くらし情報『関西を代表する芸術祭を目指して新たなステージへ「六甲ミーツ・アート芸術散歩2023 beyond」開催』

2023年6月23日 18:15

関西を代表する芸術祭を目指して新たなステージへ「六甲ミーツ・アート芸術散歩2023 beyond」開催

を結成し、ユニットとしても活動。2007年末より「遊戯室(中崎(※1)透+遠藤水城)」を設立し、運営に携わる。2011年よりプロジェクトFUKUSHIMA!に参加、主に美術部門のディレクションを担当。

◆過去の展示作品◆
関西を代表する芸術祭を目指して新たなステージへ「六甲ミーツ・アート芸術散歩2023 beyond」開催


関西を代表する芸術祭を目指して新たなステージへ「六甲ミーツ・アート芸術散歩2023 beyond」開催

船井 美佐
船井美佐は「楽園」と「境界」をテーマに、絵画によるインスタレーションを制作しています。
線描による即興のドローイングや、シェイプドキャンバスと鏡によって空間を構成するシリーズがあり、見るものがイメージの境界に入り込むような空間を作り出します。二次元と三次元、想像と現実、過去と未来を交差させることで、みえないものを形に表し、イマジネーションの力で新しい未来を形作ります。

◆過去の展示作品◆
関西を代表する芸術祭を目指して新たなステージへ「六甲ミーツ・アート芸術散歩2023 beyond」開催


主な出展アーティスト
Artist in Residence KOBE(AiRK)、赤坂 侑花、赤坂 有芽、伊丹 豪、nl/rokko project、太田 正明、尾花 賢一、開発 好明、加藤 美紗、川俣 正、川本 亮、北浦 和也、北川 太郎、C.A.P.(特定非営利活動法人 芸術と計画会議)、久保田 華布☆、黒瀧 舞衣、古賀小由実、コニシユウゴ(たま製作所)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.