くらし情報『“P/L・B/Sが読めるようになる”ことに特化した、初めての検定試験 ビジネスWEB検定「P/L・B/Sアナリスト検定(R)」を創設』

2022年4月18日 13:00

“P/L・B/Sが読めるようになる”ことに特化した、初めての検定試験 ビジネスWEB検定「P/L・B/Sアナリスト検定(R)」を創設

』等の“財務諸表”という客観性を有しかつ信頼性の高いデータを基礎として、当該企業の経営状況に関する情報を入手する方法」、つまり、企業の会計データ(P/LやB/S)から、その会社は儲かっていて、今後も成長していくのか(健康な状態にあるか)、赤字状態でつぶれそうなのか(不健康な状態にあるか)を診断することです。

P/LやB/Sから企業の経営状態を判断する財務分析は、ビジネスパーソンが部門や職種を問わず誰もが身に付けるべきスキルと言えます。管理部門であれば必須ですし、営業職でも予算策定等の場面で必要となり、仮にそうした部門レベルで関わりがなくとも課長、部長、役員と役職が上がるにつれて要求されることになります。

そのような中で、事実多くのビジネスパーソンが「P/L・B/Sを読めるようになりたい」と考えてはいるものの、その学習難度から途中で挫折してしまっているのが実情です。

他方、ビジネスシーンに限らず一般生活においても、年金制度の危機等から、個人にも「投資」という考え方が求められるようになってきており、一人ひとりに業績や成長傾向など、企業の健康状態を的確に分析できる目が必要となってきています。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.