ananwebがお届けする新着記事一覧 (130/243)
男性が軽い気持ちで不倫に手を出したら、不倫相手の女性が本気になってしまった…。このようなケースは珍しくありません。火遊びのつもりだったのに不倫相手がどんどん重くなってしまい、ようやく自分の行いを後悔することがあるようです。今回は、不倫経験のある男性に聞いた「不倫相手の女性が暴走したエピソード」を紹介します。妻のことを調べていた「不倫相手の彼女には、妻の話は一切していなかったはずなのに、なぜか妻の仕事や年齢まで知っていて怖くなったことがあります。たぶんこっそり妻のことを調べていたんだと思います。直接連絡でも取られたらどうしよう…と急に不安になって、彼女と距離を置こうと決意しました」(涼/34歳)女性のリサーチ力を甘く見てはいけません。「妻と不倫相手が繋がるはずがないから、不倫がバレることはありえない」と油断していると、痛い目にあうことも。不倫に本気になった女性が、妻のもとに押しかけたり、いきなり連絡を取ったりと、大胆な行動を起こしたエピソードはたくさんあるのです。両親に会ってほしいと頼まれた「不倫相手の彼女から『両親が今度上京するから、一度会ってほしい』と言われて、ドン引きしたことがあります。彼女は、僕が離婚して彼女と一緒になる未来を描いていたようです。さすがに不倫相手の両親に会うのは気まずすぎて…。彼女の気持ちが重くなってしまい、逃げるようにして別れました」(慶太/35歳)男性は遊びのつもりでも、女性側はそうとは限りません。本気になってしまい、不倫相手との将来を期待してしまうパターンも多いです。男性は、自らの欲求を満たすためだけに妻以外の女性に手を出すのは本当にやめてほしいものです。また女性側も、貴重な時間を無駄にしないためにも、既婚者との恋愛は避けるべきでしょう。別れた不倫相手がストーカー化「一時不倫をしていたのですが、不倫相手の彼女がだんだん重くなってきて別れることに。でも別れた後もしつこく連絡してきて、ちょっとストーカーっぽくなってきたのでLINEをブロックしました。するとその後、Facebookで僕の友人たちに連絡を取り、僕との関係を暴露するメッセージを送りつけてきたんです。軽い気持ちで不倫に手を出すものではないと心から反省しました…」(俊輔/35歳)不倫相手と別れた後に、トラブルに発展するケースもよく聞きます。ドロ沼化した結果、周囲を巻き込んだり、噂が広がって大切な人からの信頼を失ってしまうことも…。やはり不倫は、リスクがつきものです。不倫経験者に聞いた「不倫相手の女性が暴走したエピソード」を紹介しました。遊びのつもりで不倫に手を出した結果、相手の女性がのめり込んでしまい、取り返しのつかないトラブルに発展してしまうケースがあるようです。不倫というのは、人を狂わせるものだとあらためて感じさせられました。©naka/Adobe文・小泉幸
2023年10月29日高校生の娘に「お父さんが不倫しているかも」と告げられた聡子さん(仮名・44歳)。聡子さん自身も、以前から夫の女性関係を察していたものの、娘がひとり立ちするまでは家庭円満を維持しようと黙認していたそう。娘からの報告によって見過ごすわけにはいかなくなり、真剣に不倫の証拠集めを始めたのだと言います。このあと、関係はどうなっていったのでしょうか。夫の不倫の証拠「私は、離婚に向けてどうすべきか本格的に考えるようになり、ネットを使って調べました。まずは不倫の証拠集めが必要だということで、探偵に調査を依頼することに。すると1週間後にはもう、不倫の証拠となる資料が私の手もとに届きました。調査によると、夫の不倫相手は職場の部下。若い女性だったので、昔からの付き合いではないようです。おそらく、ここ数年で関係を持ち始めた相手だろうと思いました」娘からの言葉に背中を押され「証拠が揃い、離婚に向けて話し合いをしようと思ったものの、改めて不安が湧き上がりました。もし離婚をして経済的に不安定になった場合、娘の進学に関して支障が出るのではないか…。自分のことはともかく、娘に関する問題が気がかりだったんです。しかし尻込みしている私を見て、娘は察したようでした。すぐに、“私のことは気にしなくていいから”と言ってくれたのです。“だからお父さんと早く話し合って”と背中を押してくれました」目に涙を浮かべる夫に…「次の休日、娘が出かけているとき、夫に不倫の証拠を突き付けました。最初は何のことやらと資料を見ていた夫も、途中から目が泳ぎ始めて、完全に狼狽えていました。何か言い訳を探そうとしていたのかもしれませんが、証拠は完璧です。言い逃れはできないと思ったのか、“ごめん”と謝罪の言葉を口にしました。そこで私が離婚について切り出すと、夫が“えっ!”と驚いたような顔をしました。まさかそこまでの話だとは思っていなかったのでしょう。夫は言葉を失い、目に涙を浮かべて泣き始めてしまいました。そして夫は、娘のことが心配だと言い出しました。娘のことが1番の気がかりであるのは私も同じです。夫の発言を受けて、娘のことが頭をよぎりました。泣き出した夫を見て私も動揺してしまい、“やはり離婚は思いとどまったほうがいいのではないか”と決心が揺らいでしまって……。そこからはお互いに沈黙の状態が続きました」不倫の報い「そんな状況が続いていると、突然部屋に娘が入ってきました。娘はいつの間にか帰宅し、こっそりと話を聞いていたようです。そして娘は、夫に向かって“いい加減にしなよ!”と一喝。娘の毅然とした態度を見て、私も気持ちを立て直すことができ、改めてハッキリと“離婚したい”と告げました。それでも、夫は経済的な問題などをあげて、離婚したくないという姿勢を崩しません。引き下がる夫に対し、娘は“お父さんに頼らなくても私がなんとする”と言い放ちました。その娘の姿に成長を感じて、思わず感動してしまいましたね。おそらく、夫も同じ気持ちだったのでしょう。娘の発言を受けて、そこからはすんなりと離婚を受け入れました。離婚が成立したあと、私は娘と二人で新たな生活をスタートさせました。夫とは連絡を取り続けていて、生活費や学費などの面はしっかりサポートしてもらっています。ただ、娘は“お父さんには会いたくない”と言い続けています。会うことを完全に拒否されていて、これまでしてきた裏切りの報いだと思いますね」“娘が夫の不倫に気付き、離婚を決意した妻の告白”をご紹介しました。娘のひと言によって、離婚が決定づけられたようです。娘の成長を頼もしく思ったことでしょう。これからは母と娘の二人で、幸せで平穏な日々を送ってほしいものです。©琢也 栂/Adobe Stock ©beeboys/Adobe Stock文・塚田牧夫
2023年10月29日毎日の暮らしや将来に必要なお金のこと、きちんと把握してますか?「わからない」ゆえの不安は、知ることで解消できるはず!“お金初心者”の3人と一緒に、お金の勉強を始めましょう。「お金の教科書」、今回のテーマは「新NISAを知ろう!【1】」です。新NISAを知ろう!【1】西山美紀さんファイナンシャルプランナー。お金、生き方などをテーマに取材を重ね、日々にうるおいをもたらしてくれるお金の貯め方、使い方を発信中。All About貯蓄ガイド。著書に『お金の増やし方』(主婦の友社)など。貯蓄未知子(ちょちく・みちこ/34歳・会社員)都内の賃貸で一人暮らし中。毎月の貯蓄は財形2万円+口座に残った分のみ。奨学金は完済。家を買うべきか悩み中。実は世代で差があるNISAの実施率。未知子:ここ最近、新NISAの話題をよく見聞きするようになりましたが、まだ何もリサーチできていないので焦ってます…。西山:来年から新たに制度が切り替わるので、いよいよ関心が高まってきた感はありますね。ところで、未知子さんは現行のNISAはやっていますか?未知子:お恥ずかしながら、それすら未着手で…。やらねばと思いつつ、いまいちよくわからなくてそのままになってます(汗)。西山:大丈夫。未知子さんの世代でそういう人は多いと思いますよ。金融庁が実施した「NISA・ジュニアNISA口座の利用状況調査」で、一般NISAとつみたてNISAの口座開設者数が年代別に公表されています。それによると、今年6月末の時点で口座を開設している人のうち、20~30代の割合は全体の27.8%。実際にNISAをやっている人たちの7割超は、40代以上なんです。下にanan世代の女性にリサーチした結果がありますが、Q1を見てもよくわかりますね。未知子:確かに、大多数が私の仲間!(笑)何となく誰もがやっているような気がしていましたが、実は私たちの世代だとそうでもないんですね。ちょっと安心しました!でもQ2以降を見ると、新NISAをやると決めている人たちは、具体的な投資額や使い道などある程度ビジョンがあるってことですよね。西山:そうですね。Q2で検討中と答えた人が案外多いことからも関心の高さが窺えます。また、NOと答えていても、その理由に「仕組みがよくわからない」と回答した人の割合が高いのを見ると、興味はあるけれどとりあえず様子見、といった人もいそうですね。anan世代が始めるべきタイミングは?未知子:やっぱり、始めるならこの機にってことなんですかね?西山:新NISAに限らず、お金にまつわることはやりたいと思ったときが始めどき!まずはきちんと制度を理解して、どのくらいなら投資に回せるか、自分のお金の流れを把握することが重要です。その上で自分にはまだ早いと思ったらやめてもいいし、いつ始めても遅すぎることはありません!未知子:そうですよね。ちゃんと決断している同世代がいるのを見ると、私もしっかり理解したい!何から手をつければいいのかすらわかっていませんが、新NISAについて詳しく教えてください!西山:わかりました。では次回、わかりやすくレクチャーします!20~30代女性300人にリサーチ!新NISA、どうするか決めた?Q1. 現行NISA(一般NISA、つみたてNISA)はやっていますか?YES…28%やっているのは約3割。年齢的に給与水準が低めなことや、将来設計を立てるにはまだ早いなど、世代特有の事情もありそう。Q2. 2024年から、新NISAを始める予定はありますか?YES…24.0%、NO…53.3%、検討中…22.7%YESと検討中を合わせると、NOとほぼ同率という結果に。現行NISAはやっているが、新NISAをやるかは検討中という人も。Q3. Q2でYESと答えた方へ。毎月いくらぐらい投資する予定ですか?5,000円以下…29.1%、5,001円~10,000円…16.7%、10,001円~30,000円…25.0%、30,001円~50,000円…20.8%、50,001円~100,000円…4.2%、100,001円~200,000円…0%、200,001円~300,000円…4.2%現行のつみたてNISAの毎月の上限額である3万3333円以下を投資予定と答えた人が7割を超えた。それに対して、10万円以上の額を投資予定だという人もちらほら。Q4. Q2でYESと答えた方へ。新NISAでの資産や運用益は、何に使う予定ですか?(複数回答可)1位:老後資金…66.7%、2位:旅行や大きな買い物などの娯楽・豊かな生活費用…27.8%、3位:病気など万が一の備え…23.6%その他:子どもの教育資金、住宅資金、結婚・出産資金、親の介護費用、留学など自己投資費、未定など長期の資産形成に適した制度だけに「老後資金」と答えた人が66.7%。一方で、投資期間の無期限化により用途の自由度が広がったことを感じさせる回答も目立った。Q5. Q2でNO、検討中と答えた方へ。新NISAをやらない、あるいは迷っている理由はなんですか?(複数回答可)1位:仕組みがよくわからない…53.5%、2位:損をしたくない…33.8%、3位:新NISAに回すお金がない…32.0%その他:投資は危険・ギャンブル的なイメージがある、口座開設などの手続きが面倒など制度への理解不足を挙げる声が多く、次点がほぼ同率で「損をしたくない」「新NISAに回すお金がない」。資金の問題以外は、投資の知識を得れば解決できそうなことも。次回は、2372号(2023年11月8日発売)掲載予定です!※『anan』2023年11月1日号より。イラスト・小迎裕美子取材、文・宮尾仁美(by anan編集部)
2023年10月29日不倫は許されざる行為。しかし、何らかの事情があり、家族の不倫を黙認せざるを得ない場合もあるようです。聡子さん(仮名・44歳)もかつてそんな経験をしたそう。当時、いったいどんな状況だったのかを詳しく伺いました。夫の異変に気付き…「私は、27歳のときに結婚。翌年に娘を授かりました。夫は大手企業に勤めていて、私も仕事をしていたので、経済的には問題のない生活を送っていました。しかし、娘が小学校低学年のころ、夫の言動に異変を感じるように。帰りが遅くなったり、休日に不自然な外出があったりと、女性の影を感じるようになったんです。でも当時は私も忙しく、子どもや家庭、仕事のことで手一杯。そのうちおさまるだろう…ぐらいに思って、見過ごしていました。いつか娘がひとり立ちをして、まだ許せない気持ちがあったのなら、そのときに離婚を考えようと思ったんです」娘の突然の告白「娘が高校生になったころのことです。ある日から突然、娘の夫に対する態度が変わりました。まったく会話はしないし、目も合わさなくなって…。ですが、思春期や反抗期特有の行動なのだろうと、さほど深くは考えていませんでした。そんな日々が続き、ある日娘と二人で家で夕食をとっていたときです。娘が突然、“お父さん、不倫してるかも”と言いました。そのころは夫の行動も落ち着いていて、さほど女性の影も感じなくなっていたので驚きましたね。それに、まさか娘に指摘されるとは思っていなかったので…」娘の幼馴染からの密告「私は平静を装い、“なんでそう思うの?”と娘に尋ねました。すると、“ミコちゃんが見たって”と言うのです。ミコちゃんは、近所に住む娘の幼馴染です。小さいころは、私たちの家にもよく遊びに来ていたので、夫の顔も知っています。娘は、そのミコちゃんと久しぶりに会ったそう。そこで、“おじさんと知らない女性が手をつないでいるのを見た”と言われたようなのです。ミコちゃんの通う高校は、少し離れた場所にありました。目撃した場所は、その付近にある繁華街。ミコちゃんは、友人たちと遊んでいたところ、偶然夫らしき人物を見たとのことでした。夫の職場のある方向でしたし、密会をするのには手ごろな地域です。ミコちゃんの話は信憑性の高い情報だと思いました」妻の決心「もともと、娘がひとり立ちしたら離婚を考えようとは思っていました。夫への不信感がありつつ、せめて娘が18歳になるまでは、家庭円満の状況を維持していたかったんです。ですが、夫の不倫を娘に勘付かれてしまった以上、もう黙っていることはできない状況に…。こうなると、何かしら行動を起こさなくてはいけません。“ミコちゃんの見間違えでしょう”と言おうかとも思いましたが、そのまえに娘は“許せない”“もうお父さんと一緒にいたくない”と言ったのです。娘の言葉を聞き、決心しました。予定していたよりも少し早い時期ではありましたが、私は離婚を真剣に考えて、まずは不倫の証拠を集めようと思いました」“娘が夫の不倫に気付き、離婚を決意した妻の告白”をご紹介しました。娘の発言がきっかけで、離婚の意思が固まったようです。このまま我慢を続けていても、いつかは家庭崩壊のときが来たはず。娘が夫の不倫に気付いたことは、必然だったとも言えるかもしれません。©yamasan/Adobe Stock ©ペイレスイメージズ1(モデル)/PIXTA(ピクスタ)文・塚田牧夫
2023年10月29日出会った女性がネタの源。そんな横澤夏子さんが、出産・産後で出会ったいい女を実演。今回は、気の利いたサプライズをする女性、「ハチマキで出迎える女」になりきり。相手を理解することと少しの意外性がポイント。実は私、アナウンサーの福澤朗さんが主宰されている「純福会」という卓球チームのメンバーなのですが、先日、福澤さんの還暦パーティに呼んでいただきました。会場は、福澤さんが結婚式を挙げられたという豪華なホテル。そこの受付で、「こちら、ハチマキです」と、受付にいたマネージャーさんから、「ジャストミート」とプリントされた赤いハチマキを手渡されました。みんなで同じものを一緒につけて福澤さんを出迎えるというサプライズだったのですが、これまでお揃いのTシャツとかを着たことはあったけど、ハチマキは初めての経験なのでびっくり!でも、気合を入れたり、応援するためのアイテムは福澤さんのイメージにもぴったりで、すごく素敵だなと。実際、つけると気合が入るし、“お祝いをする気、満々ですよ!”という気持ちが相手にも伝わるように感じました。それに、日本に昔から伝わるアイテムという点もいいし、全員揃って巻いている光景も、元気のいい集団のように見えて面白い。全体的におめでたいムードに包まれるところも素晴らしいなと思いました。しかも、つけると顔がしっかりと見えるので、サプライズされた福澤さんも、きっと嬉しいはず。それに、かさばらず、持って帰りやすいところもハチマキの魅力だなと。こんなふうに、祝う相手や参加者のことを考えて、みんなが楽しめるサプライズができる人は本当に素敵だし、真似したいなと思いました。大事なのは、相手のキャラクターを理解した上で、ちょっと意外性のあるサプライズをすることだと思います。たとえばオリジナルのエプロンや扇子は、あまりもらうことがないし、かさばらないのでいいのでは。持って帰る人のことも考えられたら満点です!よこさわ・なつこ芸人。“ちょっとイラッとくる女”のモノマネで大ブレイク。バラエティ番組やCMで活躍中。今年6月に第三子を出産。※『anan』2023年11月1日号より。写真・中島慶子文・重信 綾(by anan編集部)
2023年10月29日不倫をされて離婚し、慰謝料を求め訴訟を起こした祐介さん。裁判は長引き、ようやく1年半後に判決が下りました。果たしてどのような判決が出たのでしょうか。その模様を私、野々原なつめがお送りいたします。連載【実は身近にある不倫】【実は身近にある不倫】不倫した元妻と不倫相手に勝訴求祐介さんが元妻と不倫相手の男を被告にして起こした不倫裁判の判決がようやく下りました。結果は祐介さんの勝訴。元妻と不倫相手に共同責任で143万円の慰謝料の支払いが命じられました。「正直こんなに裁判が長引くとは思いませんでした。元妻は最後まで『元夫との関係は結婚直後から破綻していた』と主張していました。しかし、下の子どもが生まれていることや、別居せず一緒に暮らしていたことにより、裁判官は『夫婦関係は良好とは言えないものの破綻はしていなかった』と判断しました」しかし、裁判には勝訴したものの祐介さんはモヤモヤが残っていました。それまでの裁判で元妻と不倫相手は慰謝料を払いたくないがために自己破産の手続きを進めていたのです。自己破産すると免責となり慰謝料を払う義務がなくなります。「以前の裁判では元妻も不倫相手も自己破産の準備を進めていると聞いていました。しかし、判決が出たのに相手方の弁護士からはその話が出てきません。これは自己破産を途中でやめた可能性が高いとこちら側の弁護士が推測しています。ただ、元妻はシングルマザーでパート勤めの非課税世帯ですし、不倫相手は生活保護を受けています。慰謝料を支払える可能性は低いのです」本来なら判決が出たらすぐに慰謝料を支払わなければいけません。そこで弁護士が提案したのが、元妻の銀行口座と給与の差し押さえでした。「弁護士からは銀行口座が使えなくなることはかなりのダメージになると言われました。ただ、差し押さえしても取れるお金は数千円だろうとも言われ、勝訴はしたけれど弁護士費用を考えると損をしています。とはいえ、元妻はこの裁判を示談にせずに判決にし、そのうえで負けたことを、今後後悔するだろうと思っています」祐介さんは元妻が慰謝料を払えないのならば元妻の親に払ってもらいたいと思っていますが、法的には親に払う義務はありません。裁判中、保証人を親にして慰謝料を払ってほしいと要望を出しましたが、元妻側から断られていました。「法律に詳しい知人から、裁判で勝訴しても慰謝料の回収が厳しい話はよくあると聞きました。差し押さえはかなりのダメージを与えることになりますが、やはり慰謝料をきちんと支払ってもらいたいです。そのために、もうしばらく弁護士のお世話になるつもりです。弁護士も今回の件は、自己破産をちらつかせたりしてかなり悪質だと言っていました」どんな理由があっても不倫をしたら制裁が待っています。子どもがいる場合は子どもたちの教育にだってよくありません。不倫は百害あって一利なしです。取材、文 野々原なつめ
2023年10月29日ハロウィンと言えば、カボチャ。この時期は、カボチャを使ったアイテムやスイーツをたくさん見かけますよね。そこで今回は、ハロウィンに食べたいカボチャ料理から、あなたの「秘めた妄想力」がわかる心理テストをご紹介します。Q.ハロウィンに食べたいカボチャ料理はどれ?A:スープB:パイC:ソテーD:グラタンあなたはどれを選びましたか?さっそく結果をみてみましょう。この心理テストでわかるのは?「秘めた妄想力」深層心理において、“ハロウィン”などの旬のイベントは、日頃抑制されている自分や欲望が表に出やすいタイミング。そのとき食べたいものは、抑えていた感情を解放するトリガーを暗示します。そのため選んだ答えから、あなたの「秘めた妄想力」がわかるのです。A:「スープ」を選んだあなた……秘めた妄想力50%いろんな具材を煮込んで作るスープのように、あなたはアバウトな性格で細かいことにはあまりこだわらない傾向が強いと言えます。あなたの妄想力は、50%と平均レベル。突拍子もないことを空想したりはしないものの、今起きていることの延長線上であれこれ妄想を膨らませて楽しんでいることが多いようです。浮かんだイメージやビジョンを活用して、企画や計画に落とし込めば、未来はもっと輝き出すかもしれません。単なる妄想で終わらせず、ぜひ頭をひねってみましょう。B:「パイ」を選んだあなた……秘めた妄想力70%下準備やプロセスに手間がかかるパイ。この答えを選んだ人は、神経が細やかで優しいタイプと言えます。あなたの秘めた妄想力は70%。起きてもいないことをあれこれ妄想して、心配で眠れなくなってしまうこともあるのでは?その一方で、嫌なことがあったときは、妄想の世界に逃げ込んで忘れようとすることも多そうです。あなたにとって妄想は、心を守るバリア。否定するより、エンタメ気分で楽しんでしまうのが正解かもしれません。きっと想像力が次の世界に飛び出す勇気をくれるはず。C:「ソテー」を選んだあなた……秘めた妄想力30%カットして炒めるシンプルな調理法のソテーを選んだ人は、クールで合理的な性格の持ち主と言えそう。あなたの秘めた妄想力は30%。良くも悪くも常識的でリアリストなため、非現実的な考えを頭で巡らせてモヤモヤすることはないでしょう。その反面、相手の気持ちや未来をイメージする力が弱く、ドライな言動で大切な人を傷つけてしまうこともあるかもしれません。過激な妄想に走る必要はありませんが、少しだけ夢見る力を育てることも自分のためになるでしょう。D:「グラタン」を選んだあなた……秘めた妄想力90%かぼちゃをそのまま使ったダイナミックなグラタンを選んだ人は、ユニークな発想力とユーモア精神を持ったタイプと言えます。秘めた妄想力は90%とハイレベル。想像力豊かで、頭の中にはいつもたくさんのパラレルワールドがあったり、誰もが思いつかないような壮大なアイディアを温めていたりするのではないでしょうか。あなたのイメージを作品や企画に昇華させる、親しい人にシェアするなど、積極的に外に発信すれば、人生が思いがけない方向に動き出すかもしれません。おわりに突拍子もない妄想でも、ときには人生や未来を変える武器にもなることもあるでしょう。まずは自分の力を知り、活かしていく方法を考えてみてくださいね。©HappyPictures/shutterstock ©qwe/PIXTA(ピクスタ)文・月風うさぎ
2023年10月29日新連載「chelmicoのちいさなにっき」がスタート。Vol.5はRachelによる「“毛染め中”に更新」の巻。ッス~。毛染めしてもらいながら書いてるよ。毛染め中は雑誌を読んだり、考え事をしたりするのに最も適している時間。まみこも染めな。無事、それぞれの締め切りを設けてもらったね。交換日記が1ターンで終了なんてことにならず、ホッとしてるよ。まだまだやらせてもらおうね。タコスパーティ了解。ワインたくさん持ってきてくれるの大歓迎。こないだ在庫確認したらシャンパンがたくさんあったから、それ以外だとちょうどいいかも。人の家をワイナリーにしようとするのにはビックリだけど案外いいかもよ。地下に、まだしまうスペースがあるからいけそう。おつまみを作るのはそれなりに大変だけど、けっこう好きかも。てか、タコスパーティやるならテキーラもいきたいね。そしたらラムとかもいいね。タコザウルスは別に連れてこなくていいよ。そんで、タコザウルスってなに?今度、タコザウルスの写真撮って送ってよ。ここに載せようよ。この日記、前半部分は毛染めをしながら書いてたけど、後半は20:55に書いてます。めちゃくちゃお腹減った。遅めの晩御飯にしたいと思います。夜に何か食べたくなったら私は肉を食べることが多いかな。肉は、美味しいから。突然だけどまみこに悩み相談。出かける前に咄嗟にカバンに入れるもの(リップとか)をちゃんとポーチとかに入れるのって、いつやってる?そのままカバンの底にずっといる、みたいな状態になっちゃってるし、めんどくさくて全部のカバンにリップが1本ずつ入ってるよ。出したりしまったりするのが本当に苦手だから、せめてまみこのタイミングを知れれば、もっといい感じになると思って。丁寧なまみこを見習いたいよ。アンサー求む。チェルミコ左・Rachel(レイチェル)1993年生まれ、神奈川県出身。右・Mamiko(マミコ)1996年生まれ、東京都出身。2014年にchelmicoを結成。NewデジタルEP「I just wanna dance with you‐period」が発売中。※『anan』2023年11月1日号より。写真・幸喜ひかりヘア&メイク・ナリタミサト(by anan編集部)
2023年10月29日ヨーロッパ在住のファッションジャーナリスト、平野秀美さんのファッションスナップレポートです。今回はインフルエンサーが愛用する帽子を特集します。異なるスタイルやデザインの帽子を選ぶことで、個性を際立たせ、スタイリッシュな印象を作り出すことができます。ファッションのポイントとしてハットはファッションのアウトフィットを完成させる要素として使われ、全体のスタイルを引き立てる役割を果たします。こちらのスタイルも、色の統一感がぴったり合ったハットが魅力的。自分のスタイルや好みに合わせて、ハットを取り入れてファッションを楽しんでいるよう。ベレー帽がとってもエレガントベレー帽はシンプルなデザインながら、エレガントな魅力をもつ帽子のひとつ。その形状と質感は、洗練された印象を与えます。こちらのファッションも、ベレー帽があるのとないのでは、印象が大きく異なります。レザーキャップが上品でかっこいいカジュアルでカッコよく見えるキャップ、素材とカラーでとっても上品でおしゃれなアイテムに変身しています!トレンチコートとの相性もとってもよく、かっこいいだけではないスタイルの完成。クラシックでタイムレスな中折れ帽中折れ帽は長い歴史をもつクラシックなスタイルの帽子であり、そのため時代を超えて受け入れられています。このかたのように、全身ブラックスタイルでも、違和感なく品格ある雰囲気を作り出しています。そのタイムレスなデザインは、年齢を問わず多くの人に愛用されています。ハットは個性を表現する方法インパクトあるデニムロングコートに合わせたステッチ入りのブラックハット。彼女らしいミステリアスな印象を、さらにハットが演出してくれているよう。ここまできたら、単なるハットではなく、ファッションの重要なアイテムのひとつですよね。番外編・こんな可愛いハットまで!?色からデザインまで超個性的なこのかたの帽子。インパクト重視なら、このように変わったデザインもあり!?帽子はファッションや機能性で多くの魅力をもっており、その多様なスタイルとデザインから、さまざまなシーンや季節に適したものを見つけることができます。また個人の個性に合わせてスタイルを完成することができます。自分のスタイルや好みに合わせて、帽子を取り入れてファッションを楽しんでみてください。写真、文・平野秀美
2023年10月29日「血液型選手権」で有名な御瀧政子先生の血液型占いです!10月30日~11月5日の運勢を血液型別にお伝えします。今週のテーマは、「開運を招くファッションアイテム」。いますぐチェック!10月30日~11月5日の運勢【#anan血液型占い】心理研究家、スピリチュアルクリエイターの御瀧政子先生による血液型占い。あなたの10月30日~11月5日の運勢の運勢は?ズバリ、診断します。【10月30日~11月5日の運勢】血液型ごとの運勢プチまとめA型総合運客観的な視点を大事にして重要な決断は先送りにするのが賢明かも。周りの意見にも耳を傾けましょう。仕事運は、吉凶混合。金運は、気のゆるみによる散財に注意。健康運は、若干のアップダウンがありそう。美容運は、ナチュラルメイクがツキを呼ぶ暗示。B型総合運がんばる自分をいたわって物事が思いどおりにいかなくても自己嫌悪に陥る必要はありません。仕事運は、私生活の問題に引っ張られやすいのが心配。金運は、物欲の上昇による散財に注意。健康運は、食欲が増して何でもおいしく感じられそう。美容運は、目元を強調した攻めのメイクが幸運のカギ。O型総合運「約束厳守」が運を開くカギ今週の開運のヒケツは、約束を守ること。仕事運は、アップダウンがなく安定。金運は、物質的な得をする暗示。健康運は、穏やか。美容運は、ハンドケアを丁寧に行うことで運気アップ。AB型総合運責任感の有無が問われるかもきちんと任務を果たせるかどうかが吉凶を分けるカギ。仕事運は、積極的にリーダーシップを発揮すると好調に。金運は、持ち直して安定傾向。健康運は、非常に快調。美容運は、これまでに経験のない美容法を試すと吉。監修:視聴者1千万人超の実力!各界セレブも心寄せる”天眼”御瀧政子ミディアムカウンセラー・占術心理研究家で、フジテレビ『とくダネ!』血液型選手権の監修でもおなじみ。シリーズ累計55万部を突破『血液型』シリーズを始めとする74冊の著書を持つ、幸せと成功へのナビゲーター。占い監修・御瀧政子
2023年10月29日エレベーターは、知らない人同士が共有する狭い空間であり、配慮が必要な場です。上司や取引先相手と乗るときは、どのようなマナーが必要なのでしょうか。そもそもエレベーター内には「上座」や「下座」があるのでしょうか。今さら聞けない身近なマナーを、秘書歴15年でマナーに詳しい、能美黎子さんが説明します。「エレベーターに上司取引先と乗るときの立ち位置って?」【元社長秘書のマナー講座】vol. 8オフィスや訪問先などで利用することが多いエレベーターですが、上司や取引先と一緒に乗るとき、立ち位置やマナーについて考えたことがありますか?実際に、上司と一緒に乗った際の対応に戸惑ったかたもいらっしゃるのではないでしょうか。そもそも、エレベーターに乗るときのマナーがあるの?と疑問に思っているかたも多いと思います。実は、エレベーターにも上座・下座や乗り降りする際の基本マナーが存在します。今回は、上司や取引先に失礼な印象を与えないよう、エレベーターでのビジネスマナーについてご紹介をします。ぜひ、チェックしてみてくださいね。1.乗降時の基本マナーエレベーターを乗降する際の基本マナーは、迎える側が「先乗り・後降り」となります。そして、操作盤の操作は基本的に下座の人が行います。ただし、エレベーターを使用する上で最も大切なのは、目的階まで安全に相手を送り届けることです。基本マナーはありますが、誰と乗るのか、どのような状況なのかによって異なりますので臨機応変に行動することが大事となります。乗るときの順番「先乗り・後降り」が基本ですが、乗降時の状況により順番が変わるためシーン別にご紹介をします。上司・取引先相手が1人の場合到着したエレベーターが無人の場合には、エレベーターの扉を押さえて上司や取引先相手を先に乗せます。乗り終えたら、操作パネルの前に立ち操作をしましょう。上司や取引先相手が複数人いる場合到着したエレベーターが無人の場合には、「お先に失礼致します」と声をかけた上で先に乗り込み、操作パネルの前に立ち「開」ボタンで扉が閉まらないように操作しましょう。乗っていただく際にドアに挟まれてしまわないように、もう片方の手でドアを押さえておくといいでしょう。操作パネルの前にすでに乗っている人がいる場合既に操作盤の前に誰かがいる場合は、エレベーターホール側のボタンを押し、上司や取引先相手を「お先にどうぞ」と声をかけ誘導し先に乗っていただきます。自分は後から乗りましょう。降りるときの順番上司・取引先相手が1人の場合目的階に到着したら、上司や取引先相手から先に降りてもらいます。自分は操作盤の前に立って、扉が閉まらないように「開き」ボタンを押しておきましょう。ただし、これはあくまでも、基本マナーにすぎません。エレベーター内が混雑している場合には、臨機応変に対応する必要があります。混雑した状況で自分が扉の前に乗っているにもかかわらず、その後ろにいる上司やお客様から降りてもらうのは難しい状況ですので、その場に合わせて対応してくださいね。まだエレベーター内に人が残っている場合まだエレベーター内に人が残っている場合は、「お先に失礼します」と一声掛けて降りましょう。特に、操作盤の前で扉の開閉ボタンを押してくれている人がいた場合には「ありがとうございます」と感謝の言葉を伝えましょう。混雑していた場合やお礼が伝えづらい場合には、軽く会釈しながら降りるといいでしょう。2.エレベーターの上座と下座基本ルールとしては、乗る際にエレベーターに向かって左が上座、右が下座となるので覚えておきましょう。エレベーターの上座は「左奥」、下座は「操作盤の前」となります。特に注意しておきたいのが、操作盤が1か所の場合と2か所の場合によって下座の位置が変動することです。操作盤が1か所の場合左側に操作盤がある場合は、向かって「左奥」が上座、操作盤の前の「左手前」が下座となります。5名で乗車した場合、1番目の上座が左奥、2番目が右奥、3番目が右手前、4番目がドアの前、5番目の下座が左手前の順番となります。操作盤が2か所の場合操作盤が2か所ある場合は、向かって「左奥」が上座、下座は「右手前の操作盤」となります。5名で乗車した場合、1番目の上座が左奥、2番目が右奥、3番目が左手前、4番目がドアの前、5番目の下座が右手前の順番となります。3.エレベーターの中での会話に要注意!エレベーターの中では、基本的に私語は慎みます。特に、第三者が同乗しているときには気をつけてください。同乗しているかたは、もしかしたらビジネス上どこかで縁があり、話の内容が何らかのトラブルの原因になる可能性があります。狭い空間では、会話の内容は意図せずとも同乗者の耳に入ってしまうため、取引先の相手に関することや仕事の話をすることは避けましょう。おわりに知らない人同士が共有する狭いスペースとなるため、お互いが気持ちよく過ごすためにも配慮し合うことが大切です。多くの方が乗り降りするので、上座と下座を必ず守らなければならないわけではありません。混み合っている場合は、乗り合わせた相手を思い遣る気持ちと譲り合う行動が大切です。基本的なマナーを踏まえたうえで、状況に合わせたマナーある行動を心がけましょう。<筆者情報>ライター:能美黎子大学卒業後、新卒にて最大手保険会社にて約7年秘書の経験を経て、ITコンサル企業の社長秘書に転職。その後、数社の社長秘書を経験し秘書歴約15年となる。秘書検定準1級を取得。今までの経験を活かし、接遇や礼儀作法、マナーなど“品格”を大事にした執筆作業を行なっている。©Dzianis Vasilyeu/Adobe Stock文・能美黎子
2023年10月29日今回『ナックルガール』で初めて共演を果たした、三吉彩花さんと前田公輝さん。完成作を観た感想や、激しいアクション練習、撮影秘話などを語っていただきました。前田公輝:完成作は全然、客観的に観られなかった…。三吉彩花:わかる!(笑)前田:蘭が冒頭のボクシングの試合でリングに立った瞬間から泣きそうでした。やべーカッコいい!って。三吉さんの体づくりやアクション練習を近くでずっと見てきたから、そんな記憶がフラッシュバックしてグッときちゃったんです。「行ける!」「前行け!」って、セコンドみたいな気持ちで観ていました。三吉:この作品のアクションは、これまで経験したことがないような動きも多くて、とにかくスピード感がすごかったです。あと、最初は蘭一人のところから、前田さん演じる神谷瞬と、成瀬秀治(細田佳央太)が順番に加わって物語がどんどんパワーアップしていく。そんな展開の早さや、チーム感を増しながら進んでいく力強さは、かなり見応えがありました。前田:みんなとにかく生きようとしている姿も魅力的だったよね。三吉:そうそう。キャラクターのバックボーンや人間味がちゃんと描かれていたのもいいですよね。前田:僕が好きなのが、ハンバーガーを食べるシーン。蘭と神谷のやりとりにアドリブが採用されていて、二人の歴史とか関係性がしっかり見えた気がしたんだよね。三吉:私もめっちゃ好き!一緒にいる時の空気感とか、二人だからこそ出るクセみたいなものが感じられて、すごくいいシーン。前田:シンプルな物語の爽快アクション映画だから、きっとみなさんにも楽しんでいただけるはず。三吉:日韓合作で世界配信にワクワクするし、どんな反響があるか楽しみ!新しいエンタメ性を感じていただければ嬉しいですね。前田:それにしても、三吉さんのストイックな体づくりには感動したよ。アクションの稽古で初めて会った時、すでに背中が蘭で、すごく頼もしく感じたのを覚えてる。『ナックルガール』というタイトルや役柄に説得力を持たせるために、厳しく鍛えてきたんだろうなって。それを見て僕も感化されたし。でもそもそも韓国チームの基礎トレがすごいハードだったよね。三吉:キツかった…。でも前田さんの蹴りは美しいし、さすが場数を踏んでいるだけあってアクションの手捌きも本当にうまくて。練習の時からいろんな動きを一人だけ、すんなりクリアしていましたよね。前田:神谷は人前で戦うわけではないけど、つなぎの衣装を着こなすために鍛えておきたくて。僕はもともと肩幅があるので、ちょっと厚みをつけるだけでもだいぶ変わるんだよね。そこは、持って生まれた骨格に助けられた感じ。三吉:骨格こそ、私は今ちょうど見直しているところ。撮影期間中は、ボクシングジムに通いながらアクション練習などをしていたんですが、実は体が硬くてストレッチ大嫌い人間で。作品に入っている時は、韓国チームの方に3人がかりで開脚をさせられて、悲鳴を上げながらストレッチをしていたんです。そんな日々を経て、今度は骨格を見直して骨から姿勢の改善をしたいと思うようになり、骨格矯正に通い始めました。でもそこで「あなたギリギリね。骨格年齢は60代」って言われてびっくり。前田:ウソでしょ?三吉彩花の骨格なんて誰もが憧れるでしょ!三吉:いやいや…(笑)。でもこれからは骨から体を作り上げていきたいと思っています。みよし・あやか1996年6月18日生まれ、埼玉県出身。国内外のファッションショーで活躍するファッションモデルであり、俳優としても活躍。代表作は主演映画『ダンスウィズミー』『犬鳴村』『Daughters』ほか多数。タンクトップ¥90,200ショートパンツ¥70,400(共にディーゼル/ディーゼルジャパン TEL:0120・55・1978)8連リング¥58,300(イオッセリアーニ/アッシュ・ペー・フランス 本社)まえだ・ごうき1991年4月3日生まれ、神奈川県出身。6歳で芸能界入りし、俳優として活躍。代表作は、連続テレビ小説『ちむどんどん』ほか多数。放送中のドラマ『大奥 Season2』(NHK総合)、『セクシー田中さん』(日本テレビ系)に出演。デニムコート¥136,400デニムパンツ¥40,700(共にディーゼル/ディーゼル ジャパン)イヤカフ(SIL)¥16,280リング(SIL)¥13,200(共にノウハウ/ノウハウジュエリー TEL:03・6892・0178)ベルトはスタイリスト私物Prime Video映画『ナックルガール』日本のAmazonスタジオが手掛ける本作。日本人キャストと、韓国の映画制作会社クロスピクチャーズによる、日韓共同制作作品で、原作は『梨泰院クラス』(『六本木クラス』)などで知られる、韓国のKakao発の大人気Webコミック『ナックルガール』。ナックル一つで命をかけた戦いに挑む、若き主人公・橘蘭を三吉彩花さんが、また元恋人役・神谷瞬を前田公輝さんが演じる。11月2日より、プライム会員に向けて世界独占配信!※『anan』2023年11月1日号より。写真・SASU TEI(RETUNE Rep)スタイリスト・清原愛花ヘア&メイク・牧野裕大(三吉さん)松橋亜紀(前田さん)取材、文・若山あや(by anan編集部)
2023年10月29日映画『ナックルガール』の撮影前から、アクションの稽古と並行して、自らの体づくりも行っていたという前田公輝さん。「日韓合作の映画で、アクション監修は韓国のチーム。アクション技術だけではなく基礎トレーニングから重視していました。初めて韓国式の基礎トレを1時間やった時は、そのあと2時間動けなくなったぐらいキツかったです(笑)」前田さんが演じたのは、三吉彩花さん演じる橘蘭に戦闘スタイルを教える、元恋人の神谷瞬。「体に厚みがないとキャラクター的に弱いと思って、上半身をメインに本気で鍛えました。最初はツラかったけど、そのうち体が変わっていくのが楽しくなって。よく聞く『筋肉は裏切らない』の意味もわかりました(笑)」普段から、役によって体の仕上がりを変えているそうで、そのトレーニング方法も様々だという。「神谷はお金がなくて、武骨で人間的な要素を持ち合わせているタイプの男なので、ジムには通わずにあえて家でソファなどを使って、自己流トレーニングを中心にしていました。スタイリッシュかつ、日本人らしい体格に見せたくて、プロテインは飲まずに、筋トレのみで作った体です。筋肉をつけたい時は筋トレを強化し、体力を維持したい時はとにかく走って有酸素運動をする。そうやって使い分けていました」クランクアップと同時に、そんな厳しいトレーニングからも解放されたと思いきや…。「続いてこのananの撮影のお話をいただき、トレーニングを継続中。昨晩からむくみ予防で水分摂取を減らして、より筋肉の凹凸を見せるために仕上げたつもりです。撮影が終わったら、いち早く大好きなグミを食べたい(笑)」今の体の仕上がりについては「自己評価は50点。でも写真や衣装などプロのみなさんのおかげで、80点ぐらいにはなったかな」と前田さん。「体を鍛えることはメンタルケアにもなる」のは、自ら実践したからわかったこと。「僕はめちゃめちゃポジティブ変換器なので、あまり落ち込まないタイプ。それに、そうなる前に体を動かすと、マインドを切り替えられて悩みも忘れられるので、すぐに走りにいきます。足を動かして走っているうちに、体づくりの過程が人生とリンクしているように思えてきて、前向きな気持ちになれるんですよね。足を前に出すことって大事!それにトレーニングをやり切ったり、目標を達成した時に見える景色は全然違うし、新たな喜びも知りました。多様化の時代であり、情報も溢れていると、選択肢が多いからこそ迷いや悩みも多くなるのかもしれません。そんな時、体が強いと自分を信じる強いマインドもキープできると思っています」一方で、鍛えている女性も素敵に映るそう。「うっすら筋の入った腹筋もヘルシーですが、鍛えることでくびれができたウエストは美しいと思います。いきなりハードなトレーニングは大変だけど、毎日1分ずつから始めても、続けていれば必ず体は変わっていくはず。筋肉は裏切りませんから(笑)」“護れるカラダ”への道のり+5kgで上半身に厚みを出すとバランスがいい。「セルフトレーニングで、腕立てを毎日やっていた時の腕は、自分史上最大で最高の出来だったので、記念に撮りました(笑)。僕は肩幅が広いので、身長に対しての理想体重だと痩せて見えてしまうんです。だから腕や胸筋を鍛えて理想体重より+5kgの、厚みのある上半身が、バランスがいい」強いマインドを作るため毎日お湯に浸かっています。「メンタルを整え、強いマインドをキープするためには運動ともうひとつ、お湯に毎日浸かって汗をかき、体内を循環させることも大事。入浴剤のBARTHは無色透明で香りも最小限。汗をたっぷり出してくれるので愛用しています。KITOWAのバスエッセンスは香りで癒されたい時に」まえだ・ごうき1991年4月3日生まれ、神奈川県出身。6歳で芸能界入りし、俳優として活躍。代表作は、連続テレビ小説『ちむどんどん』ほか多数。放送中のドラマ『大奥 Season2』(NHK総合)、『セクシー田中さん』(日本テレビ系)に出演。トレンチコート、パンツ 共に参考商品(アン ドゥムルメステール/エム TEL:03・6721・0406)スニーカー¥83,600(ピエール アルディ/ピエール アルディ 東京 TEL:03・6712・6809)Prime Video映画『ナックルガール』日本のAmazonスタジオが手掛ける本作。日本人キャストと、韓国の映画制作会社クロスピクチャーズによる、日韓共同制作作品で、原作は『梨泰院クラス』(『六本木クラス』)などで知られる、韓国のKakao発の大人気Webコミック『ナックルガール』。ナックル一つで命をかけた戦いに挑む、若き主人公・橘蘭を三吉彩花さんが、また元恋人役・神谷瞬を前田公輝さんが演じる。11月2日より、プライム会員に向けて世界独占配信!※『anan』2023年11月1日号より。写真・SASU TEI(RETUNE Rep)スタイリスト・清原愛花ヘア&メイク・松橋亜紀取材、文・若山あや(by anan編集部)
2023年10月29日誰もが一つは抱えるプチ不調…。その改善の鍵を握るのは肩甲骨。ガッチガチな肩甲骨をほぐすと、体の動きはスムーズになり、血流も改善して全身スッキリ!“ほぐし”テクをマスターしよう。自分ではケアしにくい、肩甲骨にアプローチ。肩こりや倦怠感に冷えなど、多くの人が悩む不調改善には、肩甲骨に注目するのが最も効果的だと鍼灸マッサージ師の石垣英俊さん。「肩甲骨は背中側の肋骨上に乗っかるようにあり、上下、左右、回転と自由に動きます。ただ、常に四方から筋肉に引っ張られて不安定になりやすく、筋肉が固まると影響を受けやすい骨なのです」悪い姿勢や緊張などの影響で肩甲骨まわりの筋肉が固まると、血液やリンパ液の流れも悪化し、様々な不調を招く。そこで考案したのが“肩甲骨ほぐし”。自分ではアプローチしにくい肩甲骨を、手ぬぐいで包んだボールで刺激する。「肩甲骨をツボでほぐすのは、東洋医学的な観点に、筋肉や骨格に関わる解剖学的な観点を融合させたメソッドです。これだけでも十分効果を感じられますが、肩甲骨をほぐしてからさらに異なるケアを加えると、不調改善効果が上がります。気になる不調に合わせて取り入れてみてください」使うのはコレ!手ぬぐいを横長に広げ、真ん中にテニスボールを置き、手ぬぐいの上下を折りたたむ。ボールをしっかり包み込むように手ぬぐいを結べば完成。ほぐす場所ツボを目印にボールを当て、自分がイタ気持ちよく感じるポイントを探そう。強すぎる刺激は禁物。加減しながら行う。肩甲骨の内側「膏肓(こうこう)」肩甲骨のまん中あたりの高さで、骨の外側のキワ。胸の前で腕を組み、肩甲骨を広げるようにすると見つけやすい。胃腸をはじめ様々な不調に効果を発揮する万能なツボ。肩甲骨のまん中「天宗(てんそう)」肩甲骨のほぼ中央、やや上寄り。強く押すと腕にかけてズーンと響くような刺激がある場所。背中全体の筋肉をゆるめてくれ、姿勢改善に特に効果的なツボ。基本の“肩甲骨ほぐし”肩こりやダルさ、背中の張り、胃腸不良などの解消に、マルチな効果を期待できる2種類のメソッド。続けて行っても、所要時間はわずか1~2分。不調を悪化させないためにも、1日最低1回は行いたい。肩甲骨の内側ほぐし(左右のツボを上下に各5回刺激する)1、壁とかかとの間を10~50cmほど空けて立つ。最初は壁に背中からお尻と両手をつけ、両手で体を支えながら自分にちょうどいい距離を見つけよう。右手で手ぬぐいの両端を持ち、ボールを左肩甲骨の膏肓に当て、自重をボールにかける。左手は壁につけて。2、ボールに自重をかけたまま、ゆっくり呼吸をしながら、軽く膝を曲げ伸ばし。膏肓周辺の上下約4cmあたりを上下に刺激してほぐす。上下繰り返し5回。手ぬぐいを左手に持ち替えて右の肩甲骨も同様に。刺激が強すぎる場合は壁とかかとの距離を近くし、ほぐれてきたら壁から離れるなど、刺激の強さは調節して。肩甲骨のまん中ほぐし(左右のツボを左右に各5回刺激する)1、壁から10cmほど離れた位置で壁を右にして横向きに立つ。右足は壁に平行に、左足のかかとを壁に垂直に向ける。左手で手ぬぐいの両端を持ち、右側の肩甲骨の天宗にボールを当てる。右手で左肘を抱えるようにし、ツボを刺激しやすいよう肩甲骨を開く。2、天宗にボールをはめるイメージで自重をかける。右膝を少し曲げたり伸ばしたりして、ツボ周辺を左右に5回刺激してほぐす。体の向きを変え、手ぬぐいを右手に持ち替えて左側の肩甲骨も同様に。張りを強く感じる方は刺激する回数を増やすといい。石垣英俊さん鍼灸マッサージ師、「神楽坂ホリスティック・クーラ」代表。プロの手技を再現するセルフケアアイテムの開発にも注力。『呼吸と自律神経が整う 最強デコルテほぐし』(大和書房)、『鍼灸マッサージ師が本気で考えた ツボ押し手裏剣BOOK』(宝島社)など著書多数。ブラトップ¥3,990レギンス¥4,990(共にYES/KIT)※『anan』2023年11月1日号より。写真・中島慶子スタイリスト・白男川清美ヘア&メイク・浜田あゆみモデル・中嶋杏里沙取材、文・板倉ミキコ(by anan編集部)
2023年10月29日映画『ナックルガール』では、主人公のボクサー・橘蘭を演じた三吉彩花さん。決闘シーンも多く、アクションを交えながら目まぐるしく展開していく今作。劇中では、鍛え抜かれた強靭な体で、圧巻のアクションを披露している。「体を鍛えるのが好きで、約2年前から本格的なトレーニングを始めたのですが、普段は2日に一回、ウェイトトレーニングのジムかピラティスに通っています。そこにこの役をきっかけにボクシングを加えて臨みました。練習はハードでしたが、筋肉をねじりながら強化する動きも多く、腕、背中、お腹の上半身や、内転筋と体幹まで一気に鍛えられました。体が変わり始めるのは早く、すぐに腹斜筋が浮き出てきたほど」撮影期間中はアクション稽古を含め、毎日5~6時間のトレーニングを続けていたため、米などの炭水化物、肉、魚、野菜をバランスよく食べ、食事量も増やしてスタミナをつけていたそう。さらに体内の循環をよくするために、サウナに通ってデトックスも行った。「それぐらい魅力的な作品であり、蘭という役を後悔なく演じ切りたかったから」と三吉さん。「作品を撮り終えた今は、和食を中心に割と自由に食べています。自炊もしますが、疲れている日は寝かせ玄米だけ炊いて、副菜は買ったりすることも。常にストイックに過ごしているわけではないので、体が仕上がっている時の状態に比べて、お尻が下がってきたなとか、お休みにダラダラして過ごしたら、くびれはどこ行った?なんてテンションが下がることも(笑)。そんな時はまた、トレーニングに力を入れます。かつてのいい状態を筋肉は記憶しているので、再開すれば時間はそれほどかからずに、また引き締まっていきますから。もしサボりたくなったら、海外のモデルのSNSを見ると頑張ろうと思えるし、できることはやらないと、って気合が入るんですよね」トレーニングのポイントは、その日の体調に正直であること。「一日おきにトレーニングをしていると、一昨日の自分に負けたくないという気持ちからつい負荷を増やしたくなるんです。でも、その日の体調によってできることは違うので、無理をしないことがマイルール。短期間で得るものは短期間で戻ってしまうこともわかっているから、長い目で見て、理想の筋肉やパーツを作っていくようにしています。自分の生活習慣を知り、自分に合った方法を見つけるのが、体づくりを成功させるコツ。一番大事なのは、自分のペースで地道に続けることです」三吉さんの理想の体とは?「今、隠れていた筋肉がやっと見えてきたところ。細くなりたいのではなくもう少し陰影をつけたいのと、上部から筋肉が盛り上がったお尻を手に入れたい。綺麗な背中も好きだから、今は懸垂の練習中で、少しずつ背中の筋肉ができてきたところです。理想の体に近づく努力をしながら気分よく過ごしていきたいし、30代、40代は今よりももっと元気はつらつでいるのが目標。さらに歳を重ねても健康な体で好きなことを楽しみたいから、ゴールはありません」“闘うカラダ”への道のり撮影期間中のボクシング練習で体も試合の見かたも変わった。「どちらもボクシング練習中の写真です。練習は毎日2時間やっていました。座り込んでいるのは、疲れてヘロヘロの状態。それでもできることが増えていき、どんどん楽しくなっていきました。体も変わりましたが、練習を始めてからはボクシングの試合の見かたも変わって。以前はただ迫力に圧倒されて『すごい!』って思うだけだったけど、今は『そこかわして、そっちに切り込む?』みたいな本気目線で試合を見るように(笑)」みよし・あやか1996年6月18日生まれ、埼玉県出身。国内外のファッションショーで活躍するファッションモデルであり、俳優としても活躍。代表作は主演映画『ダンスウィズミー』『犬鳴村』『Daughters』ほか多数。ボンバージャケット¥490,600フーディ¥129,800パンツ¥205,700(以上ジバンシィ/ジバンシィ ジャパン TEL:0120・218・025)リング、中指(22K)¥2,420,000(クロムハーツ/クロムハーツ トーキョー TEL:03・5766・1081)Prime Video映画『ナックルガール』日本のAmazonスタジオが手掛ける本作。日本人キャストと、韓国の映画制作会社クロスピクチャーズによる、日韓共同制作作品で、原作は『梨泰院クラス』(『六本木クラス』)などで知られる、韓国のKakao発の大人気Webコミック『ナックルガール』。ナックル一つで命をかけた戦いに挑む、若き主人公・橘蘭を三吉彩花さんが、また元恋人役・神谷瞬を前田公輝さんが演じる。11月2日より、プライム会員に向けて世界独占配信!※『anan』2023年11月1日号より。写真・SASU TEI(RETUNE Rep)スタイリスト・清原愛花ヘア&メイク・牧野裕大取材、文・若山あや(by anan編集部)
2023年10月29日骨を意識することで、美しさはより磨かれる。そこでここでは、骨格を生かしたコーデの作り方を伝授!骨格別に工夫すればどんな服も着こなせる。自作したナチュラル、ウェーブ、ストレートの骨格診断マネキンで、様々な服を着比べている、イメージコンサルタントのサキエルちゃん。着比べを始めた理由は「人によって体型が異なるので、160cm、50kg、Cカップの標準体型のマネキンに同じ服を着させて、骨格だけの差分で見比べてみました。少し工夫をすれば、一般的にそのタイプには似合わないとされているアイテムも上手く着こなせる。それをアドバイスしています」サキエルちゃんならではの骨格タイプ別着こなし術と、トレンドを生かしたコーデのコツをご紹介。骨格タイプ別“正解コーデ”の作り方。@sachiel_chan【TYPE 1】Natural(ナチュラル)骨感が目立ち、重心が上の方にあって骨格がしっかりしているタイプなので、骨感をカバーできるようなゆったりとしたシルエットでスタイルアップを。トレンドのオーバーサイズを上手く活用しつつ、天然素材も似合うので、秋冬はニットもおすすめ。【TYPE 2】Wave(ウェーブ)下半身にボリュームがあり、重心が下の方にあるタイプなので、トップスにボリュームを持たせて、下半身の膨らみをカバーできるようなフレアなどのボトムスをチョイスすると、スタイルアップが狙える。さらに首や手首、足首を出すと、より抜け感を演出できる。【TYPE 3】Straight(ストレート)全体的にカラダに厚みがあるタイプなので、コーデを作る時は、盛りすぎずにすっきり感を意識すること。トップス、ボトムスどちらもジャストサイズの丈感がおすすめ。華奢すぎるものや、ゴテゴテしたものを避けて、上品でシンプルなものを選びましょう。骨格タイプ別、トレンドのカーゴパンツを主役にした秋コーデ【TYPE 1】Natural(ナチュラル)ワーク系カーゴ×羽織りシャツ。大人カジュアルな旬コーデ。もともとオーソドックスなカーゴパンツが一番似合うタイプがナチュラルさん。なかでも少し長めの丈のワーク系カーゴパンツがおすすめ。トップスは、タンクトップをアウトして、その上にスエード生地などの丈長めのシャツを羽織ると、カジュアルになりすぎずおしゃれに決まる。骨感が強いタイプなので、足元に甲まで隠せるチャンキーヒールのパンプスを合わせると、大人感漂う上品な印象にまとまる。【TYPE 2】Wave(ウェーブ)ゆったりカーゴで下半身をカバー。軽やかで抜け感のあるコーデ。ハイウエストのシルエットが特徴のゆったりとしたカーゴパンツをチョイス。ウェーブさんはできれば足首を見せたいので、9分丈の裾絞りで、生地はサテンなど、ツルツルした素材がおすすめ。トップスは薄手のくしゅくしゅしたシャツやブラウスをウエストインすれば脚長効果抜群。さらにやや短めのクロップド丈のモヘアニットのカーディガンを合わせて柔らかさをミックス。足元は上品な細めヒールのパンプスを。【TYPE 3】Straight(ストレート)上品なカーゴできれいめな印象に。オンオフ問わず使えるコーデ。ビジネスシーンでも使えそうな上品な印象を与えるカーゴパンツで、できればストレートシルエットのジャストサイズがおすすめ。ストレートさんは腰の位置が高いため、ウエストラインの美しさを生かすために、ボトムインしなくてOKな丈感のハリのある生地のトップスがベスト。その上にあまり丈が長くないジャケットを羽織ると、こなれた着こなしに。靴はローファーをチョイスすれば、季節感を演出できる。サキエルちゃんイメージコンサルタント、骨格スタイルアドバイザー。オリジナルの骨格診断マネキンを用いて、本当に似合うファッションを提案。※『anan』2023年11月1日号より。イラスト・kame取材、文・鈴木恵美(by anan編集部)
2023年10月29日モデルで美容研究家の有村実樹さんが、簡単に顔を立体的に見せる「骨格美人メイク」を伝授!優秀アイテムを使ってメリハリのある顔立ちに。立体感を出す骨格美人メイク。「本来持っている骨格を生かし、顔に凹凸をつけてメリハリを持たせることで、より洗練された印象を与えることができます。様々なメイクアイテムを駆使すれば、本来出ているべきパーツを強調できるだけでなく、頬骨やエラなど引っ込めたいパーツを目立たなくすることができるので、理想的な顔に近づけることができます」骨格美人メイクの鍵を握るのがハイライトとチーク使いだそう。「ハイライトは、簡単に立体感を演出できるアイテム。また最近は下地やファンデーションで、自然な立体感を生み出せるものも増えています。チークは、顔の形によって入れ方を変えれば、より引き締まった印象を与えられます」簡単!ベースメイク術どんな顔の形もバランスのよい顔立ちに見せられる基本メイクを紹介。ベースは、ツヤ感を意識して。みずみずしいツヤ感がある下地をベースに仕込み、ファンデーションは、光で色ムラやくすみなどをカムフラージュできるものを。発光感のあるパウダーで仕上げ、最後にハイライトを目尻の横に小さく入れて、鼻は全体にのせるのではなく、目と鼻の間にある凹み部分と、鼻先より1cm上にポイントでプラス。眉は、眉山を削りすぎると、のっぺりした印象になるのでしっかりと描いて、眉下と眉山に薄くハイライトを入れる。おすすめアイテム1【アルビオン】アルビオン スタジオ オパルセント オーラ顔印象を引き上げる!繊細な青みのニュアンスと柔らかな発光感で、艶やかな肌を印象づけてくれるフェイスパウダー。キメ細やかな仕上がりで、透明感を長時間キープ。「粉っぽさがなく、まとうだけでベールのかかったツヤ肌になり、旬っぽさを演出できます」(有村さん)。¥6,050(アルビオン TEL:0120・114・225)おすすめアイテム2【インウイ】グロープライマー輝きのあるツヤ肌へ。本来もつ骨格や血色感、肌の質感までも引き立て、内側から発光したようなツヤを叶える下地。肌を蘇らせるケア成分を配合。ファンデのつきやもちも高めてくれる。「カバー力がありつつ、ひと塗りするだけでクリスタルの輝きが」。SPF25・PA++ 30g¥5,500(資生堂 TEL:0120・81・4710)おすすめアイテム3【ルナソル】カラーオイルセラム美容液のような感触。植物由来オイルを贅沢に配合したオイル美容液ファンデーション。乾いた肌にも一瞬で馴染むつけ心地。色ムラをカムフラージュし、表情を引き立ててくれる。「みずみずしいつけ心地で少量でも艶やかさが溢れ出す!」。SPF30・PA++25ml 全5色 各¥7,700(カネボウ化粧品 TEL:0120・518・520)おすすめアイテム4【ヴィセ】グロウ トリック洗練立体顔を叶える!もっちり柔らかなベースのクリーミィハイライト。光を操るグロウトリックパウダーを配合し、肌に受けた光をキレイに反射させることで、内側から滲み出るようなツヤを与え、立体感を演出。「クリームのようになめらかなテクスチャーで万能に使えます」。¥1,650(コーセー TEL:0120・526・311)顔の形別チーク術面長さん頬骨よりも少し上の場所に、横幅広めにチークを入れる。面長さんは、骨格をキレイに見せる自然なツヤ感を演出できるパール系のチークを使用。おすすめはピンク系の明るめの色合い。チークを入れる場所は、微笑んだ時に一番高くなる頬骨よりも1cm上。頬の位置をぐっと上げることで、真顔の時も笑った時と同じぐらいの頬の高さに見える。ポイントで入れるのではなく、横幅広めに頬にプラスすることで、頬の長さを圧縮させつつ、柔らかい印象を演出できる。【バイユア】セラムフィット ボリューミング グロースティック光を取り込みツヤUP。チーク、ハイライト、リップカラー、アイカラー、日中保湿ケアと万能に使える。肌に馴染ませた瞬間、光をキャッチしてツヤと立体感をプラス。「持ち運びやすいスティックタイプで、バッグに忍ばせておくと便利に使えます」。¥2,090(Hamee TEL:0120・569・565)【スナイデル ビューティ】スキン グロウ ブラッシュ 04素肌に溶け込む光沢感。肌に心地よく馴染み、発色。繊細なパールが肌の凹凸や毛穴をぼかし、素肌そのものを美しく見せる効果が。「繊細なテクスチャーで、ぴったりフィット!」。04は、自然な血色感を引き出せるコーラルピンク。¥3,300(スナイデル ビューティinfo@mashbeatylab.com)丸顔さんチークにシェーディングを重ねて、引き締まった印象に。丸顔さんは、パールやツヤを抑えたセミマット系のチークを使用。カラーは、ベージュ系がおすすめ。まずは耳の横から小鼻のわきに向かって走る頬骨のラインに沿って、チークを楕円形にふんわりと入れて、その楕円形の下半分に、シェーディングを重ねる。チークにシェーディングを馴染ませることで、自然なグラデーションが作れる。ナチュラルかつシャープな印象を与えてくれるので、丸顔をカバーでき小顔効果が期待できる。【キャンメイク】シェーディング パウダー 01マット質感のパウダー。ラメ、パールなしのシェーディングパウダーで自然な影を仕込むことができ、すっきり小顔を叶える。さらさらとした質感の球状パウダーが、テカリなどの化粧崩れも防ぐ。01は、肌馴染みのいいイエローブラウン。¥748(井田ラボラトリーズ TEL:0120・44・1184)【サナ エクセル】シームレストーン ブラッシュ SB03頬に溶け込む発色。素肌を生かすソフトな発色と、ヌードカラーで頬に馴染む肌溶けチーク。内側から滲み出るような自然な立体感を作り出せる。「さりげない発色ながら自然な血色感が今っぽい」。SB03は、明るく軽やかなソフトオレンジ。¥1,650(常盤薬品工業 TEL:0120・081・937)有村実樹さんモデル、美容研究家。11/25にNHK文化センター青山教室で、メイク崩れしない肌づくり法を教える「幸せ美人になる方法」を開講。※『anan』2023年11月1日号より。イラスト・kame取材、文・鈴木恵美(by anan編集部)
2023年10月29日無意識の行動や噛みグセが、顔の歪みに大きな影響を与える。とはいえ日常生活の中で顔が歪んだりたるんだりすることは自然なこと。その状態をリセットしてお悩み解消するポイントは、骨格に関わるあごの筋肉を“ほぐす”こと!美容整骨師の小顔神HIROさんが、押すだけの簡単メソッドをご紹介!“ながらほぐし”で、いつでも小顔に。噛みグセやストレスの影響で溜まったコリを溜めずに、その都度ほぐすのが小顔への近道。仕事中でも、リラックスしているひと時でもできる“ながらほぐし”をご紹介。1、シャンプーしながらほぐす!頭のコリもストレスもさよなら!シャンプーで髪を十分泡だてたら、両手の指の腹でしっかり頭皮を押さえ、指を滑らせるのではなく、皮膚を動かすように刺激する。コリやすい側頭筋(そくとうきん※こめかみ辺りにある筋肉)を集中的にほぐそう。指をくっつけたり広げたりして、刺激する間隔を変えると、より効果的。頭を下げると筋肉がしっかりほぐれないので、視線はまっすぐ前に向けるように。爪を立てると頭皮を傷つけてしまうので注意。2、スキンケアしながらほぐす!おやすみ前にスッキリ!スキンケアの最後に、美容液やオイル、クリームなどを塗り、指の滑りをよくした状態で行う。両手の親指と人差し指を使ってフェイスラインをつまむように刺激しよう。あごの下からエラまで、少しずつ指を移動させながらキュッとつまんではパッと指を離す、を繰り返す。同じ動きを3回行う。むくみを解消して、フェイスラインをシャープにする効果アリ。3、デスクワークしながらほぐす!考え中を装い、咬筋をゆるめて!仕事中にストレスが溜まると、無意識に食いしばって咬筋(こうきん※頬骨の下からエラの角に向かって走る筋肉)が硬くなりやすいので、こまめにほぐすのが肝心。考えごとをしているように頬杖をつき、指の第二関節を使ってゴリゴリほぐす。頭の重みを使ってほぐすと効果的。頭を下に向けると刺激しにくいので、刺激している手と反対方向の斜め上を見るとよい。反対側も同様に。噛みグセの影響で、コリを強く感じる側は長めにほぐそう。小顔神HIROさん美容整骨師(R)、フェムケア矯正師(R)、柔道整復師、鍼灸師、自律神経管理士。骨格からキレイになれる骨格エステ「美容整骨(R)」という矯正技術を確立。全国770店舗以上の加盟店に指導する。著書に、『小顔になる! あごコリほぐし』(ワン・パブリッシング)。ブラトップ¥4,490レギンス¥4,990(共にYES/KIT)※『anan』2023年11月1日号より。写真・中島慶子スタイリスト・白男川清美ヘア&メイク・浜田あゆみモデル・中嶋杏里沙イラスト・山中玲奈取材、文・板倉ミキコ(by anan編集部)
2023年10月29日東京・東久留米市に拠点を置く「学校法人自由学園」では、高校生が一足先に社会を体験するユニークなカリキュラム「飛び級社会人」がスタート!フランク・ロイド・ライトが設計した国指定重要文化財「自由学園明日館」で出発式も。高校生が一足先に社会を体験!? 「飛び級社会人」がスタート!変化が激しく、先行きが不透明で将来の予測が難しい時代を指すキーワード「VUCA」。グローバル化やデジタル化が進む一方で、教育現場でもVUCA時代に合わせた新しいプログラムを導入する学校が増えています。早稲田大学では2017年、社会人教育の拠点となる「WASEDA NEO」を設置。最先端のビジネストピックなどを扱ったセミナー、ビジネススキル習得を目的とした各種プログラムなどを提供することにより、ビジネスパーソン向けの学びと交流を促進させています。また同志社大学は、2022年5月から、学校向けキャリア教育サービスを提供する企業「Blueberry」と連携し、対象の学生のキャリア教育を目的とした新規プログラムを導入しています。さらに今年9月には、岩手県の専修大学北上高等学校、栃木県の星の杜中学校・高等学校、東京都のドルトン東京学園中等部・高等部、神奈川県の三浦学苑高等学校、静岡県の御殿場西高等学校、愛知県の名古屋経済大学市邨中学校・高等学校、広島県の英数学館中・高等学校、高知県の土佐塾中学・高等学校の8校が、「High School Consortium(ハイスクールコンソーシアム)」を立ち上げました。このプログラムでは、「全国各地で特色ある教育に取り組んでいる学校同士が協働」するなどの目標を掲げ、VUCA時代における社会で活躍できる人材の育成を目的とした教育を実践していくそうです。そのような動きのなか、東京・東久留米市に拠点を置く「学校法人自由学園」では、高校生が一足先に社会を体験するユニークな教育プログラム「飛び級社会人」をスタートさせます。「飛び級社会人」とは、高2生徒全80名がインターン生として4か月間にわたり、IT企業からNPO法人までさまざまな企業や団体に通い、社会を学んでいくプログラム。インターン先として「カンロ」や「KDDI」、「小杉湯」、「コミュニティFM渋谷のラジオ」、「ナッジ」、「みらいくほいくえん」など21企業・団体を発表しています。学校側は正式に単位として認定し、卒業後の進路における選択肢の幅を広げることを目的としているとのこと。この「飛び級社会人」のスタートに際し、今月25日には、記念イベントである「飛び級社会人 出発式」も実施されました。フランク・ロイド・ライトが設計した国指定重要文化財「自由学園明日館」に、高2生徒全80名のほか、インターン先企業および団体が集結。生徒からは、自由学園女子部高等科2年の金丸実由さんが代表者として登壇して抱負を語りました。生徒代表の金森さんは「飛び級社会人を通じて、自分の社交性や積極なところを伸ばしたい。社会に出て、たくさんの方と知り合えることができるこの機会で、たくさんの人と関わり、これまでにない視点から、新しいことを学びたい」と述べました。従来の偏差値教育にとらわれない教育現場での新しい取り組みが、今後も加速していきそうです。
2023年10月29日誰もが憧れる小顔だけど、「顔の中央が間延びして見える」「エラが張っている」「フェイスラインがたるんでいる」など、悩みの内容は人それぞれ。でも、「すべての原因はあごのコリ。顔の土台となるあごの筋肉をほぐせば、全部解決しますよ」と断言するのは美容整骨師の小顔神HIROさん。頭蓋骨の中で唯一動かせる顎関節の使い方が、顔の悩みをもたらすのだそう。「食事の際の噛みグセや無意識の食いしばり、前かがみの姿勢によるあごへの負担などが原因で、あごまわりの筋肉と骨格が歪みます。すると、硬くなった筋肉が重くなったり、萎縮した筋肉に脂肪がついたり、老廃物が溜まって、顔にしわやたるみが生じるのです」そこで、HIROさん直伝のメソッドで“あご筋”をほぐしたり刺激して整え、自分がなりたい顔を手に入れよう。「即効性があるので、写真などでビフォーアフターを確認すると成果が分かり、モチベーションも上がるはず。毎日、歯磨き感覚で続けてください」SELF CHECK【間延び】下まぶた~上唇の中顔面がのっぺり長い。【余白】平たい顔で余白が多い、メリハリなさすぎ問題。【エラ張り】顔が大きく見えるガッチリ感がイヤ。【たるみ】シャープなラインとは無縁のぼんやり顔…。顔が歪む原因は?普段のあごの使い方で、使いすぎの筋肉と怠けすぎの筋肉が生まれ、張りや萎縮が起こり筋肉は硬くなって顔が歪む。硬くなった筋肉は重くなり、血流が悪化してむくんだり、萎縮した筋肉には脂肪もつく。その結果、しわやたるみが生じる。なぜあご筋にアプローチ?頭蓋骨の中で、唯一動かせる顎関節に関わる“あご筋”は、側頭筋、外側翼突筋、内側翼突筋、咬筋、広頸筋の5つ。これらすべてがバランスよく動く状態に整えてあげると、筋肉と骨の歪みも整い、顔にまつわる様々な悩みが解消される。・側頭筋(そくとうきん)こめかみ辺りにある筋肉。筋力が弱くなり衰えると頬が下がり、二重あごの原因になる。・外側翼突筋(がいそくよくとつきん)骨の奥に位置。内側翼突筋と共に動き、顔の血流や唾液の分泌の促進などにも関わる。・内側翼突筋(ないそくよくとつきん)下あごの奥(口の中側)に位置。外側翼突筋と共に働き、食いしばりで硬くなりやすい。・咬筋(こうきん)頬骨の下からエラの角に向かって走る筋肉。歯を食いしばった時に張って硬くなる。・広頸筋(こうけいきん)あご下から鎖骨に広がる、力む際、口角を下げる筋肉。萎縮すると顔が下に引っ張られる。中顔面短縮フェイス下まぶたから上唇までの中顔面がキュッと短縮できれば、のっぺり感や間延び感が解消。ターゲットにするのは外側翼突筋です。【STEP1】顎関節を小指で刺激する右手を握るようにして小指だけ立て、右頬骨の外側キワに小指の腹を押し込む。爪を立てないよう注意して。小指を押し込んだまま口を開け閉めして30秒数える。この際無理に指を押し込まず、開け閉めに応じて指の刺激を感じられればOK。【STEP2】3本指で頬筋を持ち上げる唇を巻き込んでから左手の3本指で右頬骨をグーッと持ち上げる。そのまま30秒キープ。反対側もSTEP1~2を同様に行う。横顔美人な鋭角ラインブルドッグ顔や二重あごとは無縁のシャープなフェイスラインを手に入れたいなら、あご下と鎖骨に関わる広頸筋にアプローチすべき!【STEP1】あご先からエラの角まで丁寧にほぐす人差し指、中指、薬指の第二関節をあご下に当て、エラの角まで押しながら移動。左右2~3往復ずつ。【STEP2】鎖骨のキワを押さえて刺激する人差し指と中指で鎖骨を上下から挟むように当て、骨に沿って移動しつつ左右に揺らす。左右2~3往復ずつ。【STEP3】鎖骨を押さえ、下あごを出して広頸筋を意識する片方の鎖骨を反対側の手で押さえ、あごと視線は斜め上に。下あごを前にずらして30秒キープ。左右同様に行う。余白最小!立体小顔頬骨を押し込むことで顔まわりの余計な脂肪を散らして、頬骨の立体感もサポート。目鼻立ちがはっきりしたシャープな顔を作り上げて。【STEP1】内側翼突筋を押し、下顔面をほぐす左側のエラの内側に中指と薬指を差し込み、あごのラインに沿って揺らすように筋肉を30秒ほぐす。この時、あごが下がらないよう注意。次に右手の親指以外の4本の指を使い、左耳の後ろを押さえ肘を引くように引っ張る。持ち上げるのではなく、平行に引っ張るよう意識。【STEP2】耳の後ろを引っ張り、手のひらで優しく頬を内側に寄せる耳の後ろを引っ張ったまま、左手のひらの付け根近くの骨を左頬骨に当て中に押し込んで30秒。反対側もSTEP1~2を同様に行う。たるみ抹消リフトアップ老廃物が溜まることで起こる顔まわりのたるみ。鎖骨と耳下腺のポイントを刺激して、リンパの流れを改善することが大事。【STEP1】全身から集まるリンパ節を刺激鎖骨の内側のキワは、老廃物が集まるリンパ節。人差し指と中指を使い、鎖骨に引っ掛けるようにして30秒押し込む。反対側も同様に。【STEP2】耳を挟んで押し上げて、顔の重みをリセット耳の下には、唾液を分泌する耳下腺とリンパ節がある。人差し指と中指で両耳を挟み、耳を押し上げたり下げたりしながら耳の下を30秒ほぐす。小顔神HIROさん美容整骨師(R)、フェムケア矯正師(R)、柔道整復師、鍼灸師、自律神経管理士。骨格からキレイになれる骨格エステ「美容整骨(R)」という矯正技術を確立。全国770店舗以上の加盟店に指導する。著書に、『小顔になる! あごコリほぐし』(ワン・パブリッシング)。ブラトップ¥4,490レギンス¥4,990(共にYES/KIT)※『anan』2023年11月1日号より。写真・中島慶子スタイリスト・白男川清美ヘア&メイク・浜田あゆみモデル・中嶋杏里沙イラスト・山中玲奈取材、文・板倉ミキコ(by anan編集部)
2023年10月29日食欲の秋、到来!魅力的な食材がたくさんあり、あれもこれも食べたくなりますよね。たまにはカロリーを気にせず、好きなだけ食べてリフレッシュすることも大事ですが、あまりにも気を抜いてしまうと、後悔する体重になってしまうことも…。また、太っても冬は重ね着をするから大丈夫!と油断していると、来年薄着になる頃慌てることになりかねません。そうならないためにも、秋冬のあいだに体型をスッキリ整えて、来年の夏に自慢したくなるボディを目指してみませんか?そこで今回は、20~30代の女性約200人が集まるanan総研メンバーに聞いた、食欲の秋から始めておきたい、効果があったダイエット法についてご紹介します!女性約200人調査!本当は教えたくない、効果があったダイエット法4選厚着してカラダのラインが見えないから…と油断することなく、来年の薄着になる季節を目指して、いまから着々とダイエットを始めましょう!今回は、20~30代の女性約200人が集まるanan総研メンバーに聞いた、食欲の秋から始めておきたい、効果があったダイエット法についてご紹介します!オートファジーダイエット「オートファジーダイエットは、とても効果を感じたのでおすすめです。私の場合は1日2食で済ませていますが、日中も眠くならないし、お腹も空きにくくなるんです。理想の体型をキープできるだけでなく、カラダがスッキリするので始めてよかったです!」(35歳・会社員)オートファジーダイエットとは、1日24時間のなかで16時間断食、残りの8時間は基本的に何を食べてもOKというダイエット法。数年前から注目を浴びており、ご存知の方もいるのでは?好きなものを自由に食べることができる時間があるため継続しやすく、人によっては成功率が上がるダイエット法のようです。ダイエットは我慢することが多くて苦手…という方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。半身浴でのダイエット「汗をかきにくい体質だったのですが、毎日半身浴をするようにしたら体質が改善されました!代謝も上がり、ダイエットにもつながっています!」(29歳・会社員)手軽にできて、リラックス効果もある半身浴。しっかりとカラダが温まり、代謝もよくなるため、冷え性による不調改善も期待できそう。ゆっくり湯船に浸かり温まりたくなる寒い季節には最適ですよね。我慢が多かったり面倒なダイエットは苦手という方は、まずは半身浴から始めてみるのもありかも?インナーマッスルを鍛えるダイエット「インナーマッスルを鍛える筋トレです。腰痛持ちのため、通常の筋トレではなくインナーマッスルを鍛えたほうがいい!と聞き、日々の生活に取り入れています。腰痛もひどくなる頻度が減り、姿勢まで改善されたので一石二鳥でした!いまも続けています」(28歳・デザイン関連)インナーマッスルを鍛えるエクササイズをすることで、カラダのコンディションも整い、さらに痩せることもできるなんて最高ですよね。毎回エクササイズのためにスタジオに通うのが難しいという方は、エクササイズの紹介サイトや動画チャンネルを活用すれば、家で好きな時間にできるのでチャレンジしやすいかも。継続しないと結果につながらないので、短い時間でも1日1回行うことがダイエット成功の鍵かもしれませんね。ファスティングダイエット「2、3年前から、空腹の時間を作るというファスティングダイエット法を始めたのですが、調子がいいです。私はイベントごとなどがない日は、基本的に15時以降は食べないようにしています。空腹でいるほうが寝つきもよくなったように感じます!また運動したり活動する際も、空腹のほうが気持ちいいなと思います」(35歳・専門職)しっかり空腹を感じることで、カラダについた脂肪が分解され、エネルギー源になりやすくなるのだとか。ただ注意点として、空腹時間が長い場合はプチ飢餓状態になっていることもあるため、空腹をしっかり感じたあとの食事は、血糖値を一気に上げないように胃に優しいものを摂取しましょう。数日間かけて行う本格的なファスティングは難しいかも?という方におすすめのダイエット法ですね。自分に合った継続できるダイエット法を見つけよう!いかがでしたか。食事制限や激しい運動など、ダイエットに対して辛いイメージを持っている方も多いかもしれません。しかし、少しの我慢や工夫を日常生活に取り入れ習慣化することで、理想の体型を手に入れることもできるようです。今日からダイエットするぞ!と意気込まずとも、日頃からダイエットにつながる生活を意識することが、自然と理想の体型に近づく秘訣なのかもしませんね。そのためには、継続できる自分に合ったやり方を見つけることが何より大事。まずは、手軽に始められるものから日々の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。©kegire/Adobe文・オリ子
2023年10月28日婚活サポート・結婚相談所を経営している、作家の安本由佳さん。ご自身のインスタグラムに届くお悩みを毎週掲載します。リアルな婚活市場を取材してきた知見を生かし、恋愛、仕事、夫婦、家族、友だちなどいろいろな悩みにお答えします!今回は、社内恋愛中の彼氏についてよからぬ噂を聞いてしまった32歳女性のモヤモヤ対処法について。部下の女性から彼のスマホに「最低ですね」とLINEが…『安本由佳のお悩み相談室』では、個人のインスタグラムで募集し、回答してきた3,000を超えるお悩みアーカイブの中から、ananweb読者の皆さまにもぜひ共有したい内容をピックアップしてお届けしています。みなさまにとって、自分らしく幸せに生きるヒントになれば嬉しいです!さて、今回ご紹介したいお悩みはこちら。お悩み:32歳です。現在社内恋愛中です。先日彼の女性の部下(Aさん)を含めて複数で女子会をしたところ、おそらく彼との関係を知らないAさんから「さん(彼)の過去の噂について知っていますか?」と話をふられました。「知らない」と答えたら「あまり広めてはいけないと思うから…」と詳しく教えてもらえずモヤモヤしています。しかもその後、彼と一緒にいるときに、なんとAさんから彼に「過去のこと聞きました。最低ですね」とLINEが届いたんです。彼は特に心当たりがないような様子で流していました。これまで彼と過ごしてきて特に気になることはなかったし、知らない過去の一つや二つあっても構わないと思う一方で、将来を考えるのであれば明らかにしておいた方が良いような気もして迷っています。どう対応するのが良いでしょうか。(32歳・会社員)噂話より、目の前の彼を信じて「さん(彼)の過去の噂について知っていますか?」なんて不穏な話をふられ、中途半端に知らされた挙句に内容を教えてもらえず、さらには彼氏のLINEに「最低ですね」なんてメッセージまで届いたら――気にするなという方が無理な話です。「Aさんからこんなことを言われたんだけど」と、まずは面と向かって彼氏に聞いてみたらいいと思います。噂話は尾ひれがつくもの。彼の説明を聞けば、騒ぎ立てる必要などなかったと安心できるはずです。そして彼氏の話を聞いたなら、彼氏を信じましょう。彼のことをいちばんよく知っているのは相談者さんです。これまで恋人として過ごしてきて、彼に不誠実な点はなかったのですよね。だったら、彼の言うことをまるっと信じましょう。要注意人物はむしろ…相談者さんの話を客観的に聞いていると、彼の部下であるAさんこそがむしろ要注意人物に思えてなりません。裏が取れているわけでもない噂話を鵜呑みにして社内で吹聴したり、上司に直接「最低ですね」などとLINEを送りつけるなんて――ちょっと、いやだいぶ常識外れではないでしょうか。AさんにはAさんでそうせざるを得ない事情があるのかもしれないし、彼から聞いた説明と真相が異なる可能性もゼロではありません。しかしながら、相談者さんもおっしゃっている通り、たとえ過去に何かあったとしても過去は過去です。知らなくても済む過去をわざわざ掘り返して良いことはひとつもありません。相談者さんにとって大事なのは、現在の彼です。目の前にいる彼を信じましょう。筆者紹介安本由佳 作家 / 婚活サポート・結婚相談所経営慶應義塾大学法学部卒。2016年~2020年まで東京カレンダーWEBで執筆し「二子玉川の妻たちは」「私、港区女子になれない」などのヒット小説を生み出す。著書に、婚活に悩む女子200名に取材して執筆した「不機嫌な婚活(講談社文庫)」、モテ商社マンと港区女子の恋愛模様を描いた「恋と友情のあいだで(集英社)」がある。リアルな婚活市場を取材してきた知見と、特技の四柱推命鑑定を取り入れた親身なアドバイスで婚活サポート・結婚相談所も経営している。©Svyatoslav Lypynskyy/Adobe Stock文・安本由佳
2023年10月28日好きな人との別れは悲しくつらいものです。それが不倫相手であればなおさら、一筋縄ではいかないこともあるでしょう。なかにはドン引きするような別れ方になるケースも…。今回はそんな“不倫相手との別れのシーン”について、女性が呆れた体験談を聞いてみました。会計を押し付けて去っていく「1年ほど、既婚者の男性と付き合っていました。あるとき私に好きな人ができて、その人と別れることに。そこで、食事をしているときに私のほうから別れを切り出したんです。すると、彼が一気に不機嫌になりました、“仕方ないけどさ”と言いつつ少し怒っていて。そして、“最後くらいお前が払えよ”と言って、店から去っていきました。私だって、今までまったくデート代を払わなかったわけではありません。毎回自分が払っているような態度に、腹が立ちましたね」アキナ(仮名)/29歳相手の男性はプライドが高く、不倫とはいえフラれたことを認められなかったのでしょうか。かえって未練なく別れることができたかもしれませんね。別れ際にキスを求められ「数年前に不倫をしていました。お互いに既婚者だったこともあり、半年間ぐらいのお付き合い。最後のほうは、なんとなく別れの気配が漂っていました。そこで私のほうから、“今回で最後にしよう”と伝えると、彼も、“分かった”と。そして、しばらく一緒に歩いて、駅に到着したときでした。彼が、“最後にキスして欲しい”と言ってきたんです。困りますよね。でも、“お願い!”と懇願され仕方なくキスをしました。本当にイヤでした…」マキコ(仮名)/32歳初々しいカップルでもないのに、駅でのキスは恥ずかしさがあったことでしょう。しかも二人は不倫関係ですから、リスクも大きかったはずです。ギャン泣きしてその場から動かない「以前不倫をしていたころ、相手と食事をした帰りに私から別れを伝えました。向こうも、別れの気配は感じていたんでしょう。すんなり受け入れてくれました。ところが、少し歩いたところで、彼が立ち止まって動かなくなったんです。そして、“うっ…うっ…”と嗚咽を漏らして泣き始めたのです。そのうちギャン泣きし始めたので、なんとか引っ張って近くの公園に避難。大変な別れ際でした」ハルナ(仮名)/30歳最後に感情があふれ出してしまったようです。お互いに対する思いに大きなギャップがあったのでしょう。「俺なしで生きていけるのか?」「以前、かなり年上の既婚男性と付き合っていました。その人は、年齢のこともありますが、私のことを見下すような発言をするので、嫌気がさして“別れたい”と伝えました。すると、“俺なしで生きていけるのか?”“絶対後悔するぞ”と言ってきたんです。どこまで自分に自信があるんだと思いましたね…。その後別れましたが、まったく後悔はありません」リカ(仮名)/28歳不倫相手にこのような態度を取るということは、妻にもモラハラをしていないか心配になるレベル。別れて正解ですね。“女性が呆れた不倫相手との別れのシーン”をご紹介しました。不倫関係とはいえ、最後くらいはキレイに終わらせたいと思うかもしれません。しかし、清い関係ではないだけに、きっと醜い感情があふれ出し、ドロドロとした最後となってしまうのでしょう。©健二 中村/Adobe Stock ©kapinon/Adobe Stock文・塚田牧夫
2023年10月28日ヨーロッパ在住のファッションジャーナリスト、平野秀美さんのファッションスナップレポートです。今回は各国のファッションウィークで発見したオシャレなイケメンたちのスタイルをご紹介いたします。実はヨーロッパでは人気のスタイリング!ニット帽にフードニット帽とフードは、ファッショナブルでユニークな組み合わせ。これらを組み合わせることで、個性的でおしゃれな印象を与えることができます。寒いヨーロッパでは人気のスタイリングで、フードは首元や顔を覆うことで風や寒さから守ってくれるため、寒い季節には特に便利です。カップルでリンクしたファッションオシャレで人気のカップルインフルエンサーの登場。今回は男性のファッションにクローズアップします。ユニークなジャケットが目を惹きますが、実は重ね着がとっても参考になります。Tシャツにニットと普通っぽいのに、オーバーサイズのTシャツでルーズ感を出しながらかっちりしたジャケットを合わせてスタイリッシュに見せています。ロングレザージャケットロングレザージャケットはそのデザインとレザーの質感により、洗練されたスタイルに見せてくれます。ばっちりと決まったアウターの中は、ゆるく重ね着したTシャツ。また写真では見えませんが、実はデニムスカートを着用しているんですね。男性でもロングスカートをカッコよく着こなしているなんて、素敵!インパクトあるヘアスタイルとトップスシックにブラックスタイルで決めていますが、ポイントで印象的なトップスの柄と、彼らしさを表現しているヘアスタイルが似合っているイケメンスタイル。サングラスのデザインも全体とぴったり合ってますよね!個性を発揮したオリジナルスタイル上から下まで彼らしさを存分に表現した、個性的なファッション。ヘアカラーからボトムスまで、パワーと明るさを感じさせてくれます。このような柄パンツや明るめのヘアーカラーってオシャレに見えますね!ビシッと決まったスーツスタイル通常、スーツはジャケットとボトムスが同じ色や生地で揃えられますが、上下で色違いのスーツは他と一線を画すユニークなスタイリングです。特に対照的な色を使用しているので、陽気で楽しい雰囲気を醸し出すことができます。ちらりと見えるTatooがまたかっこいい!ブラックでビシッと決めてブラックはカラダをシャープに見せる効果があります。全身ブラックのスタイルは、スリムで引き締まった印象を与え、体型を強調するのに適しています。またブラックはシックで洗練されたカラーなので、全身ブラックのスタイルは一貫性のある印象を与えます。この方もかなり洗練された印象です。いかがでしたでしょうか?今回はイケメンのスタイリッシュなファッションをご紹介いたしました。ファッショナブルだからこそイケメンに見えるのかもしれません。オシャレは自分も楽しみ、そして好印象を与えることができます。ぜひスタイリングの参考になれば幸いです。写真、文・平野秀美
2023年10月28日物件探しの際、知っておくと助かるトピックをご紹介。『持ち家女子はじめます』(飛鳥新社)の著者であり、5000人超の女性たちの「幸せになれる家選び」をサポートしてきた「ことり不動産」代表の石岡茜さんに、退去時にしてはいけない「損するNG行動」について教えてもらいました。知っておくと引っ越しの際、得する情報も満載です。ぜひ参考にしてください!NG1火災保険の解約を忘れること引っ越し前後は慌ただしいため、旧居の電気、ガス、水道といったライフラインを解約することを忘れてしまう方がいます。気づかないまま、次の入居者の方が使い続け、その分の料金まで請求されてしまった……という話を聞くこともあります。解約手続きはアプリ等でもできますので、郵送物の転送手続きや住民票の転出届とあわせて忘れずに行いましょう。また、知らないと損するのが火災保険の解約です。契約期間内であれば解約返戻金が支払われるのですが、不動産会社から連絡がいくわけではなく、自分で保険会社に連絡して解約の手続きを行わなければなりません。じつはこれを知らないために解約しなかったという方がたくさんいるのです。手続き自体はとても簡単です。解約の連絡を入れると保険会社から必要書類が届くので、そちらに記入して返送すればOK。インターネットで手続きができる保険会社もありますのでホームページ等で確認してみてください。旧居での火災保険を解約しないまま引っ越した先でも二重に払うのは非常にもったいないので、引っ越しが決まったらすぐに解約の手続きするのがおすすめです。NG2残地物(ざんちぶつ)を許可なく置いていくこと残置物とは「入居者が退去する際に残していった私物」のことです。代表的な残置物としてはエアコン、照明器具、冷蔵庫、ガスコンロ、ガス給湯器などがあります。退去時には、原状回復するのが鉄則です。ですから、「次の入居者が使うはず」「不要な物だから置いていきたい」などといった理由で、管理会社に確認することなく残地物を置いていく行為は禁止されています。これに違反すると撤去費用が請求される可能性があるため要注意です。ただし、許可が下りて置いておける場合もありますので、まずは管理会社に相談してください。なお、これは入居する際の注意点ですが、エアコンや照明器具などは通常の設備ではなく、前の入居者の残地物である可能性があることを心に留めておきましょう。残地物の場合、故障した際には入居者が費用を負担しなければならないケースもあるため、注意が必要なのです。通常の設備か残地物かについては、管理会社に確認すればわかりますので入居時に確認しておきましょう。また、共用部に置いている私物も忘れずに撤去してください。たとえば宅配ボックスに宅配便が入れられたままになっていたり、ベランダに物干し竿やプランターを残していたり、自転車置き場に自転車や空気入れを置き忘れている方も意外と多いです。不要な出費を増やさないためにも、すみずみまで念入りにチェックしておきましょう。NG3「ガイドライン」や条例を知らずにいること退去時トラブルとして多いのは、「敷金が返ってこなかった」「逆に大金を請求されてしまった」という内容だと思います。ご存じの方も多いと思いますが、退去時には原状回復費用(修繕費用や破損の費用負担)が必要になります。多くの場合は、入居時に支払った敷金でまかなわれ、余った金額が入居者へと返却されます。ところがやや基準が曖昧なため、トラブルに発展してしまうケースがあるのです。そこで参考にしたいのが、国土交通省が定めている「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン(通称:ガイドライン)」(※1)です。たとえば、経年劣化による壁紙の日焼け、壁の画鋲の跡、クロスの変色、冷蔵庫やテレビの裏の電気焼け(黒ずみ)、家具を置いたへこみなどについての修繕・取り換えに関しては、貸主が負担する。一方、通常の使用では発生しないような台所のひどい油汚れ、浴室のカビやシミ、タバコのヤニや匂い、落書きなどについては入居者が負担する、など。さまざまな項目で具体的なガイドラインが示されているため、トラブルの抑止になります。また東京都内の賃貸物件を契約するとき限定ではありますが、「賃貸住宅紛争防止条例に基づく説明書」(※2)という書類も準備されています。別名「東京ルール」とも呼ばれるこちらは、退去時のトラブルを防止するために2004年10月1日に制定された条例で、宅建業者が「退去時の原状回復の基本的な考え方」や「契約における賃借人の負担割合」などについて、入居者に説明することを義務付けています。退去時トラブルを防ぐためにも、これらガイドラインや東京ルールについて熟知しておいていただきたいです。最後に、入居時にしておけば、退去時に役立つことをお伝えします。まずは管理会社から渡される「現状確認書(入居時チェックリスト)」を記入して、管理会社へ返送しておきましょう。さらに、物件の状態を写真や動画に撮って記録しておく。退去時に、元からあった傷や不具合の修繕費用を万一請求されたとしても、それらが重要な証拠になってくれるのです。以上、ぜひ参考にしてください。※1国土交通省「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」(通称:ガイドライン)※2「賃貸住宅紛争防止条例に基づく説明書」(別名:東京ルール)<教えてくれた人>石岡茜さん。2013年に「女性のための不動産会社を作りたい」と、東京・学芸大学に「ことり不動産」を設立。女性ならではの細やかな視点と「幸せな家選び」をモットーに、物件選びをサポートしている。宅地建物取引士。著書に『持ち家女子はじめます』(飛鳥新社)がある。取材、文・髙倉ゆこ©JuriA/Adobe Stock取材、文・髙倉ゆこ
2023年10月28日あなたは今、悩みを抱えていますか?すぐに思いつかなくても、誰でも大なり小なり何かしら悩みを抱えているはず。心理テストでその悩みの根本的な原因を診断しましょう!12星座別の開運プチ習慣も併せて紹介します。あなたの悩みの根本とその解決策がわかる悩みは誰でもある程度抱えています。その根本的な部分がわかれば、解決への糸口が見つかったり、対策がとれるのではないでしょうか。人気占い師・心理テストクリエイターの脇田尚揮さんの心理テストであなたを悩ませる根本的なことを診断しましょう!Q.あなたは、次のイラストが何に見えますか?一番近いものをひとつ選んでください。A:プロペラB:人の形C:花D:道路あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。A:「プロペラ」を選んだあなた……計画通りに物事が進行しないあなたはいつもエネルギッシュではありますが、ときに火が消えたように元気がなくなってしまうことはありませんか?それは、自分の計画思い通りに進まないとき。自然と短気になったり、怒りを溜め込んだりしているかもしれません。つまずきを学びに変えていくことで、あなたはさらに大きく羽ばたいていけるはずです。B:「人の形」を選んだあなた……人間関係で心を悩ませているあなたはトラブル対処能力がかなり高いタイプですが、いざ自分のこととなると一歩引いてしまうところがありそう。自分のプライベートな問題を対処するのは苦手かもしれません。自分から積極的にトラブルの渦の中に飛び込んでみてはいかがでしょうか。人に揉まれることで自分の弱いところを乗り越えれば、何事にも積極的になれるはずです。C:「花」を選んだあなた……今取り組んでいることに飽きつつあるあなたは人を楽しませたり、喜ばせたりするのが得意なタイプといえるでしょう。その一方で、今自分が取り組んでいることに対して飽きつつあるのではないでしょうか。自分の心を活き活きとさせるには、人の輪の中でコミュニケーションを交わすと良いでしょう。あなたが持つ純粋さは、きっと多くの人たちに良い影響を与えることができるはず。D:「道路」を選んだあなた……自分の感情がわからないあなたはストイックに仕事に取り組むことは得意でも、自分の心の声に耳を傾けるのはやや苦手なところがあるようです。日々コツコツ物事に取り組む姿勢は素晴らしいのですが、そこから抜け出すことによって得られるひらめきや新しい発見は、何物にも代え難いこともあるでしょう。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©Md Sifat/shutterstock※ 文・脇田尚揮※ 2022年10月15日配信12星座別の強運体質になるプチ習慣悩みの根本的なことと解決策がわかったら、次は強運体質になりさらに日々を充実させましょう!12星座別にするといいプチ習慣を紹介します。おひつじ座(3月21日~4月19日生まれ)おひつじ座は忖度や迎合が苦手。ただ、今よりも強運を目指すなら、いざというときに頼れる味方を作っておくといいでしょう。一人でできることにはやっぱり限界があります。日ごろから自分を慕ってくれる人とはマメに連絡を取るといいでしょう。おうし座(4月20日~5月20日生まれ)おうし座は時間がかかっても堅実な選択で幸せをつかみます。より強運になるには、「量」より「質」を求めることが大事。感性が研ぎ澄まされ、チャンスを見極めやすくなります。やりたい仕事を担当するためには妥協しないなど、こだわりポイントを明確に。ふたご座(5月21日~6月21日生まれ)ふたご座が運をつかむには人間関係が欠かせません。わらしべ長者のように、人との関わりのなかで幸せをふくらませるでしょう。さらに運を強めるには、誰とどんな付き合いを持つかがカギに。かに座(6月22日~7月22日生まれ)かに座にとってはワークライフバランスが整っていることが幸せのカギになります。そんなかに座にはリラックスできる部屋づくりが大事。どんなに疲れても、ゆったりくつろげる部屋が整っていればメンタルが崩れることはありません。しし座(7月23日~8月22日生まれ)しし座は生まれながらに強い仕事運を持っていたり、人から注目されやすかったりします。強運を、さらに強化するにはお金の使い方に注目するといいでしょう。それは「どれだけ稼ぐか?」ではなく「何にいくら使うか?」。いろんな形で何倍にもなって返ってくるはずです。おとめ座(8月23日~9月22日生まれ)おとめ座の強みは旺盛な向学心。ただ、おとめ座の心は繊細で「失敗したらどうしよう?」と杞憂しがちに。あと少しの勇気でつかめる幸せをみすみす逃すかもしれません。今より強運になるには勝負強さを身につけることが大事です。てんびん座(9月23日~10月23日生まれ)てんびん座の強みはステータスの高い人ともつながれる社交力の高さ。ただ、年長者や社会的地位の高い人とも渡り合えるだけに、一人になるとドッと疲れが出てしまうはず。ストレス解消のためのヨガや半身浴、アロマテラピーを習慣づけるといいでしょう。さそり座(10月24日~11月21日生まれ)さそり座は好きなものや得意分野を追求することで運をつかむタイプ。やりたいことに振り切れたほうが幸せになれるでしょう。得意分野がすでにハッキリしている人はインプットを増やす習慣をつけて。いて座(11月22日~12月21日生まれ)いて座の強みは旺盛な冒険心です。ただ、ノリと勢いだけで突き進んでしまい、思わぬところで足を取られることが少なくありません。そんないて座が強運をつかむには計画性が何より大事。やぎ座(12月22日~1月19日生まれ)やぎ座は管理能力に長けたしっかり者。でも、「自分は正しい」と思い込むほど視野が狭くなりがちに。仕事や恋愛の大事な場面では柔軟性に欠けるかもしれません。そんなやぎ座が強運をつかむには、価値観がまったく違う友人を作るといいでしょう。みずがめ座(1月20日~2月18日生まれ)みずがめ座はほかの人が真似できないポジションを確立するのが上手です。ただ、独断やスタンドプレーが目立ちやすく、それが裏目に出ると運に見放されるかもしれません。強運を手に入れるには、安心して背中を任せられる仲間を作ることが大事です。うお座(2月19日~3月20日生まれ)うお座は社会の常識に従うほど、持ち前の魅力と才能を薄れさせるかもしれません。うお座の強みは豊かな創造性と表現力。「これが普通」「一般的とはこう」と当たり障りのない生き方をすると充実感が得られないでしょう。©Westend61/gettyimages©PKpix/gettyimages※ 文・沙木貴咲※ 2021年4月17日配信悩みと上手に付き合っていこう悩みがゼロになることはありませんが、その悩みの本質的な部分を知ることで不安等が少しは解消されるのではないでしょうか。心理テスト等の結果を参考に、悩みに対してくよくよせず、強運体質になりましょう!まとめ構成・小田原みみ
2023年10月28日プチプラで本格的なイタリアンを楽しめる『サイゼリヤ』。そんなサイゼリヤがより楽しく、より美味しくなる裏技を3つピックアップしてみました。今回はライターがオリジナルで考案したアレンジもプラスでご紹介。実際に食べたレポートとあわせてご覧ください。知る人ぞ知るミラノ風ドリアアレンジ裏技用に注文したのは「ミラノ風ドリア(¥300)」と「ほうれん草のソテー(¥200)」。計500円でできてしまう裏技です。「ほうれん草のソテー」を「ミラノ風ドリア」の上に乗せ、一緒に食べるだけの簡単アレンジ。野菜がたっぷり追加され、健康的なメニューになったような気がします。お味はというと、いつも食べているミラノ風ドリアよりもまろやかで優しい味わいに。ベーコンの食感が加わり、より食べ応えのある一品に進化していました。ミラノ風ドリアのボリューム感に満足できない方や、野菜不足を解消したい方におすすめの裏技です。おつまみにぴったりの蒸し鶏メニュー「蒸し鶏の香味ソース(¥280)」は、最近リニューアルした前菜メニュー。ガーリック&醤油ソースでとても美味しいのですが、さらに美味しさを追加してくれるのが「トッピング半熟卵(¥50)」の存在です。「蒸し鶏の香味ソース」の上に「トッピング半熟卵」を乗せて崩すと…なんとも食欲をそそるおつまみの完成!鶏肉とわかめに卵をよく絡めながらいただきます。ぷりっとやわらかな蒸し鶏に、とろりと溶け出す卵の甘みとガーリック&醤油ソースの香ばしさがベストマッチ!そこにわかめの軽やかさが加わることで、無限に食べられるおつまみに。一皿では足りなくなりそうな美味しさでした。定番トッピングに+αサイゼの裏技をいろいろと試してきた筆者ですが、ここで初心に帰ることに。「マルゲリータピザ(¥400)」に、「トッピング半熟卵(¥50)」を乗せて食べてみました。卵を崩した時点でよだれがジュルリ…。この組み合わせが美味しくないわけがないですよね。一切れ食べてみて、文句なしの美味しさでした。卵をたっぷりつけて食べることによって、マルゲリータがより濃厚で芳醇な味わいになります。食べ進めるうちに「ミラノ風ドリア+ほうれん草のソテー」の裏技を思い出した筆者。もしかしたらこのピザにもほうれん草が合うのでは…?と感じ、思いつきで追加オーダー。「マルゲリータピザ+トッピング半熟卵」の上に、さらに「ほうれん草のソテー」をトッピングしてみました。これがなんと大正解…!トマトの酸味とチーズのまろやかな風味に、ほうれん草のうまみがとっても合うんです。マルゲリータピザには歯応えのある具材が乗っていないため、ほうれん草とベーコンをプラスすることでより満足感のある一品に。途中で味変して食べたい時にもおすすめのトッピングです。サイゼリヤの魅力が止まらない!サイゼリヤで試していただきたい3つの裏技について紹介させていただきました。サイゼリヤでは、こうして組み合わせを考えながらアレンジするのも楽しみの一つ。偶然組み合わせたメニューの相性がよく、自分だけの裏技アレンジを見つけられることもあるかもしれません。ぜひ今回ご紹介した裏技に加えて、自分だけの裏技探しも試してみてくださいね。文・比嘉桃子
2023年10月28日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第177回目はノルウェージャンフォレストミックス猫のキナック(Kinak)さま。こっそり甘える猫さまの物語【フレンチ猫さま】vol.177猫の話をもっと聞かせて!キナックさまは8歳の男性猫さま。<キナックさまが語ります>僕のお家は世界有数のサーフスポットがある大西洋のビーチエリアに建つ、日本庭園を有した一軒家です。飼い主は金融投資会社経営のお母さんとお医者さんのお父さん、それに小さな男の子と同居しています。早朝5時に飼い主とコンピュータ前に座って一緒に金融市場をチェックします。7時にここの息子からご飯とミルクをもらい、お母さんのオフィスの机上でお昼寝をしながらお仕事(の邪魔)をして、日が高くなった後は日本庭園に出てネズミやトカゲ狩りをして庭のお手入れをします。息子が学校から帰ってきた後は、庭園内にある露天風呂に入るのを端から見学。夜は息子と一緒に寝ます 。食事はカリカリタイプを1日3回、昼食前と夕食前はお料理中の飼い主にお肉の端切れを少しもらいます。僕のお世話係はすべてここの息子が担当、おやつは息子愛飲の乳糖カットの牛乳を毎日3回小皿に少しもらいます。最高のごちそうは、お父さんが趣味の魚釣りから帰ってきた日の新鮮な魚の切味。これは最高の喜びです!僕は物心つく前の生後2か月くらいでこの家に来ましたが、1歳になるまではずっと家の中で飼い主お母さんにひと時も離れず、夜寝る時もいっしょに布団に入って腕の中で寝ていました。だから僕の本当のお母さんだと思っています。ここの息子は赤ちゃんの頃から相手をしているので弟的な…そして最高の遊び相手なんです。<飼い主から見たキナックさまとは>8歳頃、学校の帰り道で拾った子猫から始まり、私は常に猫と一緒に暮らしています。メインクーンのサイファーは、7年前に旅立った後も家族に未だに愛されている唯一無二な存在です。当時サイファーに弟を迎えたいと思っていたところ、近所にパリから引っ越してきたサーフィン仲間の家で子猫が産まれたので、キナックを迎えることにしました。キナックのお気に入りは私のPCの上と息子のベッド 、おもちゃは7歳の息子(笑)。息子が生まれた時から弟(手下)だと思っており、息子が歩いていると常に追いかけ回しています。性格は自己肯定感が高めです。喧嘩に強いと思っているようですが、実際はとても弱いのです。唯一甘えられる存在である私には、周りに他の誰もいないのを確かめてから甘え、誰かが来たらすぐに距離をあけるのです。私と似ているところは忠誠心があり、家族愛に満ちているところです。一番楽しかったエピソードは息子が生まれ、初めて家に連れて帰ってきた時に優しく触ってくれたこと。その頃からずっと息子を見守ってくれています。息子が泣いていると必ず寄り添ってくれています。キナックがいることで家中が安らぐのです。ーーキナックさまはこの家の息子さんととても仲良しな関係を築いています。弟的に思っていても、お世話はすべて息子さんの役割なのでキナックさまは最高の信頼を寄せているのが写真でも感じられました。雄大な大西洋の空気を毎日浴びて今日も幸せな毎日を暮らしていることと思います。著者情報松永学猫さま好きフォトグラファー。雑誌、webなど多くの媒体で活躍。猫歴、実家に通っていた野良を含めると10匹以上、パリには2匹の猫さまを連れて移住、現在は保護猫3匹と暮らす。どこへ行っても通りで見かけた猫さまに挨拶は忘れません!取材、文・Manabu Matsunaga
2023年10月28日今週発売された新作コンビニスイーツ、イチオシはセブン-イレブンとサンリオのコラボスイーツです。ローソンのスイーツサンドイッチ、ファミリーマートのミルクレープも要チェック。これまでに食べたコンビニスイーツは650種以上!コンビニスイーツマニアによる最新実食レポです。過去イチの再現度!さまざまなものとコラボするのが楽しみな、コンビニスイーツ。なかでもかわいくて評判なのが、人気キャラクターとのコラボスイーツ。今週イチオシのスイーツは過去イチレベルの再現度です!セブン-イレブン<クロミ>チョコレートとクリームのケーキ¥442キャラクターの誕生日に合わせて発売されるセブン-イレブンとサンリオのコラボスイーツ。今回は10月31日が誕生日の「クロミ」。ここ2年連続で、サンリオキャラクター大賞TOP3入りを果たしている人気の高さです。これまでセブン-イレブンとサンリオのコラボスイーツをいくつか食べましたが、今回のものが一番再現度が高い気がします。黒頭巾を被って、ちょっぴりヒールに見えてしまうクロミ。そのキャラクター設定とこの四角いケーキが見事にマッチしているように感じました。トレードマークのピンクのドクロもちゃんとのっています。食べてみると、中はたっぷりのチョコクリームとスポンジが層になっていました。中のクリームは甘いのですが、ケーキをコーテイングしているチョコクリームがビターなのですごくバランスが良かったです。今回、クロミのライバル「マイメロディ」もケーキに大変身!こちらもかなりかわいいスイーツになっているので、要チェックです!<商品情報><クロミ>チョコレートとクリームのケーキ¥442ローソンおいもやさん興伸監修大学芋&ホイップ¥387ローソンから発売されたこのスイーツサンド。商品カテゴリーが「サンドイッチ・ロールパン」なのでスイーツコーナーには置いていませんが、甘いものが好きな人は絶対に気になるはず、ということでピックアップ。ちなみに、コラボをしている「おいもやさん興伸」は東京・浅草を中心に10店舗を構えるさつまいも菓子専門店です。まさに「映え」な美しい断面。お行儀がよくないけど気になる!ということで、パンをめくってみると、断面だけでなく、奥の方にもちゃんと、そして大きな大学芋が入っていることがわかりました。食べてみると、食パン×大学芋×クリームの組み合わせが想像以上で最高。大学芋はホクホク食感で、黒ごまがかなりいいアクセントとして効いていました。北海道産生クリームを使用したホイップはエアリーながらも、超ミルキーで大学芋との相性が抜群すぎ。どのようなクリームが合うのか、試行錯誤してこの味に辿り着いたんだろうなと想像できます。今回、同コラボでスイートポテト&ホイップも発売中。こちらも要注目です!<商品情報>おいもやさん興伸監修大学芋&ホイップ¥387ファミリーマートミルクレープロール¥228いくつか好きなスイーツがある中で、無類のミルクレープ好きの筆者。ケーキ状なのもよいですが、ロールケーキ型で食べやすいタイプがファミリーマートから発売されました!クリームとクレープというシンプルな構造ですが、とにかく層が均等で美しいです!ホイップクリームは北海道生クリームがブレンドされているからか、食感はフワッとしているのに、コクのある味わい。クレープとの一体感がたまりません。冷凍庫で少し凍らせたり、ベリー系のジャムをトッピングしたり、アレンジも楽しそうな一品です。<商品情報>ミルクレープロール¥228売り切れ注意!実は、ミルクレープがあまりに美味しくて深夜ファミリーマートへ行ったのですが(しかも2軒も!)、なんとどちらとも売り切れでした。時間帯によってはお目当てにありつけないこともあるコンビニスイーツ。気になっているものが店頭にあったら、それは運命。絶対にその場でゲットしてくださいね。文・小田原みみ文・小田原みみ
2023年10月28日スタバのホリデー向け新作が2023年11月1日に発売されるという告知がありました。その発表を受けてSNSなどは大盛り上がり。ですが、その裏でたった数日間しか飲めない超レアなドリンクが密かに注目されているよう。元スタバ店員のまゆみさんが詳しくお伝えします。新作発表の裏で幻のフラペが話題沸騰!元スタバ店員が教える「今しかない最新ドリンク」やっと気温が下がり、秋をようやく実感していたら、なんとあと約2か月で2023年が終わってしまう…。そんな現実を突きつけられたのが、10月25日に発表されたスタバの新作ドリンク(11月1日発売)の告知でしょう。毎年恒例となる、ホリデー向けの新商品が早くも来週にお目見えするのです。とはいえ、多くの人々の関心は間近に迫るハロウィン。そしてスタバの店頭でも、ハロウィンを意識した期間限定フラペが人気を集めています。また、たった6日間しか飲めないスペシャルなドリンクが、実は密かに注目を集めているのだそう。レア度が高く、幻とも言える知る人ぞ知る1杯を、元スタバ店員のまゆみさんがご紹介します。さらに、ハロウィンフラペの最新カスタマイズと、ホリデー向けの新作についてもお話しします!まゆみさんまずは、告知されたばかりのホリデー向けの新作からお伝えしましょう。昨年は、複数発売された商品のなかでも、ストロベリー×ブラウニー×ゴールドチョコのスイーツ感溢れるゴージャスなフラペが爆売れしました。さて、今年は…やはり、イチゴはこの時期の鉄板です!目玉はストロベリーソースと、メリークリームという、マスカルポーネを使ったホイップクリームの2つの素材。これらが主役のフラペとラテ、そしてケーキが登場予定ですよ。他に、熱烈なファンが多いジンジャーブレッドラテや、クレームブリュレラテもスタンバイ。クリスマスまでのカウントダウンを美味しく楽しく過ごせるラインナップとなっています。少し先のイベントも待ち遠しいですが、目の前のハロウィンだって心が躍ります。知人スタッフによると、大胆なブラックカラーを身に纏ったBoooooフラペは、過ごしやすくなったことで売れ行きは幾分落ち着いたものの、変わらずオーダーが集中しているよう。まずは、こちらの最新カスタマイズから詳しくご紹介しますね。その後に、幻レベルのレアな逸品をお伝えします。Booooo フラペチーノ®¥690ハロウィンを想起させる、黒とオレンジを取り入れたインパクト大のフラペです。黒はキャラメルソース、底のオレンジはパンプキンプリンとなっています。多くの方がそのままの味を好まれているようですが、最近目立つのがミルクを「アーモンドミルクに変更」すること。キャラメルやパンプキンと相性抜群で、アーモンドの香りがさらに奥深い味わいに仕上げてくれますよ。また、ミルクを「ブレべミルクに変更」するカスタマイズも。ブレべミルクとは、生クリームとミルクを1対1の割合で合わせたものです。さらにコク豊かになるので、よりいっそうスイーツ感を楽しめます。おすすめカスタマイズアーモンドミルクに変更(¥55)またはブレべミルクに変更(¥55)<商品情報>Booooo フラペチーノ®Tallのみ¥690Booooo 抹茶 クリーム フラペチーノ®¥605~では、幻とも言える密かに話題沸騰のドリンクとは、こちら! Booooo抹茶クリームフラペです。何それ?と思った方は多いかもしれません。正体は、定番メニューである抹茶クリームフラペに、今しかできない特別カスタマイズ、ブラックキャラメルソースを加えたものなのです。別名、Booooo カスタマイズと呼ばれていて、なんと10月25日〜31日までしかできない、超レアな絶品ワザなんですよ。抹茶フラペの優しい苦味と甘みに、キャラメルの個性的な香りと甘みが融合し、エッジの効いた美味しさを味わえます。ぜひ貴重な味をお試しください。<商品情報>Booooo 抹茶 クリーム フラペチーノ®Short ¥550Tall ¥590Grande ¥635Venti® ¥680Booooo カスタマイズブラックキャラメルソース¥55以上、新作発表の裏で幻のフラペが話題沸騰!元スタバ店員が教える「今しかない最新ドリンク」でした。Booooo カスタマイズは、他のフラペにもできます。残り僅かの期間、日替わりで真っ黒フラペを楽しみましょう。来週も乞うご期待。まゆみさんスタバが好きすぎるあまり、数年間スタバ店舗でのパートナー(店員)経験あり。離れてもなお、現役パートナーへのリサーチは怠らず、新作は必ずチェック。新たなカスタマイズも日々模索中。好きなスタバドリンクは、キャラメル系の甘いもの。座右の銘は「No スタバ, No Life」。<筆者情報>田中亜子年間100種類以上のスタバドリンク&フードを購入し、日々絶品カスタマイズをリサーチ、トライ中のスタバマニア。好きなスタバドリンクは王道のスタバラテ。飲むときの最高のシチュエーションは、「車も人もない休日の早朝散歩。澄み切った空気とスタバラテがカラダに染み渡ります」。※売れ行きや傾向は店舗によります。※公式HPの店内税込み価格を記載しています。※販売期間は予定であり店舗により異なる場合があります。※期間限定商品は販売予定期間内でも店舗により品切れとなる場合がありますが、販売期間内であれば材料入荷次第で販売を再開することもあります。文・田中亜子
2023年10月28日