フレームやラダーラックをパール系塗料でDIY。上質なキラキラ感で明るい雰囲気に
少量しか使わないので、缶のフタの裏をパレット代わりに使いました。水性の塗料なので、ペイント中、フタを開けたままにしていても問題ありません。
木目にさりげなくパールホワイトが加わった、明るい色のフレームになりました。
A4サイズのポスターですが、暗い印象を与えがちなグレーの壁と自然になじんでいます。塗る前と比べるとトーンアップして存在感が出ました。
いい感じです!
■ 使い古したラダーラックもパール効果で、おしゃれなタオル掛けに変身
次はラダーラックのペイントに挑戦!
この竹製のラダーラックは、4年ほど前に筆者がフライングタイガーで購入したもの。以前は玄関に置き、スカーフやアクセサリーなどを掛けていましたが、その場所には先日ウォールシェルフを取りつけたので、別の使い道を模索していました。
そこで、洗面室のタオル掛けとして使ってみることに。濡れたタオルを掛けることもあるので、ツヤ感のあるペイントでコーティングするのがちょうどよいのではないかと思いました。
パレットに塗料を出して、刷毛(ハケ)でペイントしていきます。刷毛がなければ絵筆でも大丈夫です。
床に段ボールの切れ端を敷いただけの簡易的な養生です。