くらし情報『【主役は誰?】「私の衣装は!?」結婚式を控える嫁にネチネチ文句をつける義母を“長文説教”で撃退!』

2022年11月13日 10:35

【主役は誰?】「私の衣装は!?」結婚式を控える嫁にネチネチ文句をつける義母を“長文説教”で撃退!

【主役は誰?】「私の衣装は!?」結婚式を控える嫁にネチネチ文句をつける義母を“長文説教”で撃退!


みなさんは義実家の方々とは上手く付き合えているでしょうか? 大なり小なり義実家トラブルは皆さん経験があるみたいです…。 今回は実際に募集した義実家トラブルエピソードをご紹介します!

義母に我慢の限界結婚式での義母のお話です。私は現在専業主婦をしています。というのも、主人の転勤の関係で仕事を退職しました。そして私たち夫婦は、結婚式を控えていました。私が仕事を辞めてしまっているので、結婚式の費用について義母に「自分達で費用は出せるのか」と聞かれました。しかし実は、結婚式の費用に関しては主人よりも私のほうが多くお金を出していたのです…。主人の面子もあると思い特になにも言いませんでしたが、そんなことを知らない義母は「新婦にかかるお金が多すぎる」「ドレス代が高すぎる」と、散々文句を言ってきたのです。
それに加え義母は、私の衣装よりも自分の衣装ばかり気にしてこだわっていました。
【主役は誰?】「私の衣装は!?」結婚式を控える嫁にネチネチ文句をつける義母を“長文説教”で撃退!
「お気に入りの留袖がなくならないか」「早くレンタルしたいから連絡してくれ」などなど…。我慢の限界に達した私は「申し訳ありませんが、私が仕事を辞めることになったのは、あなたの息子の仕事の関係で、しかたなく辞めたんです。結婚式の費用は私のほうが多く出しています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.