くらし情報『黄綬褒章を受章した印章彫刻職人 三田村煕菴 禅語がテーマの個展を5月15日~18日銀座で開催』

2024年5月8日 09:30

黄綬褒章を受章した印章彫刻職人 三田村煕菴 禅語がテーマの個展を5月15日~18日銀座で開催

お客様が私の作成した商品を手に取り、笑顔になられるその瞬間を拝見することが、何よりの喜びでした。それを後進に教え、一生を終えて行くという事に何の疑いも持っていませんでした。しかし、社会の流れは私のそんなささやかな思いを吹き飛ばしました。銀座は、レトロモダンの落ち着いた雰囲気と最新のアイテムや情報が発信されるまさに日本の文化の中心地です。抗いようのない大きな流れは、そんな銀座で私が個展を開催すると思いもよらない展開を生み出しました。私の表現する印章の美というものは、決して自分だけの力だけで得たものではなく、先人より受け継いだものです。私の後には、印章に美を求めて、今も飽くなき闘いを続ける後進がいます。
普遍的な真理を説かれた禅語のチカラを御借りして、先人より、受け継いだ技術で私なりに表現していくことで、今の社会で思い悩む人や後進の技術者への励ましに少しでもなればと思ったのです。
そんな思いが少しでも伝われば幸いです。
三田村煕菴 1959年大阪市生まれ 現代の名工 黄綬褒章受章

黄綬褒章を受章した印章彫刻職人 三田村煕菴 禅語がテーマの個展を5月15日~18日銀座で開催

三田村煕菴

■三田村印章店
印章には、全く縁のなかった店主が妻の実家の印章店にあった印章文字デザインに感動したことで、印章製作の面白さにのめりこみ印章彫刻職人になりました。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.