皆さんは、義家族との関係で悩んでしまったことはありますか? 今回は「義家族」にまつわる物語とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。
イラスト:モナ・リザの戯言相続した実家に乗り込んできた義家族両親を亡くした主人公は、駅近で敷地100坪超えの実家を相続します。夫と2人で暮らすつもりで引っ越したのですが…。引っ越し当日、義家族が現れ「一緒に住む」と言いました。なんと夫が勝手に義家族との同居を決めてしまっていたのです。主人公はしぶしぶ了承しますが、同居がはじまると後悔することに…。義家族は家事を一切せず、主人公にすべて押しつけてきたのです。
仕事に加え、義家族の分も含めた家事をすることになり、主人公はストレスを抱えてしまいました。そんなある日、義姉の息子が騒いで両親の仏壇を倒してしまいます。主人公は「きちんと叱ってください」と義姉に怒りますが…。

出典:モナ・リザの戯言義姉は謝るどころか「仏壇、粗大ゴミで捨てちゃえ(笑)」と言い放ちます。夫も離婚をチラつかせ、味方になってくれません。我慢の限界に達した主人公は夫との離婚を決意したのでした。こんなとき、あなたならどうしますか?離婚する親から相続した土地と家は相続人である主人公のもので、配偶者の夫に何の権利もないはずです。