くらし情報『デジタル・デザインを用いて学生が地元のフードロス問題を解決するDEGICON SHIMONOSEKI(デジコンしものせき)を9月17日(土)キックオフ』

2022年9月12日 09:30

デジタル・デザインを用いて学生が地元のフードロス問題を解決するDEGICON SHIMONOSEKI(デジコンしものせき)を9月17日(土)キックオフ

を活用した問題発見・課題解決をすることができるリーダーを育成する団体です。現在は、理系・文系問わず、慶応義塾大学・早稲田大学・津田塾大学・会津大学・東京理科大学・下関市立大学・梅光学院大学などの計15校47名の、様々なバックグラウンドをもった大学生が所属しています。自治体や大学と連携した、実データの分析から行政への提言までを行う社会課題解決プロジェクトを自主的に推進しており、総合コンサルティング企業アクセンチュアが、イノベーション創出型STEM人材の育成に向けた社会貢献活動の一環として支援しています。STEM Leadersについてはhttps://npo-stemleaders.comまたはhttps://note.com/stemleadersをご覧ください。

【アクセンチュアの社会貢献活動について】
アクセンチュアは、より持続可能で責任ある世界経済の実現に向け、クライアントやパートナー、地域コミュニティと協力しながら社会的課題の解決に取り組んでいます。なかでも事業活動を通じて培った「人材のスキル発揮を高めるノウハウ」を活かし、企業市民活動において全世界でSkills to Succeed(スキルによる発展)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.