くらし情報『デジタル・デザインを用いて学生が地元のフードロス問題を解決するDEGICON SHIMONOSEKI(デジコンしものせき)を9月17日(土)キックオフ』

2022年9月12日 09:30

デジタル・デザインを用いて学生が地元のフードロス問題を解決するDEGICON SHIMONOSEKI(デジコンしものせき)を9月17日(土)キックオフ

STEM Leadersは福島県会津若松市などの自治体や介護事業所などの企業と連携し、学生が主体となって課題設定から解決策の実装までを行う、社会課題解決プロジェクトを推進しています。地域の抱える課題とは何か、デジタルをどのように活用することでその課題解決に導けるのかを、現場や専門家の意見も交えながら実現する経験、スキルを有しています。

本イベントの開催概要は以下の通りです。

・テーマ
フードロス対策

・スケジュール
2022年9月17日(土) 13:00~17:00 キックオフイベント
2022年10月16日(日) 中間発表(1)(アイデア提出&フィードバック)
2022年11月5日(土) 中間発表(2)(試作品の企画提出&フィードバック)
2023年1月14日(土) 最終審査会・表彰式

・会場
下関市役所本庁舎5階 大会議室

・主催
下関市スマートシティ推進協議会

・共催
下関市、NPO法人STEM Leaders

・後援・協力
アクセンチュア株式会社、NPO法人フードバンク山口、株式会社大丸松坂屋、大丸下関店、株式会社丸久、株式会社リージョナルマネジメント、合同会社有機の里、株式会社etika、合同会社UTAGE.WORKS、有限会社チェレスティアーレ、東亜大学・下関市立大学・梅光学院大学

【NPO法人STEM Leadersについて】
STEM Leadersは2016年に設立した学生団体で、STEM(科学、テクノロジー、エンジニアリング、数学)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.