くらし情報『秋の嵐電沿線ご案内  鹿王院 「舎利殿」 修復落慶』

2023年11月8日 16:00

秋の嵐電沿線ご案内  鹿王院 「舎利殿」 修復落慶

5.昭堂(開山堂と本堂を兼ねる建物)

慶長伏見大地震で倒壊した後、1676年に再建されました。本尊の釈迦如来像(14世紀・南北朝時代作)、十大弟子像(13世紀・鎌倉時代作)、開基・足利義満像、開山・普明国師像などが安置されています。

6.茶室「芥室(かいしつ)」

往年の映画俳優で、嵐山に大河内山荘を作ったことでも知られる大河内傳次郎(おおこうちでんじろう)は鹿王院と仏縁があり、離れの間を鹿王院に寄贈しました。現在、茶室として利用されています(通常非公開)。

秋の嵐電沿線ご案内  鹿王院 「舎利殿」 修復落慶

客殿(手前)と庫裡(奥)(2023/10/23撮影)

秋の嵐電沿線ご案内  鹿王院 「舎利殿」 修復落慶

参道 (2023/10/23撮影)

秋の嵐電沿線ご案内  鹿王院 「舎利殿」 修復落慶

参道 (2018年夜間特別拝観)

覚雄山鹿王院

京都市右京区嵯峨北堀町24

アクセス<鹿王院へは公共交通機関でお越しください>
嵐電(京福電気鉄道嵐山線)嵐山本線「鹿王院」下車徒歩約3分
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」下車徒歩約7分
京都バス・京都市営バス「下嵯峨」下車徒歩約3分

拝観
拝観時間午前9時~午後5時(無休)
拝観料おとな400円、小・中学生200円

宿坊(予約制)
女性専用の宿坊あり(1泊朝食付き)

公式サイト
https://rokuouin.com/

お問合せ・宿坊のご予約
℡075-861-1645(日本語のみ対応)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.