くらし情報『子が同居していると特養入所が不利になるって、どう思う?約51%が「子が同居していると特養入所の優先度が低くなること(1人暮らしが優先)に賛成」と回答。「個別の事情を考慮すべき」という意見もあがった。』

2023年12月26日 07:00

子が同居していると特養入所が不利になるって、どう思う?約51%が「子が同居していると特養入所の優先度が低くなること(1人暮らしが優先)に賛成」と回答。「個別の事情を考慮すべき」という意見もあがった。

「遠距離介護」「高齢者住宅」「仕事と介護の両立」などの情報を発信している介護・暮らしジャーナリストの太田差恵子氏がSurfvoteで意見を募集し、投票結果を公表!

SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするPolimill株式会社(ポリミル、本社:東京都港区、代表取締役:横田えり、以下Polimill社)はこのたび、「子が同居していると特養入所が不利になるって、どう思う?」というイシュー(課題)について11月30日に投票が終了しましたので結果をお知らせします。

目次

・「遠距離介護」「高齢者住宅」「仕事と介護の両立」などの情報を発信している介護・暮らしジャーナリストの太田差恵子氏がSurfvoteで意見を募集し、投票結果を公表!
・イシュー発行の背景
・投票の詳細
・投票結果とコメントの紹介(一部抜粋・原文ママ)
・このイシューを執筆したオーサー 太田差恵子氏
・あなたの意見・投票を社会のために活用します
・Polimill株式会社


子が同居していると特養入所が不利になるって、どう思う?約51%が「子が同居していると特養入所の優先度が低くなること(1人暮らしが優先)に賛成」と回答。「個別の事情を考慮すべき」という意見もあがった。


イシュー発行の背景

特別養護老人ホームとは常時介護を必要とし、在宅での生活が困難な高齢者に対して、生活全般の介護を提供する施設だ。略して「特養(とくよう)」と呼ばれている。
公的施設なので、民間の有料老人ホームなどに比べて利用料が安く人気が高い。
地域によっては、入所申し込みをして、実際に入所できるまで、年単位で待機するケースもある。この特養入所の順番だが、子が同居していると後回しになることがある。
しかし、子が介護できるとは限らないし、そもそも各家庭には表面的な評価だけでは推し量れない事情もある。子の同別居が、特養入所に影響することついて賛成か反対か。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.