従業員の健康増進を図る「リアルワークアウトエイジフレンドリー健康増進プログラム」9月より提供開始!
また、運動不足によるぎっくり腰や体幹筋の衰えによる転倒といった突発的な労災の回避はもちろん、精神面の安定も期待できます。これらの効果は、生産性向上につながり、業績にも良い影響を与えるはずです。
企業イメージの向上
従業員の体や心が健康的になると、仕事に対するモチベーションが上がり、社内全体に活気があふれます。その結果、対外的にも良い印象を与えることができます。
経済産業省では、健康経営に係る各種顕彰制度として、平成28年度に「健康経営優良法人認定制度」を創設し、従業員の健康管理に取り組んでいる企業が社会的に評価されるようになりました。また、厚生労働省では、2023年11月に、健康づくりのために推奨される身体活動・運動の目安となるガイド案を10年ぶりに改定し、その中で「成人は1日60分以上の歩行、筋トレは週2~3回」を推奨しています。
このように、国も注目している従業員の健康管理に取り組むことは、企業評価につながります。
参考:
経済産業省「健康経営」
厚生労働省「健康づくりのための身体活動・運動ガイド 2023 」
採用力の強化
また、フィットネスやスポーツジム関連の福利厚生があることで、求人においても「従業員の健康に意識を向けてくれる会社」