くらし情報『40代以上の受講生が全体の60%以上。70歳でも出版成功。WEBコピーライター養成講座「第2期生」募集開始。「地方に住んでいても、何歳からでも、人は変われる!」』

40代以上の受講生が全体の60%以上。70歳でも出版成功。WEBコピーライター養成講座「第2期生」募集開始。「地方に住んでいても、何歳からでも、人は変われる!」

私がライティングの世界に飛び込んだのは、46歳の時です。四捨五入50歳。アラフィフ世代です。ライターと聞くと20代や30代の若い世代の方が活躍している世界なのだろうと思っていましたので、ライカレの授業についていけるか不安でした。しかし、野口先生はゆっくりペースの生徒のことも見放すことはありません。先生はよく「無理のない範囲で頑張ってみて下さい」と言って下さいます。それがどれほどアラフィフ世代の私にありがたかったか。なので、人生後半を迎えた方で「ものキャンに興味はあるけど、私のような年齢でついていけるか心配」と参加を躊躇されている方もおられるでしょうが心配ご無用です。

また、人生後半を迎えた方こそ、ライティングは適していると個人的に思っています。
年齢を重ねると体力の衰えをヒシヒシと感じますので、歳は取りたくないなんてマイナスに思いがちです。しかし歳を重ねてきた分、自分では気付かないたくさんの良いものが積み重ねられているのではないかと最近そんな風に思うようになりました。だから私は「地方に住んでいても、何歳からでも、人は変われる!」を発信軸に活動しています。
と、偉そうなことを書いていますがいつも全速力で行動できているわけではありません。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.