くらし情報『~伊賀線全線開通100周年記念~伊賀線まつり2022開催内容について』

2022年6月30日 17:15

~伊賀線全線開通100周年記念~伊賀線まつり2022開催内容について

2.国登録有形文化財カードの無償配布について
2021(令和3)年2月4日に国登録有形文化財に登録された、4箇所の
施設をデザインした「文化財カード」を、条件付きで無償配布します。
カード内容 (1)上野市駅舎
(2)桑町跨線橋(くわまちこせんきょう)
(3)小田第二暗渠(おただいにあんきょ)
(4)小田拱橋(おたこうきょう)
開始日 2022年7月17日(日)~当分の間
受取箇所 忍者市(上野市)駅 出札窓口
受取条件 上記の箇所に行かれた方、又はこれから行かれる方
※上記の箇所については、三重県建築士会ホームページをご参照
ください。https://mie-kenchikushikai.or.jp/
3.上野市駅(忍者市駅)の発車メロディーのリニューアル
全線開通100周年を記念して、この度駅コンコースとプラットホームに設置
されている行先案内表示器の発車メロディー及びアナウンスをリニューアル
いたします。発車メロディーは、”伊賀らしさ”を表現した2つのキーワード
『忍者っぽい』と『上野天神祭りのお囃子』をイメージさせるものとなって
おります。
メロディーは、フリー音楽素材を製作されている「TAM Music Factory」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.