くらし情報『「檜男=ぴのきお=」と「春夏秋冬」の二本立て。幸四郎が語る「未来座 SAI」の今年の新作』

「檜男=ぴのきお=」と「春夏秋冬」の二本立て。幸四郎が語る「未来座 SAI」の今年の新作

「檜男=ぴのきお=」と「春夏秋冬」の二本立て。幸四郎が語る「未来座 SAI」の今年の新作

第三回日本舞踊未来座彩(SAI)「檜男=ぴのきお=」「春夏秋冬」


日本舞踊協会の新作舞踊公演シリーズ「未来座 SAI」の第三回公演が行われる。

【チケット情報はこちら】

日本舞踊松本流の家元で、シリーズの立ち上げメンバーでもある歌舞伎俳優の松本幸四郎は、「日本舞踊協会ではもともと2月に古典、7月に新作を上演していて、新作は少しお休みしていたのですが、古典と新作は両輪という考えから、2017年にこのシリーズが誕生しました」と語る。

毎回、SAIに異なる漢字を当てて公演を行う同シリーズ。第一回では「賽」の字を掲げて“水”がテーマの新作4つを上演し、第二回では「裁」として『カルメン』が原作の新作舞踊を再構成して送ったが、今回は「彩」の字のもと、2つの新作を上演する。その1つ目、『=ぴのきお=』は、童話『ピノキオ』を日本に置き換えた作品で、檜の人形=ぴのきおが、様々な人形と出会い、幾多のトラブルを乗り越えて成長する姿を描く。

「皆様に馴染みのある題材ですし、ファンタジーなので、心情や風景、人間ではないものなどを表すことのできる日本舞踊には適していると思います。脚本・演出・振付の西川扇与一さんは新作の経験も豊富な方ですから、日本舞踊にもともとある人形振りという技術を駆使しつつ、新しい踊りを見せてくれるでしょう。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.