大倉孝二がケラリーノ・サンドロヴィッチの演出でひとり芝居に挑む
舞台のみならず、映画、ドラマでも活躍する個性派、ナイロン100℃の大倉孝二が来年4月、ケラリーノ・サンドロヴィッチの演出でひとり芝居に挑む。
上演するのは、いとうせいこうがサミュエル・ベケットの名作『ゴドーを待ちながら』を下敷きに書き上げた、待たれている男を描くひとり芝居『ゴドーは待たれながら』。1992年にいとう自身が演出、シティボーイズのきたろうのひとり芝居として上演され話題を集めた作品だ。
本家『ゴドーを待ちながら』ではふたりの男が正体不明のゴドーを待っていたが、本作では何者かに待たれているゴドーその人を描き出す。ゴドーは誰が、いつ、どこで、自分を待っているのかを知らない。そもそも、今いる場所がどこなのか、今日が何曜日なのかもゴドーは知らない。待たれる身のゴドーは自問自答を繰り返す。
「つまり神はどうやって自分が神だと確信出来るのかってことだ。
そりゃ水を葡萄酒に替えたり、大蛇を退治したりすれば、人は神と崇めてくれるだろう。だけど、だ。だからって自分が本当に神なのかどうか、本人は疑問に思うんじゃないかってことだな。もっと偉い神様がそいつに、いやその神様に、お前は神だって言ってくれるなら、まあ信じてもいいかなって気にもなるだろうが。