くらし情報『<自転車の安全利用促進委員会レポート>大阪府の小・中・高の教職員 約40名が参加 『学校安全総合支援事業成果発表会』にて「自転車通学指導セミナー」を実施 自転車ジャーナリストの遠藤 まさ子氏が登壇しました』

2023年1月24日 16:00

<自転車の安全利用促進委員会レポート>大阪府の小・中・高の教職員 約40名が参加 『学校安全総合支援事業成果発表会』にて「自転車通学指導セミナー」を実施 自転車ジャーナリストの遠藤 まさ子氏が登壇しました

生徒が加害者になってしまう事故に関して、交通ルールだけではなく、なぜ必要なのかを伝えていくことが重要です。自転車側が弱者とは限らず、事故の加害者になってしまうケースは、リアルな情報を伝えることで、重大さの理解につながります。
」と解説しました。さらに、見落としがちな自転車自体の安全性に触れ、「大きな事故の約3分の1は製品にも原因があったと考えられます。90項目以上の厳しい検査に合格した自転車にのみ認定されている、安全基準をクリアしたBAAマークの貼られた自転車を選ぶことで、製品不良による事故を未然に防ぐことができます。また、日ごろのメンテナンスを指導していくことも重要となります。」と説明しました。
また、「万が一事故が起きた際には、ヘルメットの着用有無が被害の大きさの分かれ目になり、保険加入の有無がその後の生徒や家族の人生を左右します。事故に遭わない・起こさないための教育のほか、事故に遭ってしまった・起こしてしまった時のことを考え、ヘルメット着用や自転車保険の加入はしっかりと指導していきましょう」と強調しました。


【参加した教職員の感想】
・他県、他校の安全指導事例も知ることができ参考になった。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.