くらし情報『借金が0円の会社は潰れる?無借金経営の意外なリスクが明らかに』

2016年1月8日 19:00

借金が0円の会社は潰れる?無借金経営の意外なリスクが明らかに

と警戒するのは、十分に考えられることです。

しかし、融資・返済の実績がある会社だとしたら話は逆です。

金融機関にも融資の枠があるので、融資・返済の実績がある会社か、実績のない会社、どちらかにしか貸すことはできないとしたら、実績のある会社を選ぶわけです。

著者の会社は必要のない借金までしているといいますが、つまりそれは、いざというときの備え。「借金ができる『信用』そのものが財産」と考えているからなのだそうです。

銀行から融資を受け、きちんと返済して実績をつくる。それこそが、いざというときに困らず、倒産もしない仕組みのひとつだということ。

「これだけお返ししました。
だから、これだけ貸してください」と、借り入れと返済を繰り返していくことが実績につながるわけです。

■銀行に借金しても現金が必要な理由

現金は、会社の明るさの象徴だと著者はいいます。

現金のない社長は、資金繰りに奔走し、事業に専念できなくなるもの。だから暗い雰囲気になってしまうというのです。

しかし、どんなに赤字だったとしても銀行からお金を借りることができれば、おのずと前向きになり、事業にも専念できるようになる。

だからこそ、明るくて強い会社をつくりたいのなら、現金を持つことが大切だというのです。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.