くらし情報『2022(令和4)年度国立博物館収蔵品貸与促進事業 実施対象館が決定 国立博物館所蔵の文化財113件が愛知・島根・栃木・鹿児島・滋賀・沖縄に里帰り!』

2022年3月22日 10:00

2022(令和4)年度国立博物館収蔵品貸与促進事業 実施対象館が決定 国立博物館所蔵の文化財113件が愛知・島根・栃木・鹿児島・滋賀・沖縄に里帰り!

をはじめ、「扁平鈕式銅鐸」や「三角縁二神二獣鏡」など、地域ゆかりの考古資料6件を貸し出します。
2022(令和4)年度国立博物館収蔵品貸与促進事業 実施対象館が決定 国立博物館所蔵の文化財113件が愛知・島根・栃木・鹿児島・滋賀・沖縄に里帰り!

重要文化財 突線鈕5式銅鐸 弥生時代(後期)・1~3世紀 滋賀県野洲市小篠原字大岩山出土 東京国立博物館蔵

◆沖縄県立博物館・美術館
「琉球 ―美とその背景― 」 貸与予定件数:49件
王都・首里や村々で花開いた琉球文化の美を紹介する展覧会

会期 : 2022年10月14日(金)~2022年12月4日(日)
URL :https://okimu.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/okimu_chan
みどころ : 2022年に本土復帰50年を迎える沖縄県は、古くから海を通じて様々な国と交流し、独自の文化を発展させてきました。王都・首里を中心として発展したもの、島々で花開いたもの、各地域によって多様な文化を見ることができます。本展では、東京国立博物館から「黒漆葡萄栗鼠螺鈿箙」や「三線」など28件を、九州国立博物館からは「浅葱地窓絵枝垂桜文紅型衣裳」や「鳳凰螺鈿七弦琴」など21件を貸し出します。島々・村々で享受された「美」を地理的・歴史的な視点のみならず、民俗的な視点も含めて紹介します。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.