くらし情報『Surfvote投票結果「【コピペ事故】いのちを守る学校にするために私たちが行えることは何だろうか?」』

2023年7月18日 07:00

Surfvote投票結果「【コピペ事故】いのちを守る学校にするために私たちが行えることは何だろうか?」

学校事故やその原因に関する、テレビやネット、新聞などからの情報収集と理解促進から 15%
忙しいということを隠れ蓑にして(言い訳にして)、学校の安全点検が、学校教育と同じように、形骸化しているからでしょう。 構造的な問題だと思います。(賛同数38)
学校事故への対策を掲げる候補者への投票や署名などを通した政治参加の機会を捉えることから 15%
マイルストーンとして、学校に安全担当の人間が配置される必要があると思います。そのためには、教育委員会、市町村、その議会への働きかけが最短ルートじゃないかと思います。(賛同数47)
地域コミュニティへの参加、子どもや身近な人への注意喚起や対話から 33.3%
身近なところ、できるところから。(賛同数35)
学校の安全点検に関する地域ボランティアの参画に対する理解と、可能なサポートから 8.3%
歩道や遊び場の整備や地域の安全イベントやミーティングへの参加をしたいと思います。(賛同数36)
パブリックコメントやSurfvoteなどの場で意見を国に届けることから 5%
パブリックコメントやSurfvoteなどの場で 意見を国に届けることから始めればいいですよ・・・・。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.