恋愛情報『甘いものを食べすぎると、彼との仲が険悪になるかも!? スイーツ好きは要注意』

2018年6月14日 17:15

甘いものを食べすぎると、彼との仲が険悪になるかも!? スイーツ好きは要注意

「攻撃ホルモン」とも言われるホルモンで、感情をコントロールできない、怒りっぽくなる、我慢できない、などの症状を引き起こすとのこと。

たまに、生理前でもないのに攻撃的というか、メンヘラちっくな女子もいますよね?砂糖の過剰摂取でメンタルが乱れることもあるそうなので、砂糖の摂りすぎには気をつけたいところです。

■ビタミンB1欠乏も引きおこす!?

糖の代謝において、ビタミンB1は補酵素の役割をしているので、砂糖の摂取量が多いと、ビタミンB1不足が起こる可能性があると言います。

ビタミンB1が欠乏すると、イライラしたり、強調性がなくなったり、仕事の能率が落ちたり、忘れっぽくなったりするとか。

砂糖の大量摂取で、ここまで心身が変わってしまうなんて恐ろしいですよね…。別にスイーツが好きなら好きでいいと思うのです。無理に甘いものをやめる必要はありません。単に過剰摂取がよくないってことです。


■男子から見てメンヘラな言動とは?

というか、そもそも男子はどういう女子をメンヘラだと思うの?って話ですが、まぁ簡単です。
急にヒステリックに怒り出したり、泣き出したりと、完全に自分で自分の感情をコントロールできてない状態の女子をメンヘラだと感じるみたいです。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.