
生活費のやりくりに悩んでいる…という人は多いのではないでしょうか。気づかず電気をつけっぱなしにしてしまったり、家族と感覚が合わなかったり…と、節約はなかなか難しいものです。今回は、生活費をめぐるトラブルエピソードを紹介します。電気料金の明細に衝撃数年前、出産のために里帰りをしていたときの話です。出産を無事に終え、夫が待つ自宅に戻れたので溜まっていたものを整理していました。そのとき、私がいなかった間の電気料金の明細を見つけてびっくりしました。
電気代が倍に

自宅はオール電化で、夫と2人で暮らしていたころの電気代はひと月5千円くらいでした。しかし、私の里帰り中の電気代が、夫1人なのに1万円程になっていたのです。だらしない性格の夫なので、きっと電気やエアコンをつけっぱなしで過ごしていたのだと思います。子どもとの生活のため、もう少し金銭面のことを意識してほしかったです。(女性/40代/主婦)無駄を減らしていきたい暮らしていくうえで、どうしてもかかってしまう生活費。生活を見直し、うまく無駄を減らしていけたらいいですね。以上、生活費をめぐるトラブルエピソードでした。
夫「息子とDNA鑑定しようと思ってる」妻「あなたの子よ…?」→この会話をきっかけに『予想外の事態』に発展!?