くらし情報『特集展示「仏教美術の精華 観音応現身像をまじえて」を開催 入場無料/2022年11月23日(水)~2023年3月12日(日)』

2022年10月24日 14:30

特集展示「仏教美術の精華 観音応現身像をまじえて」を開催 入場無料/2022年11月23日(水)~2023年3月12日(日)

また3階シアターでは映像「大日如来坐像と運慶 祈りと美、そしてかたち」などを高精細映像でご覧いただけます。
都内で唯一、運慶作と推定される重要文化財「大日如来坐像」を常設展示している文化施設「半蔵門ミュージアム」では、落ち着きのある空間で、静かに仏像や仏画と向き合い、仏教の歴史や多様性のある文化にふれていただける時間と場所を提供しております。なお、11月8日(火)から12月4日(日)まで、神奈川県立歴史博物館の特別展「永福寺と鎌倉御家人」に「大日如来坐像」は出品のため、常設展示しておりません。

■地下展示室 :常設展示《ガンダーラの仏教美術》《祈りの世界》
特集展示「仏教美術の精華 観音応現身像をまじえて」
■1Fギャラリー :笹島喜平氏の版画
■2Fマルチルーム:「大日如来坐像」「不動明王坐像」と
「ガンダーラ仏伝浮彫」の解説パネル
■3Fシアター :「大日如来坐像と運慶 祈りと美、そしてかたち」
「曼荼羅 描かれた密教世界」
「ガンダーラの仏教美術 ~釈尊の生涯を辿る~」の
3作品を上映
特集展示「仏教美術の精華 観音応現身像をまじえて」を開催 入場無料/2022年11月23日(水)~2023年3月12日(日)

地下展示室
特集展示「仏教美術の精華 観音応現身像をまじえて」を開催 入場無料/2022年11月23日(水)~2023年3月12日(日)

シアター

場所 : 〒102-0082 東京都千代田区一番町25
<交通のご案内>
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.