くらし情報『ラオスの女性を中心とした生産体制の無農薬クラフトラム酒が「ソーシャルプロダクツ・アワード2022」を受賞』

2022年2月16日 16:00

ラオスの女性を中心とした生産体制の無農薬クラフトラム酒が「ソーシャルプロダクツ・アワード2022」を受賞

ヴィーガンフードショップや自然派ベーカリーのフード・お菓子づくりで選ばれています。LAODIでラム酒やラオスを知ってもらう、「きっかけの1本」となる身近なブランドを目指しています。

ラオスの女性を中心とした生産体制の無農薬クラフトラム酒が「ソーシャルプロダクツ・アワード2022」を受賞

LAODI現地社員

■「ソーシャルプロダクツ・アワード」について
ソーシャルプロダクツ・アワードは、ソーシャルプロダクツ※の普及・推進を通して、持続可能な社会を実現することを目的にした、日本で初めての、そして唯一の表彰制度です。
※ソーシャルプロダクツとは、エコ(環境配慮)やオーガニック、フェアトレード、寄付つき、地域や伝統に根差したものなど、人や地球にやさしい商品・サービスの総称で、購入者がより良い社会づくりに関する行動や団体とつながることができるものをいいます。

受賞商品の詳細はこちらをご参照ください。
https://www.apsp.or.jp/

■審査員評価コメント
ラム酒を通じてラオスの女性の雇用創出や産業振興、地域活性化に貢献。長年の積み重ねにより、こだわった原料と日本の技術を現地でも活かして作り上げたストーリーに惹きつけられる。世界のラムの中でもわずか3%のアグリコール製法で手間を惜しまず作ったラム酒。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.