6万人が日本を迎え打つ 激突!日本VSタイ!W杯アジア最終予選

著者撮影
FIFAワールドカップ2018ロシア大会のアジア最終予選(3次予選)が開幕した。初戦、日本はホームでUAEと対戦し1対2と逆転負け、まさかの黒星スタートとなってしまった。日本がワールドカップに出場するようになって以来、最終予選の初戦で敗れたのは初めてのことだ。そして、いよいよ次戦(9月6日)はバンコクに乗り込んで「東南アジアの雄」タイと激突する。
そのタイは初戦、アウェイでサウジアラビアと対戦した。結果は後半39分にPKを献上してしまい、0対1で敗戦。とはいえ、内容はどちらに転んでも不思議のないもので、ワールドカップ出場経験もある中東の強豪国に対しても気おくれすることなく堂々たる戦いを見せた。日本代表にとっても、「格下」というこれまでのイメージで侮っては危険な相手だ。
2008年の時とは明らかに違う、タイ代表の実力

著者撮影
6大会連続のワールドカップ出場を目指す日本に対して、タイはこれまでワールドカップに出場したことはない。最終予選まで進出してきたのも2002年の日韓大会以来、2度目のこととなる。2002年大会は日本と韓国がホスト国のため予選が免除されていてラッキーな面もあっただけに、文句なしの最終予選進出は今回が初めてとも言える。