我が家がロフトもテラスもつくらなかった理由【駅近・狭小地に木造3階建て建築中!】
実はすでにしれっと家が出来上がっていてしれっと住んでいる我が家です(笑)。
出来上がってからのお話もまだまだたくさんあるのですが、今回は、我が家の家へのお金のかけ方で特に「削ったところ」に焦点を当てて書いていきたいと思います。
これまで散々書いていたように、「土地にお金をかけたので上物にはあまりかけない方針」をベースに読み進めていってもらえればと思います。
■ 使う頻度が低い場所にお金をかけるのはどうなのか?
我が家はまず、思っていたよりお金がかかるねという理由から、打ち合わせの初期の段階でオプションリストから除外した場所があります。
それは「ロフト(天井裏収納)」と「屋上(テラス含む)」。
そもそも我が家の場合は「斜線規制にひっかかるため、あまり広いスペースを確保できない」という現状が前提にありました。
もちろんどちらも「作ることは可能」だったのですが、わざわざ作るにしてはスぺースが小さい。
かといって、その分値段が下がるわけではありません。
例えばロフトを10畳作る予定が5畳になったからといって半額になるわけでもない、という現実。
人が上に立つことに耐えうる場所を作るので、そこまで簡易的なものでもありませんものね。