主婦は「103万円」の扶養の範囲内で働く方が得?それとも損?
パートで家計を支える主婦の方からよく聞くのが、「働くのであれば、主人の扶養範囲内がいいんですよね?」という質問です。
多くの奥様は「扶養の範囲内で働きたい」と希望されますし、みなさんもそう思っていらっしゃるかもしれません。でも問題は、この「扶養の範囲内」が一体いくらのことなのかという点です。
■103万円以上でも税金は2万円程度
そもそも、扶養の範囲という定義があいまいです。よく出る金額は103万円なのですが、どうしてこれが扶養の範囲内なのかご存知でしょうか?
実は103万円は、所得税がかからない収入の上限なのです。言い方を変えれば、これ以上働くと税金を払わなくてはいけないということです。
仮に103万円を超えて120万円まで働いたとします。その場合、支払うべき税金は、所得税と住民税を合わせて3万2,000円程度です。
つまり、税金を差し引いても月額14万円程度は手取りが増える計算になります。
こうご説明すると、次のように思う方もいらっしゃるかもしれません。
「でも103万円を超えると、旦那の税金が増えるんじゃないですか?」
そのとおりです。でも、この金額もそれほどのものでありません。