くらし情報『パスワードは3つに分けて!家族が困らない「デジタル遺品」管理』

パスワードは3つに分けて!家族が困らない「デジタル遺品」管理

パスワードは3つに分けて!家族が困らない「デジタル遺品」管理


『「デジタル遺品」が危ない: そのパソコン遺して逝けますか?』(萩原栄幸著、ポプラ社)というタイトルを見てドキッとした方は、決して少なくないはず。

パソコンやスマホ内の写真・文章、ブログ・SNS、ネット上の金銭取引、パスワードなどに代表される「デジタル遺品」をきちんと管理しておかないまま亡くなると、残された家族に大きな負担がかかってしまうからです。

そこで、「そのとき」のためにどうしておくべきかを解説しているのが本書。

しかしその場合、いちばん気になるのはパスワードの管理ではないでしょうか?

■パスワードは重要度別に3つに分ける

1つのパスワードを使いまわすことの危険性は、いまや広く知られています。しかし現実的に、複数のパスワードを管理することは困難です。

そこで著者がおすすめしているのは、パスワードを重要度別に3つに分けること。

[A]絶対に重要なパスワード

[B]2番目に(そこそこ)重要なパスワード

[C]他人に盗まれても実害のない、あっても極めて軽微なパスワード

の3つに分けて管理するというわけです。

■それぞれのパスワードの使い分け方

[A]絶対に重要なパスワード

まずAは、業務に関するものと、お金に直接関係するもの。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.