くらし情報『NGP協同組合が「令和3年度気候変動アクション環境大臣表彰」を受賞 ~自動車リサイクル部品を利用したカーボンニュートラルの取組が評価~』

2021年12月9日 10:30

NGP協同組合が「令和3年度気候変動アクション環境大臣表彰」を受賞 ~自動車リサイクル部品を利用したカーボンニュートラルの取組が評価~

<環境省報道発表>
http://www.env.go.jp/press/110178.html
<令和3年度気候変動アクション環境大臣表彰公式WEBページ>
https://www.env.go.jp/earth/ondanka/min_action_award/winners.html
「気候変動アクション環境大臣表彰」は、気候変動対策推進の一環として、顕著な功績のあった個人・団体をたたえるため、環境省が行っている表彰制度です。

【受賞活動の概要(産学共同研究について)】
NGPでは、「自動車リサイクル部品」が環境にやさしいことの根拠を定量的に示すことで、リサイクル部品の付加価値を高めて、利用するユーザーの環境貢献意識を向上させ、地球環境保護に貢献したいという思いから、2013年5月より、富山県立大学工学部機械システム工学科 森 孝男名誉教授(富山県射水市)、明治大学理工学部機械情報工学科 井上 全人教授(生田キャンパス:神奈川県川崎市)と2013年5月より「自動車リサイクル部品産学共同研究会」(座長:富山県立大学名誉教授・NGP技術顧問 森 孝男)を立ち上げ、自動車リサイクル部品を活用した場合のCO2削減効果値算出についての産学共同研究を開始しました。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.