マイナビニュースがお届けする新着記事一覧 (3826/3835)
COBS ONLINE編集部は同サイトの会員を対象に、2009年8月25日から8月31日にかけて「洋服代に関してのアンケート」を実施した(N=1,002)。「1カ月平均にした場合、大体いくらくらい洋服を購入しますか?」と聞いたところ、「5,000円未満」が最も多く38.4%、次いで「5,000~8,000円未満」23.6%、「8,000~1万円未満」16.4%と続いた(図1)。同じ質問を男女別に集計すると、「5,000円未満」が男女共に1番多くなったが、男性では55.7%、女性では31.1%となり24.6ポイントの開きがあった。しかし、それ以上の価格帯の全てでは女性の方が割合が多くなっており、購入金額は女性の方が高い傾向となった(図2)。仕事用とプライベート用の服、それぞれ主に購入するショップを比較した。仕事用の洋服では、上位は「デパート」21.0%、「百貨店」15.5%、「ファストファッションショップ(ユニクロ、H&Mなど)」15.4%となり、アイテムが揃っており、価格が安い傾向のある購入場所への回答が多かった(図3)。一方、プライベート用の洋服では、「セレクトショップ(ビームスなど)」が最も多く23.2%、次いで「ファストファッションショップ(ユニクロ、H&Mなど)」、「デパート」がそれぞれ17.6%となり、プライベートでは、好きな服であれば少し値段が高くなっても購入する傾向が見えた(図4)。最後に洋服を購入する際に気をつけているポイントを聞いたところ、「価格は安いが、安く見えないようなものを買う」、「ポイントを利用する」、「衝動買いをしない」といった節約志向の高いコメントが多く集まった。一部抜粋して掲載する。今持っている服に合うか考える。かわいいものや、タイプの違う服を買うときは、本当に着るか良く考えてみる。(女性/22才/年収200万円未満)着回しがきくものということを念頭においている。(女性/23才/年収200~300万円未満)衝動買いはしないように、買う前によく考える。(女性/22才/年収200万円未満)バーゲンの時に買うようにしている。(男性/25才/年収200~300万円未満)安くてもデザインのセンスがいいものを選ぶ。(女性/25才/年収200万円未満)自分が今持っているものと、コーディネートができるかどうかを必ず考える。(女性/25才/年収200~300万円未満)安くても、自分の気に入った商品しか買わない。(男性/23才/年収200万円未満)自分に似合えば流行とかは気にしない。(男性/29才/年収400~500万円未満)どうしても同じようなものに目がいってしまうので、持っている服を覚えておいて同じようなものは買わないようにする。(女性/27才/年収200~300万円未満)全身ユニクロ、全身GAPなどにならないように気をつけている。(男性/29才/年収400~500万円未満)できるだけ同じ店で買うようにしてポイントをより多くためる。(女性/26才/年収400~500万円未満)COBS ONLINE会員アンケート「洋服代に関してのアンケート」より抜粋(期間:2009年8月25日~8月31日、集計人数:1,002名)完全版(画像などあり)を見る
2009年09月24日不況で財布のひももきつくなりがち。こんなときは心もすさみがちですが、最近テレビCMでよく見る某証券会社の「行き詰まっている暇はない」なんて言葉もあるように、こういうピンチこそ、新しいことを始めるチャンスだと思うわけです。そんなわけで僕もなけなしのお金をはたいて、株に挑戦してみることにしました。いわゆるトレーダーです。でも、やっぱり不安なので後輩に「50万円貸して。きっと、いや、たぶん、いや、もしかしたら倍にして返すから」とねだったところ人間性を否定されるようなののしり声を浴びせられましたので、まずはゲームで株を勉強しようということで、オンライン上で実践さながらの株取引を体験できる(しかも無料!)というサイト&D(アンディ)さんで株ゲームを体験することにしました。ご指摘される前に明かしてしまうと、&D(アンディ)は、僕らも原稿を書いたりと、協力しておりまして、非常によくさせてもらっているウェブサイトなのです。しかも、ゲームとは言え株の運用成績に応じて換金可能なポイントも獲得できるそうで、がぜんやる気も出ますね。というわけで、安心の&D(アンディ)さんで株ゲームを7月中旬から約2ヶ月間、試してみることにしました。以下、7月17日から9月6日まで約50日間試した結果です。まずは、自分のアカウントを作ってログインして「3分株レッスン」やプロフィルの充実などを行ってコインをゲットします。このコインはゲーム内で使用するお金に換えることができます。というわけで、100万円ゲット!ゲームのなかであれ100万円もらえるとうれしいですね。&Dのアカウント画面。ほかの登録者の成績を見ることもできる&Dは、日本国内市場の株価データを20分遅れで取得していて、ほぼリアルタイムで実際の株価変動の環境下で株取引が可能です。分からない単語を調べられたり(カブペディアって辞書がある)、初心者にやさしいサポートになっているそうです。ふむふむ。日本の国内の市場で買える株の種類は約4,000銘柄と言われておりまして、つまり僕は4,000社のなかから、「この会社は良い!」と思う会社を選ばなければならないようです。会社を選ぶ基準は「安定性」「将来性」「株主にどのぐらい還元してくれるか」などいろいろと指標がありますが、まあそこはゲームなので気楽にとらえましょう。案ずるより産むが安し。学生のころの就職活動気分で真剣に吟味しつつも最終的には直感で選んでみる、みたいな方法でいいかもしれません。株を見ているとさまざまなデータがあって、どれを見て良いのか分からないのですが、一つだけ重要な指標を説明しておくと、PER(株価収益率)というデータがわりと参考になるかもしれません。PERが低いと、現在の会社の利益のわりには安い企業、PERが高いと、現在の会社の利益のわりには高い企業だと思ってください。ただし、人気のある会社はPERが高くて割高でも今後の伸びが期待されて高めに取引されていたり、逆に倒産しそうだったりと不安な会社は皆に売られてPERが低くなりますので、そのあたりを勘定に入れる必要があります。というわけで、僕はこのPERという数値を駆使して、3社の株を選んでみました。するとどうでしょう。2社の株価は横ばい、やや下落でしたが、1社の株(情報・通信業)が上昇。トータルで12,000円の利益が出ました!これ、実際に購入していたら本当にもうかっていたと思うと複雑な気持ちですが、まあよしとしましょう。もうかった株は、目標金額に達成したので、ここで売って利益を確定することにしました。ところが、ここで売り払った株はさらに上昇を続け、ちょっと後悔。いっぽう、最初から持ち続けていた2社の株はずるずると値下がりしていきました。しかし、また上がるかもしれない、という期待から、なかなか手放す事ができません。これがいわゆる"塩漬け"というやつか!!結局あれよあれよと12,000円の利益が吹っ飛び、8月3日時点で300円の赤字になりました。じゃあ、ここで大勝負ということで、あえて当時(現在も)不況だと言われていた不動産系の銘柄を購入することしました。&Dには、業種・業界別で銘柄が探す機能もありますので、そのなかから不動産系の株を購入します。僕の作戦はこうです。不動産企業の倒産が続いていて、不動産系の会社はどれもかなり値下がりしています。しかし、不動産というお仕事がこの世からなくなることは考えにくいので、経営がうまくいっている優良な不動産系企業の株を購入すれば、反動で値上がりするかも、と思ったのです。するとどうでしょう。もくろみ通り値上がりし、8月3日からわずか2日間の8月5日には4万円のプラス!なんとこの株を実際に買っていたら、会社に行かずにクーラーの効いた部屋でジュースをすすっているだけで、1日あたり2万円のお金がもらえたのです。(もちろんうまくいくことはめったにないだろうけど)。しかし喜ぶのもつかの間、今度は反落して7日には1万3000円のプラスまで下がりました。この間、会社の仕事が多忙で、株価をチェックしていない間にどーんと下がってしまいました。うーむ。多忙にもかかわらず、会社のトイレのなかで株価をチェックして一喜一憂している同僚を見かけたことがあったのですが、こういうことだったのね。そりゃ自分の資産が1日ごとに増えたり減ったりしたら一喜一憂しますよね。僕の50日間の取引結果(&Dのログイン中のポートフォリオ画面より転載)最初にゲームをスタートしてから50日が経過し、トータルで29,000円のプラスでした。現実の株取引では手数料もかかりますので、これよりちょっと低い利益だと思いますが、経済の動きにいやが応でも敏感になるので、余剰な資金を使ってゲームと言わずリアルに株を買うのも悪くないと思いました。えっ?それでも損するのが怖い?そんなあなたは損をしない株ゲームに挑戦してみると良いかもしれません。ゲーム性があって面白いので、いわゆるDSの"脳トレ"みたいにちょっとためになるゲームの延長だと思って気軽に試してみることをオススメします。(梅田カズヒコ/プレスラボ)【関連リンク】&D[アンディ]まだそれほど参加人数が少ないので、今なら1位になれるかもよ。空売りや逆指値もできます!経済音痴の自分が資金1万円から財テクに挑戦~完結編こうなる前に、ゲームで試してみましょう
2009年09月18日前回、果実酒の魅力を勉強した僕。市販の果実酒もよいのですが、オリジナルで作った果実酒はまた格別の味わいだといいます。とはいえ、アルコールに漬けた果実からうまみが染み出るのを何ヵ月も待たなくてはならないのは正直言って、しんどい。待てないかもしれない。今すぐ飲みたい、漬けたらすぐにでも飲みたいのです。時間をかけずに果実酒を作る方法はないものでしょうか、さまざまな果実酒を紹介しているサイト「焼酎SQUARE」さんにお話を聞きました。――すみません、昔から待つのが苦手でして。「原則として3ヵ月は果実をアルコールに漬けて作るのが、おいしい果実酒の作り方ですが、そういうことでしたら電子レンジを使った方法もあります。当組合の資料に『チンッという間の果実酒NOTE』というものがあるので、こちらを参考に作ってみてはいかがでしょう」――ほほう、チンですか。やってみます。というわけで、さっそく資料を元に電子レンジによる果実酒作りをスタート。まず、用意したのは次の材料です。■ホワイトリカー(スーパー等で売っている甲類焼酎。アルコール35度)■りんご(お好きな果実を選んでください)■グラニュー糖(溶けやすいのでスピードアップのコツ)■ボウル(耐熱性である程度の深さがあればOK)■保存容器(密封性の高いもの)今回の果実酒作りでりんごを選んだのは、僕がりんごが好きだからです。そのほかにもレモン、いちご、パイン、キウイ、梅など、さまざまな果実で作ることができるので、みなさんもお好きなものを選んでチャレンジしてみてください(旬の果実もいいですね)。ちなみに、りんごは酸味の強いものが最適だとか。よく洗って水気をふき取ったら、皮も一緒に2~3cm幅にザクザクと切ります。ボウルにホワイトリカーを注ぎ、グラニュー糖を溶かして混ぜます。分量はお好みなので、チロチロなめながら、適度な甘さになるように調整してください(あまりチロチロすると酔います)。りんごを投入します。ラップをかけて電子レンジへ。加熱時間(※1)は果実によってちがいますが、レンジから香りが漂ってくるころが目安のようです。僕は600ワットで13分ほどチンをしました。余熱でも果実のうまみがでてくるので、やや時間を控えるのがコツだとか。※1加熱時間のかかる順:水気が多く種の小さいもの(いちご、みかん、など)>種の大きいもの(梅、びわ、など)>水分をあまり含まないもの(コーヒー豆、花、ハープ類、など)参照:チンッという間の果実酒NOTEレンジから取り出したら、ラップをかけたまま常温で冷まします。あたたかいうちに保存容器に移してフタをすると、気圧の働きで開きにくくなるそうです。ボウルのまま、放っておきましょう。約12時間後の状態。スプーンですくってみると、ややとろみが出ていました。ほのかにりんごの甘い香りもしています。試しにグラスに注いで、ソーダで割って飲んでみましたが、あっさりとして清涼感のある「りんごサワー」といった感じです。個人的にはもう少し熟成期間があった方がいいかなといった印象もありましたが、好みもあります。最後は保存容器に移し、食器棚など暗くて温度変化の少ないスペースに置きます。腐ってしまう前に、1週間ほどで果実を取り出すのがいいようです。冷ます時間などを含めるとチンッという間ではないのですが、通常3カ月はかかると言われている果実酒が、ここまで時間短縮できるのにはおどろきました。電子レンジ、あなどれません。(根岸達朗/プレスラボ)【関連リンク】焼酎SQUARE正統な果実酒の作り方など参考にしてくださいお酒の「新ジャンル」にふさわしい名前は?こちらはあまり参考にならないかもしれません
2009年09月18日COBS ONLINEが男女会員998名に対して、2009年8月11日から8月19日にかけて「後輩との飲み会についてのアンケート」を実施した。「ふだんどのくらいのペースで飲みに行くか」と聞いたところ、「ほとんどいかない」が最も多く80.8%、「月1回程度」が10.0%となった(図1)。また、「月1回程度以上飲みに行く」人を合計すると、19.2%という割合になった。以下、「後輩と月1回程度以上飲みに行く」と回答した192名の回答を分析した。「後輩何人と行くか」と聞くと、「2人」31.1%、次いで「3人」が26.6%となった(図2)。一方、「5人以上」と回答した人は、13.6%にとどまっている。また、「後輩におごるか、割り勘か」と聞くと、「一部おごる」が圧倒的に多く61.1%、「全部おごる」は10.6%だった。一方、「割り勘」という人は28.3%の割合となっている(図3)。「後輩と飲んだときにおごる」と回答した137名に「どの程度の金額までおごるか」と聞いたところ、「総額7,000円~1万円未満」が26.3%と多かった。しかし下図を見ると、「総額15,000円以上でもおごる」と回答した人も21.1%存在していることが分かる(図4)。ほかに、「どのくらい多めに支払うか」と聞いたところ、「1人あたりの金額の140%~150%未満」が最も多く29.1%、次いで「1人あたりの金額の110%~120%未満」23.6%となっていた(図5)。最後に、「後輩におごらなければ良かったと思ったエピソード」、「おごろうとした時に恥ずかしかったエピソード」をそれぞれ紹介する。後輩におごらなければ良かったと思ったエピソードお礼のメールや後日「ありがとうございました」という言葉もなかった後輩。(男性/25歳/年収:200万円未満)おごられるのが当然だと思って財布も出さない、お礼も言わない後輩。(女性/28歳/年収:400万~500万円未満)後輩だからおごられて当たり前のような態度をとっていた。お礼の言葉と態度が欲しい。(女性/27歳/年収:300万~400万円未満)お礼の一言もない上に、本当は食べたくなかったと言われた。(女性/26歳/年収:400万~500万円未満)ちゃんと感謝の言葉を掛けてくれなかった時。会計を払うそぶりくらいは見せてほしい。(男性/26歳/年収:500万円以上)最初から「おごられる立場」だと思って、財布を出すそぶりもしない人。(男性/23歳/年収:200万~300万円未満)1回おごったことをいいことに味を占め、何回でも誘ってくるずうずうしい後輩ができてしまったこと。(男性/25歳/年収:200万~300万円未満)先輩がおごることを当たり前と思っている後輩と、おごってもらったことに対して感謝の言葉をいえない後輩。(男性/25歳/年収:300万~400万円未満)おごったのに領収書をもらった後輩がいた。(女性/26歳/年収:400万~500万円未満)何でもうまいと言って、焼きそばも、フグも同じようにばくばく食べる。(男性/29歳以上/年収:500万円以上)おごろうとした時に恥ずかしかったエピソードレジでカード限度額を気にしていた同輩ともめて、スマートに会計を済ませられなかったところを見られた。(女性/23歳/年収:200万~300万円未満)おごろうと思っていたが、財布にお金をいれてなく、結局借りた。(女性/28歳/年収:400万~500万円未満)ドイツビールのお店でおごろうとしたがあまりに高いので、後輩に少し出させた。(女性/29歳以上/年収:500万円以上)全部おごるといって財布をみたらお金が足りず、結局一部出してもらった。(男性/24歳/年収:400万~500万円未満)会計時にポイントカードを出した。ポイントのために、おごったのかと思われたかもしれないのは少しつらい。(女性/23歳/年収:200万~300万円未満)金額の割り方がうまくいかず、結局私とほとんど同額を後輩からもらうことになってしまった。(女性/28歳/年収:400万~500万円未満)現金が無いけど、カードで払えばよいと思って後輩と飲みにいったものの、カードが使えないお店だったようで、結果的に後輩に払ってもらった。(男性/29歳以上/年収:500万円以上)お金を預かったが後輩からもらった金額のほうが多かったこと。(男性/28歳/年収:300万~400万円未満)自分が女性なので、後輩が男の子だとなかなかおごられようとしない。(女性/27歳/年収:200万~300万円未満)COBS ONLINE男女会員へのアンケート「後輩との飲み会についてのアンケート」より抜粋(期間:2009年8月11日~8月19日、集計人数:998名)完全版(画像などあり)を見る
2009年09月18日大人になりおいしいレストランで食事をする機会が増え、「こんなにおいしい食べ物があったんだ!」と感動することも多いのではないでしょうか。しかしそんな感動料理でも、“あの野菜”が入っていただけで箸が進まず……なんて悲しい事態に。20代を中心とした女性754名に「大人になっても苦手な野菜がありますか」というアンケートを実施し、「ある」と回答した521名について集計しました。Q.大人になっても苦手な野菜【女性編】1位セロリ19.6%2位コリアンダー(パクチー)18.7%3位ミョウガ15.5%4位ゴーヤ11.1%5位春菊9.6%●味がイヤ派セロリ:・入っているとすぐ気が付く位主張が強いから(28歳//法律/秘書・アシスタント)・青臭いところが苦手。子どものころから食卓に出なかったので、今も食べる習慣がない(26歳/団体/財務)コリアンダー:・苦すぎてどうしても好きになれない(26歳/商社/秘書・アシスタント)・ものすごく青臭いから食べられない……(27歳/教育関連/企画開発)ゴーヤ:・いくらなんでも苦すぎる(23歳/金融/秘書・アシスタント)・初めて食べたときに苦すぎてビックリした。せっかくの料理の味が台無しだと思った(26歳/ソフトウェア/プログラマー)春菊:・青臭い後味が苦手。鍋料理で春菊が出てきて食べてみたけど、「これはムリだなぁ」と思った(28歳/商社/秘書・アシスタント)●ニオイ・食感がイヤ派セロリ:・においが嫌い。初めて食べたとき、口に入れただけで出してしまった(22歳/精密機器/財務)・においがきついし繊維が太すぎておいしいと思えない(23歳/卸/販売)コリアンダー:・東南アジアに旅行に行ったとき、どの料理にも入っていて尋常じゃない量を摂取したから(27歳/医療/サービス)・これが入っているせいで、トムヤムクンを食べられない(26歳/情報/SE)ミョウガ:・独特のにおいと味が苦手。みそ汁に少し入っていて、汁を飲んだだけなのに香りと味が強烈に伝わってきて、嫌いになった(24歳/金融/金融系専門職)・歯ごたえが苦手(24歳/ホテル/販売)ゴーヤ:・固くもやわらかくもない独特の食感が微妙……(25歳/電気/販売)春菊:・なんと言ってもにおいがキツすぎてムリだった(26歳/福祉/相談員)●何が何でも苦手派セロリ:・きっかけが分からないほど、小さなころから食べられない(26歳/証券/サービス)コリアンダー:・なんとも言えない臭さで、一口入れたときから「もう食べないでおこう」と誓った(28歳/団体/研究開発)ミョウガ:・においがあまり好きではないし、薬味で入れたり、天ぷらにされたりしている意味がいまだに分からない(25歳/広告/秘書・アシスタント)春菊:・料理を「なんか食べづらいなぁ」と思うと、大抵春菊が入っている(24/IT/総務)ゴーヤ:沖縄が流行っているので、「ゴーヤくらい食べられなきゃ!」と思ってトライしたが、やっぱり苦いのはダメなままだった(26歳/官公庁/法務)完全版(画像などあり)を見る
2009年09月17日子どものころ、見るのもイヤだった野菜たち。味覚や食生活の変化によって、大人になってから食べられるようになった野菜がある一方、大人になってもどうしても嫌いな野菜もあるはず。20代を中心とした男性265名に「大人になっても苦手な野菜がありますか」というアンケートをとり、「ある」と回答した143名について集計しました。Q.大人になっても苦手な野菜【男性編】1位セロリ15.1%2位コリアンダー(パクチー)9.8%3位ゴーヤ7.5%4位カリフラワー6.4%5位トマト6%●味がイヤ派セロリ:・独特の“えぐみ”に耐えられない(24歳/建築/実習)・おいしくない(27歳/自動車関連/エンジニア)コリアンダー:・生で口にしたとき、独特の風味が口中に広がって嫌いになった(23歳/学校/教育系)・香草系は何度食べても好きになれない(31歳以上/情報/財務)ゴーヤ:・やはり、苦い(24歳/ソフトウェア/SE)・とにかく苦い!(24歳/金融/営業)カリフラワー:・口に入れたときの味とかにおいがイヤ(24歳/機械/設計)トマト:・トマトの酸味や食感がどうしても好きになれないのに、子どものときに先生に無理やり食べさせられた(23歳/電気/設計)●におい・食感がイヤ派セロリ:・香りがダメ(25歳/コンサルティング/経営・コンサルタント)・においが苦手(28歳/化学/営業)コリアンダー:・タイに行ったら、すべてがコリアンダーのにおいで最悪だった(29歳/その他/営業)・香りが強いので苦手(26歳/金融/営業)カリフラワー:・食感が苦手(24歳/食品/研究開発)トマト:・種が苦手(22歳/その他)・あの食感と味が苦手(23歳/広告/営業)●見るのもイヤ派セロリ:・昔からあの苦みが嫌い。食べる価値がない(25歳/無職)コリアンダー:・料理に大量に入っていて、見るのもイヤになった(25歳/IT/SE)ゴーヤ:・まずいのに親にいやいや食わされた記憶から、今も苦手(23歳/化学/営業)カリフラワー:・ブロッコリーがあるのに食べる理由がない(24歳/小売/販売)トマト:・物心付いたときから嫌いだった。これからも克服する見込みはない(24歳/自動車関連/財務)完全版(画像などあり)を見る
2009年09月17日前回、『こんなにある!トランプの「大貧民」「大富豪」のローカルルール(前)』で「大貧民」(大富豪)のルールをいくつか発表しました。しかし、私はどうやら「大貧民」(大富豪)をあなどっていたようです。一体誰が考え出したのか、ザクザク出てくるローカルルール。今回はそれを一挙大公開!今までの「大貧民」(大富豪)にはすっかり飽き飽きというあなた、今回紹介するルールを取り入れ、どうぞ新しい「大貧民」(大富豪)をお楽しみください。(Photo by june29,Some rights reserved)■どっかで聞いたことが……それ「UNO」にもあるよねルール・「5とばし」、「6とび」、「10とび」、「Kスキップ」……など。→場にそのカードを出すと、次の人の順番を飛ばせる。→「6とび」の場合、6を出した枚数の人数分をスキップさせることができる。・「7回し」「9リバース」「イレブンバック」「Qリバース」……など。→そのカードを出すと、順番が逆回りになる。→「イレブンバック」は、Jを出した後は10以下を出さなければならないもの(前編記事の9位)と名前は同じだが内容が異なる。UNOで言う、「スキップ」と「リバース」にあたるのがこれらのルールなんですね。■格差社会促進ルール・「カード交換」→カードが配られた際、大貧民と大富豪はそれぞれ2枚、貧民と富豪はそれぞれ1枚交換する。大富豪と富豪は手持ちのうち一番弱いカードを渡し、大貧民と貧民は一番強いカードを渡す。→大富豪と富豪が渡すカードは、「一番弱い」でなく、「いらないカード」の地域もある。これは結構有名なルールかもしれません。ただでさえ立場の弱い大貧民から、最も強いカードを搾取するという、格差社会の現れとも言えるルール。ですが、地域によっては次のような救済措置をとっているようです。■弱者救済ルール・大貧民のカードはダイヤの3が一番強い・カード交換の際、大富豪が大貧民に一番強いカードをあげる・「大革命」→大貧民が1位で上がったら、そこでゲームを中断、その次のゲームではすべての地位が逆転した状態で始まる・「天変地異」→カードを配られた時点で、大貧民が10以上のカードを1枚ももっていないとき、大貧民と大富豪のカードをすべて入れ替える「天変地異」までくると、逆に大富豪にとっては悪夢です。もうひとつ、大富豪を脅かすルールが次の「都落ち」シリーズ。■おごれるものは久しからず、たけき者もついには滅びんルール・「都落ち」、「転落」、「下剋上」→大富豪になった人が、次のゲームでも1番にあがれないと、一気に大貧民へ降格大富豪になると、大貧民に都落ちする可能性が高くなるため、富豪に甘んじるのが一番いい、という意見も。大富豪が大貧民へ転落した場合、ほかの人たちはひとつずつ地位が繰り上がります。世の中のトランプも、栄枯盛衰です。■切り捨て御免ルール「8切り」の名称違いの「8流し」、「4切り」、「6切り」、「10切り」、「Q切り」など、場を流せるルールもたくさんありました。そのほか、3を3枚出すと場が流れる「砂嵐」、8切りされた直後に8と同じマークの10を出すと場を流せる「10返し」というルールも。■つまらないものですがどうぞルール・「5渡し」、「7付け」、「7渡し」、「10つけ」→出したそのカード(5、7、10)の枚数だけ、いらないカードを右隣の人に押し付けることができるこれは、渡した(押し付けた)人は、いらないカードを処分でき、相手のカードの中身も一部知ることができますが、渡したカードで相手が強い組み合わせを作れる可能性もあります。なかなか奥が深いルールです。ちなみに、「10捨て」という、いらないカードを渡すのでなく、捨てることができるというルールもありました。■合コン?王様ゲーム?なルール・「小さなのぞみ」→前の人がハートのカードを出したら次の人が望みをかなえるこれ、どこまでが"小さい"と見なされるのでしょう?「私の手持ちカード全部もらって」という望みにすれば、一瞬で上がれますよね。以上、「大貧民」(大富豪)のローカルルール特集でした。ここに載せたルールをすべて取り入れて「大貧民」(大富豪)をやると、世界一難しいトランプゲームになることうけあいです。(朝井麻由美/プレスラボ)【関連リンク】ドロケイ(ケイドロ)、ゴム段……。20代の懐かしの遊びとは!?小学生のとき、雨の日は教室でトランプ、晴れの日は校庭で鬼ごっこ系の遊びをしたものです。大貧民「ソリティア」や「マインスイーパー」に飽きたら、「大貧民」(大富豪)をどうぞ。
2009年09月17日ローカルルールの多いトランプゲームといえば「大貧民」。そもそも、「大貧民」ではなく、「大富豪」と呼ぶ地域もあり、ゲーム名からしてすでにローカル対立があるわけです。私は「大貧民」と呼ぶ地域で育ったため、「大富豪」と言われると少しムズムズしてしまいます。この際、はっきりさせましょう、あのゲームは「大貧民」、「大富豪」どっちの名前がメジャーなのか。そして、一体どれだけローカルルールが存在するのか!20代読者、約700名にアンケートをとりました。(Photo by june29,Some rights reserved)まずはゲーム名について調査したところ、61%が「大富豪」、39%が「大貧民」という結果に。そうですか、「大富豪」と呼ぶ方が一般的なのですね。「大貧民」と呼ぶわが地域は、非メジャーの烙印(らくいん)を押されました。どちらの割合が多かろうと別段困るわけではありませんが、地味にガッカリ。「大富豪」か……違和感を覚えます(ムズムズ)。そして、ローカルルールに関しては、それはもう多種多様なルールが出てくる出てくる。比較的有名と思われるルールに関して知っているか否かを調べてみたら、以下のような結果となりました。1位:革命(同じ数字を4つだし、カードの強さが逆転)---90%2位:革命返し(革命された直後に再び同じ数字4つを出すと、元に戻る)---72%2位(同率):8切り(8を出せばその場が流れる)---72%4位:縛り(前の人と同じマークを出すとその場はそのマークしか出せなくなる)---58%4位(同率):階段(同じマークで3つ以上連続しているカードを出す)---58%6位:2&ジョーカー上がりなし(2、ジョーカーを出して上がれない)---53%7位:ダイヤの3(ダイヤの3を持ってる人からスタート)---48%8位:スペ3(ジョーカーの上にスペードの3を出せる)---35%9位:イレブンバック(Jの後は10以下の数字を出していく)---32%ほとんどの人が知っていた「革命」関連のルール。ここから派生したローカルルールが「階段革命」や「クーデター」です。「階段革命」はその名の通り、同じマークで数字が連続しているカードを4枚以上出すと、革命が起こります。「クーデター」は9を3枚出すと、革命と同じ効果になるとか。また、8位の「スペ3」の亜種として、ジョーカーの上に出せるのは「3枚の3」としている地域もあるようです。知っているものはいくつありましたか?しかし、こんなのまだまだ序の口!鬼のように存在するマニアックなローカルルールは、本日2度目の更新で『こんなにある!トランプの「大貧民」「大富豪」のローカルルール(後)』でたっぷりご紹介します。乞うご期待!(朝井麻由美/プレスラボ)【関連リンク】フリーターですが、家買えますか?大貧民だって、家欲しい下剋上.comゲーム名は「大貧民」や「大富豪」のほかに、「下剋上」、「貴族」という呼び名もあるそうです
2009年09月17日COBS ONLINE編集部は同サイトの会員に対して、2009年8月25日から9月2日にかけて普段漫画を読むことのあるという704人に「漫画の購入に関してのアンケート」を実施した(N=704)。「漫画を『大人買い』したことはありますか?」と聞いたところ「ある」が32.2%、「ない」が67.8%という結果になった(図1)。上記に関して、漫画を大人買いしたことのあると回答した計226名に「『大人買い』で1回にいくら使ったことがありますか?」と尋ねると、「5,000~8,000円未満」26.1%、「3,000~5,000円未満」25.2%、「10,000~20,000円未満」18.6%となった(図2)。平均金額は7,095円、最高額は36,000円だった。20代が大人買いした作品は、多い順に「スラムダンク」、「のだめカンタービレ」、「ワンピース」、「ドラゴンボール」、「はじめの一歩」、「犬夜叉」、「北斗の拳」、「20世紀少年」などだった。「学生時代と比べて、社会人になってから漫画を買う量は変わりましたか?」と尋ねると、「増えた」と答えたのは8.7%で、「変わらない」が34.3%、「減った」が57.0%となった(図3)。COBS ONLINE会員アンケート「漫画の購入に関してのアンケート」より抜粋(期間:2009年8月25日~9月2日、集計人数:704名うち漫画を大人買いしたことのある人:226名)完全版(画像などあり)を見る
2009年09月17日かの松下幸之助さん(現:パナソニックの創業者)を筆頭に、今でも数々の著名人が信じて行っているといわれる「風水」。「うっそだぁ~」といいたい気持ちがある一方、著名人が信じているというだけで「信じる」方向へUターンしそうになる……、なんともミーハーな私。松下幸之助さんまでとはいかなくとも、オフィスや自宅で簡単に実践できる風水術があれば実践してみたいかも。ということで今回は、風水士(風水師ではなく、風水士と自称しています)の宙sora(ソラ)先生に、今すぐ実践できる風水術をいくつかご紹介いただきました!「風水というと『東の方角に●●を』と、なんだか実生活に取り入れるのが難しそうなイメージがありますが、身の回りの色や香り、音楽を変えるだけで気の流れをよくすることもできるのです」(宙sora(ソラ)先生)――さっそくですが、ずぼらな私でも簡単に実践できる風水術を教えてください!「はい。ではまず、職場での人間関係が良好になる風水術をご紹介します」■良好な人間関係にはグリーンを「グリーンは気を穏やかにする色。職場で何かしらのイザコザがあったときには、デスクに観葉植物やグリーンカラーのファイルやノートを取り入れてみてください。自分だけでなく、周りの人たちの気持ちも穏やかにしてくれます」――職場での人間関係がギクシャクすると、それだけで頭がいっぱいになってしまって仕事が手につかないこと、多々あります!観葉植物は難しいかもしれないけれど、グリーンカラーのファイルやノートを取り入れるだけなら簡単にできそう。「続いては、仕事でのプレッシャーを柔軟に乗りきるための風水術です」■プレッシャーには土系のもの!「陶器や石からマイナスイオンが出ているといわれているように、大地の土からできたものは、こわばった気をやわらかくしてくれます。陶器や瀬戸物、天然石などをデスクのどこかに取り入れることで、プレッシャーにも柔軟に対応できますよ」――そういわれると、土ってなんだか安心するイメージがありますね。「そして『仕事での先行きが見えない!』と不安に思っている人たちにオススメの風水術が、こちらです」■ガラスや鏡はこまめに磨いて「ガラスや鏡は、その世界の先を見通すもの。汚れていては、未来への視界が悪くなってしまいます。デスク周りのガラスや鏡だけでなく、職場のトイレや給湯室にある鏡やグラスもキレイにしておくよう、心がけてください。また、メガネをかけている人は、レンズをキレイにするだけで気の流れがスムーズになります」(宙sora先生)――そう言えば、職場のトイレの鏡が汚れています。最近、仕事の見通しが悪かったのはこれが原因だったのか!最後に、「いい仕事が舞い込んでくる風水術」があれば、ぜひとも知りたいです!「ありますよ!それにはまず、玄関をキレイにすることが大切です」■玄関にチリホコリひとつも許すな!「風水の考えでは、玄関は『気の入り口』。なので、玄関が汚れていてはよどんだ邪気が、キレイであればクリーンな正気が流れ込んできます。靴を靴箱へ直し、玄関にホコリなどの汚れがたまらないように気をつけていれば、いい気とともにいい仕事が流れ込んできますよ」――ありがとうございました。では、私もさっそくデスクにグリーンカラーを取り入れて……。上司に、遅れ気味な原稿について謝ってみようと思います。風水効果で、きっと笑って許してくれるはず!(きっと!!)(吉住夏樹/プレスラボ)【関連リンク】宙soraの開運風水宙sora先生のオフィシャルサイトです!おもしろい風水のアレコレがたくさん!!占い、ユーレイ、それとも宇宙人?あなたがひそかに信じているものは?信じる・信じないは、いつも自分次第なのです仕事中に眠気が……!眠気撃退法をいくつか編み出してみた信じて……、一度はお試しあれ!
2009年09月16日あなたの周りの男性上司はステキな人ですか?それともその反対?どちらにせよ、仕事をする上で関わらないわけには行かないその存在。20代のビジネスウーマンにとって理想の男性上司とは、タレントでいうと誰に当てはまるのでしょうか。カッコいいだけでもNG、面白いだけでもNG……。そんな厳しい条件とクリアして、支持を集めた人とは……?Q、上司になって欲しいタレントは誰ですか?1位所ジョージ10.2%2位島田紳助4.6%3位佐藤浩一4.5%4位江口洋介3.7%5位阿部寛3.2%5位福山雅治3.2%■所ジョージこそ理想の上司!その理由は……・「のらりくらりとしているが的確な仕事をしそうなところ。上司として尊敬できそう」(26歳/不動産/秘書・アシスタント)・「常に遊び心をもっているところ。緊張しっぱなしでは良いアイディアは浮かばない!」(23歳/自動車関連/秘書・アシスタント)・「斬新なアイデアでどんどん新規開拓して、みんなをひっぱってってくれそう」(24歳/ソフトウェア/SE)・「失敗しても次に繋がるような怒り方をしてくれそうなところ」(22歳/IT/SE)■島田紳助こそ理想の上司!その理由は……・「口は悪いが、頭の回転が早く、毒を吐いても嫌みではない。また、実際は人望に厚いと思う」(27歳/医療/サービス)・「プランに計画性があり、時代の流れを敏感にキャッチしている」(27歳/官公庁/研究開発)・「人の扱いが上手いから、部下の能力を十二分に引き出しそう」(25歳/食品/バイヤー)■佐藤浩市こそ理想の上司!その理由は……・「とても頼りになりそう。面白い一面もあるし、黙っていても実力があるのが分かる」(25歳/医療/専門職)・「トヨタのCMで上司役として出演しているし、あまりフランクな上司ではないかもしれないけどすごく頼りになりそう」(25歳/自動車関連/秘書・アシスタント)■江口洋介こそ理想の上司!その理由は……・「ドラマでリーダーシップをとって活躍していたのを見て、魅力的に思ったから」(25歳/運輸/総務)・「自分に厳しく、周りの人にはとても優しく接してくれるような気がするから」(26歳/不動産/営業)■阿部寛こそ理想の上司!その理由は……・「あの声で褒められたい」(23歳/生保/営業)・「普段は無口でも、何かあったときにかばってくれそうだから」(23歳/金融/営業)■福山雅治こそ理想の上司!その理由は……・「すべてをパーフェクトにこなすところ」(24歳/精密機器/営業)・「ドラマ『ガリレオ』で演じていたようなクールさが、上司には必要」(25歳/教育関連/企画開発)■その他、こんな上司も理想的!・タモリ「物知りで、何かにつまずいても、いいアドバイスをくれそう」(26歳/商社/総務)・堤真一「しっかり考えてアドバイスや仕事の指示を出しそう。そしてかっこいい」(23歳/金融/営業)・竹野内豊「カッコよくて仕事もできる上司で、憧れの的になりそう」(25歳/小売/販売)・唐沢寿明「しっかりしているのに、たまにおもしろいことを言って、その場の緊張感を和ませてくれそうだから」(22歳/商社/販売)・舘ひろし「若い子の文化に触れようとするとき、恥じらう感じが面白い」(23歳/精密機器/総務)完全版(画像などあり)を見る
2009年09月16日若きビジネスマンの社会生活に大きな影響を与える、上司という存在。「いつかは超えたい目標」であったり、「仕事で成長してきた上での恩人」であったり、「絶対にああはなりたくない反面教師」であったり……。そのあり方は様々かもしれませんが、もしも上司を選べるならどんな人がいいですか?20代ビジネスマンから人気を集めた、個性豊かなナイスミドルの面々とは……。Q、上司になって欲しい俳優は誰ですか?1位所ジョージ12%2位北野武6%3位渡哲也5%4位島田紳助4%4位佐藤浩市4%■所ジョージこそ理想の上司!その理由は……・「どんな仕事でも面白くしてくれそう」(26歳/IT/SE)・「メリハリが利いていそうで、楽しく仕事ができそうだから」(23歳/商社/システム)・「博識で、仕事以外の分野でもいろいろ話ができそうなところ」(23歳/電気/財務)・「大きく構えて、仕事場の空気を働きやすいようにしてくれそうなイメージ」(28歳/IT/経営・コンサルタント)■北野武こそ理想の上司!その理由は……・「普段はふざけているが、いざというときはしっかりしそうだから」(27歳/精密機器/研究開発)・「面白いけど頭もきれるところ」(28歳/IT/SE)・「発想力のすごいところ」(23歳/精密機器/設計)■渡哲也こそ理想の上司!その理由は……・「厳しいところは厳しく指導してくれそうなので」(26歳/通信/企画開発)・「誰にでも平等に接してくれそう。考え方に一本筋が通ってそう」(27歳/精密機器/営業)■島田紳助こそ理想の上司!その理由は……・「知識、行動力、面倒見のよさ」(22歳/ソフトウェア/SE)・「能力を引き出す力がある」(25歳/建築/建築)■佐藤浩市こそ理想の上司!その理由は……・「仕事に対する熱意が感じられるから」(27歳/化学/研究開発)・「トヨタ『マークX』のCMのイメージ」(24歳/自動車関連/設計)■その他、こんな上司も理想的!・明石家さんま「いろいろと冗談を言いつつ、士気を盛り上げてくれそう」(28歳/精密機器/財務)・タモリ「いろいろな人生観を教えてもらえそう」(24歳/IT/経営・コンサルタント)・江口洋介「冷静沈着で、後輩に対しても厳しさと優しさがありそう」(26歳/商社/営業)・阿部寛「硬派かつ、コミカルな面もある」(27歳/T/営業)・織田裕二「熱い感じがいい」(24歳/小売/販売)・星野仙一「監督として非常にリーダーシップを発揮しておられ、あの人の下で仕事をしてみたいと感じたから」(25歳/繊維/研究開発)・福山雅治「万能なところ」(22歳/機械/設計)完全版(画像などあり)を見る
2009年09月16日水道水をペットボトルに詰め、「ご当地水道水」として販売する自治体が増えています。東京都の「東京水」や、大阪市の「ほんまや」もそのひとつ。どんなちがいがあるのか、それぞれを飲み比べて比較してみることにしました。■ 東京水原材料:水道水(高度浄水処理水)内容量:500ml価格:100円(税込み)硬度72mg/l(中軟水)販売場所:都庁舎内売店および都関連施設等■ ほんまや原材料:水道水(高度浄水処理水)内容量:500ml価格:100円(税込み)硬度:約45mg/l(軟水)販売場所:水道局各施設および大阪市関連施設、公共交通機関、病院、ホテル等ちなみに高度浄水処理というのは、通常の浄水処理(沈でん、ろ過および消毒)ではじゅうぶんに対応できないカビ臭の原因となる物質や、カルキ臭のもととなる物質を、高い除去率で処理できるシステムのこと。通常の浄水処理よりコストがかかるもの(東京都の場合、通常の処理費用より1立方メートル当たり約10円から15円高くなるそう)ですが、おいしい水道水を供給してくれるなら、多少のことには目をつむろうか、となるのは僕だけでしょうか(ここから述べる所見は、あくまでも体験による主観に基づきます)。右が東京の「東京水」、左が大阪の「ほんまや」です。ラベルのデザインが青と赤で対照的に見えるのは、「東京VS大阪」という部分で、若干意識して作られたところがあったからなのでしょうか。邪推でしょうか。さてコップに注いでみましたが、水の透明度には違いが見られません。においに関してもコップに注いだ状態ではほぼ無臭で、ここにもほとんど違いを見つけることができません。ただし、双方のペットボトルに直接鼻を近づけると、わずかに「東京水」よりも「ほんまや」の方ににおいがあるような気がしました。ペットボトル自体のにおいなのかもしれないのですが。飲んでみました。どちらもほとんどクセがなく飲みやすいのですが、ここでも「ほんまや」の方に、ほのかな味わい(甘みのようなもの)があるような気がしました。もちろん、雑みがあるということではないのですが、クリアな質感の「東京水」と比較すると、好みが別れるところなのではないかと感じました。これは硬度や、微妙な成分量の違いでしょうか。ちなみに東京と大阪の水を混ぜると、間を取って名古屋の味になるかというと、それはまた別の話。名古屋には「名水」と呼ばれるご当地水道水があるようです。そのほか、全国には数多くのご当地水道水がある模様。関心のある方は、飲み比べてみていはいかがでしょうか。意外な発見があるかもしれません。(根岸達朗/プレスラボ)【関連リンク】社団法人 日本水道協会全国のご当地水道水がこちらのサイトで紹介されています沸騰させるとおいしいって本当? 水道水に関する疑問あれこれ水道水のことが気になってきた方はこちらへどうぞ
2009年09月16日COBS ONLINEが男女会員998名に対して、2009年8月11日から8月19日にかけて「日ごろ、運動についてのアンケート」を実施した。「日ごろ、運動をしているか」と聞いたところ、「はい」35.0%、「いいえ」65.0%となり(図1)、男女別に見ると「運動している」と回答した割合は男性43.7%、女性30.9%となり、男性の方が女性よりも運動している割合は多い結果となった(図2)。以下、「日ごろ、運動している」349名の回答を分析した。「どのくらいの頻度で行っているか」と聞くと、「週2、3回」が34.1%、次いで「週1回程度」が33.2%となった(図3)。実際に、「どんな運動をしているか」と聞くと、「ジョギング」、「スイミング」、「テニス」、「ゴルフ」などのスポーツを多くの人が挙げていた。また、「何の目的で運動を行っているか」と聞くと、「健康な体作り」が圧倒的に多く54.5%、次いで「ダイエット」27.6%という結果になった(図4)。最後に、「ジム・スポーツクラブに通っているか」と聞いたところ、「いいえ」が87.7%、「はい」12.3%となり、「通っていない」人の割合が圧倒的に高かった(図5)。また、「ジム・スポーツクラブに通っている」42人に「ジム・スポーツクラブに月々にかけている費用」を聞くと、「5,000~10,000円未満」46.3%と最も多く、次いで「10,000~15,000円未満」19.8%となった(図6)。「ジム・スポーツクラブに通うメリット」としては、「適度な運動で、日ごろ、運動不足を解消できる。(女性/O型/29才/年収:500万円以上)」、「定期的に体を動かす習慣がつき、更に様々な運動をする事ができる。(女性/AB型/26才/年収:500万円以上)」、「足の伸ばせる風呂があるのでストレスが解消でき、また世界が広がる。(男性/A型/29才/年収:500万円以上)」などの回答が挙がっていた。COBS ONLINE男女会員へのアンケート「日ごろ、運動についてのアンケート」より抜粋(期間:2009年8月11日~8月19日、集計人数:998名、うち日ごろ運動をしている人:349名)完全版(画像などあり)を見る
2009年09月16日美肌の大敵である紫外線もやや弱まり、今年もアウトドアに最適なこの時期がやって来ました。自然との触れ合いの中には、新しい発見や収穫が期待できるというもの。普段はインドア派を自称する方も、秋の休日は一歩外に出てみませんか?以下に発表する「秋に挑戦したいアウトドア」の中から、気になるアクティビティをぜひチェックしてみて下さい!Q、秋に挑戦してみたいアウトドアは何ですか?1位果物狩り51%2位登山・ハイキング22%3位バーベキュー21%4位キャンプ14%5位ゴルフ11%■果物狩りがしたい!その理由は……・「秋の味覚を感じることができるし、ついでに旅行にもなるから」(24歳/機械/総務)・「やったことがないし、運動系のアウトドアに比べてハードルが低そうだから」(25歳/ソフトウェア/プログラマー)・「季節ものの体験をしてみたい」(23歳/金融/金融系専門職)・「運動はこの年令になるとあまりしたいと思わないので、気軽に楽しめる果実狩りをして、食欲の秋を満喫したい」(28歳/商社/秘書・アシスタント)■登山・ハイキングがしたい!その理由は……・「これからの季節、紅葉がきれいだから」(27歳/食品/研究開発)・「富士山のご来光を見たい」(22歳/学生/その他)・「達成感を味わいたい」(23歳/精密機器/営業)■バーベキューがしたい!その理由は……・「お酒が好きなので。ついでにラフティングもしたい」(27歳/飲食/サービス)・「夏のバーベキューも良いけど、涼しくなってからだともっと良いと思う」(23歳/公益法人/総務)■キャンプがしたい!その理由は……・「大学時代にしていたので、また山に行って全力で遊びたい」(23歳/情報/総合事務)・「秋は気候も涼しく、快適にキャンプができる。飯盒炊爨(すいさん)など、懐かしいことをしたい」(25歳/機械/マーケティング)■ゴルフがしたい!その理由は……・「ウエストシェイプに効くと聞いたから。打ちまくりたい」(23歳/金融/営業)・「夏より日差しが弱まるので、全ホール回れそうだから」(25歳/金融/金融系専門職)■その他、こんなアウトドアな活動がしてみたい!・サイクリング「足腰が鍛えられるし、行きたい場所に行けるから! 渋滞の横をスイスイ走り抜けたい」(25歳/ホテル/財務)・パラグライダー「上から落ちるアクティビティは、非日常を体験できるから。秋は特に景色がよさそう」(23歳/電機/法務)・バトミントン「昔遊びでやっていたので、遊びくらいでならもう一度やりたい」(23歳/教育関連/サービス)・フィッシング 「ぼーっと釣りに没頭してみたい」(24歳/損保/営業)・ハンググライダー「心地いい気候だし、風に吹かれて空を飛ぶのも面白そうだから」(26歳/団体/財務・ラフティング「泳ぐのは苦手だけど、水のある場所はマイナスイオンに溢れていてリフレッシュできそうだから」(27歳/映画/サービス)・ランニング「お金をかけずに体力作りができるから。冬にマラソン大会に出場したい」(27歳/教育関連/営業)完全版(画像などあり)を見る
2009年09月15日夏が去り、秋の気配が次第に濃くなってきた今日この頃。今からしばらくの間は、アウトドアの遊びがしやすく、元気に外へと出掛けないともったいない季節です。アウトドアと聞いて「運動は億劫だな」と思った人もいるかもしれませんが、「アウトドア=スポーツ」とは限りません。20代ビジネスマンの大半も、どちらかというと体力的な負担が軽いアウトドアに興味があるようで……。Q、秋に挑戦してみたいアウトドアは何ですか?1位果物狩り19.2%2位登山・ハイキング18.5%3位バーベキュー 15.1%4位キャンプ14.7%5位サイクリング12.1%■果物狩りがしたい!その理由は……・「熟れたての果実が好きだから。いろんな種類の果樹園に行ってみたい」(27歳/化学/研究開発)・「趣味と実益を兼ねることができる」(26歳/IT/営業)・「果物狩りで、早食いしたい」(29歳/情報/企画開発)■登山・ハイキングがしたい!その理由は……・「富士山に登って、大自然の力強さを感じたい」(27歳/機械/SE)・「自然の中を歩いたり登ったりすることで自身の健康にも良いし、心身ともにリフレッシュできる。いつかは日本中の山に登ってみたいと思っている」(25歳/人材派遣/その他)・「一度も行ったことがないので、行けるものなら行ってみたい。山頂で叫んでみたい」(25歳/卸/法務)■バーベキューがしたい!その理由は……・「会社の部署の人と行うと、仕事とは異なる生産的なことを通じて関係性を深めることができると思うから」(26歳/鉄鋼/マーケティング)・「仲間とわいわいしながらご飯を食べたい」(27歳/学校/サービス)■キャンプがしたい!その理由は……・「俗世と離れて、のんびりできそうだから」(24歳/ブライダル/サービス)・「いずれキャンプツーリングで北海道を一周したいと考えているから」(25歳/自動車関連/設計)■サイクリングがしたい!その理由は……・「新しい土地に来たので、土地勘を養う意味も兼ねてサイクリングをしようかと思っている。兵庫県にいるので有馬温泉などに行ってみたい」(23歳/電気/財務)・「最近自転車を題材にした小説を読んだから。自転車旅行をしてみたい」(29歳/小売/販売)■その他、こんなアウトドアな活動がしてみたい!・ゴルフ「石川遼選手の影響」(23歳/倉庫/企画開発)・テニス「会社でテニス部に所属したから」(25歳/医薬品/研究開発)・野球/草野球「しばらくやっていないから」(25歳/建築/建築)・サッカー「昔からやっていたが、久しくやっていないから。点をたくさん決めたい」(24歳/IT/経営・コンサルタント)・フィッシング「一人でもできるから」(24歳/金融/営業)・パラグライダー「風を感じたいため」(24歳/不動産/技術系)・ラフティング「まだ少し暑い時期なら、とても気持ちよくて楽しそうだから」(25歳/IT/プログラマー)・ジョギング「ダイエット目的です」(26歳/団体/サービス)完全版(画像などあり)を見る
2009年09月15日『悪夢のエレベーター』という小説を読んだことがあるだろうか。この出版不況のなか何と、26万部も売れたという木下半太さんによる人気小説。これが映画化されるそうだ。これを書いている私、梅田カズヒコは『エレベスト』という本を執筆したのだが、"エレベーターつながり"ということで、ぜひ試写会に来てください、というので試写会にやってくる鳥居みゆきさん見たさに行ってみることにした。都内のスタジオの『エレベーター』を貸し切って行われた試写会は、現役のエレベーターガールさん4人にエレベーターの中で映画を試写してもらうというむちゃな企画。しかし、なんだか1人のエレベーターガールさんが挙動不審。映画鑑賞後に発表されましたが、どうやら、エレベーターガールの格好をしたタレントの鳥居みゆきさんだったようです。エレガに扮(ふん)したタレントの鳥居みゆきさん(写真右下)MCの方がエレベーター内の試写会について感想を聞くと、『女4人でエレベーターに閉じ込められてまさに悪夢でした!』と答える鳥居さん。会場は大爆笑。試写会も、映画の内容と同様の"どんでん返し"に会場は大盛り上がりでフラッシュが飛び交いました。さらにMCの方との掛け合いは続きます。MCの方:「映画の根底のテーマは愛ですが鳥居さんが愛を感じるのは?」鳥居:「普段あんまり感じないけど、この前、親ツバメがカラスに襲われながら小ツバメに餌をあげようとしている姿を見て愛を感じました」MC:「この映画はいくつかのウソも物語のポイントとなっていますが、鳥居さんが最近ついたウソなどありますか?」鳥居:「さっきのツバメのくだりがウソです」鳥居さんの不思議な会話に会場は大爆笑。いやー、タレントさんってここ一番でちゃんと場を盛り上げるからすごいですね。僕にはできません。最後は鳥居さんとエレベーターガールさんで記念撮影。以下、試写会を見た僕のまじめな感想文です。****どんでん返しに次ぐどんでん返しである。小説『悪夢のエレベーター』を読んだ人なら、そのストーリーテリングの面白さは理解していただけただろう。一方で、このよくできた小説を映画化するにあたって幾分の興味と不安もある。この物語のほとんどが、閉じ込められたエレベーターのなかが舞台である。映画にするには少し画(え)が寂しくはないか。単調にならないか。映画化はある意味、簡単だが、ある意味で非常に難しい。そんな作品を監督の堀部圭亮さん(かつては勝俣州和さんと、お笑いコンビ「K2」の相方として名をはせ、最近は『タモリ倶楽部』などに出演する傍ら、放送作家や俳優として活動している人と言えばわかりやすいか)は、初監督とは思えない出来でうまく調理していた。小説『悪夢のエレベーター』を読んでトリコになった人は、ぜひ映画も見比べてほしい。具体的なストーリーはあまり言えないが、小説との相違点として、冒頭にある短いメッセージ映像が挿入されている。人生についてのメッセージ。これは本編に登場する4人に向けられたメッセージである。偶然閉じ込められた4人には、人には言えないある秘密を抱えていた。物語の途中、それぞれの深い悩みをさらけ出し、一瞬だけ無関係な4人に信頼関係が結ばれそうになる瞬間がある。月並みだが、僕はあの瞬間が好きだ。あの4人はまさしく僕らそのものだ。小心者で、腹を探り合って、大きな秘密は誰にでも言えないでいる。そのくせ、本当は誰かに自分の悩みを聞いてほしい……。この作品が支持されているのは、出演するメンバーのそういったある意味自分勝手な(そして人間らしい)一面を織り込んでいる点にあると思う。どんでん返しだけでも、ストーリー的に秀逸なのに、そこに描かれる人間の弱さ。その点を、僕は支持したい。一方で、視聴者とのその共有が、一気に裏切られる後半がやってくるのだが。(おっとこの先はネタバレになるので書けない)エンタメと思わせつつ、わりとハードボイルドよ。****というわけで、見に行ってみましょう。ちなみに、エレベーター好きから一言。エレベーターは突然落下したりはしません。楽しい乗り物です。(梅田カズヒコ/プレスラボ)【関連リンク】映画「悪夢のエレベーター」オフィシャルサイト息をも尽かさぬ展開。佐津川愛美さんの隠れ悪女ぶりにも注目。演技うまいエレベーターでこっそりキス!?4人に1人が社内恋愛経験アリ!その話、もうちょっと詳しく聞かせてください!!
2009年09月15日自宅でも手軽に作ることができるのが果実酒の魅力。旬の果実を使った果実酒にはどんなものがあるのでしょうか。さまざまな果実酒の作り方を紹介しているサイト「焼酎SQUARE」さんにお話を聞きました。―まだ夏と秋の間といった感じですが、どんなものがオススメですか?「スイカなどいいんじゃないでしょうか。作り方は、皮をとって果肉だけの状態にします。種はそのままで大丈夫です。砂糖と一緒にホワイトリカー(アルコール35度の甲類焼酎)に漬け込んで3ヵ月ほど待てば、おいしいスイカ酒になりますよ」スイカ酒(写真)。日本人がひと夏に食べるすいかは一人あたり10キログラムともいわれています。すいかは老化やガン予防に効果的といわれ、またすぐれた利尿作用を持つカリウムが豊富にふくまれた果物です。(参照:焼酎SQUARE)―とてもおいしそうなのですが、3ヵ月たつと冬になってしまいませんか。「3ヵ月くらい漬けるのが基本的な作り方なんです。つまり、秋に果実酒を飲みたいのであれば、逆算して仕込んでおく必要がありますよね。ただ、今の時期に旬のものを漬けておいて、たとえばですが、冬にスイカっていうのもオツじゃないですか」―それもそうですね。ほかにはどんなものがいいでしょうか?「ブルーベリー、レモン、アンズなど、どれもオススメですよ。また、果実ではないですが、ラベンダーやペパーミントなどの、花やハーブ系も風味が豊かでおいしいですよ。作り方は基本的に、果実+ホワイトリカー+砂糖で瓶詰め、あとは放置です」ブルーベリー酒(写真)。滋養強壮のほか、眼精疲労にもよいと話題になったブルーベリー。甘味、酸味ともに強く、ワインのような美しい色のお酒になります。(参照:焼酎SQUARE)アンズ酒(写真)。中国北部が原産のアンズは、古来より種は杏仁といわれ、薬用として使用されてきました。アンズを果実酒にすると、ソフトで香り高く、セキ止めやゼンソクに効果があると言われています。少し堅めの黄熟しかけたものを見つけたらさっそく果実酒にしてみましょう。(参照:焼酎SQUARE)―作り方は瓶詰めで放置とはすごく簡単ですね。なにか注意することはないんですか?「ぶどうを使ってはダメです。自家消費の目的であっても、これは酒税法で禁止されています。穀類(米、麦、あわ、とうもろこし、こうりゃん、きび、ひえもしくはでんぷんまたはこれらのこうじ)も同様です」―ははあ、逮捕されては元も子もないですしね。「果実酒は甘くて飲みやすいので、飲み過ぎにも注意ですよ。お酒は楽しく適量に。まずはいろいろな果実を漬けて、バリエーションを楽しんでみてはいかがでしょうか。ウェブサイトでもさまざまな果実酒を紹介しているので参考にしてみてください」―ありがとうございました。それぞれの果実酒のくわしいレシピは、ウェブ上でもさまざまな方が紹介しています。市販の果実酒もよいのですが、自分で作った果実酒はまた格別の味といいます。ぜひみなさんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。僕もさっそくやってみます。(根岸達朗/プレスラボ)【関連リンク】焼酎SQUARE果実酒のレシピなど参考にしてくださいお酒で失敗したことある人ちょっと集まってください!失敗を重ねて大人になっていくんですよね
2009年09月15日COBS ONLINE編集部は同サイトの会員を対象に、2009年8月25日から8月31日にかけて「同窓会に関してのアンケート」を実施した(N=1,002)。「同窓会へ参加したことはありますか?」の問いに対し、「ある」と回答したのは53.9%だった。一方で「誘われたが参加していない」と回答した人は19.9%だった(図1)。今回は、参加したことがあると回答しした540人の回答を集計した。「同窓会での会費はいくらくらいでしたか?」という問いに対しては、「3,000~5,000円未満」が69.8%と一番多かった。また、8,000円未満までの回答が合計で97.2%となり、20代での同窓会は、あまり高額の会費での開催は無いと言える(図2)。「同窓会の会費がいくらくらいなら参加したいと思いますか?」という問いに対して、一番多かったのは「3,000~5,000円未満」で42.7%、次いで「3,000円未満」が36.2%となり、上記の問いよりも低い価格帯への回答が増えた。一方で「いくらでも参加する」と回答している人も13.6%おり、金額に関係なく参加したいと思っている層も多いことが分かった(図3)。同じ質問を男女別に集計したところ、女性の方が5,000円までの価格帯を答える人が男性よりも多くなり、男性では「いくらでも参加する」と回答した人が女性よりも多くなった(図4)。思いを寄せていたかっこいいと思っていた人が、不良になっていた。(女性/22才以下/年収200万円未満)女子が当時と違って化粧などをしており、ものすごく変わっていてびっくりした。(男性/23才/年収200~300万円未満)不真面目だった人が真面目な社会人になっていた。(女性/23才/年収200~300万円未満)真面目な優等生の子が、めちゃくちゃギャルになっていた。衝撃だった。(女性/22才以下/年収200~300万円未満)担任や部活の顧問に気づいてもらえなかった。(女性/24才/年収200~300万円未満)みんなで校歌を歌ったが、思いのほかみんな覚えていて、今になってみると大きな声でみんなで歌うのも悪くないと思った。(女性/23才/年収200~300万円未満)自分が変わりすぎていて、名乗らないと誰だか分かってもらえなかった。(女性/26才/年収400~500万円未満)さすがに先生は老けていたが、それが思いのほかショックだった。(女性/29才以上/年収200~300万円未満)ぽっちゃりしていた同級生が、すっきりと痩せて話題の的となっていた。マンガのようなことだが現実にもあるのだとつくづく思った。(女性/25才/年収300~400万円未満)元カノが結婚していて、子どもを連れてきていた。複雑な気持ちになりました。(男性/24才/年収200万円未満)COBS ONLINE会員アンケート「同窓会に関してのアンケート」より抜粋(期間:2009年8月25日~8月31日、集計人数:1002名、内同窓会に行った事がある人:540名)完全版(画像などあり)を見る
2009年09月15日男子が気になって仕方がない秘密の花園といえば……せーのっ!はい、「ガールズトーク」ですよね。男子禁制の女子の社交場。「あいつら一体なんの話をしているんだろう?」とむさ苦しい男同士で話したことも多いのでは。というわけで実態を調査すべく知り合いの女子に「ガールズトークの実態」聞いてまわりました。必ずやこれは男子の欲求を満たす内容になることでしょう。よーし、女子に幻想を抱いている男子諸君、傷つく準備はできたかい!?いざ、マウスクリック!■「優しいところで言うとカフェで甘いものを食べながら恋バナをすることかな。ただ、お酒が入ると女の子同士でセクハラをしたり、○○ちゃんの胸って何カップ?と言って触ったりしていますよ」(22歳/女子大生)カフェでスイーツを食べながらの恋バナはよく見かける風景かもしれませんが、お酒が入るとガールズトークの本領を発揮するようです。確かに女の子同士での身体の触り合いはたまに見かけますが、それはそれで生殺し状態なので、ぜひ止めていただきたい……いや、ウソをつきました!ガンガンやってくださいよ!■「20代後半になってくると彼氏のエッチのテクニックについて話し合ったりしますね。ヘタクソなんだよね~なんて話で盛り上がったり」(26歳/OL)出ました!ガールズトークの殿堂「エッチのテクニック話」!いやはや、もし自分の彼女が外でそんな話をしていたらと考えると悲しさで、ひざから崩れ落ちそうです。といっても、男同士でもそういった話をすることは珍しくないので、痛み分けといったところでしょうか?■「相手によって内容は変わります。いくら仲が良くてもエッチな話は苦手っていう女の子も多い。そういう友達とは共通の趣味の話や、仕事の話をするだけで終わりますよ」(24歳/WEBデザイナー)おお、ピュアな小宇宙(コスモ)を持った男子諸君にも救いのある意見が!そうですよね。そうですよね。女の子すべてが辛らつな男子批判をしているわけではないですよね。ホッと胸をなで下ろしたい気分です。いやー、良かった。生きてて良かった。と思いきや、次の意見でどん底の気分に……。■「なんだかんだ盛り上がるのは悪口!職場の上司や同僚、はては共通の友人まで。みんな悪いとは思いつつも盛り上がるのが女の性かも。後は、男の人の前での"猫のかぶり方"とか話しますよ!」(23歳/飲食店)ディス・イズ・悪口!そして猫のかぶり方!悪口に関しては致し方ない部分があるのかもしれませんが、まさか「猫のかぶり方」講座を開いているとは思いもしませんでした。そしてその秀逸なテクニックにまんまと引っかかるのが男の性!悲しきかなこれが現実なのよね……。■「一番盛り上がったのは彼氏が隠しているAVの場所トーク。分厚い広辞苑の中身がAVの詰め合わせだったり、ベッドの下とかタンスの中の服の下に隠したりとか。割とバレバレなんですよね」(28歳/ゲーム会社勤務)ちょっとちょっと!そこは男子の秘密の花園じゃないですか!確かに中学生時代の習性でベッドやタンスに隠してしまいがちですが、バレバレとは。これはこれでショックですね……。ちなみに僕が隠していたのは、学習机の一番下の引き出しのさらに下の空間。この空間を「神の領域」と呼んでクラスメートに情報を共有していました。ええ、もちろん親にはバレていましたよ。知れば知るほどに痛みを伴うガールズトークの実態。実はもっとたくさんの女の子に聞いてまわったのですが、実のところ公に掲載できないような内容が多かったんです。そこは僕のモラルに沿って割愛させていただきました。ご了承ください。うーん、一言でいえば「性のカオス」といったところでしょうか。後は想像にお任せします……。(柿次郎/オモコロ)【関連リンク】東京女子プロジェクト東京で頑張る女子のための情報サイト。男性諸氏は、こちらを読めば女子のことが少しはわかるかも……"合コン反省会"って女子もするの?こちらもガールズトーク
2009年09月14日総合的には及第点に達していなくても、体のある部分を見てその人を好きになってしまった経験はありませんか?そんなサプライズの瞬間って、結構日常に潜んでいるものですよね。そんな中、働きざかりで恋ざかりの20代女性は男性のどこにキュンとするのか。そんな罪作りな部位を探ってみました!Q:思わずドキッとしてしまう異性の体の部位はどこですか?1位腕48%2位手の指30%3位背中23%4位肩14%5位目13%■この部位を見ただけでドキッ!派・「自分の鼻が低いからか、特にカッコよくなくても鼻筋の通った人だと見入ってしまう」(21歳/生保/秘書・アシスタント)・「血管が浮き出てる人を見ると思わず『触らせて!』とお願いしてしまう」(23歳/その他/電機[法務])・「きゅっとしまった腕を見ると、おもわずキュンとして甘噛みしたくなる」(25歳/機械/マーケティング)・「胴体のラインが気になる。細すぎる優男は気色悪いので、十分に厚い方がいいと思う」(22歳/人材派遣/その他)・「足首がキュッと締まって、アキレス腱が出てるとカッコいいと思う」(26歳/マスコミ/クリエイティブ)・「女の子みたいなアヒル口や大きい耳が大好き」(25歳/小売/販売)・「胸板が厚いと、男らしさを感じてドキッとする」(29歳/化学/その他[広報])・「のどぼとけが出ているのがなんとなくカッコいい」(26歳/卸/サービス)・「仕事をしている人のちょっと無骨な指が好きでじっと見てしまった」(24歳/ホテル/販売)・「男の人なのに手の指が細いと、つい見てしまう」(22歳/医療/その他[専門職])・「太くガッシリとした首筋を見ると思わず抱きつきたくなる」(28歳/情報/経営・コンサルタント)・「ぷりっとしたお尻を見ると、全体的に締まっていそうで魅力を感じる」(26歳/金融/金融系専門職)・「腰から尻のラインが女性とは全く異なるので、ドキッとする」(27歳/アミューズメント/その他[事務])・「頬がこけているを見かけるとドキッとする(28歳/金融/サービス)・「電車のつり革広告を見ようとしたときに目に入った男性がきれいな二重をしていて、思わず見とれてしまった」(23歳/金融/販売)・「大きい背中を見ると、包んでくれそうな感じがして男を感じる」(26歳/ソフトウェア/プログラマー)■結構マニアックに見てます!派・「首が長くて細い人が好き。運転中のバック時にひねった感じが特に」(26歳/建築/財務)・「細くていかにも文系と思っていた男性がシャツを脱ぐと腹筋が割れており、そのギャップにドキッとした」(26歳/官公庁/その他)・「ネクタイを緩めた時に見えた鎖骨にドキッとした」(27歳/化学/秘書・アシスタント)・「ジャケットを脱ぐ瞬間、肩と背中のラインを見るとドキッとする」(23歳/広告/マーケティング)完全版(画像などあり)を見る
2009年09月14日異性の体の一部を見て、思わずときめいてしまう瞬間ってありますよね?自分でも意外な部分にドキッとしてしまい、「俺ってマニアック?」と気を揉んでいる人も多いのではないでしょうか。果たしてビンゴか杞憂に終わるのか……。20代男性が「ドキッとした異性の部位」の調査結果が出ました!Q:思わずドキッとしてしまう異性の体の部位はどこですか?1位胸46%2位うなじ31%3位目22%4位太もも20%5位尻13%■この部位を見ただけでドキッ!派・「髪をかき上げたとき、耳からうなじにかける部分が見えて、妙に色っぽく感じた」(28歳/証券/金融系専門職)・「浴衣を着て後ろを向いた時にうなじが見えると、色っぽさを感じる」(25歳/卸/総務)・「屈んだときに胸の谷間が見えるとドキッとなる」(30歳/公益法人/営業)・「手を上げたときに見えるワキが好き」(23歳/卸/営業)・「口を見てると吸い寄せられそうになる」(26歳/通信/企画開発)・「きれいな目を見たときにドキッとした」(25歳/その他/その他)・「上目遣いの目線が好き」(28歳/電気/営業)・「キレイなふくらはぎを見て、ドキッとしたことがある」(25歳/IT/SE)・「鎖骨を見るとドキッとする」(26歳/教育関連/研究開発)・「自分の手の指が細いせいか、異性で指の細い人を見るとドキッとする」(24歳/精密機器/設計)・「足は特にチェックする。女性らしい歩き方や立ち方をする人が好き」(28歳/小売/販売)・「パンプスからチラッと見える足の甲が好き」(24歳/小売/販売)・「足を組んでいる人の太ももに目がいく」(23歳/建築/総務)・「眼力がある人に見つめられるとドキッとする」(26歳/商社/営業)・「つり革に手をかけている女性の腕を見ると、気になってしまう」(26歳/食品/営業)・「ノースリーブでやや筋肉質な女性の腕を見たときにドキッとした」(26歳/金融/金融系専門職)・「二の腕がきれいだと、ドキッとする」(27歳/自動車関連/その他[生産管理])■結構マニアックに見てます!派・「わき毛の処理をしていないわきが見えると、ドキドキしすぎてしまう」(24歳/自動車関連/財務)・「お尻が好き。タイトなパンツに浮かび上がる下着の線に、視線が釘付けになってしまう」(29歳/広告/クリエイティブ)・「ほくろがある太ももが好き」(29歳/マスコミ/システム)完全版(画像などあり)を見る
2009年09月14日知人の浮気話を聞いていると、男性の浮気と女性の浮気って違うなァ……と、しみじみ思います。浮気をする男性数人に「どうして浮気をするのか」を訪ねてみたところ、「毎日カレーライスを食べてたら、たまにはステーキが食べたくなるんだよ」というような返答が。要するに、「たまのつまみ食い」ということですよね。一方、女性にとって浮気は「つまみ食い」だの何だのとはまた違った理由があると感じるのです。「男の浮気」と「女の浮気」の違いについて、『30歳からもう一度モテる! 大人の恋愛成功法則』(DHC)など恋愛に関するさまざまな著書を出版している恋愛相談師、マーチン先生にお話を伺ってみました。――マーチン先生、「男の浮気」と「女の浮気」について教えてください!まず、男性が浮気する心理ってどんなものなんでしょう?「男の浮気は多くの場合、動物的本能だというように考えたほうがわかりやすいと思います。『自分の精子を多くの女性にバラまきたい』、『多くの子孫を残したい』という本能によることがほとんどです」――うう。やはり、人間も動物なんですね……。じゃぁ、男性に比べて多くの子孫を残すことができない女性が浮気する心理って、どんなものなのですか?「女性の浮気は、3つのタイプに分かれます。まず1つ目は比較的少ないですが、男性と同じような心理で浮気をするタイプ。2つ目が1番多く、メスの本能として『より良いオス』を選ぼうとして、本命とほかの男性を比べる浮気。3つ目は既婚者に多いタイプで、家族としてのだんなさんに恋愛感情を持てなくなったときに、家庭とは別に恋愛を外に求めるものです」――なんか、一筋縄ではいかない感じですね。でもやっぱり、どんな理由でもパートナーには浮気はされたくないですよね。浮気を防止するには、どんな方法があるのでしょう?男女別の浮気防止法を教えてください!「女性はまず、自分が『イイ女』でありつづけること。外見も、中身も磨きましょう。女性はメークですごく変わりますから、このような相談に訪れた女性にはメーキャップスクールに通うことをお勧めしています。その次に、『面倒くさい女』にならないこと。相手の浮気をしつこく疑ったりすると、男性は面倒くさいと感じてしまいます。『浮気しないでね』と気持ちを伝えたいのなら、威圧的にならないよう、かわいく気持ちを伝えてみましょう」――う~ん、やっぱり努力も必要なのですねぇ。女磨きってヤツでしょうか。それでは、女性の浮気を防止するために、男性ができることは何でしょう?「彼氏の浮気を疑う女性は多いですが、『自分の彼女が浮気している』と考える男性は皆無に近いのです。でも、女性も浮気をしますので、『女は浮気をしない』という考えは、とんだ勘違い。女性の浮気防止のためにはまず、『自分の彼女も浮気をする生き物だ』という認識を持つことが第一です。それを知っておけば、彼女の存在をないがしろにすることもなくなりますし、彼女をより大切にできるようになり浮気防止につながります」――男性陣にとっては、ちょっと耳のイタイ情報かもしれませんね……。なんだか不思議なものですが、男性と女性の浮気ってこうも違うのですね。もちろん浮気はいけないことですが、上手に男女交際をしていく上では決して無視はできない問題なのかもしれません。うう~、難しい!!マーチン先生、どうもありがとうございました!!(桜まゆみ/プレスラボ)【関連リンク】マーチン先生の恋愛教室3万件の恋愛相談実績を誇る、実践から生まれた恋愛心理学。女のカンを徹底検証!彼の浮気、どうやって見破ったの!?見破られちゃいけません
2009年09月14日COBS ONLINE編集部は同サイトの会員に対して、2009年8月18日から8月24日にかけて「スポーツ観戦に関してのアンケート」を実施した(N=1010)。「あなたは普段スポーツ観戦に行きますか?」と聞いたところ「よく行く」が3.7%、「たまに行く」が18.7%となり、比較的少数だった(図1)。以下、スポーツ観戦をする習慣のある人たち計22.4%、226名の回答をまとめる。「どんなスポーツを見ますか?(複数回答)」と尋ねると、「野球」61.5%、「サッカー」28.3%が大部分を占めた(図2)。「スポーツ観戦のチケット代を月にいくら使いますか?」と尋ねると、「3,000~5,000円未満」が29.6%で最多となった(図3)。「スポーツ観戦には誰と行くことが多いですか?」と尋ねると、「友人」という答えが過半数で55.3%、ついで「恋人」が18.1%となった(図4)。「一人」という回答も9.3%みられた。最後に、スポーツ観戦の醍醐味を聞いた。一部抜粋して紹介する。チケットをもらうのでたまに甲子園に行く。野球を見てるというよりも、生ビールを飲みながら応援するのが楽しい。(女性/27才/年収:300~400万円未満)ストレス発散になる。応援や歓声が大きく聞こえて、テレビで見るよりも迫力があって楽しい。(女性/22才以下/年収:200万円未満)目の前で日本新記録などを見ることができるし、決定的瞬間の写真を撮るのも楽しみ。(男性/27才/年収:300~400万円未満)1カ所にスポットを当てるテレビの野球中継と違い自分の意思でフィールド内のいろいろなところを見られるところ。(男性/25才/年収:200~300万円未満)生で見るプレーに感動できるし、知らない人であっても同じファン同士一体感を持って選手の応援ができること。(男性/28才/年収:400~500万円未満)COBS ONLINE会員アンケート「スポーツ観戦に関してのアンケート」より抜粋(期間:2009年8月18日~8月24日、集計人数:1010名うちスポーツ観戦の習慣がある人:226名)完全版(画像などあり)を見る
2009年09月14日秋葉原に武装したメイドさんたちに会えるという「戦国メイドカフェ」なるものがあるそうです。戦国とメイドの組み合わせって、なんだか和洋折衷でおもしろそう!ちょっと行ってみました。お邪魔したのは、戦国メイドカフェ&バー「もののぷ」。メイドさんたちはおのおのに、いわゆるメイド衣装の上に甲冑を身につけ、腰刀を提げています。入店時には「お帰りなさいませ、御屋形さま!」という元気のよいかけ声をかけてもらえますよ。(こんな感じの女の子たちがたくさんいるよ)同店のコンセプトは、戦国時代に織田信長や豊臣秀吉らを影であやつり、天下をわがものとした幻の武将「萌田のぷ長(もだ・のぷなが)」の元に、各地から人質として差し出された姫たちが給仕を行うというもの。会員制のシステムで、初回入店時には60分のチャージ料500円がかかります。ただし、入会後はスタンプカードが発行され、利用を重ねるごとに「足軽組頭」「侍大将」「大名」と身分が昇格。最終的に「征夷大将軍」にまで昇り詰めれば、チャージ料が無料になるそうです。気になる人は何度も通おう。一番人気のメニューは「関ヶ原天下分け目の合戦丼(1200円)」。温かいご飯の上に牛肉と豚肉が半分ずつ添えられています。ちょっと割高な気もしないではないですが、戦国時代にこんなにお肉がたくさん食べられる機会なんてなかったのではないか、と考えると、価格はあまり気にならなくなりました。(まさに肉が天下を分かち合っています)料理をいただく前には、メイドさんによる「おいしくなるおまじない」が見ものです。僕が体験したのは、メイドさんが刀を左右に振るようなポーズを取り、最後に「にゃんにゃん」と声を発するというもの。慣れないうちはすこし恥ずかしいような気持ちにもなりますが、「郷に入れば郷に従え」とは言います。恐縮しつつも、テンションを合わせて「にゃんにゃん」と言ってみると、本当に料理がおいしくなったような気がしました。(本当においしくなりました)同店を経営する「株式会社ぱるてのんプロ」の代表取締役、流矢さんにお話を聞きました。―メイド喫茶ってもはや飽和している感じもありましたけど、こうして新たな角度からアプローチされるとまた新鮮に感じますね。「私が歴史好きということもあり、戦国時代というテーマでカフェをやったら面白いんじゃないかと思ったんです。秋葉原でなにかをしようと考えたときに、『鉄道居酒屋(鉄道をコンセプトとした居酒屋)』さんのように、なんらかの分野に特化したものは魅力的でした」―どんなお客さんが多いのですか?「女性のリピーターの方や、カップルで来られる方、あとはやはり戦国時代という日本的なコンセプトに関心を持って来店される外国人の方が多いです。また、メイドの姫たちが毎日どこかのタイミングでやっている『萌え紙芝居』を楽しみに来店される方もいらっしゃいます。この紙芝居は姫たちがそれぞれの役割で独自にストーリーを考え、絵を描き、読み上げるというもので人気があります」―クリエーティブですね。いつか見てみたいです。ちなみに流矢さんはどんな武将が好きなんですか?「上杉謙信です。産業のないところに産業を作った、その商才に引かれます」―僕は武田信玄が好きなのでライバルですね。ありがとうございました。お店をあとにする際には、姫たちから「戦場にご出陣です。御屋形さまにご武運を!」と、声をかけてもらえます。不況、不況と騒がれ、まさに戦場のような世の中。なんだかわからないけれど、勇気をもらったような気がしました。(根岸達朗/プレスラボ)【関連リンク】戦国メイドカフェ&バー「もののぷ」トップページの甲冑は萌田のぷ長(もだ・のぷなが)さまの象徴です戦国時代の非常食、「干飯」を作って食べてみた武将の気持ちが理解できるようになるかもしれません
2009年09月11日「恋人ができて幸せ絶頂!」と思っていたはずなのに、何かのきっかけで「あれ?なんかおかしいぞ?」と感じ始め、やがて別れを意識……。そんな経験をしている人が多いのではないでしょうか。20代中心とした女性754名のうち、恋人がいた経験がある648名に、「別れを決意した理由」のアンケートを実施!果たして男性編との違いはあるのでしょうか。Q.あなたが今まで付き合った人と別れを決めた理由は?1位将来への不安17.8%2位ほかに好きな人ができた16.6%3位関係に飽きた16.3%4位自己中心的で振り回される13.3%5位好きの度合いが違う12.9%5位話が合わない12.9%●未来予想図を描けませんでした・将来の話をしたときにお互い譲れないものがあり、それは絶対に交わることのないものだったから(26歳/プラスチック/人事)・彼のことは大好きだったが、結婚後のことが想像できなかった(29歳/団体/総務)・就職の決まらない彼に「仕事が決まったら連絡して」と言って別れた(23歳/不動産/秘書・アシスタント)・将来のことをきちんと考えてくれていないことに気づき、速攻別れた(29歳/ソフトウェア/SE)●彼よりすてきな人が現れて……・彼氏とうまくいっていないときに男友達に相談をしていたら、その人に心変わりをしてしまった(25歳/小売/販売)・ほかの人に告白され、次の日にはその人と付き合っていた(23歳/運輸/事業開発)・一時期、二股状態になりとても気まずかった(25歳/飲食/販売)・なかなか会えない人だったので寂しさをまぎらわすために友達とたくさん遊ぶようにしていたら、その友達のうちの一人とだんだん関係が深くなり彼氏への情熱が冷めてしまった(24歳/化学/研究開発)●マンネリ打破できず破局・お互いに連絡を取らなくなり自然に消滅した(25歳/卸/営業)・だんだん冷めてきて、別れを言うのもおっくうになったので、自然消滅した(27歳/IT/総務)・恋に燃え上がったが、我に返ると、まったく好きではなかった(24歳/不動産/総務)●亭主関白?ただのジコチューでしょ!・私の言動が自分の思い通りでないと機嫌が悪くなる彼。彼の理想に合わせることに疲れた(26歳/化学/財務)・常に自分が第一優先な彼。いい加減疲れました(22歳/マスコミ/クリエイティブ)●「好き」の温度差が違った・相手が結婚を意識し始めたので、話が深くならないうちに……と思って(24歳/教育関連/その他)・告白されて付き合ってみたが、何カ月たっても好きになれないし、好き好き光線に疲れたので断った(24歳/食品/検査)・いつまでも、元カノのことを引きずっているから(25歳/卸/財務)●趣味や話が合わなくて……・一緒にいて疲れる人とは、いくら頑張っても付き合っていけないと思った(30歳/医療/サービス)・仕事の話をしたときに価値観が合わないと感じ、別れた(28歳/人材紹介/人事)番外編●金銭感覚が合わない・借金があった(25歳/ソフトウェア/事務)●その他・風俗に行っていたことが発覚した(27歳/教育関連/営業)完全版(画像などあり)を見る
2009年09月11日「恋人ができて幸せ絶頂!」と思っていたはずなのに、何かのきっかけで「あれ?なんかおかしいぞ?」と感じ始め、やがて別れを意識……。そんな経験をしている人が多いのではないでしょうか。20代中心とした女性754名のうち、恋人がいた経験がある648名に、「別れを決意した理由」のアンケートを実施!果たして男性編との違いはあるのでしょうか。Q.あなたが今まで付き合った人と別れを決めた理由は?1位将来への不安17.8%2位ほかに好きな人ができた16.6%3位関係に飽きた16.3%4位自己中心的で振り回される13.3%5位好きの度合いが違う12.9%5位話が合わない12.9%●未来予想図を描けませんでした・将来の話をしたときにお互い譲れないものがあり、それは絶対に交わることのないものだったから(26歳/プラスチック/人事)・彼のことは大好きだったが、結婚後のことが想像できなかった(29歳/団体/総務)・就職の決まらない彼に「仕事が決まったら連絡して」と言って別れた(23歳/不動産/秘書・アシスタント)・将来のことをきちんと考えてくれていないことに気づき、速攻別れた(29歳/ソフトウェア/SE)●彼よりすてきな人が現れて……・彼氏とうまくいっていないときに男友達に相談をしていたら、その人に心変わりをしてしまった(25歳/小売/販売)・ほかの人に告白され、次の日にはその人と付き合っていた(23歳/運輸/事業開発)・一時期、二股状態になりとても気まずかった(25歳/飲食/販売)・なかなか会えない人だったので寂しさをまぎらわすために友達とたくさん遊ぶようにしていたら、その友達のうちの一人とだんだん関係が深くなり彼氏への情熱が冷めてしまった(24歳/化学/研究開発)●マンネリ打破できず破局・お互いに連絡を取らなくなり自然に消滅した(25歳/卸/営業)・だんだん冷めてきて、別れを言うのもおっくうになったので、自然消滅した(27歳/IT/総務)・恋に燃え上がったが、我に返ると、まったく好きではなかった(24歳/不動産/総務)●亭主関白?ただのジコチューでしょ!・私の言動が自分の思い通りでないと機嫌が悪くなる彼。彼の理想に合わせることに疲れた(26歳/化学/財務)・常に自分が第一優先な彼。いい加減疲れました(22歳/マスコミ/クリエイティブ)●「好き」の温度差が違った・相手が結婚を意識し始めたので、話が深くならないうちに……と思って(24歳/教育関連/その他)・告白されて付き合ってみたが、何カ月たっても好きになれないし、好き好き光線に疲れたので断った(24歳/食品/検査)・いつまでも、元カノのことを引きずっているから(25歳/卸/財務)●趣味や話が合わなくて……・一緒にいて疲れる人とは、いくら頑張っても付き合っていけないと思った(30歳/医療/サービス)・仕事の話をしたときに価値観が合わないと感じ、別れた(28歳/人材紹介/人事)番外編●金銭感覚が合わない・借金があった(25歳/ソフトウェア/事務)●その他・風俗に行っていたことが発覚した(27歳/教育関連/営業)完全版(画像などあり)を見る
2009年09月11日どんなに燃え上がった恋愛でも、悲しいかないつしか迎えてしまう「別れのとき」。別れを切り出す方も切り出される方も同じくらい辛い瞬間です。別れの理由はさまざまありますが、20代ビジネスパーソンは今までどんなシチュエーションで別れを決めてきたのでしょうか?20代を中心とした男性265名のうち、恋人がいた経験のある217名に、これまでに別れを決意した理由を聞いてみました。Q.あなたが今まで付き合った人と別れを決めた理由は?1位ほかに好きな人ができた17%2位話が合わない15.5%3位関係に飽きた10.6%4位自己中心的で振り回される9.4%5位将来への不安8.7%●心変わりをしてしまった!・ほかに好きな人ができて別れたが、今では後悔している(26歳/小売/総務)・ほかの女性に惹かれてしまい、その人のことしか考えられなくなったので、別れてもらった(29歳/通信/総務)・ほかに好きな人ができたことに彼女が気付いたのか、「私に気持ちが向いていない」と言われ、別れた(27歳/自動車関連/エンジニア)・ほかに好きな人ができてしまい、彼女との関係を断ち切るのが大変だった(29歳/建築/建築)●趣味や話が合わなくて……・話が合わず、会話が続かなかった(26歳/教育関連/研究開発)・とにかくさまざまな好みが合わなくて別れた(26歳/商社/営業)●マンネリ打破できず破局・お互いに連絡を取る機会が減り、自然消滅(27歳/精密機器/営業)・メールの数がだんだん少なくなり、別れるころには週1回程度になっていた(27歳/IT/法務)・マンネリ気味になり、飽きてしまい別れた(29歳/機械/総務)・付き合って3年目にマンネリ化してしまい、話し合って別れた(24歳/不動産/技術系)●相手のワガママにもうウンザリ!・(車、バイクで)移動の際の足扱いされた(22歳/機械/設計)・相手に疲れた(28歳/IT/経営・コンサルタント)・距離を置いていた時期に友達数人で団体旅行に出掛けた際、みんなの前で「別れよう」と宣言された。最後まで自分を演出したがる彼女に引いた(23歳/精密機器/営業)●将来に不安!・先のことを全然考えてくれなかった。遊び感覚で付き合っているのは嫌だったので、別れを切り出した(23歳/学校/教育系)・いわゆる「私と仕事どっちが大事なの?」って、もちろん……仕事(27歳/教育関連/教員)・恋愛よりも仕事に専念したかった(23歳/化学/人事)番外編●相手が心変わりしてしまった!・相手の、婚約者と名乗る人物が出てきた(24歳/ブライダル/サービス)●ファッションセンスが……・初めてのデートでジャージを着て来られて幻滅した(27歳/機械/SE)●その他・友人の話ですが、相手に「もっと痩せろ」と言われて嫌になったそうです(26歳/IT/SE)・相手がブラコン。大半が弟の話で、「一緒に風呂に入っている」と聞いたときに冷めた(30歳/マスコミ/マーケティング)完全版(画像などあり)を見る
2009年09月11日今年5月、第2回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で連続世界一に輝いた侍ジャパンの監督・原辰徳さんは、国から紫綬褒章(しじゅほうしょう)をいただいたそうです。紫綬褒章は、これまでに北京オリンピックで金メダルをとった柔道の石井慧選手や、ソフトボールの上野由岐子選手がもらっていたらしいです。こうした国が与える栄典ってどんなことをしたらもらえるものなんでしょうか?内閣府賞勲局の担当者さんに聞いてみました!――紫綬褒章のようないわゆる栄典ってどんな種類があって、どんなことをしたらもらえますか?「まず、栄典には大きく分けて『勲章』(くんしょう)と『褒章』(ほうしょう)があります。勲章は天皇陛下から、褒章は内閣総理大臣から与えられます。勲章は、国家がその人や団体の功績・業績を表彰し、生涯を通して総合的な功績を残した人へ。褒章は、社会や公共、文化などで功績があった人に渡されます」――勲章=天皇陛下、褒章=総理大臣となるわけですね。勲章をもらうための条件ってあるんですか?「勲章は長年にわたる功績を対象としているので、受勲候補者は70歳以上であること、それに見合う功績年数があることなどが条件となります。勲章の候補者については、内閣府が推薦された人のなかから選び抜き、天皇陛下から勲章を授与します。一般の方々からの推薦によって決まる『春秋叙勲』のほか、警察官や自衛官など危険性が高い業務をやり遂げた人を対象とした『危険業務従事者叙勲』など22種類があります」――たくさん種類があるんですね。それにしても70歳以上じゃないともらえないんですか!勲章をもらっている人って、本当にすごい人ばっかりだったんだなぁ。「そうなんです。なので、人命救助などの一過性であっても功績が顕著な場合は、褒章の対象になります」――あれ、原監督がもらっていた紫綬褒章は……??褒章の場合、どうすればもらえるんですか?「褒章については、自己の危険をかえりみずに人命救助し尽力した人へ『紅綬褒章』、進んで社会に奉仕する活動に従事した人へ『緑綬褒章』のほか、合計6種類あります。最近ではオリンピック選手にも多く与えられている『紫綬褒章』は、学術や芸術、スポーツで著しい功績を残した人に与えられます」――功績重視ではないとしたら……。ひょっとして、私にももらえるチャンスが!?「それは努力次第ということで、なんともいえませんが(笑)。毎回800名前後の授与者がいますし、勲章よりももらえる確率は高いかもしれませんね」――(よし、頑張ろう!)。こうした国からもらえる栄典って、いつから始まったモノなんですか?「明治8年からスタートしました。以降、何度も改正が加えられ、つい最近では平成15年に改正されました。そうして何度も改正を加えることで、その時代にあった人を評価できるようにしているのです」――ありがとうございました。私にももらえるチャンスがあると思うだけで、なんだかうれしくなりますね!まずは褒章、そしてのちのちは勲章をもらえるように頑張りたいと思います!(頑張れるかしら……)(吉住夏樹/プレスラボ)【関連リンク】日本の勲章・褒章(賞勲局)内閣府オフィシャルサイトより。各勲章の写真も掲載されてますよ~コブスデミー賞開催!あなたが選ぶテレビドラマの主演俳優は?輝いた主演俳優の方、おめでとうございます!自分を高める武器?インパクトのある資格はこれだ!輝いた主演俳優の方、おめでとうございます!
2009年09月11日COBS ONLINE編集部は同サイトの会員に対して、2009年8月18日から8月24日にかけて「家飲みに関してのアンケート」を実施した(N=1010)。「あなたはどれくらいの頻度で家でお酒を飲みますか?」と聞いたところ、月に1回以上家飲みをするという人の合計は、53.0%だった(図1)。今回は、この535人の回答をまとめた。「家飲み1回の1人あたりの費用はいくらくらいですか?」と質問したところ、「500~1,000円未満」が28.6%、「200~500円未満」が26.9%となり、過半数が1,000円未満に抑えているという結果になった(図2)。家では少量を飲む、節約、などの傾向が伺える。「誰と家飲みすることが多いですか?」という質問では、「一人」という人が最も多く41.3%、次いで「親」が26.2%と続いた(図3)。「家ではどのようなお酒をよく飲みますか?」と聞いたところ、全体では、「缶チューハイ」24.9%、「ビール」24.7%が多く、「カクテル(缶・自作)」18.7%、「発泡酒」12.7%となった(図4)。同じ質問を男女別に分けると、男性には「ビール」、「発泡酒」の人気が高く、女性では「缶チューハイ」、「カクテル」の人気が高かった(図5)。最後に、気に入っている家飲みのスタイルを聞いた。一部抜粋して紹介する。夕食中に黙々と(笑)飲む。(女性/24才/年収200万円未満)ほろ酔いのときに牧場絞りのアイスクリームを食べる。(男性/22才以下/年収200万円未満)ワインやウイスキーなど、外で飲んだら高いものを飲む。(男性/26才/年収300~400万円未満)飲み出したら動かないので、全部食べるもの飲むものをテーブルに出してから飲み始める。(女性/23才/年収200~300万円未満)焼き鳥やオムレツなどの居酒屋メニューを自分で作って満足する。(女性/23才/年収200~300万円未満)お菓子や缶チューハイなどを買って一人暮らしの子の家に行き、だらだら飲んで眠くなったら寝る。次の日に帰る。(女性/22才以下/年収200~300万円未満)ゲームでエキサイトしながらの家飲み。(男性/25才/年収200~300万円未満)寝る前の1時間くらい、何も考えずにゆっくりとお酒を嗜む。(男性/29才以上/年収200~300万円未満)一人でたばことビールでストレス解消。(男性/26才/年収300~400万円未満)缶ビールを飲むときでも、お気に入りのグラスに注いで気分を出す。(女性/24才/年収400~500万円未満)COBS ONLINE会員アンケート「家飲みに関してのアンケート」より抜粋(期間:2009年8月18日~8月24日、集計人数:1010名/一月に1回以上家飲みをする人:535名)完全版(画像などあり)を見る
2009年09月11日