くらし情報『動物用医薬品「インターベリーα(R)」猫の歯肉炎に対する適応症拡大』

動物用医薬品「インターベリーα(R)」猫の歯肉炎に対する適応症拡大

動物用医薬品「インターベリーα(R)」猫の歯肉炎に対する適応症拡大
ホクサン株式会社と住友ファーマアニマルヘルス株式会社は、ホクサン株式会社が製造販売承認を取得し、住友ファーマアニマルヘルス株式会社が販売している動物用医薬品「インターベリーα(R)」に猫の歯肉炎に対する適応症が2023年2月10日付けで承認されましたのでお知らせします。

犬と猫の歯肉炎の症状を軽減効能・効果
犬:歯肉炎の症状の軽減
(ただし、歯周炎病変が疑われるような重度歯肉炎は対象外とする)

猫:歯肉炎の症状の軽減
(ただし、歯周炎病変が疑われるような重度歯肉炎は対象外とする)

用法・用量
対象動物:6ヶ月齢以上の犬及び猫

(1) 獣医師が本剤1包装分(2.75g:10回分)を1回分ずつに分包する。
(2) 獣医師がラミネートパウチ袋に1回分に分包した本剤を入れ、チャックで封をする。
(3) 飼い主は、投与(歯肉に塗り込み)する際、指先を水道水で濡らして本剤の1回分を1日1回、犬又は猫の歯肉に塗り込み投与する。
(4) 投与は3又は4日に一回の間隔で合計10回行う。

2歳までに猫の70%が何らかの歯周疾患にかかってしまうことが報告されています。(1)

また、猫では歯周病の悪化と慢性腎臓病(CKD)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.