DRESSがお届けする新着記事一覧 (14/112)
■【GU】今年も大注目! 羽織るだけで上品こなれ感ニットガウンこなれ感を重視するなら、秋の羽織りはニットガウンで決まり! パンツコーデにはやわらかさをプラスして、スカートコーデに合わせると、縦ラインでシュッと見せを叶えます。■【Uniqlo U】この秋、タートルネックセーターを指名買い! 旬顔コーデが叶う優秀アイテムプチプラだと傷みやすかったり、生地が伸びてしまったりするセーター。意外とアイテム選びが難しいですよね……? そんな悩みをもっている方は、今年ぜひ「Uniqlo U」のタートルセーターを試してみて。色違いでたくさん集めたくなること間違いなしです。■【GU】コーデュロイオーバーサイズジャケットで作る秋の大人コーデ3選カジュアルな印象になりがちなコーデュロイのジャケットですが、タイトなシルエットのスカートと合わせるなどして、上品に大人っぽくみせることも可能。パーソナルコーディネーター®の木村えりなさんがご提案するきれいめカジュアルコーデ、ぜひ参考にしてください。■【UNIQLO】大人の秋アウターはツイードジャケットでキマり!マニッシュな印象になるツイードジャケットを、フェミニンな印象にまとめるコーディネートのコツをすえおかりみこさんがご紹介。プチプラに見えない優秀ジャケット、ぜひワードローブに取り入れてみてはいかがでしょうか?
2020年10月05日■さまざまなチョコのバリエーションがこの一品に集約チョコペーストを練り込んだ生地を上から丸ごとチョココーティング。さらにダイス型の生チョコもたっぷりトッピングされています。ダイス型生チョコは香り高い甘さでクオリティが高く、トッピングという扱いは少々もったいないと感じるほど。生地はしっとりとしていて、一口でチョコ風味が広がります。手で食べるよりもフォークの方が食べやすいかもしれません。中には生チョコのガナッシュクリームと焼チョコクリームが。しっかり自立していて流れ出しません。生チョコのガナッシュクリームは柔らかくてしっとりとした食感。他方の焼きチョコクリームは固めでしっかりした食感で、まるで濃厚なガトーショコラのようです。シュークリームの中身にこのボリュームは驚きです。とにかく全方位からチョコの甘み、苦みを堪能できる贅沢な一品です。これだけ一つのスイーツでチョコのバリエーションが揃っている、もはやチョコの博覧会。食べれば必ずお気に入りのチョコを発見できるはず。個人的には、トッピングのダイス型生チョコが意外にツボでした。・価格:200円(税込)・カロリー:377kcal
2020年10月05日Q.車によく乗るので短め丈の秋のアウターをと思っていますが、短め丈はなんだか子どもっぽく見えそうな気がします。コーデを大人っぽく見せる秋のショート丈アウターを教えてください。大人女性のショート丈アウターはジャケットの一択!これはもう、絶対に「ジャケット」だと思います。秋アウターというと、ライダースやマウンテンパーカーばかりが取り上げられ、ジャケットはアウターとしてカウントされていないことに私はかなり不満があります。ショート丈だとどうしても甘さが出がちですが、ジャケットなら短め丈でも大人っぽくまとまります。大人世代のマストハブ秋アウターだと思うのです。UNIQLOで見つけた! 使い勝手抜群の秀逸ジャケットジャケットを普段使いのアウターとして取り入れるのは難しいと思われそうですが、ちょうどよいジャケットを見つけましたよ。しかも、「UNIQLO(ユニクロ)」で。ツイードマニッシュジャケット、5990円(税別)です。色は、37BROWNを選びました。トレンドのガンクラブチェックですし、落ち着いたブラウンベースなので、着るだけで大人っぽくも今っぽくも見せてくれます。「着るだけで今っぽい」。これ、トレンドの醍醐味だと思います。素材はポリエステルメイン。ウール混紡の起毛なので着用後はブラシがけは必須ですが、暖かさは満点。アウターとして合格です。袖裾の裏地はモカブラウンのドット柄で、落ち着きもあり、かわいさもあります。かわいさという点ではもうひとつ。正直いうと、ブラウンのガンクラブチェック柄はトレンドではあるのですが、ちょっとマニッシュ寄りになりがちな雰囲気があると思います。でもこのジャケットの前裾部分は、丸みの強いラウンドカット。この丸みもおじさんっぽさをかわいさに変換してくれています。お洋服に限らずですが、こういう細かい要素一つひとつが全体的印象を大きく変えます。細部にまで手抜き感のないこのジャケット。それをこのお値段で実現してしまうUNIQLOさん。すごいとしかいいようがないです。私はLサイズを買いましたが、いつものジャケットよりもゆったりめ。特に袖幅には余裕が感じられました。決して二の腕が細い方ではない私がいうので間違いありません(笑)。ちょっと前にご紹介させていただいたUNIQLOUのローゲージニットくらいボリュームのあるものはさすがに厳しいですが、薄手〜中程度の厚みニットならば大丈夫。個人差はあると思うのですが。■甘めのボウタイブラウスを合わせてまずひとつめのコーデは、以前ご紹介させていただいたボウタイブラウスを合わせたコーデ。おじさんっぽい雰囲気ありのガンクラブチェックなので、ちょっと甘さのあるブラウスを合わせてみました。パープル×ブラウンはとても秋らしく、大人っぽく、また配色としても同じ赤系列同士なので相性◎。ボトムスはデニムでカジュアル感をプラス。お友達とのランチなどにいいかな、と思えるコーデにしました。このコーデのポイントは、バッグの白。ブラウン×パープルなどの色×色の合わせはちょっと抜け感が欲しくなる配色。悪い言い方をすればちょっとくどく見えるのです。そこで白の小物です。コーディネートにおいて白はちょっと箸休め的な、口の中をさっぱりとさせてくれる存在なのです。■タイトスカートと合わせて大人っぽくもうひとつのコーデは、黒のタートルニット×黒タイトスカートの上下黒コーデに羽織ったもの。私はタイトスカートに合わせましたが、フレアスカートでも相性はいいですし、汎用性は高いと思います。ポイントはスニーカーと合わせたところです。ジャケットとなるとついついパンプスの方がいいのでは? と思ってしまいがちですが、あくまでもアウターがわりのジャケットです。スニーカーで普段着っぽさを取り入れて。幼稚園の送り迎えや、スーパーの買い物コーデにじゃんじゃん着て欲しいアイテムです。短め丈アウターというと、マウンテンパーカーやライダース、デニムジャケットなどが定番ですが、今年はぜひジャケットを。羽織るだけで普段着が一気に大人見えします。
2020年10月04日マスク生活もゆうに半年を突破し、最近唇に塗るものといえばもっぱら「ほてリップ」(去年ストック買いしていたもの。ひと塗りで血色感と唇のハリ感を同時に最上の状態に持っていく優れモノだが期間限定商品なのだ)オンリーになりつつある。お気に入りの口紅も最近はキャップすら開けていないし、UZUの新作リップスティックも現物すら見に行っていない始末。これじゃあ心の潤いがソシャゲに頼りきりになっちまうな! それも最高では!? となってしまいそうなお友達に、毎日鏡を見るのがちょっと楽しくなるアイメイク関連の商品を今回は紹介していこうと思う。口元におめかしできないのなら目元をきらきらしくすればいいのよ!■まつ毛と一緒にバイブスもブチ上がる、まつ毛パーマアイメイク関連の商品を紹介していこうと思う!(ドン!)とはなんだったのか……と担当編集T氏も頭を抱えていそうだが、ここは素直にごめんなさいしてまつ毛パーマの話に移ろうと思う。というのも、マスクをした状態で日々生活をしていると呼気のせいでアイメイクはことごとく溶け、夏のひまわりのようにぐんと上を向いていたまつ毛も半日で茹で過ぎたパスタのごとくテロッ……と萎えてしまうじゃないですか。ということで、「とりあえずまつ毛はプロの力技であげてみるか!」とこれを機にまつ毛パーマをあてることにした。マツエクはお手入れがけっこう面倒だ(たとえば、専用のクレンジングを使わなきゃいけないとか)と集合知ツイッターで伺ったので今回はまつパーです。お店は、「○○(地名)まつ毛パーマ」で検索して一番上に出てきたところに決めました。完全にグーグル神のお導きですね。するとどうだろう! 40分程度の施術を経て、大人が書いた達筆な平仮名の「し」のようだった私のまつ毛がゴリゴリにブチ上がってるギャルが書くアルファベットの「C」に大変身しているではないか。これが劇的ビフォーアフター……、まつ毛が上がり過ぎてすっぴんなのにいつもより目が1.2倍くらい大きく見える。まつ毛と一緒にバイブスも上がりっぱなしよ。だっていつ鏡を見てもまつ毛がぎゅいんぎゅいんに上がってる!マスクの呼気にもまったく負けない! 今なら背中に薔薇だって背負える気がするわ……。集合知ツイッターを拝見すると、まつ毛パーマは施術後まつ毛が痛むのでまつ毛美容液を塗布するのがいいらしい。ちなみにパーマを受けたサロンでも専用のまつ毛美容液をおすすめされたけれど、パーマ代より高くて恐れ慄きお断りしてしまった。帰りにロフトでアンファーの「スカルプD まつ毛美容液」を購入して塗っていますが、1カ月経った今もまつ毛は元気よく空目指して立ち上がっています。パーマの持続力はけっこう長いのですね。施術料も3500円~5000円程度と美容院に1回行くのと同等のお値段ですし、なによりまつ毛とともにバイブスが爆上がりするので、個人的にこのマスク時代まつパーをあてるのはかなりおすすめです。■LAURA MERCIER キャビアスティックアイカラー RUSHまつ毛をぐいと上げると目に光が入って黒目がきらきらと見えるのですが、ここで引かずに追い光しよう! 物理(ラメ)でな! ってことでおすすめするのが、ローラメルシエのキャビアスティックアイカラー RUSH。このRUSHはベースの色味がまず最高だ。スキントーンが自然に深くなるような渋めのモーブピンクでまつ毛のきわから2~3㎜程度引くと、その部分に色っぽい影を足してくれる。そんな素敵なベースにフェアリーゴッドマザーが「Bibbidi-Bobbidi-Boo!」と限界ぎりぎりまで偏光ラメをぶち込んだ……、そんなアイカラーです。こんなの己の中に眠っていたプリティープリンセスも目を覚ましちゃうよね……!偏光ラメは角度によって、フェアリーゴッドマザーの杖から漏れだしているあの魔法の輝きのようにちらちら青く光るので、アイライナーと同じように使用したとしてもその存在感は抜群。普段使いにするならば、下まぶたのちょうど黒目の下あたりにちょん! と乗せるなどと範囲を限定した方が「おっと今から叶姉妹とラスベガスですか?」というような失敗はしにくいだろう。差し色ならぬ差しラメとして使うと普段のメイクにも取り入れやすいんじゃないでしょうか。「いや! 我こそはベガスの化身!」って方はアイホール全体に塗り広げて、瞬きのたびにスーパーノヴァを起こしましょう。今は時期的に難しいですが、フェスだったりテーマパークに行くときだったりのメイクにぴったりですよ! 妖精の燐光のような幻想的なラメは休日メイクにばっちりはまります。またこのアイカラー、これほどぎっちりラメが入っているのにまったくといって引っかかりがない。自分の指でまぶたを撫でるより、このアイカラーでまぶたに色を乗せているときの方が摩擦が少ない気すらする。そんな柔らかいシルクのような使い心地なのに、このアイカラーは色も落ちないしラメも飛ばない。不動。まぶたの上で時が止まったかのような発色が続く。私は奥二重なのでよく二重幅にアイシャドウが溜まるのだけれど、このキャビアスティックアイカラーはそれがない。まさに「世界(ザ・ワールド!)」状態である。フェアリーゴッドマザーの可憐さとDIOの屈強さを兼ね備えたマスク時代に必携のアイカラー、それがローラメルシエのキャビアスティックアイカラーなのです。■M・A・C プレッププライム24アワーエクステンドアイベースローラメルシエのキャビアスティックアイカラーはまぶたの上で微動だにしない時止め系アイシャドウであるが、すべてのブランドがそこまで屈強なつくりはしていないのも事実。「このアイシャドウ、色もラメも可愛いんだけれど使ってたら顔中にラメが飛ぶんだよね……」「塗りたては綺麗なのに時間が経つと二重幅に溜まって汚く見える……」「マスクの呼気でどうしてもヨレちゃうぞこれ……」こんな悩みをひと塗りで解決してくれる商品が、M・A・Cプレッププライム24アワーエクステンドアイベースだ。さらっとしたクリームはほんのり桜色をしているが、まぶたに伸ばすと色は消えてしまうのでどんなカラーのアイシャドウとも合わせられて使いやすい。そして、どんなアイシャドウもDIOのザ・ワールドを食らったがごとく、塗った直後からぴくりとも動かなくなるのだ。発色もラメも8時間はお利口のままである。まぶた限定でDIO超えちゃってるとんでもないアイベースだ。当然、マスクの呼気にもびくともしなくなるぞ。ちなみに塗ったあとすぐにアイシャドウを塗らず、少しベースをまぶたになじませサラサラになってから塗るのがポイントだ。1分くらい待てば十分かな。それにサラサラの質感になってからアイシャドウを乗せた方が物理的に塗りやすいですしね!と、これを読んで「よっしゃ~私もまぶたにザ・ワールドかましちゃお~! 明日M・A・C行くで~!!」となった方の半数くらいは、アイベースの実物を見てその小ささに驚き「え、これで3630円か……なんて購入に勇気がいるサイズなの……!」となると思う。ぶっちゃけ私がそうだった。絶対買う! 今日はこれしか買わぬ! と決意して行っても小ささとパッケージのシンプルさにちょっと買うの躊躇ったもの。でも、1回で使う量はこれくらいでコスパは抜群ですし、なによりどんなアイシャドウにもデパコス並みの発色と耐久性を付与してくれるバフ配る系の万能サポーターなので、アイシャドウを普段から使う方はぜひ一度使ってみて損はないアイテムですよ!
2020年10月03日「GU(ジーユー)」で秋アウターを新調しました。今回選んだのは、今までチャレンジしたくてもカジュアル感が強くなかなかチャレンジできなかったコーデュロイ素材のジャケット。コーデュロイ素材はとても好きなのですが、今までGUで販売されていたコーデュロイジャケットはCPOジャケット(オーバーシャツのようなシルエット)だったので、カジュアル感が強く大人っぽい雰囲気に仕上がりにくいと思い、買うチャンスがありませんでした。こちらのコーデュロイオーバーサイズジャケットは丸襟なので、大人上品な雰囲気をたっぷりと楽しむことができます。ドロップショルダーで柔らかなシルエットなのでとても気に入っています。色は5色展開でした。ナチュラル、ライトブラウン、ライトブルー、ブルー、ネイビーの5色なのですが私は柔らかな色合いのライトブルーを選びました。■UNIQLOスラウチテーパードアンクルジーンズで作る大人カジュアルコーデまず最初にUNIQLOのスラウチテーパードアンクルジーンズを合わせてみました。コーデュロイはカジュアル素材なのでジーンズとの相性がとにかくよくて、一番最初に合わせたかった組み合わせです。今年はグレーのジーンズを新調したので、ライトブルーのコーデュロイジャケットと柔らかな色合いでまとめることができ大満足です。コーデュロイジャケットが丸襟なので、ジーンズコーデもカジュアルな雰囲気になりすぎず大人っぽい印象になります。もちろんグレージーンズでなくてブルージーンズと合わせても素敵です。大人のカジュアルコーデをたっぷりと楽しめること間違いありません。■UNIQLO EZYスマートアンクルパンツで作る大人上品コーデすこしキレイ目なコーディネートを楽しみたくて、UNIQLOのEZYアンクルパンツを合わせてみました。お仕事コーデにはややカジュアルですが、通勤のときだけこのジャケットを羽織るのであれば、ONの日のコーデとしてもぴったりなスタイリングです。ジャケットはライトブルーなのですが。グレーのパンツと合わせるとグレーのように見えるのが優しい色の魅力のひとつです。グレーは調和のカラーなので、一緒に過ごす人にとっても柔らかく心地良い印象をもってもらえます。少し疲れたな、と感じる水曜日におすすめの色です。■fifthシャイニープリーツスカートで作る大人フェミニンコーデまた、プリーツスカートとのコーディネートも素敵です。パンツスタイルのときに比べると、ジャケットコーデにフェミニン感が加わって一気にデートコーデにアップデートできます。甘口テイストのプリーツスカートと、辛口テイストのコーデュロイジャケットを合わせれば、甘辛ミックスのバランスでコーディネートを楽しめます。カジュアルジャケットだからこそ、フェミニン感たっぷりとのアイテムや、少しキレイ目なアイテムを添えると、いつもと違う雰囲気のコーデを作れるのでとてもおすすめです。オフの日のデートコーデにぴったりです。■ワントーンコーデが気分! ニュアンスカラーが秋コーデにちょうどいいコーディネートを3つ紹介させていただいたのですが、どのコーディネートもワントーンコーデだということに気付きました……。今年はアースカラーでワントーンコーデを作るのが頑張りすぎない感じで気に入っています。ジャケットの色がライトブルーなのでボトムスにブルー系の色やグレー系の色を選ぶのが好きな雰囲気にまとまりおすすめです。ですが、全体的に柔らかな色合いなので地味見えしてしまったりボヤけた印象にもなりかねません。そんなときは、小物でポイント作るとよいです。バッグや、ストールなどでパッと目を引くアイテムを添えると地味見えもしませんし、ボヤけることもないのでおすすめです。ぜひ、「私らしい」を楽しめるアイテムをひとつ添えて、秋のワントーンコーデを楽しんでくださいね。
2020年10月03日「Uniqlo U(ユニクロ ユー)」の新作セーターを購入しました。エクストラファインメリのリブターロルネックセーターは、販売される前から買い物リストに入れており、販売と同時に購入しました。色はナチュラル、黒、ブルー、ブラウン、ライトパープルの5色展開です。ベーシックなのはナチュラルや黒やブラウン、色を楽しむならブルーやライトパープルを選ぶとよいです。私は色を楽しみたいと思いブルーを購入しました。ブルーといってもくすみカラーなので、今年着るのにちょうど良い色! 今年の秋冬コーデの大活躍すること間違いありません。■キレイめパンツと合わせたオフィスカジュアルコーデまず最初にグレーのテーパードパンツを合わせました。ライトブルーは「きちんと感」のある色なので、オフィスカジュアルコーデにもよさそうです。特に濃いめのグレーと合わせると今年の秋コーデにはぴったりです。さらに、グレーのパンツに合わせて同色のジャケットやネイビー系のジャケットを添えても素敵です。■チェック柄なら即秋の旬顔コーデが叶います!「fifth(フィフス)」のチェック柄スカートと合わせてみました。このチェック柄スカートは「くすみカラー」のトップスと合わせて着ると、より一層秋っぽい雰囲気が楽しめてとてもおすすめです。カラーチェックスカートにニットと同じ色は入っていないのですが、同系色のネイビーがあるので、とても品良くまとまります。シューズとバッグはカラーチェックスカートの色に合わせてネイビーで統一しました。今は素足で履いていますが、秋が深まるにつれて、ベージュの網ストッキングやネイビーのタイツ、濃いグレーのタイツとどんどんチェンジしていこうと思っています。■フィット感を重視したサイズ選びがおすすめです最後にサイズ選びについてですが、このセーターはフィット感を大事にした方がきれいなシルエットになるので、いつも通りのサイズがいいです。サイズに迷ったときは、小さい方のサイズを選ぶとよいと思います。私もMサイズとSサイズを試着したのですが、少しフィット感の強いSサイズを購入しました。ジャケットのインナーとしても活躍するので、一枚あると着まわしを楽しみやすいセーターです。少しずつ肌寒く感じることが多くなってきたので、ぜひ、お早めにチェックしてくださいね。
2020年10月02日こんにちは、『DRESS』ファッションライターの雫です。今日から10月。昼間はまだ暑さが残っている日もありますが、朝晩は寒さがでてきましたね。これから本格的に寒くなる前に準備したいのがアウター。今回はがっちりしたアウターは必要ないけど、ちょっと羽織ものが欲しい。そんな今の季節におすすめのアウターをご紹介します。■羽織るだけで上品かんたんアウター今回ご紹介するのは「GU(ジーユー)」の「ニットロングガウン」です。ボタンがなく、がっちり「アウター」という雰囲気ではないので気軽にコーデに取り入れられるのがポイント。しっかりした生地のロングアウターなので高見えし、サッと羽織るだけで上品コーデに。ボタンがないので密閉性には欠けますが、そのかわり体の中心に縦ラインが生まれるので全体的に細く見せることができます。ロングニットだと動きにくいイメージがありますが、サイドにスリットが付いているので動きやすく、軽やかに見えるのも◎です。■デニムとあわせればきれいめカジュアルにこちらのアウター、デニムなどのカジュアルなスタイルに合わせるのもおすすめ。デニムはカジュアルなイメージですが、ニットロングガウンを羽織るだけでパッと上品になります。さらにデニムなどのパンツはウエストや腰まわりが気になりがちですが、ロングガウンなので気になるウエストや腰まわりをカバーしてくれるのも嬉しいところです。体型もカバーしてくれるし上品になれる、一石二鳥のアウターです。「GU(ジーユー)」の「ニットロングガウン」いかがでしたでしょうか。去年も大人気だったこのガウン。ネットでは完売色も出てきます。店頭へ立ち寄った際は、ぜひチェックしてみてくださいね。■スカートコーデシャツ / GUスカート / SUGARBISCUITバッグ / zakka-boxパンプス / outletshoes■デニムコーデシャツ / Futier Landデニム / HAPPY MARILYNバッグ / Vita Feliceパンプス / outletshoes
2020年10月01日■ミステリアスなセブン‐イレブン「ぷるっぷる葛バナナ」と付き合いたい謎の異色の組み合わせ、「葛餅」×「バナナ」が意外とハマる、セブン-イレブンの新作スイーツです。カロリーが低めなところも魅力のひとつ!■ファミリーマート「patisserie KIHACHI 監修 秋のロールケーキ マロンティラミス」を、秋の季語に認定ちょっと贅沢な気分に浸りたい……。そんな日にぴったりの「パティスリー キハチ監修スイーツ」第3弾が出ました! 今度は、マロンティラミスです。季節感もたっぷり!!■ファミリーマート「クリームほおばるチョコスフレ」は、あの超有名洋菓子店の味!?これでもかといわんばかりにクリームがトッピングされたチョコスフレです。思いっきり自分を甘やかしたい日に、ぜひ。
2020年09月30日最近、お気に入りでよくチェックしているのが「ナロースカート」です。腰回りがスッキリしていて、ヒップラインにも余裕があるので、タイトスカートが苦手な私にうってつけのアイテム。以前もGUでナロースカートを購入したのですが、今回も高見えするいいものに出会いました!今回ご紹介するのは、GU「フロントポケットナロースカート」1990円(税別)。バックファスナー仕様のフラットなウエストデザインで、オフィスシーンでも大活躍しそうな1枚です。最近は、ウエストの一部がゴム仕様になっているものが多いですが、フラットだとやはりエレガントですね。フロントサイドにはスリットが入っていて、歩くたびにチラリと足が覗くのも女性らしくて◎色は3色あった中から、迷わず「くすみオレンジ」を選びました。秋らしい落ち着きのあるトーンで取り入れやすく、コーディネートにとにかく映える色です。それでは、秋におすすめの配色コーディネートでご紹介したいと思います。■モカ×くすみオレンジの配色コーデデコルテのデザインがアシンメトリーなモカ色プルオーバーに、くすみオレンジのスカートを合わせて、あたたかみのある配色コーディネートに。上下くすみカラーで組み立てて、今っぽく仕上げたのがポイントです。トップスはほどよく体にフィットするものを選べばよりフェミニンに決まるのでおすすめ。バッグとパンプスはニュアンシー度を高めてくれるベージュをオンして、まろやかさのあるスタイリングにまとめました。■くすみグリーン×くすみオレンジの配色コーデくすみグリーンのトップスにプリント柄スカートを合わせて、ちょっぴり正統派のイメージに。ストールをプラスするだけでシンプルなトップスが華やかに様変わりするので、手持ちのトップスはベーシックなものが多いという方にピッタリです。グリーンとオレンジの配色使いで、秋コーデの鮮度を上げつつ、バッグとパンプスはトープで統一して落ち着きも確保。オフィスコーデとしてもおすすめです。■ブラック×くすみオレンジの配色コーデハイネックニットとバッグ、パンプスを黒で統一したコーディネートは、スカートのくすみオレンジが主役。この2色で組み立ててもおしゃれですが、ベージュのストールを取り入れることで、柔らかなムードが加わります。首にくるりと巻いたり、肩にさりげなく掛けたり、どのように使うかで着こなしの表情を変えられるのが魅力です。ウエスト位置高めで、トップスインするとバランスアップも叶えてくれる、GU「フロントポケットナロースカート」。今回はレディライクなスタイリングを意識しましたが、スウェットパーカーを合わせたカジュアルダウンスタイルもおすすめ。ぜひ秋のワードローブに加えて欲しい、使える1枚です。
2020年09月30日■プチプラに見えない肉厚な生地とトレンド感抜群のブラウン今回ご紹介するのはニットロングガウン(10/1まで税別1990円に値下げ中・Sサイズ・ダークブラウン)。まず目を引いたのは、今年の秋らしいきれいなブラウンです。赤みの強くない、落ち着いた大人っぽい色味です。生地も肉厚でアウターとしての機能性はもちろん、高見え効果も◎。■サイドスリットでこなれ感・便利なポケット付きロングガウンはもったりして見えやすいですが、サイドに入ったスリットでこなれ感が出るとともに、足さばきもよくなります。両サイドにポケット付きで、ちょっとしたお出かけの際にお財布やスマホを入れることができる便利さもたまりません。■STAY HOMEにゆるデニムを合わせたリラックスコーデSTAY HOMEなら、リラックス感のあるTシャツとゆるデニムを合わせたコーデがおすすめ。急な冷え込みで衣替えが間に合っていなくても、Tシャツの上から羽織るだけで秋コーデが完成します。■らくちんサロペットにブーツを合わせて、ちょっとしたお出かけに春夏から引き続き流行中のサロペットも、ガウンを羽織って足もとをブーツにチェンジすれば秋らしいコーデに。サロペットとガウン、丈感の長い無地アイテム同士の組み合わせなので、インにはフォトTやロゴTをもってくると、もったりせずバランスがよくなります。カジュアルになり過ぎないよう、バッグはキレイめなものを合わせるのがおすすめです。急に冷え込んできてアウターが恋しくなるこの時期。今年はSTAY HOMEでも使えるニットガウンがおすすめです。ぜひ、GUでチェックしてみてください。
2020年09月29日もともとローファーはよく履いていた方ですが、今年は特にローファーブームが来ています。そのブームに乗って、この秋、数足のローファーを買い足しました。今回は新たに買い足したローファーを使ったオンオフそれぞれのコーディネートをご紹介します!■ スニーカー以上、パンプス未満のローファーが新しいこの日に履いたローファーは「RANDA」というブランドのもの。若い方に人気のシューズブランドで、今まで手にすることがほとんどありませんでしたが、型押しにチェーンモチーフと、とても個性的なデザインが目に留まりました。足を入れてみると、合皮とは思えないほど柔らかい素材でクッションも効いていて、驚きの履き心地のよさ! 加えてソールが滑りにくく、デザイン性だけではなく機能性も兼ね備えたローファーだとわかり即決でした。こちらは「H&M」で今季購入したエコレザーのパンツにローファーを合わせたコーディネートです。ハードな印象のレザーのパンツも、トラッドテイストのローファーを合わせることでハードさが緩和され、コーディネートしやすくなります。スニーカーではカジュアル過ぎるしパンプスではかしこまり過ぎる……というとき、ローファーを合わせてみると意外としっくりくることが多いですよ。■ ヒール付のローファーならパンプス感覚で使えるもう1足、こちらは楽天で見つけたヒールのついたローファー。フロントに太いチェーンモチーフが施され、少々インパクトのあるデザインです。こちらも合皮なので、主に仕事のある雨の日に履くことが多いです。ヒールが高めでも安定感のある太ヒールのため、たくさん歩いても疲れにくく、重宝しています。ローファーを仕事着に合わせてみました。仕事の日はジャケットを着用することが多いのですが、ヒールのあるローファーならきちんと感が出るのでビジネスシーンでも問題ありません。また、今日の仕事に女っぽさは必要ない! という日もローファーに助けられています。ジャケットスタイルにパンプスを合わせることに何となく違和感がありましたが、ローファーを合わせてみて何となくモヤモヤが解決できました。■ バブーシュタイプのローファーで抜け感をそして、最後にもう1足。こちらは「STACCATO」というブランドのローファーです。とても柔らかい革でストレスフリーな履き心地。べっ甲とゴールドのチェーンモチーフと、ウッドとクリア素材のヒール……。ローファーとは思えないほど斬新でおしゃれなデザインに一目惚れしました。こちらは踵を折ってバブーシュとしても履くことができる2WAYタイプ。とても柔らかい革で、踵についた折り目通りに折りたたむだけでパブーシュになります。スカートスタイルに合わせた休日のコーディネートです。スカートにパンプスだとどうしてもフェミニン度が強く出てしまい、新鮮味に欠ける気がしていましたが、ローファーを合わせるといつものスカートスタイルがブラッシュアップされます。リラックス感のあるスカートスタイルを楽しみたい日や、休日のラフなコーデにローファーを取り入れるのはとてもおすすめです。■いつものスタイルを新鮮に! この秋はインパクトのあるモチーフのローファーにトライ履き心地のよさもさることながら、見た目もおしゃれで機能性にも優れたローファーを取り入れないなんてもったいない! チェーンやビットなど、ローファーの装飾品はなるべくインパクトのある大き目のものを選んでみると、トラッドになり過ぎずいろいろなテイストの装いにマッチしやすくなります。ブーツを履く季節まであと少し、その隙間を埋める役割を果たしてくれるのがローファーです。手持ちの服もローファーを合わせるだけで旬のスタイルにアップデートできるので、この秋、ぜひ試してみてくださいね。
2020年09月28日オールインワンでスキンケアを完了させられると楽だけど……、ちょっぴり罪悪感を抱きませんか? 30歳を超えるとエイジングサインも出てくるし、忙しくてもじっくり時間もお金もかけてスキンケアしなくては! そう思っている方も多いのではないでしょうか。しかし、肌にとって大切なことは、肌が必要としているスキンケアを続けること。忙しい毎日の中、続けるのが難しいスキンケアを無理にがんばろうとすると、お手入れステップの途中で終わらせかねません。毎日欠かさず必要なスキンケアをきちんと行うためにも、頼れるオールインワンを備えておくのが正解!今回は、美容家の筆者が「これは!」と唸ったオールインワンスキンケアアイテムを4つご紹介します。近年、レベルが上がっているオールインワンに注目です!オールインワンスキンケアのメリットは時短だけじゃない!化粧水、美容液、乳液、クリームと、毎日朝晩、肌に塗るものが多いと面倒に感じる日もありますよね。ひとつひとつ、しっかり浸透してからなじませることを考えると、なかなか時間がかかってしまいます。コスメを買った日からしばらくは、モチベーションが高く丁寧にスキンケアができるでしょう。でも徐々に使い方が大雑把になったり、使う量が少なくなってしまったりして、本来のスキンケアアイテムの力が発揮できなくなってしまうことも……。仕事や家事、子育てなどで忙しく、毎日ゆっくりスキンケア時間が取れない方は、オールインワンに頼るのも手。肌に合っていると感じられたら、毎日オールインワンでスキンケアするのもいいですし、時間がない日やモチベーションが上がらない日に頼るのもありです。筆者も、頼れるオールインワンを常備しているので、週に2度は使っています。オールインワンでスキンケアをするメリットは時短になるだけと思うかもしれませんが、そんなことはありません。美容家の筆者が考える、オールインワンの時短以外のメリットをご紹介しましょう。(1)化粧水がしみるときに重宝する肌がデリケートになっているとき、化粧水がしみると感じる人は少なくないよう。そんなときは化粧水を使わず、心地よく使えるオールインワンでお手入れを完結する方法も。オールインワン自体に刺激を感じないよう、心地よく使えるお気に入りのオールインワンを持っていると重宝します。(2)じっくりスキンケアする前の“とりあえず保湿”に便利お気に入りのスキンケアアイテムがあると、なかなかオールインワンに手が出ないかもしれません。でもお風呂上がりや洗顔後、子どもの世話などに追われたり、突然仕事の連絡があったりと、思い通りにスキンケアを進められないこともあるはず。洗ったあとの肌は、とてもデリケートな状態。スキンケアを完了できずに肌を乾燥させてしまうと、理想の肌からどんどん遠ざかってしまう恐れがあります。「とりあえず化粧水」で済ませてしまうと、肌の水分をキープすることができず、トラブルのもとに。オールインワンはひとつのアイテムでお手入れが完了するようにできているので、「とりあえずオールインワン」の方が賢明なのです。(3)多機能で普段のスキンケアよりコスパがいいことも今や機能的なオールインワンが増え、「オールインワン=物足りない」の時代は幕を閉じたといえるかもしれません。洗顔後はオールインワン1本で、化粧水、乳液、クリーム、化粧下地など、数役も担うものも。厚めに塗って時間をおいてから肌になじませ、フェイスマスク効果が得られるものまであります。手軽で時短なオールインワンといえども、エイジングケア成分や注目されている成分など、ライン使いするスキンケアに引けを取らない設計のものも増えています。“試さず嫌い”をせず、取り入れてみて。オールインワンスキンケアで弾力もアップ! エイジングケアも叶うアイテム4選(1)馬油とハーブのエイジングケア力を実感!……TV&MOVIE「シェイクワン」TV&MOVIEの「シェイクワン」は、オイル、化粧水、美容液がひとつになったスキンケアアイテム。1本でライン使いしたかのような肌に仕上がると話題のオールインワンです。メイクのりもよくなるので、メイクアップアーティストのあいだでも支持されているよう。素肌美人のモデルや芸能人が多くスキンケアに取り入れている馬油をメインに、ダマスクローズウォーター、アルガンオイル、プラセンタエキスなどの年齢肌にもうれしいスキンケア成分や、ローズマリーエキス、メリッサエキス、ヨモギエキスといった肌のキメを整えてコンディションを安定させるハーブエキスが採用されています。使用前にシェイクすることで、馬油やオイル、植物由来の美容成分が混ざり合い、1ステップでスキンケアが完了するという仕組みです。シェイクして混ぜるので不要な成分が入っておらず、肌がデリケートな気兼ねなく使えます。「シェイクワン」は筆者も何度もリピートしているオールインワン。みずみずしいつけ心地なのに、しっとりもっちり肌が整うので気に入っています。馬油やアルガンオイル、ハーブエキスのパワーも実感していて、「オールインワン=物足りない」という感覚はなし。また、アーティスティックネロリの香りが心地よく、スキンケア時間がリラックスタイムになるのも魅力です。下地を使わなくてもメイクのりがよいので、忙しい朝は「シェイクワン」のあとにファンデーションを使い、ベースを完了させることも。オールインワンで下地まで済ませられると、かなりの時短になります。ボトルが軽くて持ち運びにも便利なので、お出かけ時にしっかりメイク直しをしたいときにも。コットンに「シェイクワン」を適量含み、肌にやさしく触れるようにしてベースメイクをフィックスします。メイク直し時のファンデーションののりもGOOD! うるおいもチャージされるので、おすすめです。とくに馬油のスキンケア効果が気になっている方、ナチュラルな成分でエイジングケアをしたい方は、TV&MOVIEの「シェイクワン」を試さない手はないでしょう!(2)1本で5機能! エステ級のハリ感を……「アクアレーベル スペシャルジェルクリームN(モイスト)」オールインワンを使い続けていいものか不安に思う方にとって、“今だけでなく未来までうるおう肌へ導く”「アクアレーベル スペシャルジェルクリームN(モイスト)」は心強いアイテム。その日の一時的なうるおいだけでなく、未来の肌もしっかりサポートしてくれるオールインワンです。すでに定評のあるアクアレーベルオールインワンの中でも最高濃度のコラーゲンGLを入れて、ハリと透明感のために欠かせないチャージアミノ酸、Wヒアルロン酸も使用。たっぷりのうるおいで角層の奥まで満たして、年齢が気になる方の乾いた肌を、エステ後のようなしっとりハリのあるコンディションに整えます。化粧水、乳液、クリーム、美容液、マスクの役割を果たすので、慌てて化粧水、乳液とライン使いするよりも、オールインワンの「アクアレーベル スペシャルジェルクリームN(モイスト)」だけを丁寧になじませてスキンケアする方が、肌がイキイキするのを感じられるかもしれません。マスクとして使う場合は、適量でスキンケアをしたあと、アーモンド粒1個分をプラスして約3分おきます。そのあと肌に軽くなじませましょう。このマスクスキンケアをすると、よりしっとり、もっちりと肌が整います。筆者も使っていますが、みずみずしいジェルが心地よく、重すぎないのに肌がリッチな質感になりました。ツヤが生まれ、ハリ感にも満足! 子どもと一緒にお風呂に入り、ゆっくり自分のスキンケアができないときでも、「アクアレーベル スペシャルジェルクリームN(モイスト)」でお手入れすると安心感があります。とくにマスクとして使うと、本当にエステ後のようにうるおいで満ち、明るさや透明感も感じられ、弾力を感じられます。鏡を見て、頬を指でぷにぷにしたくなりますよ。お手入れの手軽さ、コスパの良さを求めるけれど、エイジングケアも妥協できない方は、ぜひ取り入れてみて。(3)クラゲ由来のコラーゲンでうるうる!……SUIKO「オールインワンミスト」ミストだけでスキンケア完了!? 本当に大丈夫? と不安になるかもしれません。でも、SUIKOの「オールインワンミスト」は、クラゲ由来の生コラーゲン「Jelly Collagen」を独自使用した、ぷるぷるうるうる肌に整うオールインワン! 化粧水と美容液が一体化したアイテムです。海中に生息する天然のミズクラゲから抽出したコラーゲンは、その独自構造である3重らせん構造を維持したまま抽出。ヒトの皮膚と親和性が高いとされていて、肌の保湿力、バリア機能サポート力、エイジングケア力が期待できます。クラゲのみずみずしさの秘訣が、自分の肌にも宿るようなオールインワンです。さらに保湿成分として、2種のマリンコラーゲン、パールエキス、プロテオグリカンを使用。エイジングケア成分として、ダマスクバラ花水、リンゴ幹細胞エキス、ビタミンC誘導体、3種のヒアルロン酸、グリチルリチン酸2K、外的環境に対応する成分として、オウゴン根エキス、ビルベリー葉エキスといったスキンケア成分も入っています。筆者が試してみたところ、細かなミストが気持ちいい! ミストだから軽いつけ心地なのに、なじませると肌はしっとり。しっかりつけると、ぷるぷる肌に整います。化粧水が好きな方、ついつい化粧水だけでスキンケアを終わらせてしまいそうになる方に向いているでしょう。SUIKOの「オールインワンミスト」は、化粧水と美容液がひとつになったオールインワン。こっくり仕上げたいときや、皮脂が少なくなってる方は、クリームを足してもOKです。水分量が上がり、みずみずしいぷるぷる肌に整う、クラゲ由来コラーゲンの力。オールインワンの手軽なスキンケアで体感してみて。(4)美顔器付きでニキビケアも美白も!……「メランホワイト」ニキビケアと美白ケアが急務のときには、「メランホワイト」がおすすめ。ニキビ予防、ニキビのあとのスキンケア、メラニンの生成を防いで日焼けによるシミやそばかすを防ぐケアができるオールインワンです。化粧水、美容液、乳液、クリーム、化粧下地の5役を担います。「メランホワイト」は、ニキビ予防、ニキビのあとのスキンケア、美白のために、10種類の成分を採用!まず、荒れを防ぐ成分として、グリチルリチン酸2K、アロエエキス-2。うるおい成分として、独自開発したナノ化セラミド、トリプルヒアルロン酸、トリプルコラーゲン、シミ対策として、アセロラエキス、カッコンエキス、クロレラエキス、プラセンタエキス、引き締め成分として、レモングラス抽出液といったスキンケア成分が入っています。肌を健やかなコンディションに整え、みずみずしいうるおいをチャージ。しっかり水分を抱え込んで肌を引き締めるので、毛穴も目立たなく感じられるはず!さらに「メランホワイト」には、スキンケアをサポートする、「たまご肌ぷらす」という美顔器が付いてきます。イオン導入・導出ができる美顔器です。プラスイオンモードで肌に付着した汚れをとり、「メランホワイト」を塗ってからマイナスイオンモードで浸透させます。オールインワンでスキンケア時間が短縮できる分、美顔器でお手入れする余裕もできるはず。難しい操作はいらないので、テレビやスマートフォンを見ながらでも、スペシャルケアが可能です。「メランホワイト」はみずみずしいジェルタイプのオールインワンで、肌になじませると肌が柔らかく整います。スキンケアする前に美顔器を使うと、やはり肌がすっきりクリアになるのを実感。そのあとに「メランホワイト」を使うと、しっかり肌に浸透して透明感がアップ! 手で肌に触れると、吸い付くようなしっとり感に思わずニンマリしてしまいます。伸びのいいオールインワンなので、ボディにもおすすめ。首やデコルテ、二の腕など、紫外線を浴びたりプツプツが現れたりする部分にもおすすめです。初回限定75%オフキャンペーンなど、お得に変えるキャンペーンもあるようなので、気軽にトライしてみてください。オールインワンの魅力とおすすめアイテムをご紹介しました。オールインワンでも、しっかりエイジングケアや美白ケアができるものが出ています。忙しい日々のスキンケアに取り入れて、お疲れの日も抜かりなくお手入れしてみてくださいね!
2020年09月27日Q.老けて見えてしまいそう……とは思いつつ、お尻とお腹と太ももを隠せるチュニックがついつい着たくなってしまいます。ダサく見えないように努力しているつもりでも、鏡で見るとやっぱり+5歳な感じだし、いつも同じ雰囲気になってしまいます。チュニックをおしゃれに着こなす方法を教えてください。またまた、私と同じ悩みをもつ“お仲間”さんでしょうか……(嬉)。お尻とお腹、太ももは、大人女性の三大メジャーお悩みパーツといっても過言ではないですよね。今回、私が選んだのは、「grove(グローブ)」の前後2WAYベルテッドロングシャツ(税別2998円)。選んだポイント1:深みブラウン=ガンメタリックカラーお手頃価格ブランド(オンワード系)のアイテムです。色はガンメタリック(018)を選びました。ガンメタリックって、ちょっと聞き慣れない色ですよね。調べてみたところ「ガンメタル」色のこと。銃器に使われる金属の色を指すようですが、私を含め、そんな物騒なものは見たことがない人がほとんどだと思うので、ピンとこないかもですね。見る限りでは、深いブラウン。うっすら赤みが感じられ、グレーがかっているようにも見えます。深みのあるニュアンス系カラーなので秋っぽく、大人っぽい印象が出る色です。選んだポイント2:2WAY仕様でコスパが◎ボトルネックのプルオーバーブラウスとしても着られ、もう一方は、ボタンがあるのでシャツのように着られる2WAY仕様です。じつは、同じタイプの2WAYブラウスを春にこのコラムでもご紹介させていただきました。着やすくて、1枚で2度おいしいおトク感もあったので、秋バージョンも購入してみました。■スキニーデニムと合わせたすっきりコーデまずはこちらのコーデ。スキニーっぽいスリムタイプのボトムスに合わせてみました。お尻もお腹も太ももも、ばっちりカバーしてくれるので、スキニーを合わせてもホントに安心。同布ベルトがついているので、ウエストマークできます。特に上半身に立体感があるお身体の方(胸の大きな方)は、ウエストマークすることでコーデにメリハリがつき、全体的にすっきり見えます。ベルト通しがサイドにあるので、ほどけたり、ずり落ちてくる心配もありません。ウエストマークしてもしっかりお尻と太もものつけ根をカバーできる丈はあります。チュニック丈のトップスは、このウエストマークをするだけで、ズドンとしたシルエットや手抜き感がなくなります。バッグには、クラッチタイプを取り入れてみました。若々しく見せたいときは、絶対にバッグなどの小物に頼るべき! バッグは意外と全体の印象を左右します。クラッチなどの「ちょっとおでかけ仕様」のバッグを持つだけで、マイナス5歳見せが叶うと思います。■バギーデニムと合わせたラフなコーデ続いてのコーデは、ボタン面をフロントにしたコーデ。上ふたつのボタンを開けて、シャツっぽさを前面に出し、カジュアル感を強めに。バギーデニムやスニーカー、キャップ、と、ちょっとやり過ぎなくらいのカジュアル感ですが、丸みのあるバンドカラーなので、やり過ぎなカジュアル感もどことなくかわいい雰囲気になると思います。バッグにもコロンとしたカゴバッグ、柔らかなファーを入れてハードなカジュアル感をマイルドにしました。カジュアル感×かわいい雰囲気をかけ合わせた軽快に見えるコーデです。ロング丈のトップスが大人っぽさを出してくれるので、大人の普段着カジュアルとしても違和感ないと思います。■こなれ見えするチュニックスタイルを楽しんでいかがでしょうか。ボトルネックとバンドカラー、どちらをフロントにしてもトレンド感あるコーデに仕上がります。自宅洗いもできますし、トップスだけが目に入るリモートワークコーデとしても、ご近所カジュアルとしても活躍する2WAYトップス。ぜひお試しください。
2020年09月27日■大迫力のホイップクリーム!見上げるほどのホイップクリームの山。その下にはチョコホイップも敷き詰められています。そして土台にはチョコスフレを使用。かなりしっとりとしていてガトーショコラのような食感です。チョコレート味も濃厚でこれだけでも大満足な食べ応え。ホイップクリームは意外にさっぱりした味わいで、どんどんほおばれます。個人的にはチョコホイップがかなり美味しい。ふわふわ感と、ほどよいチョコ感、甘さのバランスが絶妙です。ホイップとチョコホイップ、スフレの3つを同時に食べると、ある有名洋菓子店を思い出しました……。デパ地下の定番「Top’s(トップス)」のチョコケーキです。たまに無性に食べたくなる魔力をもつ大ロングセラー商品。このチョコスフレ、味がかなり似ています!本家のようにクルミは入っていませんが、チョコの味わいとクリームのなめらかさ、全体的な食感はかなり近しく思えます。ジェネリックな商品として誰かにすすめたくなる一品です。・価格:258円(税込)・カロリー:315kcal
2020年09月26日「ZARA(ザラ)」で秋アウターを1枚新調しました。毎シーズン、この季節になるとコーデの仕上げに選びたくなるライダースジャケット。今まで黒色を着ていましたが、今シーズンはブラウンのような柔らかな色をコーデに取り入れたい気分です。私自身、「THE ライダースジャケット」というテイストの襟付きライダースだと上手に着こなせないので、ライダースジャケットを選ぶときは「丸襟のもの」「ぺプラムやフリルなどが付いていてフェミニン感のあるもの」を選んでいます。今年のZARAの新作ライダースは、まさに私が欲しかった雰囲気! 迷うことなく即決で購入しました。■黒とブラウンのバイカラーコーデなら大人上品が叶います!「UNIQLO(ユニクロ)」の黒色アンクルパンツと合わせてみました。黒とブラウンは相性抜群なので、思い切って2色に絞ってコーディネートしています。トレンドに左右されることなく「私らしい」雰囲気を作れる配色なので、忙しい朝ほどこの2色に絞ったシンプルコーデを作ることが多いです。インナーには、見えにくいですが、2020年のはじめに購入した「GU(ジーユー)」の990円ニットを。黒色のニットを選び、トップスとボトムスの色をつなげることで統一感がでます。白やグレーなどのベーシックカラーを選ぶのもよいですが、ワントーンコーデにまとめることで洗練度がアップします。このジャケットの一番のポイントは、腰の位置より高い部分に切り替えがあるという点です。腰の位置がジャケットによって高くなり、脚長効果が抜群!また、切り替えよりも下側がぺプラムになっていることで、辛口アイテムながら、フェミニンで柔らかな印象を作ることができます。■甘辛ミックスがちょうどいい! レーススカートと合わせて大人フェミニンに「fifth(フィフス)」のレーススカートとコーデしてみました。ライダースジャケットはメンズライクなアイテムで辛口テイスト。レーススカートのようなフェミニンな甘口テイストのものとコーディネートすると、とてもバランスのよい甘辛ミックスコーデが楽しめます。インナーにはGUの990円リブニットのブラウンを選び、ジャケットの色、スカートのベースカラーと同系色でまとめました。色をつなげることで、インナー、スカート、ジャケットが品よくキレイにまとまります。やはりこのジャケットは、後ろ姿も素敵です。ひとつ目のコーデの際も切り替えのおかげで腰の位置が高くなり、脚長効果があってスタイルアップするのですが、スカートと合わせたときも腰の位置が高く見えるのでとてもキレイに仕上がります。タイトスカートでも柔らかさを添えながらスタイルアップできますし、フレアスカートでもボリュームが出すぎません。■大人の雰囲気はZARAジャケットで足す!今の季節って、コートでは重たくなりすぎるし、カーディガンでは物足りなく感じる日もあり、アウター選びに困りますよね。ライダースジャケットが1枚あると、気温と上手に付き合っていくのにとても重宝します。さらに嬉しいことに、ライダースジャケットを羽織ると大人っぽい雰囲気を演出できます。マンネリ感を払拭したいときにも便利です。ZARAのライダースジャケットは、シルエットがキレイなのでとてもおすすめ。今年の秋コーデの仕上げに選んでみてはいかがでしょうか。
2020年09月26日■ワコールメゾンとは?ワコールメゾンは、ワコールのラグジュアリーブランドを扱うランジェリーショップです。テーマごとに区切られた8つの空間があり、家にいるように寛ぎながらランジェリーを選ぶことができます。そのなかでも、とくに私が素敵! と思った3つの空間をご紹介します。1.Bath Room(バスルーム)ランジェリーの試着で洋服を脱ぐことに抵抗がある方でも、バスルームなら脱ぎやすいのではないか? との考えで、バスルーム風のフィッティングルームを作られたのだとか。このフィッティングルームの向かい側には、セルフ計測ができる3Dボディースキャナーがあります。2.Lounge(ラウンジ)ランジェリーショップは扱っている商品の特性上、外から見えにくく、窓がない(または、隠されている)お店が多いのですが、ワコールメゾンは大きな窓が他のショップとは違った雰囲気を作り出しています。こちらの空間では、3Dボディースキャナーの情報を元にご自分にあった商品をセルフ検索したり、ビューティーアドバイザーからのアドバイスを受けられるそうです。3.Dressing Room(ドレッシングルーム)ラグジュアリーなドレッシングルーム(VIPルーム)では、感動のランジェリーショッピング体験を。広々としたこの空間はVIPルーム。ご家族やパートナー、友人と心置きなく、ランジェリーを選びを楽しめます。“自分好みのランジェリー’’や“自分に似合いそうなランジェリー”を、この空間に持ち込んでゆったりと試着をする体験は、まるでお姫様になったかのよう。ぜひ、時間に余裕を持ってお出かけされることをおすすめします。■どんなブランドがあるの?ワコール/ワコールが扱うラグジュアリーブランドをラインナップ。しっかりバストメイクするタイプから自分のバストを活かしたナチュラルな着け心地のものまでさまざま。デザインも、華やかなものからシンプルなものまでいろんなテイストの商品が揃います。サルート(Salute)ランジェリーが好きな方にファンも多い、セクシーでゴージャスなブランド。バストメイクができる商品も多数。スタディオファイブ(STUDIO FIVE)他にはない、大胆なデザインが特徴。モードなランジェリーブランド。トレフル(Trefle)40年続く、ワコールのプレステージブランド。上質でエレガントなデザインが特徴。ディア(DIA)ワコールの最高峰、ワコールディア。一度着けたら虜になる、ありのままのカラダを美しく見せてくれるランジェリー。お洋服とコーディネートできる商品多数。ハンロ(HANRO)ワコールメゾンには、メンズの下着の取り扱いもあります。なかでもおすすめなのが、ハンロ。130年以上にわたって愛されてきたスイスの高品質ブランドです。パートナーと一緒のお買い物もおすすめ。※取り扱い商品の詳細に関しては店舗へお問い合わせください。■ワコールメゾンでのおすすめの過ごし方さて、最後に筆者おすすめのワコールメゾンでの過ごし方をご紹介します。・ビューティーアドバイザーに下着や体の悩みを相談今すぐ解決したいお悩みがある方はまずは相談を。・お店をぐるっと眺めてみるエントランスを入った左手のサンルームからぐるっと店内を一周してみると、ときめくランジェリーに出会えるかも。・アーカイブルームでランジェリーやファッションの歴史に触れるランジェリー、ファッション、アートが好きな方なら間違いなくワクワクする空間。待ち時間は、スマホから顔を上げて、本を眺める時間に。・ドレッシングルームで、パートナーや家族、友人と優雅なお買い物体験を楽しむ複数人数でのお買い物に、最適なランジェリーショップ。ぜひ、予約をとってお出かけを。・まずは、3Dボディースキャナーで、今のカラダのサイズを知る1年以上、サイズを測っていない方は、サイズが変わっている可能性も。体重が変わっていなくても、ランジェリー(特にブラジャー)のサイズは変わるので、小まめな採寸がおすすめ。3Dボディースキャナーなら、店員さんにサイズを測定してもらわなくても、非接触で詳細な自分のカラダのサイズを測ることができます。いかがでしたか? ご自身にあった過ごし方で、ランジェリーのお買い物を楽しんでみてください。ワコールメゾンは事前予約もできるので、目的がある方は予約をして、着脱しやすいお洋服でお出かけしてみてください。素敵なランジェリーのお買い物体験ができますように。
2020年09月25日■【GU&fifth】苦手克服! この秋はこんなフレアスカート&タイトスカートがおすすめ今年の秋は、フレアラインやタイトラインのスカートが大豊作です。フェミニンな雰囲気に苦手意識がある方にこそ、試していただきたいアラフォー向けコーデをご紹介します!■【GU】セットバックヒールブーツが秋コーデにおすすめですGUのブーツを毎年欠かさず購入しているという木村えりなさん。今年はライトベージュのヒールブーツを新調なさったのだとか。これを使って、高見えコーデに仕上げる方法、チェックしてみましょう。■さすが「UNIQLO U」! メリットだらけで売り切れ必至の優秀ニットUniqlo Uのアイテムが大人気。なかでもニットものは、優秀アイテムが多く、毎シーズンチェックしている方も多いのではないでしょうか。今回は、タートルネックセーターをピックアップ。パンツスタイルとスカートスタイルでおすすめコーデを紹介します。■プチプラを高見えさせるワンアイテム! 40歳からのボウタイブラウスコーデプチプラアイテムをメインに使ったコーデに一点投入、少し値の張るワンアイテムを加えたいときは、ぜひともブラウスを。薄手のブラウスで高級感を出しておくと、全体が高見えすること間違いなし、です。■いま、大人女性が買うべきブーツとは? 最旬バランスが叶う秀逸アイテム3つ今年買うならこのブーツがおすすめ! おしゃれ番長、AZUSAさんが教えてくれたのは、キャメルのロングブーツと足袋ブーツ、そしてパイソン柄のショートブーツです。この3足を揃えておくと、どんなコーデもかんたん。早速、チェックしてみましょう。
2020年09月25日■目でも舌でも秋を感じる贅沢な一品パティスリーキハチとファミリーマートのコラボは今年に入って3回目。フォークで食べる本格派スイーツです。(第1弾は4月発売「5種のフルーツロール トライフル」、第2弾は7月発売「夏のフルーツロール マンゴートライフル」)クリームは、マスカルポーネ入りのティラミス風クリームと、マロンカスタードクリームの2種類を使用しています。ティラミスクリームは流れ出そうなほど柔らかく、くちどけ滑らか。マロンカスタードクリームはしっかりと栗の味がしますが、軽い食感で後味もさっぱり。このクリームを甘さ控えめでふわふわなコーヒースポンジで包むことで、味に深みが増しています。そしてトッピングにも贅沢に2種類の栗を使用! ちょうどよい大きさにカットされており、ホクホク食感がいいアクセントに。さらに、底部にはコーヒーソースが隠れており、ほどよい苦みが全体的に味を引き締めてくれます。ブラウンの色味、栗の食感、マロンクリームとティラミスクリームの甘さ、コーヒーの苦み……、目でも舌でも秋らしさを強く感じます。唐突ですが、ここで一句。「うつくしやお皿の上のマロンティラミス」(字余り)小林一茶がいまの時代に生きていたら、こんな俳句を詠みたくなるかもしれません。それくらい美しく、美味しい一品。マロンティラミスも、ロールケーキも秋の季語として勝手に認定しました。・価格:268円(税込)・カロリー:197kcal
2020年09月25日2020秋冬の「Uniqlo U(ユニクロ ユー)」が9月17日に販売開始となりました。私は以前からチェックしていたリブラウンドネックTを販売開始日に迷わず購入! 色はブラウンを選びました。Uniqlo Uのシリーズは、クリストフ・ルメール氏が率いる特別コレクションで、毎シーズン人気です。無地がメインでシンプルなのですが、シルエットや素材にこだわりを感じるコレクションで、とてもおすすめです。今回私が選んだTシャツは、再生繊維(セルロース)100%でできている素材が使われています。私自身、今まで袖を通したことがなかった素材感なので、試着するときにはドキドキしました。着てみた感想は、生地がしなやかで肌触りが優しいこと。そしてほどよい光沢感があってとても上品だと感じました。■ブラウンTシャツで楽しみたい2020秋コーデ一番の特徴は、ラウンドネックの深さです。この襟の形はスクープネックと呼ばれ、楕円形のシルエットが特徴。今までUniqlo Uで購入したどのTシャツよりも縦長に深く、首がスッキリと長く見えます。私はSサイズを選んでみました。いつもUNIQLOのTシャツはMサイズが多いのですが、このTシャツはフィット感重視。「キレイ目なシルエットをたっぷりと楽しめるのでは?」と、いつもよりワンサイズ小さいものを選びました。ボトムスにトゥモローランドのワイドパンツを合わせてみました。Tシャツと同じブラウン系の色でワントーンコーデを作りたいな、と思いスタイリングしています。今年はブラウンなどの暖色系カラーでコーディネートすると、旬顔コーデが楽しめます。一見地味そうなこの配色こそがおすすめです。とはいえ、ワントーンブラウンコーデは地味に仕上がりがちなので、仕上げに小物を添えることがポイントです。今回はGUCCIのスカーフを合わせてコーディネートしました。やはりスカーフなども暖色系の色で仕上げると今年っぽい雰囲気をたっぷりと楽しむことができます。次に合わせたかったのがチェック柄スカートとのコーディネートです。今回は「fifth(フィフス)」の「カラーチェックバックスリットタイトスカート」を合わせました。このチェック柄スカートはネイビーや白などのベーシックカラーと相性抜群ですが、今年っぽい雰囲気を楽しむならブラウントップスが外せません。さらに、もうひとつコーデを紹介させていただきたいと思います。秋コーデに欠かせないロンハーマンのレザー調スカートとスタイリングしました。こちらもワントーンコーデですが、レザー調素材を選ぶことで品がよく、さらに秋らしい雰囲気をたっぷりと楽しむことができます。昨年なら「この配色は地味だな……」とチャレンジしなかったかもしれませんが、今年の秋はこの配色をたっぷりと楽しむことになりそうです。Uniqlo Uのアイテムは、シンプルだけどシルエットがキレイなので、今年の秋にたくさん着たいと思います。今までにUniqlo Uのアイテムを着たことがない方にもおすすめです! ぜひチェックしてみてくださいね。
2020年09月25日Q.そろそろ秋ものを揃えたいのですが、UNIQLOで今おすすめなアイテムを教えてください。食欲の秋、読書の秋、といいますが、ここに「ファッションの秋」も加えたい!涼しくなってきて、ニットやアウターなど、いろいろな素材のアイテムを楽しめるこの時期。「UNIQLO(ユニクロ)」にも秋ファッションを楽しめそうなアイテムがたくさん揃っていました。そんななか、今回私が購入したもののうちのひとつを今回はご紹介します。「UNIQLO U(ユニクロ ユー)」の「ローゲージタートルネックセーター 32 Beige」(税別3990円)です。お色は、明るめなNaturalと迷ったのですが、今回はベージュを。ベージュといっても、杢ベージュ。まだらに白の斑点が入っています。平板な印象になりがちなベージュ1色よりも軽やかでカジュアルな雰囲気なので、普段着として使いやすいです。オフィスカジュアルにも重宝しそう。ゆったりとしたシルエットのように見えますが、着丈も短く、意外とコンパクトなつくり。お尻&太もも族、肩幅しっかりめとしては、少しでもゆとりが欲しく、今回はXLを購入しました(私は身長168センチあります)。腕の長さによりますが、1〜2サイズ上げての購入がおすすめなニットです。ローゲージでボリュームたっぷりのように見えますが、コンパクトなつくりなせいか思ったほど着太り感はないので、胸の厚みが気になる方も試着する価値があると思います。■マキシ丈スカートコーデ……「カジュアル:甘さ=4:6」のバランスが正解ではさっそくコーディネートへ。まずはマキシスカートと。ふわっと柔らかいレーヨン素材のスカートに合わせました。トップスがUNIQLO Uらしいカジュアル感強めアイテムなので、ボトムスには真逆の雰囲気を取り入れてみました。カジュアル×甘さの組み合わせです。靴はスニーカーでカジュアルに、バッグはカゴバッグで甘さをプラス。全体的にカジュアル:甘さ=4:6くらいのバランスに仕上げました。最近は、マキシ丈のスカートにも着丈の長いものを合わせるのが、トレンドを越して定番化しつつあるのですが、すっきりと見せたいときは、やっぱりトップスは短めが◎。小柄さんもすっきりとマキシスカートを楽しめるバランスです。■スキニーコーデ……シャツでヒップまわりをカバーUNIQLOのスキニーデニム、ビューティーコンプレッションに合わせてみました。スキニー!!短め丈のニット×スキニーなんて、本来は、お尻&太もも族にとっては絶対ご法度。ムッチリ感がとんでもなく露わになってしまいます。でも、このほどよいモコモコ感の短め丈ニット×スキニーは絶対かわいい……!そんなとき、ふとクローゼットにあったロング丈のシャツが目に留まりました。「あ、シャツINのレイヤードコーデにしてお尻まわりをフォローしてみるか!?」そこで、春にご紹介させていただいた「AZUL BY MOUSSY(アズールバイマウジー)」のカーキシャツを中に着てみました。春に買ったものも忘れてはいません。春ものは秋にも使えるものが多いアイテム。あるものはじゃんじゃん使う!レイヤードでお尻はしっかりとフォローしました。太もものつけ根もギリギリではありますが、許せる範囲の見え方です(笑)。ニットはまだまだ早くて違和感があるかもしれませんが、できるだけ早くニットを着る方法がひとつ。サンダルと合わせることです。ニット×サンダルは、暑さと涼しさが交互にやってくるこの時期ならではのコーデの楽しみ方。むしろ、ちぐはぐ感がこなれた雰囲気を出してくれると思います。単純に、夏ものを長く着られるというメリットも!いかがでしょうか。NGだと自分で思っていたアイテムでも、手持ちの何かと合わせることでOKになることも?! 短め丈トップスのデメリットは、スキニーと合わせにくいこと。ですが、そこさえクリアできれば、このニット、むしろメリットしか残っていないかもしれません……。ファッションの秋。ぜひお試しくださいませ。
2020年09月24日9月も半ばになったころ、急に秋めいてきたので大好きなビーチサンダルはそっと片付けました。おしゃれな人はみんな(観察してみたところ)足元から季節を先取りしているので、わたしもさっそく靴下をはくことにしました。サンダルを片付けてパンプスを履いた初日に、夏の間ずっと開放されていたかかとがびっくりして、ひどい靴擦れになったのはわたしだけではないはずです。その点ブーツはかかとへの負担が少ない気がするのもわたしだけではないですよね? そんなわけで、軽やかな気持ちでどんどん秋のブーツスタイルを取り入れていきましょう!■1.FABIO RUSCONIのロングブーツでほどよくカジュアルに今年はロングブーツな気分です。大人かわいく履きこなしたいキャメルのロングブーツは「FABIO RUSCONI(ファビオルスコーニ)」のもの。履くたびになじむ上質なカーフスキンで作られたロングブーツで、低めのヒールなので歩きやすく疲れないのもポイント高いです。ヒールの高いロングブーツよりもずっと普段着に取り入れやすい! 柔らかくて履きやすいし、ポインテッドトゥでスタイルアップしやすい。タイトスカートからのぞくブーツも好き!タイトスカートとロングブーツの組み合わせはいい女の代名詞だと勝手に思ってます!!ショート丈のボトムスで合わせてもいやらしくならないのがローヒールロングブーツの良いところ。なので、膝丈のシャツやチュニックと合わせるスタイリングが今季ハマりそうです。ブラウンも気になるけれど、明るめのキャメルは暗くなりがちな秋冬スタイリングの差し色になります。■2.マルジェラの足袋ブーツならモードもテイストMIXも◎二足目としてご紹介するのは、もはや定番となり、みんな大好き(!)なマルジェラの足袋ブーツ。大切に、でもしっかり使い込んでいきたい一足です。わたしは足袋ブーツデビューにブラックを選びましたが、毎年シーズンカラーが気になりますね。今年はアイボリーを見かけました。とてもかわいかった……。美しいフォルムに惚れ惚れする。もはやインテリアとしても置物にしてもよいのでは(?)とさえ思います。スカートはもちろん、パンツスタイルやマキシ丈ワンピースとでも相性が良いところが気に入ってます。足袋がチラッと見えるだけで一気にテンション上がるよね。パンツスタイルでモードに。ワンピースに合わせてテイストMIXに。どんなスタイルにもピリッとスパイスを効かせてくれる。歩きやすいの? とよく聞かれますが、断言させていただきます。とても歩きやすい! 8センチヒールですが、安定感のある太ヒールで長時間歩いても疲れないし痛くなったこともありません。履くのめんどくさくない? とも聞かれますが、安心してください。すぐ慣れます。不器用なわたしでも3回目くらいでホックに慣れてすっと履くことができるようになりました。足袋ブーツのおしゃれなスタイリングは、インスタグラムでもたくさん見つけられます。モードにもカジュアルにも、一足あると本当に便利なアイテム。■3.GALLARDAGALANTEのパイソン柄ショートブーツで即おしゃれ度アップ!パイソン柄のショートブーツは「GALLARDAGALANTE」のものです。 「ガリャルダガランテ」。大好きなお店なのに、読み方いつになっても自信がもてません……。スクエアトゥでハードなパイソン柄の印象も、上品さが出てくるような。カラーパンツでもデニムでも、スカートに合わせてもパイソン柄はあらゆるコーディネートにマッチして、シンプルな服にもナチュラルに“おしゃれしてます感”をプラスしてくれるので面積の少ない小物で投入するのがおすすめです。なにより、アニマル柄って、秋感出すのに一番手軽なアイテムよね! フラットパンプスも欲しいなと思って探しているところです。■自分好みのブーツコーデを探してみて……!アムラー世代のトラウマでしょうか。ロングブーツなら、時代を感じさせないローヒールがおすすめな気がします。一方、ショートブーツならハイヒールがおすすめ。ちなみに太ヒールは絶対です。カラーはもちろん、トゥの形で印象が大きく変わるので、自分のスタイルに合ったものを見つけてくださいね。この記事を書くにあたり、海外の方のブーツのスタイリング写真を見漁っていたのですが、あれ、憧れます。マチルダファッション。膝上30センチくらいのミニ丈ボトムに、黒のレースアップショートブーツ合わせるやつ。生まれ変わったらああいうファッションでマンハッタンを闊歩したいものですよね。
2020年09月24日こんにちは、『DRESS』ファッションライターの雫です。9月も後半になり、だいぶ肌寒い日が増えてきましたね。そろそろ長袖が活躍し始める季節ですが、まだまだ気温が高い日もあったりします。そんななか、生地が薄く今の季節にぴったりでありながら1000円以下。しかも2WAYというプチプラでコスパ最高のアイテムを発見しました! 今回は「GU(ジーユー)」の「エアリー2WAYブラウス」をご紹介したいと思います。■柔らかな印象を目指すなら「クルーネック」今回ご紹介する「GU(ジーユー)」の「エアリー2WAYブラウス」は前後でネックライン違うアイテムで2種類のスタイルが楽しめます。ひとつめは柔らかな印象の「クルーネック」です。クルーネックだと顔まわりに女っぽい曲線が生まれるので、全体的に柔らかな印象に仕上がります。かわいらしい雰囲気にしたいときにおすすめです。■キリッとした印象にしたいなら「Vネック」ふたつ目はキリッとした印象に仕上がる「Vネック」です。Vネックは顔まわりをスッキリ見せられます。縦にラインが入るデザインですので、全体的にシュッとした雰囲気を演出する効果も期待できます。シャープな印象にしたいときにおすすめです。■そして袖のデザインにも秘密が……!「エアリー2WAYブラウス」でさらに注目したいのが「袖」のデザインです。ふんわりとしたシルエットになっている上に、袖口がゴムなので少したくしあげて“ぽわん袖”にしてもかわいらしい感じに。ゴムは袖口の内側だけについているので、普通に着る分にはゴム仕様だとわからないようになっているのも嬉しいポイントです。今回ご紹介した「GU(ジーユー)」の「エアリー2WAYブラウス」、いかがでしたでしょうか? プチプラですがシンプルなデザインなのでジャケットの中に着るのにもおすすめです。店頭へ立ち寄った際は、ぜひチェックしてみてくださいね。スカート / UNIQLOバッグ / PERENNEパンプス / outletshoes
2020年09月24日ようやく秋を肌で感じられる、過ごしやすい気候になりましたね。洋服は少しずつ、夏物のなかでも着る、着ないものに分け、クローゼットの整理をはじめています。さて先日、使い勝手が良さそうなプルオーバーを購入しました。GU「フォルミープルオーバー(長袖)」税別1490円。ベージュに近いライトグレーで、あたたかみのある色です。スウェットライクな見た目ですが、以外にもきれいめアイテムと相性が良かったので、今回は3つのコーディネートでご紹介したいと思います。■ホワイトでクリーンな大人フェミニンを狙うホワイトのナロースカートを合わせて、リラックス感のあるフェミニンコーデに。トップにボリュームがあるので、ボトムはスッキリ仕上がるものを選んで、バランスアップを狙うのがおすすめです。ベージュのパイソン柄バッグでニュアンシーに寄せつつ、鮮やかなボルドーのパンプスを投入しておしゃれ度UPへ。トレンディな色を効かせるのがポイントです。安定感のある配色コーデが希望なら、ベージュやブラウンのシューズを合わせるのも◎。ブーツを合わせてもかわいいです。■ダスティパープルでニュアンシーに装うダスティパープルのワイドパンツを合わせて、リラクシーなバランスのコーディネートに。のっぺりとした印象にならないように、ブラウンのカーディガンを肩掛けにして引き締めました。全体的にボリュームがあるので、足元はシャープなフォルムのパンプスを。バックストラップなら軽やかに演出できます。もともと着丈は短めのトップスでバランスがとりやすいのですが、ウエストラインが気になる場合は、フロントインすることでスッキリ! 重心が上がります。■優しげピンクでほんのり甘さを追加チェック柄のワイドパンツを合わせたコーディネートには、優しげなピンク色のストールをプラスして甘さを追加。肌寒い日は首元に軽く巻くと、顔まわりが明るくなるうえ、さりげなく女っぽさをアピールできます。足元はトップスとリンクさせてライトグレーのシューズを選択しました。ビットローファーで、ハンサムさも確保と、少し欲張りな秋スタイルの完成です。GUの「フォルミープルオーバー」は、インナーにフリル襟のブラウスや、薄手のハイネックニットを重ねて楽しむことができます。いつものサイズだと大きかったので、まずは試着するのがおすすめ。ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね。
2020年09月23日毛穴が詰まっていたり、黒ずんだりしていると、美しくないですよね。ファンデでも隠し切れず、毛穴パックなどの一時的なスキンケアで一時的にキレイになっても、何度も詰まってしまう……そんな悩みを長年抱えていませんか?ずっと毛穴をクリアにできずにいる方は、毛穴が詰まる原因と正しいスキンケア法を知らないのが一番の問題かもしれません。そこで今回は、美容家の筆者が続けている毛穴悩みをクリアにするスキンケア法を、おすすめアイテムとともにご紹介します。【毛穴スキンケア】詰まりの原因は皮脂じゃない!?……まずは原因を知ろう!毛穴の悩みを何とかするには、まずは毛穴の詰まりや黒ずみのことをよく知ること。“敵”をよく知ることが、解決への第一歩です!(1)毛穴に詰まっているのは角栓毛穴詰まりで悩むと、まず皮脂を取り除こうとする方が多いのではないでしょうか。でも、毛穴詰まりの原因は、皮脂だけではありません。毛穴に詰まっているのは、角栓です。角栓は、毛穴の中の角質が剥がれきらず、皮脂やメイクなどの汚れが混ざって固まったもの。ターンオーバー乱れて黒ずんで見えるのは、酸素に触れる部分の皮脂が酸化するためです。酸化すると角栓は固くなり、より取れにくい状態になってしまいます。(2)毛穴の角栓の大半は皮脂ではない実は、角栓の大部分を構成しているのは皮脂ではありません! 肌のターンオーバーが乱れて、毛穴に次々と蓄積される角質が大半なので、角栓の約70%はタンパク質、約30%が脂肪でできています。つまり、皮脂を取ろうとするスキンケアをするのは、効果的とは言えません。むしろ、肌を乾燥させてターンオーバーを乱し、余計に毛穴に角質をため込みやすいコンディションになってしまう恐れも……。皮脂を取り除くスキンケアに力を入れるのではなく、タンパク質をオフすることが大切です。(3)無理な毛穴スキンケアでシミになることも強引に毛穴に詰まった角栓を押し出したり、剥がすときに刺激を感じる毛穴パックを使ったりするのは、肌にダメージを与えてしまうことになりかねません。肌トラブルを起こしたり、刺激によってシミになったりもするので、いち早く正しいスキンケアに切り替えて!(4)毛穴の詰まりの放置はニキビのもと毛穴に角栓ができて詰まると、アクネ菌が繁殖しやすくなります。毛穴の詰まりを放置しているとニキビの原因になるので、角栓を作らないスキンケアを続けることが重要です。悩みをクリアに! 美容家がすすめる毛穴スキンケア5つ(1)クレンジングで角質ケアも……BIKAN「クレンジングオイルCP」毛穴悩みをずっと抱えている方は、きちんとクレンジングができていないと考えられます。丁寧にメイクや汚れをオフすることは、毛穴悩みを解決するための絶対条件! とはいえ、なかなか丁寧なクレンジングを続けられないから、長年毛穴の悩みを抱えているのでしょう。慌ただしい毎日で、クレンジングにじっくり時間をかけられない方には、BIKAN「クレンジングオイルCP」がおすすめです。オイルが毛穴に入り込んだ汚れになじみ、洗い流すとサッとオフできてクリアな肌に整います。BIKAN「クレンジングオイルCP」は、本来は混ざり合わない油と水を、境界線をなくして共存させる技術が使われているクレンジング。そのため、濡れた手で使ってもきちんとメイクや汚れをオフすることが可能です。毛穴に入ったメイクや汗、皮脂、汚れをキャッチし、角質ケアまでも可能! W洗顔なしでスッキリと洗えます。さらに、美容液かのようにコラーゲンとプラセンタを使用しているので、洗い上がりはしっとり! 時短・簡単、きちんと汚れオフ、角質ケア、しっとり保湿の4拍子が揃ったアイテムなので、ついついササッとクレンジングを済ませてしまい、メイクや汚れを毛穴に残してしまいがちな方にぴったり! ぜひ切り替えてみて。(2)古い角質・汚れをオフ……アルジタル「グリーンクレイパウダー アクティブ」アルジタル「グリーンクレイパウダー アクティブ」は、海泥100%でできたクレイパウダー。添加物は一切なし! 週2〜3回のスペシャルケアとしてだけでなく、毎日のパックや洗顔としても使える便利なアイテムです。毛穴で悩む方には、ぜひ取り入れてほしい!アルジタルのグリーンクレイは、イタリアのシチリア島にあるシクリの丘で採掘されます。約1600万年前は海の底だったシクリの丘では、地球が若くパワフルなエネルギーが満ち溢れていたころから、月のリズム(波)を受けてグリーンクレイが積み重ねられました。そんなシクリの丘のグリーンクレイには、海洋性のミネラルがたっぷり!クレイには吸着力があるので、毛穴や汚れを掴んでオフすることが可能です。パックとして使うと、無理に毛穴の汚れを剥がすパックとは一味、二味も違い、洗い流したあとにしっとりみずみずしい肌に整うのが魅力。不要なものがオフされるとともに、海のミネラルが入り込んで肌が輝くように明るくなります!クレイパックとして使うときは、「グリーンクレイパウダー アクティブ」を、クレイと同量の水を少しずつ加えて溶かして、指先にのせても垂れ落ちないくらいのテクスチャーにしてから肌にのせます。目安は、小さじ4杯に水4杯程度です。ふんわりパックを作るには、「グリーンクレイパウダー アクティブ」に半量の水を加えてしばらく置き、1~2分後にクレイパウダーが水分を吸収したら残りの水を加えます。クレイパウダーがしっかりと水分を含んで、ふんわり柔らかいクレイパックのできあがり!スクラブや洗顔として使う場合は、「グリーンクレイパウダー アクティブ」小さじ2杯に、水を小さじ3杯加えましょう。ボディ用に作る場合は、クレイパウダーと水2:3の割合で量を増やしてください。ポツポツとした二の腕の毛穴詰まりやひざ・ひじの硬さや黒ずみが気になる方は、ぜひボディのスキンケアにも使って。手軽に全身のケアができる入浴剤として使うときは、両手にのる量(50~70g)をお湯に入れて溶かします。しっかり体を温め、角質ケアもできるので、これからの冷えこむ季節にぴったりです!クレイの毛穴ケア力、保湿力は、使ってみると誰でも感じられるはず。未体験の方はぜひトライして!(3)手ごわい毛穴の詰まりに……チャントアチャーム「パウダーウォッシュ」しつこく毛穴に詰まった角栓や角質をほどくように分解することができるのが、自然由来成分100%でできた薬用酵素洗顔・チャントアチャーム「パウダーウォッシュ」。薬用成分とパパイン酵素で、角栓にはたらきかけてゆるめてオフ! さらに、ドクダミ、オウゴン、セイヨウノコギリソウといった無農薬ハーブエキスが、うるおいを与えてしっとりスキンケアします。乾燥肌でも問題なく使える洗顔パウダーです。薬用成分は、生薬の一種である甘草由来のグリチルリチン酸ジカリウム。抗炎症作用があり、ニキビや肌荒れも防いでくれます。パパイン酵素は、パパイヤの果実の乳汁から採れる成分で、タンパク質を分解するはたらきが。毛穴に詰まる角栓の大部分がタンパク質なので、毛穴詰まりにぴったりの成分といえます。酵素のパワーは湿気に弱いため、1回分の洗顔パウダーが個包装になっているのもうれしいポイント。毎回フレッシュな洗顔料で洗えます。毛穴ケア効果をしっかり感じるためには、「パウダーウォッシュ」をしっかり泡立てること! 少しずつ2~3回に分けて水を加えると、うまく泡立ちます。皮脂が多く出る小鼻や額(Tゾーン)から、くるくるとやさしくマッサージするように洗うとよいです。そのあと、くるくるしながら顔全体に広げたら、最後に1分ほど泡パック。ぬるま湯で洗い流すと、毛穴の黒ずみはキレイになっているはず!この洗顔を続けてると、毛穴の詰まりもだんだん目立たなくなり、理想的なコンディションに整います。毎日の洗顔を変えるだけなので、ぜひ試してみて。(4)徹底保湿して毛穴もキュッ!……KOUJI HIME「ライスバリアフェイスマスク SOFT & GLOW」毛穴を目立たなくするには、周りの肌をみずみずしくふっくらさせることが重要なカギ。しっとり肌をキープして肌サイクルを整えることで、毛穴が詰まりにくくなります。また弾力に満ちていると、毛穴がキュッと引き締まって見える効果も。今よりもっとうるおいに満ちた弾力肌に整えるには、スペシャルスキンケアとしてKOUJI HIME「ライスバリアフェイスマスク SOFT & GLOW」をプラスするのがおすすめ。KOUJI HIME「ライスバリアフェイスマスク SOFT & GLOW」は、日本の伝統美容成分・麹エキスと日本酒由来成分を使用したスキンケアマスク。使われている麹エキスと日本酒由来成分は、なんと300年以上も続く酒蔵で独自抽出したもの! 酒造り職人は厳しい水仕事をしているのに、手肌がしっとり透明感に溢れているのは、麹のおかげだといわれています。麹は、セラミド、ビタミン、アミノ酸、ペプチドなどを含有。乾燥した肌をしっとりみずみずしく整え、透明感溢れるハリ肌に導くために欠かせないスキンケア成分が詰まっているのです。さらに「ライスバリアフェイスマスク SOFT & GLOW」に採用されている、日本酒に使われる米ぬかや米胚芽由来のセラミドには、セラミド合成をサポートする成分も含まれているそう! セラミドを補給して水分を抱え込みつつ、バリア機能を高めるはたらきが期待できます。日本酒由来のライスセラミド以外にも、人の皮膚にもっとも多く含まれるセラミドNG、水分バリアに関わるセラミドNP、刺激を与えずにダメージケアするセラミドAPをカプセル化して採用。ライスセラミドとセラミドカプセルによって、乾きがちで毛穴も詰まらせやすい肌をしっとりみずみずしく維持することができます。そして、毛穴ケアにぴったりの3つのスキンケア成分も! 肌をやわらげ、弾力性を向上させながら毛穴目立ちを防ぐノイバラ果実エキス、毛穴トラブルの原因「NF-KB」の過剰なはたらきに着目したアーチチョーク葉エキス)、乾燥で開いた毛穴を引き締め、キメの整ったなめらかな肌に導くハマメリスエキスで、コンディションを整えていきます。加えて、異性化糖、アラントイン、グリチルリチン酸2K、ティーツリー葉油、加水分解ローヤルゼリータンパク、オウゴン根エキス、ビルベリー葉エキスといったスキンケア成分により、肌荒れを防いでしっとり肌をキープ。頼もしいマスクです!KOUJI HIME「ライスバリアフェイスマスク SOFT & GLOW」は、洗顔後に使います。美容液がひたひたに浸み込んだ“ぷるぷるマスク”を肌にのせ、10分キープ。オレンジブロッサムとローズのピュアな香りで、10分間が至福のひとときに!マスクを外したら、美容液をなじませるようにハンドプレス。筆者も使い続けていますが、初めての1回でつやつやの弾力肌に整いました。毛穴もだんだん気にならなくなってきます。短時間で理想の肌に整うので、一度使うと虜になるはず!パラベン、鉱物油、エタノール、石油系界面活性剤、シリコン、合成着色料、紫外線吸収剤フリーで、敏感肌向けパッチテスト実施済。マスク自体の肌あたり心地よく、デリケート肌でも気持ちよく使えるフェイスマスクです。「毛穴が目立って辛い!」「今このコンディションから抜け出したい!」というとき、大切な日の前、週に1~2回のスペシャルケアとして、ぜひ取り入れてみて。(5)キメを整えつるつる肌に……Obaji「C5セラム」Obaji「C5セラム」は、角層を保湿しながらキメを整え、ざらつき、毛穴などの肌悩みに多角的にアプローチするビタミンCセラム。ビタミンCにビタミンEも加わり、透明感溢れるハリ肌を目指せます。Obaji「C5セラム」を含む「Cシリーズ」は4段階の濃度に分かれていて、Cのあとの数字が大きいほどビタミンC濃度が高くなっています。ロート製薬の技術が集結し、ビタミンCの配合の限界に挑戦し続け誕生した「C25セラムNEO」はブランド最高峰のスキンケアアイテム。毛穴悩みを解消するためには、スキンケアを継続することが大切。無理なく毎日朝晩続けるためには、まずは「C5セラム」から試してみるとよいでしょう。「C5セラム」は化粧水のあとに3~4滴使います。筆者が「C5セラム」で朝晩スキンケアを続けてみると、1カ月経つ頃には小鼻や頬の肌が引き締まり、毛穴もキュッとして目立ちにくくなりました。つるんとした小鼻になり、メイクのりもアップ! くすみもクリアになり、透明感が増しましたよ。毎日朝晩のスキンケアで、化粧水のあとに一足ししてみて。毛穴悩みにアプローチするスキンケアアイテムを5つご紹介しました! 毛穴が目立たないつるつる肌になるには、毎日のスキンケアが重要。ご紹介したアイテムを参考に、汚れをオフすること、保湿して弾力を保つこと、引き締めることを忘れずに、お手入れを続けてみてくださいね。
2020年09月22日この暑さはいつ終わるのか……、今年は秋が来んかもしれんぞ……とうなだれていたのですが、するっと秋がやって来ていた。うわ、風が涼しい!そういやマスクをしていても以前より暑さに悩まなくなった気がする!と最近はうきうき気分です。秋を感じられるようになると途端に使いたくなる商品が、金木犀関連のアイテムだ。夏の間は「ハッカ油こそがジャスティス!」ってテンションで体をハッカ油製品で拭き清めスカッと爽やかなスメルになっている方(私)も、秋になるとこの華やかな香りのする小さなお花に夢中って人も多いのでは。ということで今回は、涼しくなってきた今こそ使いたい甘やか金木犀のアイテムを紹介していこうと思う。■生活の木「シアバターハンドクリームキンモクセイ」秋口になると各社からこぞって金木犀の香りがついたアイテムがじゃんじゃん販売されるが、・香りがよく・使えば肌が整い・アイテムの種類も豊富と3拍子揃っているのは生活の木の商品だと個人的に思っている。金木犀アイテムは生活の木に行けば間違いない!と思うような素晴らしい商品のラインナップが揃っているのだが、ひとつ問題点を挙げるとするならこのキンモクセイシリーズを販売スタートするのが8月の頭なことだ。夏真っ盛りの暑さもうもうの時期に先んじて販売するので、気温が下がりやっと金木犀に想いを馳せたときにはもう売り切れ……なんてこともある。毎年思うんやけど売り出すの早くない?「金木犀の商品……気になる!」となった方は読むのをここまでにして、さっそく店舗に向かうのをおすすめする。店舗に商品がなくてもロフトや東急ハンズなどではまだ取り扱っているところもあるので、ぜひ覗いてみてほしい。おそらく今年の秋冬もアルコール消毒を徹底するので、手は例年以上にかさかさになってしまうのでしょうね。私は夏の間でも手洗いに加えてアルコール消毒をしていると、肌がパサパサになってしまった。秋冬の乾燥期は今まで以上に手肌の保湿に気を配らねばないよね……と考えている方におすすめしたいのがこのハンドクリームだ。見ていただきたいのがこの頼りがいのある硬めのテクスチャ。夏の間はもっぱらジェルで保湿をしていた私。肌の上に出した瞬間から水に戻るような清涼感のある商品を使っていたので、このシアバターハンドクリームの硬さにうっかり笑ってしまう。しかし、硬いからといって伸びが悪いのか……と言われればそうでもなく、手の温度でじっと蕩かせばあとはするすると手全体を覆ってくれる優れもの。塗った直後はややぺとぺとしているが、塗ったついでに手のマッサージなどをしていればすぐに馴染むので、出先などで使うのにも問題ないだろう。個人的におすすめな使い方は、手を洗ったあと毎回塗るようにすることだ。慣れるまでめちゃくちゃ面倒くさいし、なんなら慣れていても「うーん、……今日はいいかな?」と思うほど面倒なのだが、このタイミングで塗っていると1週間ほどで自分の手がふんわり白くてしっとりした触り心地になる。ほぼほぼ乃が美の食パンよ。この触り心地を知ってしまうとそりゃ塗らざるを得ん。さあ今日も塗りましょうかね……って感じだ。香りはもちろん金木犀の華やかさと甘やかさを再現しており、ここはさすがハーブとアロマテラピーを専門にしている店だなといった印象。餅は餅屋ですね。この香りもキツくはなく、塗った本人が鼻近くに手を持っていくとふわっと香る程度なので香害になりにくいのも◎夜寝る前にこのハンドクリームを手に塗り、顔を覆うようにして深呼吸すればもう簡易型ガーデン・オブ・アヴァロン。王の話を聞く前に安らかな寝落ちを決められること間違いなしだ。手肌に輝きを与え、また優しい香りでメンタルのコンディションも整えてくれる一品。秋の乾燥が強くなる前におすすめな商品ですよ。■生活の木「キンモクセイブレンドティー」まーた生活の木やないの!といったお声が聞こえてきそうですがまた生活の木です。生活の木から出されている金木犀アイテムラインナップの素晴らしさが窺えますね!この金木犀のブレンドティーは白牡丹(緑茶をわずかに発酵させたもの)と甜茶をベースにしているので、砂糖を入れなくてもほんのりと甘いのが特徴。三角形のティーバッグを切り開いてみると、茶葉の中には小さい小さい金木犀の花がわっと入っていてなんとも可愛らしい。このティーバッグをグラスに入れお湯を注ぎ2〜3分ほど待つと、水色はだんだんと深い黄金になり、香りが華やかに漂ってくる。いやービジュアルがいい!これが8パック入って648円とは素晴らしいですね!特別な日に満を持して出してもよし、普通の日の夜を特別に過ごしたいときに淹れるのもよしのお茶だろう。ほんのり優しい甘さがあるが特にクセのない味わいなので、どんな食事にも合うのが嬉しいね。水出し用ではないが、濃い目に煮出して氷で割ればアイスティーとしても飲めるので、まだ暑く感じる昼間などにも美味しいお茶ですよ!■古越龍山桂花陳酒酒!飲まずにはいられないッ!そんな方におすすめな秋の夜長のおともがこちらの桂花陳酒。金木犀の花を白ワインに漬けこんだ中国酒なのだけれど、これがうまいのなんの……!この古越龍山の桂花陳酒はデザートのようにとろりと甘く、ロックで飲むと甘味が少し引き締まって万人受けする味わいに。ソーダ割りは甘さ控えめのフルーツジュースといった飲み口で、食事中にもごくごく飲めてしまう。危ないうまさだな……。そんなふうに食中に楽しむのもいいのだけれど、この桂花陳酒を手に入れたらぜひ試していただきたいのが、アイスクリームに垂らして食べること!こんなんうまいに決まってるやんなあ……!作り方は簡単。アイスクリーム(脂肪分が高い方が個人的に好き)の蓋をはがしたあとにできるくぼみに桂花陳酒を垂らして、アイスを蕩かしながら食べる。それだけ!食べ進めていってできたくぼみに追い桂花陳酒をすると、だんだん気分がよくなってくるぞ!氷やソーダで薄めていない桂花陳酒は金木犀の香りがとても華やかで、濃いバニラアイスクリームにも負けず、むしろ相乗効果で鉄壁のうまさを誇る。金木犀やけれど口内は桃源郷になること請け合い。甘いものが好きな方におすすめする、秋の夜長に味わっていただきたい背徳のスイーツですよ。
2020年09月21日■同じ服でもガラッと雰囲気が変わる! おじ靴の魅力「おじ靴」が少しずつシューズクローゼットに増えている。おじ靴とは、「オジサンがはいている革靴のようなデザインの靴」。スニーカーやスポーツサンダルなど、スポーティな靴を日常ほとんどはかない私。そのせいで、どうしても足元がマンネリ化しているような気がしていた。靴が同じような形だと、どんなに服を変えても似たり寄ったりのファッションになりがちだ。そこでボテッと厚底だったり、メンズの革靴のような形のドレスシューズだったり、いわゆる「おじ靴」と呼ばれるカテゴリーの靴を積極的に投入。選ぶ際の基準は……光る素材だったり、ビジューが付いていたり、どこかに女っぽさが加わっていること。あまりにも正統派すぎるメンズ仕様の革靴だと、どうしても自分のファッションとは合わないなと思い、少しひねりの入ったものをチョイスするようにしている。左:パテント素材のモカ色の紐靴中央:厚底のシルバーのシューズ(バックルベルトタイプ)右:ウイングチップのレースアップシューズ左から……・パテント素材のモカ色の紐靴・厚底のシルバーのシューズ(バックルベルトタイプ)・ウイングチップのレースアップシューズそれぞれ雰囲気がまるっきり異なるのでいろいろなコーデが楽しめる。■シルバーの厚底シューズはどんな服にも合うコンサバティブなファッションからの脱却を目指して購入した厚底のシルバーのシューズ。自分としてはかなり冒険したつもりだったが、実際にはいてみるといろいろな服に合わせやすく、しっくりなじむのでヘビロテアイテムに。メンズライクなパンツスタイルはもちろん、女っぽいマキシ丈のワンピースに合わせると、一気に旬な雰囲気が漂う着こなしに。この靴ひとつで「なんとなく全体的に古臭い……」と悩みがちだったコーデがフレッシュになった。左:ウォッシュ加工のブルーデニム中央:定番の黒のテーパードパンツ右:白のワイドマリンパンツシルバーの厚底シューズのコーデいろいろ。・ウォッシュ加工のブルーデニム・定番の黒のテーパードパンツ・白のワイドマリンパンツどんなボトムスでもすんなり決まるシルバーの厚底シューズ。「シルバーはちょっと光っているグレー色」。そう考えると、どんな服にも合わせやすい。厚底のシルバーシューズを軸に全体的にゆるいシルエットでまとめた日のコーデ。カジュアルなワイドパンツとも相性のいい厚底のシルバーシューズは、凝り固まった自分のファッションをほぐしてくれる。身体も気持ちもフラットになれるリラックスコーデ。■ビジュー付きソールがオシャレなモカ色のドレスシューズ綺麗なモカ色のパテント素材に一目ぼれして購入した「Odette e Odile(オデット エ オディール)」のレースアップシューズ。形は紐靴でも、光る素材といい、かかかとのビジューといい、凝ったディテールで女っぽい着こなしにも合う。なかに敷き詰められたファーが気持ちよくて気分の上がる靴だ。モカ色のドレスシューズを軸に、全体をチョコレート系の色でまとめた日。この靴にはスリムパンツの方が合う。パンプスを合わせるといたって普通のコーデになってしまう服も、靴を変えるだけでガラッと変わる。靴の力は偉大だ。■ウイングチップのレースアップシューズ光る素材でゴツめの形のレースアップシューズ。この靴もパンツはもちろん、スカートにも合わせやすいおじ靴だ。この靴にナチュラルストッキングは避けたいところ。ソックスが似合うのでいろいろなソックスをはいてコーデの変化を楽しんでいる。ふんわり広がる優しい雰囲気のフレアスカートに合わせたコーデ。この場合、黒いパンプスだと普通すぎてつまらないコーデになってしまう。靴下+おじ靴でガラッとイメージが変わる。■おじ靴で日々のコーデに変化をリモートワークがきっかけで、OFFはもちろんONのときもどんどんカジュアル化するファッション。パンプスとブーツしか並ばないシューズクローゼットでは、おしゃれもどんどんマンネリ化してしまう。ときにはガラッとテイストの違う靴を投入してみると、そこに劇的な化学変化が起きる。おしゃれの進化と変化は足元から。それを実感させてくれる、おじ靴コーデ。この秋は、いつもと違う靴を新調してみませんか?
2020年09月20日Q.七五三コーデについて。ネイビーのノーカラージャケットにパンツかスカートを、と思ったのですがこの際一式買い替えてもいいかな、と思ったりもしています。一回ポッキリにならないものを買うためにも、買う際に気をつける点を知りたいです。りみこさんならどんなものを買いますか?もうそんな季節ですね。子どもイベントは写真に残るので、コーデには気を配りたいところです。ネイビーのノーカラージャケットをお持ちなのであれば、それを活用するのはいかがでしょうか。私だったらインナーに着るブラウスを買います。そしてブラウスには投資をします。セレモニーコーデはインナーに着るもので高見えか安っぽいかが決まるように思います。だからといってジャケットやボトムスがなんでもいいというわけではないのですが、ジャケットやボトムスはサイズさえ体に合ったものであれば、安っぽくは見えません。でもブラウスは全般的に素材が薄い。色もそうですが、この「薄いもの」というのは、値段が見えやすいと思うのです。アラが見えやすい、ということかもしれません。では厚地なものにすれば? とも思いますが、セレモニーなどの華やかさが欲しい場面ではやはりちょっと薄地のもの、ふんわり感があるものの方が合いますし、写真にも映えます。今回、いつもはコーデ研究でしか行くことのないお店(笑)でブラウスを買いました。「ESTNATION(エストネーション)」で購入したパープルのブラウス、お値段なんと2万4500円! いつもプチプラアイテムをご紹介させていただいている身としてはちょっと勇気のいるプライスでした。でも、お洋服は永遠ではないにしても何年かは着るもの。どれだけ使えるか、つまりコスパを考えて買わないと損をします。たとえ2000円のアイテムでも一回しか着ない、着まわしがない、となるともったいないし、そういうアイテムがひとつでもクローゼットにあると気分が上がりません。お洋服は「こういう風にも着られた、ああいう風に着るのもいいね!」という楽しみが嬉しいもの。■ジャケットと合わせて七五三コーデまずは、七五三コーデです。ネイビーのジャケットとパンツに合わせてみました。ネイビースーツ×白ブラウスは、清楚の定番ではありますが、白のきれいめブラウスって普段は着ないというのが私の経験談。カジュアル(プライベート)には着回しが難しいと思うのです。セレモニーと職場で着られれば、とお考えであれば白でもいいかもしれません。主婦根性満載な私は「女性だけの集まりにも、あわよくば普段のちょっとしたお出かけにだって着たい」ということで、パープルを選びました。薄いベージュや花柄なども上品さが出ると思います。プチプラでもカラーブラウスはありますが、このブラウス購入の決め手は、ボウタイ。しっかりとしたボリュームとハリのあるボウタイです。結んだときのボリューム、華やかさが違います。ここにお金がかかっているといっても過言ではないです。お手頃価格ではなかなか見つけられません。しかし、2万4500円です(笑)。べらぼうです。なので、そのぶんしっかり他でコスト削減。ジャケットは「ORIHIKA(AOKI)」、パンツは「UNIQLO(ユニクロ)」、パンプスは「GU(ジーユー)」です。定番のネイビーなだけに、しっかりと体に合うサイズを選びました。プチプラブランドはサイズバリエーションがあるので、しっかりと体に合うものを選べます。プチプラと投資ブランド、それぞれの強みをしっかり活用して買い物をし、どちらをもコーデに合わせることができたら……。コーディネートにもクローゼットにも満足感が生まれます。■デニムと合わせてきれいめカジュアルにせっかくの投資ブラウス。クローゼットに寝かせがちになるのはもったいない。もちろんきれいめパンツと合わせて職場コーデにも活用できますが、私なら気楽なデニムと合わせて友人とのランチやお茶に出かけます。デニムはGU、パンプスはオリエンタルトラフィック、と、お手頃価格のアイテムと合わせて……。リボン結びもいいですが、ボウタイ風にして、カジュアル感を強くしてみました。裾を出すとさらにカジュアル感はアップします。裾がラウンドカットになっているのも購入に至った理由のひとつ。動きがあるように見え、腰まわりもすっきりと見えます。いかがでしょうか? コーデに投資アイテムが入ると、いつものプチプラアイテムの見え方も着ている本人の気持ちも変わります。ぜひ、お試しください。
2020年09月20日■ローソン「とろ~りとろける白玉 お抹茶&みるく」は、優しさでできている。和スイーツが得意なローソンの、みるくムース。白玉が5つもごろごろ乗って、大満足の食べ応えです。■ローソン「CUPKE くちどけティラミス」は、暑い日こそオススメローソンで人気の「カプケ」シリーズ。こちらはマスカルポーネチーズが贅沢に使われたティラミス。■セブン‐イレブン「黒ごまとブランマンジェのパフェ」に、ゴマのプライドを感じる黒×白×グレーをベースにした大人っぽい配色がなんだかおしゃれ。黒ごまとブラマンジェのパフェ、口に入れた瞬間のごまの香りに包まれます。
2020年09月19日敏感肌だと感じる人が、近年増えているよう。全薬工業の調査によると、20代後半の85%が「肌が敏感になった経験がある」ことがわかっています。敏感肌は、肌のバリア機能が低下している状態。合わないスキンケアを続けていたり、対策せず放置したりしていると、しっとりツヤのある理想の肌には一向に近づけません。そこで今回は、美容家の筆者が敏感肌の人におすすめしたいスキンケアを5つご紹介。まずは敏感肌チェックをして、敏感肌でもできる美白ケアやエイジングケアアイテムも押さえておいて!敏感肌ってどんな状態? チェックに当てはまったらスキンケアの見直しを「敏感肌かも」と思うのは、スキンケアがしみたり、肌トラブルが出たりしたときではないでしょうか。敏感肌は、うるおい保持力に乏しく皮脂が少ない状態。バリア機能も低下しているので、そのまま放置していると、あらゆる刺激やダメージを蓄積することになりかねません。ずっと敏感肌だと感じている方は、そのリスクを常に抱えていることになるので、スキンケアを見直すことが急務です。次のチェック項目にひとつでも当てはまったら、敏感肌のサインかもしれません。心地よく使えて、肌のうるおいと適切な皮脂量をキープできるスキンケアに切り替えるのがおすすめです。敏感肌チェック(1)肌の乾燥が気になり、洗顔後は肌がつっぱる(2)肌のかゆみを感じる(3)スキンケアをするとしみたり、かゆみが出たりする(4)肌に赤みが出ている(5)生理前や生理中、季節の変わり目に肌荒れしやすい(6)肌が乾燥するのに吹き出物ができる肌の乾燥は、敏感肌の特徴のひとつ。うるおいを保つ細胞間脂質が少なくなっていたり、皮脂の分泌量が減っているかもしれません。肌のかゆみやスキンケアで不快感が出るのは、バリア機能が弱くなっているためと考えられます。スキンケアを見直しても改善しない場合や、症状が辛いときは、皮膚科を受診しましょう。肌の赤みや肌荒れ、吹き出物も、肌に炎症が起きていたり、肌の水分を保持できずデリケートになっていたりするサイン。ホルモンバランスやストレスも敏感肌の原因になるので、スキンケアの見直しとともに、生活習慣やインナーケアも意識してみてください。敏感肌にぴったり! 美容家がすすめるスキンケアアイテム5つ敏感肌だと感じたら、敏感肌でも快適に使えて、水分と油分のバランスを整えてくれるスキンケアを取り入れるのがおすすめ。敏感肌でも、皮膚科にかからなければならないほどでなければ、“守りのケア”だけでなく“攻めのケア”も可能です。敏感肌に合った美白ケアやエイジングケアも取り入れてみましょう!(1)敏感肌と丁寧に向き合いたいなら……マルティナ「シアーナシリーズ」敏感肌に必要なのは、刺激に感じやすい成分を控えたシンプルなスキンケアです。よく不安視されるエタノールや保存料などだけでなく、やさしそうな植物由来成分やエッセンシャルオイルが刺激になることも。単にシンプルなだけでなく、しっかりうるおいを与えてキープし、落ち着かないときの肌のコンディションを整える成分が使われているスキンケアアイテムを選ぶことがポイントです。筆者が敏感肌になって化粧品の刺激を感じやすくなっているときや季節の変わり目に使うスキンケアは、マルティナの「シアーナシリーズ」。敏感肌を通常のコンディションに整えたいと思ったら、クレンジングからクリームまで、すべてマルティナ「シアーナシリーズ」に切り替えます。ネガティブなスキンケアではなく、肌に必要なものだけを与えて、しっとりもっちり肌に整うのでお気に入りです!マルティナ「シアーナシリーズ」は、「シアーナクレンジングミルク」「シアーナフェイシャルローション」「シアーナモイスチャーミルク」「シアーナクリーム」の4つのスキンケアが揃います。「シアーナクレンジングミルク」は、まるで美容液のようなミルクタイプのクレンジング。シアバターやオリーブオイルをベースに、肌を保湿していたわるエルダーフラワーエキス、ダマスクバラ花水を用いて、敏感肌でもやわらかくしっとり洗い上げます。クレンジング力も十分で、メイクや毛穴の汚れもスッキリ!使い方のポイントは、手と顔を水で濡らす前に、5~6プッシュほどを肌にのせてマッサージするようになじませること。マッサージするようになじませ、指がすべりにくくなってきたら、ぬるま湯で洗い流します。水で濡れてしまったり使用量が少なかったりすると、十分スキンケア効果が感じられないので注意して。「シアーナクレンジングミルク」は、洗顔としても使用できます。メイクを落として水分をふき取ったあと、3プッシュほどを使って顔全体をマッサージ。指がすべらなくなったら、ぬるま湯で洗い流します。この丁寧なクレンジングに変えるだけでも、敏感肌が喜ぶのを感じられるはず!「シアーナフェイシャルローション」は、水、セイヨウニワトコ花水(エルダーフラワー)、ダマスクバラ花水だけでできた、シンプルなスキンケアローション。化粧水でしみやすい敏感肌の方も、成分が少ない分、トラブルのリスクを下げることができます。エルダーフラワー花水とダマスクバラ花水が、敏感肌や乾燥肌にしなやかさとうるおいを与え、次の乳液やクリームを迎えやすいコンディションに。細かなミストで、洗顔後の肌を心地よくうるおいで満たします。使用前にビンを軽く振って、20cmほど顔から離してミストしましょう。もしくは、手のひらに取ってから肌になじせます。5~6プッシュほどが使用目安です。「シアーナモイスチャーミルク」は、シアバターやダマスクバラ花水、エルダーフラワーエキスの他、アーモンド油、カカオバターも使用した乳液。敏感肌をやさしく包み込んで、ふっくらやわらかな肌に整えます。しっとり保湿して外的環境から保護し、肌表面も整うので、化粧下地の役割も!使用目安は2~3プッシュ。肌コンディションに合わせて、クリームと量を調節して使うのがおすすめです。「シアーナクリーム」は、シアバター、オリーブオイル、カカオバター、ダマスクバラ花水、エルダーフラワーエキスの他、天然由来ラノリンを使用。デリケートになった敏感肌をケアし、保湿して落ち着かせます。肌を外的環境から保護しつつ、肌の弾力をもたらしてくれるスキンケアアイテムです。パール1~3粒大ほどが目安ですが、肌状態に合わせて「シアーナモイスチャーミルク」と調節しましょう。濃密でリッチなテクスチャーなので、皮脂不足や弾力の低下を感じるときには多めに使うのがおすすめ。(2)敏感肌だけど大人ニキビも気になるなら……iniks(イニクス)敏感肌で乾燥が気になる方でも、大人ニキビはできがち。大人ニキビは、生活習慣の乱れなどによって古い角質がはがれず、毛穴をふさいでしまうことによってできてしまいます。大人ニキビも乾燥も気になる敏感肌の方には、医療用皮膚薬メーカーのマルホが手がけるスキンケア・iniks「モイストAC シリーズ」がおすすめです。iniks「モイストAC シリーズ」は、敏感肌のことを考えて作られた、医薬部外品のローションとミルクの2品展開。同ブランドの「センシティブ シリーズ」に、クレンジング、洗顔、UVプロテクションが用意されています。iniks「モイストAC シリーズ」は、ニキビができにくいことを確認しているノンコメドジェニックスキンケア。大人ニキビの予防、“あとケア”、透明感アップをサポートします。iniksによれば、敏感肌も大人ニキビも原因は同じなのだそう! 共通する原因のひとつは、バリア機能の要となる“フィラグリン”の低下。フィラグリンとは、角層細胞内のケラチン繊維をしっかり結びつけ、肌のバリア機能をサポートしているもの。天然保湿因子(NMF)の素にもなるタンパク質です。フィラグリンが不足することでバリア機能が低下し、うるおいも保ちにくい敏感肌になります。敏感肌と大人ニキビに共通する原因のふたつ目は、アミノ酸やヒアルロン酸などの天然保湿因子(NMF)の不足。これらが不足することによって、うるおいを掴んでキープすることが難しくなり、乾燥を招いて角層のコンディションを悪くしてしまいます。3つ目は、セラミドや脂肪酸に代表される細胞間脂質の不足。細胞間脂質は、角層細胞と角層細胞のあいだを埋めている接着剤のようなもので、水分をサンドイッチ状に挟み込んで逃がさないようにしています。敏感肌には特に不足しがちといわれる物質です。これら3つの原因にアプローチするiniks「モイストAC シリーズ」は、バリア機能の要・フィラグリンに着目し、大人ニキビを防ぎながら、角層をうるおいで満たして水分と油分のバランスをコントロール。さらにビタミンC・E複合体が、毛穴の角質溜まりにアプローチし、敏感肌、大人ニキビ肌をクリーンに整えます。毛穴の詰まりは皮脂が原因だと思っている人が多いですが、大半は剥がれた角質溜まり。敏感肌でも大人ニキビに悩む方は、毛穴問題を抱えている方も多いはず。iniks「モイストAC シリーズ」でスキンケアすれば、すべての悩みの根源に立ち向かえるので、芋づる式にお悩みから解放されるかもしれません!iniks「モイストAC シリーズ」は、無香料、無着色、アルコール(エチルアルコール)フリー、鉱物油無添加、ノンコメドジェニックテスト済み、アレルギーテスト済みと、低刺激性で敏感肌の方でも納得できる設計です。「敏感肌だから……」と、ニキビケアやスクラブなどの角質ケアになかなか手が出ない方も、iniks「モイストACシリーズ」のスキンケアを試してみて。(3)5つの無添加で本格エイジングケア! LITS「リッツ リバイバル オーバーナイトセラム」近年エイジングケア成分として話題の、幹細胞を使ったコスメを手がけるLITS。過酷な環境で生き抜く植物の幹細胞を由来とした成分を用いて、10年後を見据えたスキンケアを開発しているブランドです。合成香料、着色料、鉱物油、石油系界面活性剤、パラベンといった、敏感肌の方が気になる成分は無添加のエイジングケアアイテムが揃います。2020年9月25日から全国で発売される(9月5日からロフトにて先行発売)「リッツ リバイバル オーバーナイトセラム」は、肌のゴールデンタイムともいわれる睡眠中に着目した美容液。おやすみ前、いつものスキンケアの最後になじませるだけで、眠っているあいだに本格エイジングケアできるという期待度の高いアイテムです。「リッツ リバイバル オーバーナイトセラム」は、エイジングケア成分・EGFを高配合し、リンゴ幹細胞エキス、復活草幹細胞エキス、クコ幹細胞エキスを採用。3種のセラミド3種のヒアルロン酸、植物由来エキスも使用し、敏感肌さえもぷるんと弾むコンディションに導きます。筆者も1日1回、おやすみ前のスキンケアにプラスしてみましたが、肌にもちもちの弾力やハリ感が! やわらかな香りも、おやすみ前のリラックスタイムに最適です。お手入れのポイントは、顔の中心から外側に向かって、やさしくリフトアップするようになじませること。顔全体を包み込んでハンドプッシュし、美容成分を浸透させましょう。敏感肌だけど、年齢とともに感じ始めた変化に対応したい方は、普段のスキンケアにプラスできる「リッツ リバイバル オーバーナイトセラム」をトライしてみて。(4)敏感肌でも美白ケアしたいなら! 薬用のHANAオーガニック敏感肌だと、肌に刺激を感じる成分も少なくありません。それゆえ、美白ケアもしたいけれど、「そのうち……」と後回しにしている方もいるのではないでしょうか。でも、加齢以上に紫外線ダメージが見た目年齢を左右するといわれるので、シミ、そばかす、くすみで悩んでいるなら、早めの対処がマストです。筆者が敏感肌の方におすすめしたいのが、薬用のオーガニック美白スキンケア・HANAオーガニックの「オーガニックホワイトクリーム」。100%天然由来、植物成分のオーガニック比が98.95%と、圧倒的にナチュラルで敏感肌想いながら、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ効果が認められている美白クリームです。キー成分は、馬鈴薯由来の天然型ビタミンC誘導体。さらに、和漢3000年の膨大な知見から導き出された、7種の植物ブレンドエッセンス(朝鮮アザミ、薏苡仁(ヨクイニン)、朝鮮人参、甘草(カンゾウ)、黄檗(キハダ)、桑白皮(ソウハクヒ)、木耳(キクラゲ))、肌の生まれ変わりに着目した濃縮オーガニックローズ、独自の花精油を採用。植物由来の成分がシミやそばかすの根源にアプローチし、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。HANAオーガニック「オーガニックホワイトクリーム」は、スポット美容クリームなので、気になる部分にすりこむように使うスキンケアアイテム。程よい固さがあり、悩みポイントにしっかり定着するのを感じます。「オーガニックホワイトクリーム」は、筆者も何度もリピートしているスキンケアアイテム。敏感肌だと思っているときでも心地よく使えるので、美白ケアを継続できています。たちまちにシミが消えるという化粧品は存在しませんが、「オーガニックホワイトクリーム」は良さを実感しやすく、使い続けたくなる美白コスメです!さらに、顔全体に使えるHANAオーガニックのブライトニング美容液「ホワイトジェリー」も一緒に使うと、敏感肌でも肌にうるおいと透明感が生まれ、肌に残した夏の思い出も少しずつクリアされていきます。みずみずしいジェリーが肌になじむと、たちまちもっちりしっとり整い、朝のメイク前も夜のお風呂上がりも気分がアップ!とくに秋は、筆者にとってこの2品が欠かせない時期。「敏感肌だから美白は無理」と思い込んでいる方も、HANAオーガニックで攻めの美白スキンケアも取り入れてみて。(5)敏感肌はタオルにもこだわって! アトピー協会推奨のおぼろタオルとくに敏感肌には、摩擦は厳禁。やさしいスキンケアを心がける方は多いですが、盲点なのがタオル。洗顔後に顔を拭くとき、自分が思っている以上に摩擦ダメージを与えているかもしれません!敏感肌で悩むなら、スキンケアと同じくらいタオルの質にもこだわりたいところ。筆者の愛用品は、おぼろタオルの「専顔タオル」。その名のとおり、顔専用のタオルで、アトピー協会推奨のアイテムです。おぼろタオルは、三重県津市で100年以上続く老舗タオルメーカー。日本では珍しく、一貫して自社工場で生産しています。100年の歴史の中で、タオルの気持ちよさ、肌あたり、デザイン性などを追求してきたおぼろタオルが、近年リリースしたのが「専顔タオル」。100年の英知が詰まったアイテムです。「専顔タオル」は一般的なタオルと比べて、1秒あたりの吸水量が3倍! 肌にそっと触れるだけで水分を拭き取れるので、うっかりゴシゴシこすってしまう不安がなくなります。何より、ふんわりやわらかな「専顔タオル」は、肌に当てるとうっとりしてしまうほど!朝晩の洗顔時に、使い古したタオルで摩擦ダメージを与えていては、どんなに良いスキンケアを使っても敏感肌からなかなか解放されないかもしれません。スキンケアの見直しとともに、毎日肌に触れるタオルにもこだわってみて!今は敏感肌で肌に自信がなくても、しっかり向き合ってスキンケアをすれば、きっと理想の肌に近づけるはず! ご紹介した5つのアイテムを参考に、コツコツとお手入れをがんばっていきましょう!
2020年09月19日8月の終わりに、新作のブーツを「GU(ジーユー)」で購入しました! 私は毎シーズン必ずGUでブーツを購入しています。その理由は3つあります。1.とにかくプチプラでチャレンジしやすいこと!サイズ感が合わないと、いくら良いブーツでも履いて出かけるのを躊躇してしまいますが、GUのブーツはチャレンジしやすい価格な上に履き心地も良いです。2.ヒールのデザインが良い点!プチプラのシューズは、ヒール部分がチープなデザインであることが少なくありません。ところが、GUのブーツはヒール部分もきちんとこだわって作っているので、プチプラ感がゼロです。3.色展開が豊富!コーディネートに合わせて好きな色を自由に選べることです。今回このブーツは白、黒、ベージュの3色展開でした。昨年、白と黒を購入したので今年は新しい色を楽しみたくてベージュを購入しました。■ロング丈スカート×ブーツなら必ず大人上品にキマる!秋に楽しみたいコーデといえば……! ロング丈のスカートにブーツを合わせたレイヤードスタイルです。このコーディネートは脚がまったく露出しないので、素足で履いてもOKですし、寒ければタイツを合わせても。脚を出したくない方にもおすすめのコーデです。私は今回、ベージュを選びました。モノトーンのフラワースカートを愛用しているので、ベージュのブーツを履くことによって優しい色のトーンでまとめることができます。また、セットバックヒールはチャンキーヒールよりもヒールが薄く、華奢見えさせてくれます。さらに、ピンヒールよりもヒール部分にボリュームがあるため、歩きやすさと安定感が抜群。このかたちのヒールは少し珍しいですよね。履いてみたところ、チャンキーヒールやピンヒールとはまた異なる魅力を実感しています!■タイトスカートをきれい目カジュアルに仕上げてくれます今年はカーキ色が気になります。ふと気がつくと、カーキ色のアイテムを選んでいます(笑)。くすみカラーやアースカラーなどの旬カラーと合わせやすく、重宝するカーキアイテム。カーキ色のワントーンコーデがしたくて、早速コーディネートを楽しんでいます。UNIQLOで購入したリブスカートは、着丈が少し長めのタイトスカートなのでブーツとの相性もとてもよいです。タイトスカートとシュートブーツを合わせると、長さのバランスによっては脚の太いところが見えてしまって着太りすることも……。ですが、このブーツならとてもバランスよくコーディネートできます。また、タイトスカートはコンサバな雰囲気になりがちですが、「少しカジュアルダウンしたいな」というときにもぴったり。■シューズを変えると秋コーデを品良く楽しめます9月上旬は、サンダルの代わりにバックベルトシューズを合わせていましたが、下旬になると季節を少し先取りしてブーツを履きたくなってきます。「ちょっと早いかな」と思いながら履くブーツは、少し特別感があってワクワクします。ブーツを眺めながら、どんな秋にしようかな、と考えることも私はとても好きです。GUのブーツはそんなワクワクも加速させてくれます! ぜひチェックしてみてくださいね!
2020年09月19日