市民参加型 筆順情報取得ウェブアプリケーション 「ナゾルクン」公開についてのお知らせ
古代文字体験・学習アプリケーション[ナゾルクン for Kids]
概要
奈良文化財研究所では、科学研究費・基盤研究(S)「木簡等の研究資源オープンデータ化を通じた参加誘発型研究スキーム確立による知の展開」(研究代表者:馬場基)の交付を受け、東京大学史料編纂所・国文学研究資料館・国立国語研究所・京都大学人文科学研究所・中央研究院歴史語言研究所(台湾)等の研究機関・研究者で研究開発を進め、機関・国境を越えた歴史的文字の連携検索ポータルサイト「史的文字データベース連携検索システム」(
https://mojiportal.nabunken.go.jp/)を2020年に公開しました。
このたび、上記ポータルサイトで公開している文字画像を活用した市民参加型 筆順情報取得ウェブアプリケーション「ナゾルクン」を公開しました。

ナゾルクン遊び方
内容
公開日
2022年3月25日
URL
ナゾルクン :
https://nazoru.nabunken.go.jp/enter.html
アプリケーションの概要
・市民参加型の研究を実現するためのツールとして
市民参加型 研究情報蓄積用アプリケーション[ナゾルクン for Academic]
古代文字体験・学習アプリケーション[ナゾルクン for Kids]
を開発した。