くらし情報『不動産賃貸トラブルの現場にいる司法書士が1億「総おひとりさま時代」を生き抜くヒントを書籍化』

2023年11月8日 08:00

不動産賃貸トラブルの現場にいる司法書士が1億「総おひとりさま時代」を生き抜くヒントを書籍化

少子高齢化が進めば、こうした「善意の人の手」も足りなくなるのは目に見えています。

不動産賃貸トラブルの現場にいる司法書士が1億「総おひとりさま時代」を生き抜くヒントを書籍化


あなたが独りで倒れて困ること30のリスクと対策を事例と共に解説

本書では、「おひとり様」老後に備えて今からできることを、「お金」「住まい」「健康」「家族」の4つのテーマに分け、事例別に30項目で紹介しています。
何が問題で、何を決断する必要があるのか、どう備えるのか、30のリスクとその対策をポイントを押さえて解説。急速に高齢化が進む日本で「尊厳信託」という見地から、頼るべき親族がいない高齢者のサポートを行っている司法書士の著者ならではの体験とメッセージが込められた内容になっています。


書誌情報

不動産賃貸トラブルの現場にいる司法書士が1億「総おひとりさま時代」を生き抜くヒントを書籍化


出版社 ‏: ‎ポプラ社
発売日 ‏:‎ 2023/11/8
単行本 : ‎ 279ページ
定価:1,760円
ISBN:‎978-4591179697

著者プロフィール

不動産賃貸トラブルの現場にいる司法書士が1億「総おひとりさま時代」を生き抜くヒントを書籍化


太田垣 章子(おおたがき・あやこ)
OAG司法書士法人 代表司法書士。
専業主婦であった30歳のときに、乳飲み子を抱えて離婚。シングルマザーとして6年にわたる極貧生活を経て、働きながら司法書士試験に合格。これまで延べ3000件近くの家賃滞納者の明け渡し訴訟手続きを受託してきた賃貸トラブル解決のパイオニア的存在。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.