くらし情報『2022(令和4)年度国立博物館収蔵品貸与促進事業 実施対象館が決定 国立博物館所蔵の文化財113件が愛知・島根・栃木・鹿児島・滋賀・沖縄に里帰り!』

2022年3月22日 10:00

2022(令和4)年度国立博物館収蔵品貸与促進事業 実施対象館が決定 国立博物館所蔵の文化財113件が愛知・島根・栃木・鹿児島・滋賀・沖縄に里帰り!

2022(令和4)年度国立博物館収蔵品貸与促進事業 実施対象館が決定 国立博物館所蔵の文化財113件が愛知・島根・栃木・鹿児島・滋賀・沖縄に里帰り!

キンカブ 奄美大島 第二尚氏時代・18世紀 東京国立博物館蔵

※上記6つの展覧会の概要・貸与予定作品は2022年3月22日現在のものです。今後、変更になる場合があります。

最新情報は各美術館・博物館の公式ウェブサイトなどでご確認ください。

■2023年度「国立博物館収蔵品貸与促進事業」募集予定
2022年4月1日(金)から、2023年度国立博物館収蔵品貸与促進事業実施対象館の申請受付が開始されます。

申請受付期間:2022年4月1日(金)~6月30日(木) [17時必着]

貸与促進事業の申請、展覧会情報に関する詳細は、以下の〈ぶんかつ〉公式ウェブサイトでご確認いただけます。
URL:https://cpcp.nich.go.jp/modules/r_free_page/index.php?id=3

全国の美術館・博物館からのご応募をお待ちしています。


2022(令和4)年度国立博物館収蔵品貸与促進事業 実施対象館が決定 国立博物館所蔵の文化財113件が愛知・島根・栃木・鹿児島・滋賀・沖縄に里帰り!

2023年度国立博物館収蔵品貸与促進事業 募集チラシ
■国立博物館収蔵品貸与促進事業とは
国内各地の美術館・博物館に対し、〈ぶんかつ〉が作品輸送費等を支出し、東京国立博物館・京都国立博物館・奈良国立博物館・九州国立博物館の4つの国立博物館が収蔵品を貸し出すこの事業は、各地ゆかりの文化財を展示に活用し、日本とアジアの歴史・伝統文化の発信ならびに地方創生・観光振興、次世代への文化財の継承に寄与することを目的としています。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.