新刊「公務員の危機管理広報・メディア対応」発売 非難報道・炎上・バッシングの予防と応急措置について
「未定です」も立派な説明
6 わかりやすさはどんな名文にも勝る
7 まず結論が先
8 評価は最初の3日間で決まる
9 裁判で勝っても評判はよくならない?
10 人々が問うのは法的責任だけではない
11 初期対応が運命を分ける
第3章 発表文書と想定問答集の作り方
1 立場を見極め方針を決める
2 発表資料の作成
3 想定問答集の作成
4 「言ってはいけないことリスト」の作成
5 FAQの作成とホームページ掲載
第4章 記者発表の仕方
1 記者クラブへのポジション・ペーパーの持ち込み
2 記者クラブで記者会見
3 記者クラブ“外”での記者会見
4 単独インタビュー
5 ホームページ、公式SNSでの掲載
第5章 記者発表後の対応
1 事後の問い合わせは多い
2 窓口は1か所に
3 回答の範囲
4 注意点
5 発表後のモニタリング
第6章 不祥事発生時の記者対応の勘所
1 ポジション・ペーパー
2 記者会見場の準備
3 記者会見開始前
4 受付の役割
5 会場の温度
6 大きな時計の設置
7 不祥事会見の時の服装
8 記者会見場への入退場
9 謝罪時の頭の下げ方と秒数
10 質問への回答の仕方
11 野次への対処
12 挑発的な記者との接し方
13 ぶら下がりや夜討ち朝駆けへの対応
第7章 報道対応FAQ
第8章 想定事例ごとの対処法のポイント
1 職員・関係者の犯罪
2 内部告発で不正が表に
3 意図的な情報漏洩(官製談合・機密情報の売買)