くらし情報『BenQ初のGoogle EDLA認証モデル 多機能電子黒板『BenQ Board RP04/RM04』を1月11日(木)より発売 ~Googleの多様なサービスに対応し、柔軟なコミュニケーションを実現~』

2024年1月10日 15:00

BenQ初のGoogle EDLA認証モデル 多機能電子黒板『BenQ Board RP04/RM04』を1月11日(木)より発売 ~Googleの多様なサービスに対応し、柔軟なコミュニケーションを実現~

【空間と健康に配慮したClassroomCare(R)テクノロジー】
●BenQ独自のアイケア機能
目に有害とされるブルーライトを軽減する機能や、画面のちらつきを抑えるフリッカーフリー機能を備えています。さらに、画面の反射を抑えるアンチグレアの液晶パネルを採用し、長時間の使用でも目に優しく、安心して使用可能です。

●安心の抗菌仕様と快適な室内環境づくりをサポートする空気品質機能
スクリーンをはじめ、人の手が触れる部分は抗菌仕様となっているほか、IP5X相当の防塵機能を搭載し、大人数が出入りするような会議室やほこりが立ちやすい教室でも安心して使用することができます。加えて、『BenQ Board RP04』では空気品質センサー、マイナスイオン発生器も備えており、より快適な室内環境づくりをサポートします。

BenQ初のGoogle EDLA認証モデル 多機能電子黒板『BenQ Board RP04/RM04』を1月11日(木)より発売 ~Googleの多様なサービスに対応し、柔軟なコミュニケーションを実現~
ClassroomCare(R)テクノロジー

【業務効率化とセキュリティを担保するICT管理者向けの各種機能】
●アカウント管理システム(IAM:ID&Account Management/AMS:Account Management System)
BenQ Boardは、ユーザーアカウントごとに情報管理できる、セキュリティの高さを備えています。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.