恋愛情報『飛ばしすぎてるかも?男性から「飽きられる」のが早い原因』

2020年11月16日 09:45

飛ばしすぎてるかも?男性から「飽きられる」のが早い原因

でも、まったく変化がないと、男性もさすがに飽きてくるものです。

いつもとは違う自分の姿を見せたり、ふたりでやったことがないことにチャレンジしてみたりして、多少は変化を取り入れるようにすると、新たな刺激にドキッとできるでしょう。

■ いつも「反応」が薄い

「あんまり反応を示してくれない女性とは、一緒にいてもテンションが上がりにくいです。どうしたらいいのかわからなくなるというのが、正直なところです」(28歳/男性/営業)

一緒にいるときに反応が薄いと、「俺といても楽しくないのかな?」と男性は思ってしまうことでしょう。

それでは男性だってテンションが上がらないでしょうから、結局は「もういいや」と飽きられてしまうだけ。

すべてに大げさに反応をする必要はないので、楽しさやうれしさはちゃんと表現するようにすると、男性を不安にさせるようなことはなくなりますよ。

■ 細かく「詮索」する
「色々と詮索をされると、『いい加減にしてくれよ』と嫌気がさす。それが一緒にいたくないという考えにつながっていく」(33歳/男性/商社)

好きな男性のことはなんでも知りたくなるものでしょうが、いちいち細かく詮索をし出したら、確実に重荷に思われてしまいます。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.