くらし情報『【コーヒーに塩を入れる!?】この国はどこでしょう?』

2022年10月7日 09:00

【コーヒーに塩を入れる!?】この国はどこでしょう?

目次

・ヒント
・正解は…
・あわせて読みたい
【コーヒーに塩を入れる!?】この国はどこでしょう?


オリンピックやワールドカップ、世界選手権などでよく見る国旗。知っているつもりでも、いきなり聞かれたら???となりますよね。脳トレ感覚で楽しんでみてください。

ヒント

【コーヒーに塩を入れる!?】この国はどこでしょう?


この国ではコーヒーを入れてお客さんをおもてなしするコーヒーセレモニーを「カリオモン」と呼び、おもてなしされた側はコーヒーを作ってくれた人のことと、コーヒーの味をほめるのがマナーと言われています。
この作法は大地や家族に感謝の気持ちを込めて行うコーヒーセレモニーで、これは地域や家庭によってやり方が違うこともあるそうです。

正解は…

【コーヒーに塩を入れる!?】この国はどこでしょう?


エチオピア
エチオピアは「アフリカの角」に位置する大地溝帯が走る起伏の激しい内陸国です。

首都
アディスアベバ

国旗の意味
中央の紋章は「ソロモンの星」。この紋章は、国家、国民の輝かしい発展を象徴しています(青い地色は平和を表す)。
緑は肥沃と富、黄は信仰と宗教、赤は勇気と血を表していて、国旗に使われている緑・黄・赤の3色は、エチオピアがアフリカで最も長く続いている独立国であることから「アフリカの色」としてアフリカ諸国の旗に多く取り入れられています。

オマケ
塩コーヒーはこのカリオモンで飲むそうです。
関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.