恋愛情報『別れにつながるマンネリサインとは?倦怠期からの脱却法を紹介』

2019年8月15日 12:20

別れにつながるマンネリサインとは?倦怠期からの脱却法を紹介

■ほかの男性がよく見える

マンネリ化しているときは彼氏のよさを見失いがちです。

そんなときにちょっとイケメンな男性や彼氏にない魅力を持っている男性が現れるとそっちのほうがよく見えてしまうことがあります。

マンネリ化しているときにほかの男性に気を取られることも珍しいことではありません。そんなときにマンネリしている関係より新鮮な関係を求めてしまうと、別れてそちらに行ってしまうこともあります。
別れにつながるマンネリサインとは?倦怠期からの脱却法を紹介


■すぐにケンカになってしまう

長く一緒にいるとお互い遠慮もなくなるし、相手の嫌な部分が気になるようになりますよね。いちいち相手のことにイラついてしまうことも増えてきます。

ついつい言わなくてもいいことを言ってしまったり、意見が衝突してしまったりするものです。お互い引くことができない負けず嫌いなカップルなどマンネリ状態のケンカが原因で別れてしまうこともあります。

■一緒にいても楽しくない

マンネリしているときはとにかく一緒にいても楽しくないものです。ケンカも増えるし新鮮な出来事もなくなってしまう、顔を見ているだけで幸せだった付き合い始めのころの気持ちはもう感じられません。

ここで長く付き合っているカップルなりの楽しみを見つけることができないと、好きな気持ちが無くなったような気持ちになります、「一緒にいても楽しくないんだから付き合っている意味なんてない」

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.