くらし情報『すみだ北斎美術館、北斎や弟子が描いた桜をはじめ、四季の花々を展示する「北斎花らんまん」を開催 <期間:3月15日(火)~5月22日(日)>』

2022年2月16日 09:30

すみだ北斎美術館、北斎や弟子が描いた桜をはじめ、四季の花々を展示する「北斎花らんまん」を開催 <期間:3月15日(火)~5月22日(日)>

すみだ北斎美術館蔵(前期)

「冨嶽三十六景」や「諸国瀧廻り」と同じ版元である西村屋与八から出版された、北斎の大判花鳥画シリーズの一図です。強い風に揺られる牡丹と蝶の一瞬が見事に描写されています。ピンク色の牡丹は、花弁の付け根から網目状に広がる花脈が精緻に描き込まれています。

<桔梗 開花時期:6月~10月>

すみだ北斎美術館、北斎や弟子が描いた桜をはじめ、四季の花々を展示する「北斎花らんまん」を開催 <期間:3月15日(火)~5月22日(日)>

葛飾北斎「桔梗にとんぼ」すみだ北斎美術館蔵(後期)

こちらも北斎の大判花鳥画シリーズの一図です。赤みがかった色の一重の桔梗、多重咲きの桔梗、青い斑入りの桔梗の3種類が描かれてます。咲いている花のほか、まだ固く閉じている蕾、ほころぶ蕾も描かれています。桔梗の上を飛ぶトンボは、翅の脈や翅の先の黒い模様の縁紋まで細やかに描写されています。

●4章 暮らしを彩る花の意匠
古くから花は意匠化され、着物や道具など、生活の中の身近なものの柄や装飾にもよく見られます。
4章では、北斎と弟子が様々な花を意匠化して描いた作品をご紹介します。

<意匠化された花>

すみだ北斎美術館、北斎や弟子が描いた桜をはじめ、四季の花々を展示する「北斎花らんまん」を開催 <期間:3月15日(火)~5月22日(日)>

葛飾北斎『新形小紋帳』すみだ北斎美術館蔵(通期)

『新形小紋帳』は、北斎がデザインした小紋染の模様を収めた図案集です。このページでは、花が鶴の形にデザインされおり、それぞれ名前や説明が記されています。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.