DRESSがお届けする新着記事一覧 (80/113)
■何かが始まる前鏡の前でリップを塗り直す。夕方のパウダールームでは、化粧直しをする女性が多くいます。彼氏に合う前なのか、食事会なのか、接待なのか、目的はそれぞれ。ほとんどの方が、化粧をする際、リップを最後に塗って完成させると思います。時間がないときは、とりあえずリップだけ塗り直して、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。唇にリップを塗るときは、何かが始まる前の事前準備のように感じます。例えば、1日の始まりであったり、プレゼン前の身なりを正すとき、数いる女性たちの中から頭ひとつ出るため、気になっている彼を振り向かせるため。さまざまな色の中から選んだリップで仕上げた自分。そして、唇から紡ぎだされる言葉、そこに決意を込めて。■「唇」という文字を書いた、空海の決意空海とはどんな人物かについては、前回少し触れました。そんな空海が書いた「聾瞽指帰(ロウコシイキ)」。これは、24歳のときに書いた、仏門に入るための決意書です。出家に反対する親族に対する、出家宣言の書とされています。それは、世の中の社会貢献であり・発信したいということの現れです。若く、活発で、はつらつとした当時の空海が見てとれます。また、この時期すでに王儀之(オオギシ:書の芸術性を確固たらしめた普遍的存在として書聖と称される)の書を理解していたとされ、天才の片鱗をのぞかせていたのです。その後、空海は唐に渡るのですが、そのときすでに中国語を学んでマスターしていたと言われています。そんなことができたのは、日本にいるときに、唐からの日本に渡ってきた僧に中国語を学んでいたのではないかと考えられています。その礎があったことから、空海はさまざまなことを吸収して学び、密教を習得してきました。■唇に決意を込めて、チャレンジをさすがに私たちは空海ではないので、決意書を書いて何かをすることは少ないと思います。ただ、大きい小さいに関わらず、何か決意を持って取り組むということはありますよね。暖かくなってきたこの時期、新たな決意を持って物事にチャレンジして見てはいかがでしょうか。その唇に、決意を込めて。TEXT / 冨田 英理子
2018年04月07日グルメな人々からアツい注目を集める街、宮崎市。温暖な気候が作り出す色の濃い野菜に、豊かな自然のなかで育てられる牛や鶏、美しい海で採れる魚介など、素晴らしい素材が揃ってます。素材を活かした美味しいものをいただけるのが宮崎市の魅力のひとつです。そんな宮崎市で先日、堀江貴文さんと名店10軒をハシゴするイベントが開催されました。宮崎市の中心街に位置する西橘通りのほか、中央通りや西銀座通りなどを中心に、1000軒を超える店が連なる通称・ニシタチの、グルメ通御用達のディープな店をめぐりました。今回堀江さんが回った10軒のうち、『DRESS』目線で5軒をセレクト。イベント中に堀江さんが食したメニュー1品のほか、お店がおすすめする1品をご紹介します。宮崎市を訪れる際の店選びの参考にしてください。■癒し系イケメンが切り盛りする「お好み焼き 信さん」宮崎市街中心部の大通りから1本入ると、なんともディープな通りが広がります。東京で言うなら新橋の路地裏、のようなところ。こじんまりとした居酒屋が密集した「人情通り」もそのひとつです。通りを進んでいくと、ひとつの建物がブラウンとピンクに塗られ、ふたつの店舗に分かれています。「信さん」と「かねちゃん」。なんか近いものがある……と感じながら暖簾をくぐると、温かみのある笑顔でイケメンが出迎えてくれました。渋い店の中にこんな爽やかなおにいさんがいるとは、サプライズと言っても過言ではありません。若きオーナー松原明成さんの、ひと目見ただけで癒やされるこの笑顔をご覧ください。心がほわほわと温かくなりますね。お好み焼き屋 信さんは先代が営業を始めて約30年。7年ほど前に代替わりして、松原さんがオーナーとして、店を切り盛りするようになりました。「ちょっと気になったんですけど、隣の“かねちゃん”とは何か関係があるんですか?」気さくそうなオーナーなので、店に入る前に疑問に思っていたことを尋ねてみました。「前は僕たち別のところに店を構えていたんです。そこから一緒に移転してきました。そうそう、“かねちゃん”と僕、実家も隣り合ってるんですよ(笑)」(松原さん、以下同)不思議に感じたことは素直に聞いてみるものです。それにしてもイケメンなのに親しみやすく、なんだかかわいらしいオーナー。長年愛される理由がひとつ、わかりました。■ごはんが進みそうな美味しさ。信さん名物「あんかけ焼きそば」この日いただいたのは、「あんかけ焼きそば」(800円・税込)。先代のときからの人気メニューで、辛さは「そのまま」「5倍(ピリ辛)」「10倍(やや辛め)」から選べます。ちょっと辛いものが好きな人は「10倍」にしてもいいかもしれません。今回は「5倍」で作っていただきました。注文後、あっという間に出てきたあんかけ焼きそばは、もやしやキャベツ、にんじん、ピーマンなど、宮崎生まれの濃い色の野菜がたっぷり。豚肉の量も太っ腹。全体的に量も多めで、みんなでシェアするのに嬉しいメニューです。辛みと甘みのバランスが絶妙で、野菜や肉のうまみがしっかり出たあんは、白いごはんが欲しくなる美味しさ。麺を食べているのに何をおかしなことを言っているのかと思われるかもしれませんが、ごはんと一緒に食べたり、ごはんにかけて食べたりしても、確実に美味しい一品でした。■「鉄板で焼く」ピザは女性に大人気続いていただくのは、鉄板で焼く新感覚のピザ「信さんPizaa」(950円・税込)。薄くパリパリとした特徴的な食感は、鉄板にしか出せないもの。「鉄板で焼くピザ“鉄板Pizaa”は4種類ほどありますが、野菜をたっぷり使った“信さんPizaa”はとくに女性に人気がありますね」地元の人に聞いてみると、ふらっと行っても満席のことが多いという信さん。美味しい匂いが立ち上る幸せな空間で、目もお腹も満たしたい方は、信さんを訪ねてみては。■お好み焼き 信さん宮崎県宮崎市中央通6−28TEL 0985-31-7326/池田園子Photo/サトウナホ取材協力/宮崎市
2018年04月07日わかさ生活は「ブルーベリーアイ」原材料の北欧産野生種ビルベリーの魅力をより多くの方に知っていただくために、ホテル日航奈良とコラボレーションをし、4月27日より期間限定で、「ビルベリーチーズケーキ氷」の販売を行います。■ビルベリーチーズケーキ氷ビルベリーチーズケーキ氷は、さまざまな食感や味の変化を楽しんでいただけるよう、ふんわり削った純氷の中にカットした“ストロベリーチーズケーキ”が仕込まれ、その上からわかさ生活のビルベリーとヨーグルトを使ったエスプーマ(※1)がたっぷりかけられています。さらに周りには見た目にポップな“新潟の伝統菓子”と香ばしい“グラノーラ”がトッピングされています。わかさ生活は、「サプリメント業界品質ナンバーワン」を目指す企業として、創業当時より原材料の研究を進めてまいりました。中でも「ブルーベリーアイ」の原材料である北欧産野生種ブルーベリー「ビルベリー」は、瞳の健康成分であるアントシアニン(※2)をたっぷり含んでいます。この夏、わかさ生活のビルベリーとホテル日航奈良の技術が織りなすコラボレーションかき氷をぜひご賞味ください。※1亜酸化窒素を使って食材をムースのような泡状に加工すること。※2ブルーベリーやナスに含まれる青紫色の天然色素でポリフェノールの一種。古くから瞳の働きを高めたり眼精疲労を予防する働きがあると言われています。■商品詳細商品名:ビルベリーチーズケーキ氷場所:ホテル日航奈良3階 ロビーラウンジ 「ファウンテン」アクセス:JR奈良駅西口直結・近鉄奈良駅より徒歩12分商品ご提供時間:11:00~20:00(営業時間:10:00~21:00)期間:2018年4月27日~2018年9月30日価格:1400円(税サ込)(お問い合わせ先)ホテル日航奈良TEL 0742-35-8831
2018年04月07日オフィスに新しい風が吹き込んでくる、4月。少し緊張気味な新入社員たちにとって、頼れるお姉さん的なポジションを保ちつつ、落ち着きがある雰囲気を纏ったコーディネートをしたいもの。ですが、「お仕事コーデにそこまでお金をかけたくない」と考える人も多いのではないでしょうか。今回は、ファッションスタイリストの新田佳代さんに、「春色パンプス」を軸とした着回しオフィスコーディネートを教えてもらいました。GUやユニクロで揃えられるアイテムを軸に紹介していきます。1.テロンっとシャツで、大人の余裕を通勤ではルーズなロングトレンチコートをサラッと羽織ってカッコよさを、オフィスでは優しい先輩といった雰囲気に早変わりできるコーディネートです。佳代さんによれば「パンプス以外の色味を抑えることで、何気ないお仕事コーデを春仕様へとアップグレードさせることができます」とのこと。あえてパキッとしたシャツではなく、テロンと優しい素材のものを選ぶことで顔周りの雰囲気が柔らかくなり、話しかけやすい先輩感を演出。しかもこちらのコーデは、ZARAの「チェック柄ワイドレッグパンツ」とUNIQLOの「レーヨンエアリーブラウス(長袖)」というプチプラアイテムで作れますので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。2.遊び心のあるタイトスカートで、隙を見せてGUの「ダブルレストジャケット」と「ペプラムタイトスカート」で完成するこちらのお仕事コーデは、普段パンツスタイルが多い方にもオススメです。スカートが苦手な方でも、今回のような裾にちょっとデザインが入ったものを選ぶと脚のラインをカバーできます。またトップスはそのままで、スカートをテーパードパンツに変更すれば、周りとは一味違ったデキる女性な雰囲気へと変身できる万能コーデ。佳代さんによると「ブルーやネイビーは信頼を感じさせるカラー」だそうで、特に紺のブレザーは、カーディガンやジャケットでは出せない落ち着いた雰囲気を演出してくれます。3.アウターも、ワンピース風に着こなしをまだまだ朝夜は肌寒く、4月といえどもアウターは欠かせません。せっかくならただパンプスの色味と合わせたスプリングコートを羽織るだけではなく、通勤中と社内で印象を変えるようなお仕事コーデはいかがでしょうか。通勤中はコートの上からベルトなどでウエストマークしていつもより女性らしさを、仕事中はパキッとした黒ワンピースで落ち着いた雰囲気に。「オンオフを演出でき、後輩から憧れの存在になれるファッションではないでしょうか」と、佳代さんも一押しです!なにかと出費が重なったりもする4月。手元にあるアイテムを、上手に着まわしてフレッシュな風に負けない「大人なお仕事コーディネート」で余裕を見せてあげてくださいね。
2018年04月06日グルメな人々からアツい注目を集める街、宮崎市。温暖な気候が作り出す色の濃い野菜に、豊かな自然のなかで育てられる牛や鶏、美しい海で採れる魚介など、素晴らしい素材が揃ってます。素材を活かした美味しいものをいただけるのが宮崎市の魅力のひとつです。そんな宮崎市で先日、堀江貴文さんと名店10軒をハシゴするイベントが開催されました。宮崎市の中心街に位置する西橘通りのほか、中央通りや西銀座通りなどを中心に、1000軒を超える店が連なる通称・ニシタチの、グルメ通御用達のディープな店をめぐりました。今回堀江さんが回った10軒のうち、『DRESS』目線で5軒をセレクト。イベント中に堀江さんが食したメニュー1品のほか、お店がおすすめする1品をご紹介します。宮崎市を訪れる際の店選びの参考にしてください。■挑戦し続ける老舗「蕎麦屋哲心」宮崎市中心部にある「蕎麦屋哲心」は、全国からお客さんが集まる人気の蕎麦店です。2代目の小田哲さんは京都の老舗和菓子店「末富」で18歳から5年間修行。「父(創業者)にはない引出しを作りたかったんですよね」(小田さん、以下同)12年前に宮崎に戻ってきてからは、初代と共に店に立っています。その頃からメニューに甘味が加わるようになりました。美味しい蕎麦を提供する哲心に、別の顔が生まれたのでした。たとえば、「大人のわらび餅」(500円・税込、限定20食)。わらびの根から取り出したデンプンを乾燥させた、本物のわらび粉だけが使われています。年に200kgしかとれない貴重な国産わらび粉だけで作られるわらび餅は、「これまで普通に食べてきたわらび餅は、わらび餅とは別物の甘味なのでは?」と思わせるほどのインパクトです。口の中に入れると、すうっと溶けて消えていく。でんぷん粉が混ざった、もっちりしたわらび餅とはまったく違う食感。提供する直前に振られたきなこから、香ばしい香りが漂い、匂いでも幸せになれます。■チーズ×オリーブオイルがこっくりとした美味しさの「醍醐」先に甘味の話をしましたが、ここからは蕎麦のご紹介を。哲心を代表するメニューのひとつになっているのが「醍醐(パルミジャーノチーズとオリーブオイル)」(1280円・税込)。ちなみに醍醐とはチーズ(蘇)の和名。2014年9月に裏メニューとして提供したところ、大きな反響となり、2015年にはレギュラーメニューになりました。「パスタに合う食材だったら、蕎麦とも合うやろ、と思って作りました。当時、父と母は驚いてましたけど(笑)」36カ月熟成したパルミジャーノチーズが蕎麦の上にたっぷりと、まるで粉雪のようにふんわりと乗っています。てっぺんにはコクのある卵黄。そのすべてを専門店でこだわって選んだというオリーブオイルと絡めていただくと、パスタを食べているかのよう。口の中で洋のチーズ、オリーブオイルと和の蕎麦がタッグを組み、なんとも魅惑的なこっくりした味が生まれます。蕎麦とチーズ、オリーブオイルがこんなに幸せな組み合わせだったとは……と、食べながら恍惚とした表情になっている自分に気づきます。最後は蕎麦湯を加えると、ポタージュスープのようになり、すべて飲み干したくなるほどの美味しさです。■品良くさっぱりした「もずくそば」は4月末まで最後にもう1品、4月いっぱいまで提供している「もずくそば」(1600円・税込)をいただきました。長年、通年メニューとして出していましたが、使用している糸もずくの生産者が廃業したのを機に、寒い時期のみの月替りメニューになっていました。現在は当時とは別の生産者の糸もずくを使用しているそう。もずくそばって酸っぱそう……というイメージがあるかもしれませんが、“もずく酢”を使っているわけではないため、酸っぱさはまったく気になりません。あたたかい蕎麦の上にたっぷり乗った、とろりとしていて品のいいもずく。海や潮の香りを連想させるさっぱりとした美味しさはやみつきになりそうです。哲心の常連さんには「いつも醍醐を食べる人」「いつももずくそばを食べる人」というように、決まったメニューしか食べない人は少なくないそう。言い換えると、哲心でしかいただくことができないメニューがあるからこそ、地元の人のみならず、遠路はるばる訪れる人が多いということでもあります。「いつ、どんな方が来ても美味しいものを出す」精神は先代のころからそのままに、新しい感性を活かしたメニューを楽しめる哲心。小田さんの「食べることを通じた幸せ(=口福)」を追求するブログを読んでいると、店や蕎麦、お客さんへのまっすぐな愛が伝わってくるはずです。■蕎麦屋哲心宮崎県宮崎市橘通東3丁目4−9TEL 0985-27-7724/池田園子Photo/サトウナホ取材協力/宮崎市
2018年04月06日美容皮膚の現場で長年にわたりスキンケアの開発に携わってきた化粧品ブランド「タカミ」は、スキンケアの観点で開発したボディ用角質美容ゲル「タカミスキンピールボディ」を、6月20日にリニューアル発売します。■ベスコス17冠を誇るボディゲルのベストセラーが、渾身のパワーアップ!"ボディ用のタカミスキンピール"として生まれた角質美容ゲルは、角質ケアも保湿ケアも一品で叶えるオールインワン処方が高い評価を受け、ベスコス17冠に輝くベストセラーとなりました。しかし多少のベタつきや保湿力の不足など、タカミとして納得のいかない要素を一掃した上で、可能な限りの処方強化を図り、新生デビューを果たします。単に与えるだけの保湿ケアではない、バランスが命の角質美容だけに、その唯一無二の処方バランスを変えずに効果をパワーアップさせる難しさがあり、リニューアルにもかかわらず、極めて長い時間をかけました。大さじ小さじを計れるスパチュラをつけ、わずかにコンパクトになったパッケージは、より使いやすく、さらには毎日使い続けてもらうため、より買いやすい価格設定になりました。<価格>[容量]200g/[価格]8400円(税込)→[容量]200g/[価格]6200円(税込)■新生タカミスキンピールボディの特徴・剥がさない角質ケアで、内から代謝促進。まさに肌を着替えるボディケアタカミの最大のこだわりは、顔用のスキンピール同様、剥がさない角質ケアで、日々内側から肌の生まれ変わりを無理なく高める代謝ケアの働きを持つこと。 これは、スクラブなどで表面の古い角質だけを取り除くケアとは根本的に異なり、まさしく根本から肌質ごと着替えていくようなアプローチ。だから肌は、日に日にツルツルすべすべのなめらかなツヤ肌に導かれます。・トラブルをぐるりと防いだ上で、ひとつ上の肌にランクアップを背中やデコルテの肌荒れトラブル、脇の下やVライン、ヒップのくすみ※1 、二の腕のゴワつき、もちろん膝かかとのザラつき……と、からだ肌のトラブルは部位によって原因も症状も異なりますが、 スキンピールボディはそれらすべてに関わる代謝を高めることで、さまざまなトラブルに全方位で働きかけます。さらにマイナスを0に戻すだけでなく、プラスまで導く全方位ケアとして、肌のランクアップを目指すのが何よりの特徴。・これ1品で「ヌード肌」へのヌードメイク効果も! まさに本当の意味のオールインワンゲル《角質ケア×保湿ケア》のW効果に加え、くすみ※1やエイジングケア※2にまで幅広く働きかける複合的な効果は、他のお手入れは何も必要としません。しかも、自然なツヤめきを与えるヌードメイク効果も搭載した本当の意味での"オールインワンゲル"。入浴後に、服を着る前に纏うだけ、思いがけない速さで、まさにどこから見られても恥ずかしくない、触れられても恥ずかしくない「ヌード肌」が完成します。・全身に22箇所。くまなく隙なく、こんなところまで?の隅々ケア脇の下やVライン、ヒップなどは、お手入れが行き届かず、どうしてもザラつきなどが目立ちやすくなります。はがさない角質ケアだから、粘膜を除き、お手入れしにくい部分にもくまなく塗れる優しい処方。全身隙なくツルツルすべすべのしなやかな肌に整えます。うなじや、ヒップ、膝、手元に足先足裏、こんなところまで?といった隅々まで、じつに全身22箇所!ただ塗るだけの、“ヌード肌スキンケア”が始まります。■特徴・主な配合成分<水溶性保湿剤>複数の保湿剤の配合調整により、保湿力を高めつつもべたつかない、ふっくらとしたすべすべの肌質に導く。保湿による自然なツヤ感で見た目の美しさも追求。<加水分解コンキオリン(黒真珠エキス)>エラスチンを分解するエラスターゼ抑制、シミの原因であるチロシナーゼ抑制により、透明感と弾力向上効果が期待できる。<加水分解コラーゲン+ヒアルロン酸Na+白金(プラチナコラーゲン)>白金を包むコラーゲンが角層へ浸透後、隅々まで広がり膨張し保湿。酸化還元力により、しみ、しわ、くすみ等の予防、改善促進が期待できる。<アセチルヒドロキシプロリン+(アルギニン/リシン)ポリペプチド+金(ゴールデンペプチド)>ナノサイズの金粒子にペプチドを結合させることで、ペプチドの標的部位への到達率を高めた原料。Ⅰ・Ⅲ型コラーゲンの合成促進効果により、抗しわなどの抗老化作用が期待できる。※ 年齢に応じたお手入れ(お問い合わせ先)株式会社タカミTEL 0120-291-714
2018年04月06日コジットは、生え際の薄毛をササッと隠せる「簡単塗るだけ!ヘアラインティント」を4月4日より全国発売開始しました。「簡単塗るだけ!ヘアラインティント」は、ペンで塗ってポンポンなじませるだけで、生え際の薄毛をササッと隠せるヘアライン用ティントです。ペン部分で気になる箇所を塗り、クッション部分でポンポンたたいてなじませるだけで、生え際が隠せます。生え際を隠すことで、小顔メイクにも使えます。ライトブラウン/グレーブラウンの2色展開。髪色に合わせてお選びください。オタネニンジン根エキス、ショウガ根エキス、トウガラシ果実エキスの美髪成分(はり・ツヤ)配合。1回の使用で約1週間持続します。(※効果・持続時間は個人差があり、保証するものではありません)※ご使用前に塗布部分の汗、皮脂、メイク等をよく拭き取ってください。※塗布後完全に乾くまで触れないでください。■商品情報簡単塗るだけ!ヘアラインティント内容量:3g価格:1680円(税別)販売先:全国のバラエティショップ・ドラッグストアなど(お問い合わせ先)株式会社コジットカスタマーサービスTEL 06-6532-8140
2018年04月05日■トマトジュース美容を続けた結果、気づいたこと16歳くらいから私が続けている美容、そして健康習慣といえば、「トマトジュース」を飲むことです。なぜトマトジュースかというと、美意識の高い母が、「トマトジュースは痩せるし、便通に良いし、病気にならないし、肌にも良いんだって!」と言って、毎日のようにトマトジュースを勧めてきたことにあります。そして小さい頃からトマトが大好物の私にとって、トマトジュースは好きな飲み物のひとつにも入ることから、毎日飲むのがむしろ楽しみなくらいでした。最初のうちは気休めにしか思わなかったものの、毎日飲むようになって2カ月を過ぎた頃に実感することがいくつかありました。顔が白くなった、日に焼けにくくなった、痩せた。この3つです。もともと肌は白いですが赤みがあるほうで、ファンデーションや色付きの日焼け止めが必須でした。しかし、だんだん肌に色むらがなくなり、均一に白くなりました。その影響でさらに肌が白く見えるようになりました。白ければ良い、という美白信仰はないですが、色ムラがあると顔色はもちろん、服の色もくすんで見えることもあるので、明らかに肌が垢抜けた気がしました。さらに肌のキメが細かくなり、ニキビも改善されていいことづくめ。その次に、日に焼けにくくなったこと。白い肌の人は、シミやそばかすなどができやすいですが、若さもあって20代前半までは、そういった悩みとは無縁の肌でした。今は加齢による自然な変化や忙しい生活を送っていることもあり、多少シミやそばかすができてしまいました。それでも肌が綺麗と褒められることの方が多いです。また、30代に入ると気になる人も多い“シワ”が1本もまだできていないことを考えると、トマトジュースの抗酸化作用なのではないか?と考えています。シワの原因は8割が紫外線と言われるので、紫外線に対してのアンチエイジング効果も高いように思えます。最後に、女性には嬉しいダイエット効果。少し前にトマトジュースダイエットなるものが流行りましたが、1日中もりもり食べている思春期を思い出すと、体重が増えることはなく、むしろ少しずつ減っていました。調べてみると、どうやらトマトジュースに含まれる成分が脂肪の吸収を穏やかにし、脂肪燃焼効果を助ける作用もあるのだそうです。こうしてみると良いことづくめのトマト。大学時代、同じサークルの先輩に、トマト農家の息子さんがいました。その先輩に、トマトが毎日食べられるなんて羨ましい!と言ったところ、自分はトマトが好きじゃないが、両親は毎日トマトジュースを飲んでいる(加工用トマトの農家さんでした)。そして、見た目も若く、畑作業をしているのに肌が白いと聞いて、ますますトマトの効能に酔いしれることとなったのでした。■トマトは美容の救世主私はずっと長いこと味が好みで、スーパーでも手軽に手に入るカゴメのトマトジュースを愛飲しています。カゴメはトマトに関する独自の研究結果をホームページに掲載しています。拝見したところトマトには驚きの美容効果があり、トマトに対する私の信頼性も非常に増しました。しみ(美白効果)メラニン生成抑制しわコラーゲン産生促進日焼け日焼け予防肥厚抑制肌状態角質層状態の改善眼下のシワの改善出典:トマトに含まれているリコピンは、高い抗酸化作用を持ち、その抗酸化作用はビタミンEのなんと100倍以上!美容効果以外にも、健康にも良い影響をもたらすようで、生活習慣病の緩和、がんの予防などにも効果があるのではないかと、今も研究が続けられているそうです。■トマトジュース美容法トマトの素晴らしさがわかったところで、私が実践しているトマトジュース美容のやり方をご紹介します。・トマトジュースは寝る前に1杯・できれば朝も1杯飲むのがおすすめ・日焼け、紫外線を浴びた際は、トマト料理とトマトジュースというように、食事におけるトマトの割合を増やす毎日同じ味だと飽きてしまうので、塩コショウ、タバスコを加えてカクテルのブラッディーメアリー風にしてみたり、胃の調子が良くないときなどは少し温めていただくことも。便通が良くないときは、少し温めたトマトジュースにオリーブオイルをティースプーンひとさじ入れて飲むと良いですよ。トマトは熱を加えたり、良質な油と一緒に摂ったりすると、吸収されやすくなるため、時間に余裕がある人はトマト料理を取り入れても良いです。手軽かつヘルシーに摂るなら、ミネストローネスープがラクなので、私も定期的に作っています。レシピ1、玉ねぎ、人参、ピーマン、ブロッコリー、トマトを刻んで、オリーブオイル大さじ1杯で軽く炒める2、水を適量入れて、コンソメ(顆粒固形そちらでも)を入れる3、温まったらトマトジュースを1本丸ごと入れる4、最後に塩胡椒で味を整えてできあがり野菜から水分が出るので、味付けは最後にするのが良いでしょう。■トマトジュースを飲んで、美しくトマトを毎日料理するとなると、手間暇がかかったり、昨今の価格高騰により手に入りづらかったりと、ちょっと大変かもしれません。そこでおすすめなのが、手軽かつ経済的にできるトマトジュース美容。トマトジュースでもトマトの恩恵を受けることができるのです。あわせて摂るのがもちろん良いですが、手軽に取り組めるトマトジュース美容からスタートしてみてはいかがでしょう。ずっと美しくありたい方にトマトはおすすめです。今日からでも明日からでも、試してみてくださいね。
2018年04月04日NY のアポセカリー(調剤薬局)をルーツに、167年以上スキンケア製品を提供し続けているキールズ。4月19日、「キールズ 京王新宿店」をオープンします。「キールズ 京王新宿店」では、キールズの調剤薬局としてのルーツや歴史、天然由来成分にこだわりながら、効果と安全性の高い製品開発を追及するブランドの特長が随所に感じられる空間づくりを目指しました。キールズのDNAであるアポセカリー(調整薬局)のイメージを基調に、厳選された天然由来成分にこだわるキールズの製品開発の背景や製品の安全性・効果を起想させるコンセプトをストア内にて表現。ニューヨーク・イーストビレッジにて一軒のアポセカリーとして創業した当時、実際に調合や処方する際に使用されていた顕微鏡、お客様に天然由来成分の原産地を説明する時に使用されたツールや、その他書物、虫眼鏡、Mortar & Pestle(臼と杵)を再現。キールズ製品に配合されている厳選された天然由来成分のイメージを、キャッシュラップディスプレイにて表現しました。オープンに際しストア限定セットやプレゼントキャンペーンを実施。この機会に「キールズ 京王新宿店」にて、ブランドのルーツを感じるサービスをぜひご体験ください。■キールズ 京王新宿店 オープニング限定企画■オープニング限定トライアルセット 3700円(税別)世界中で8秒に1個売れているといわれるキールズ クリーム UFC、クレンジング・洗顔として2wayでの使用が可能なキールズ ディープクレンジングジェル CLの限定サイズ、キールズ ハーバルトナー CL アルコールフリーのミニサイズがついた限定セットです。季節の変わり目で乾燥が気になる肌へ、“水分をフルチャージする”キールズのアイコン的保湿クリームをお試しください。セット内容(画像左から):[キールズ] クリーム UFC 27g、キールズ ディープクレンジング ジェル CL 75mL、ハーバル トナー CL アルコールフリー 40mL(ミニサイズ)■オープニング限定美白*1 セット 12100円(税別)大人気の美白*1 美容液、キールズ DS クリアリーホワイト ブライトニングエッセンスとパワーアップした美白*1 化粧水、キールズ DS クリアリーホワイト トリートメントトナーが試せる限定セット。寝ている間に、肌のダメージを修復する夜用美容オイルとスキンケア発想のクレンジングオイルのミニサイズと合わせて、紫外線が気になる季節の美白スキンケアをサポートします。*1 メラニンの生成を防ぎ、シミ・そばかすを防ぐことセット内容(画像左から):[キールズ] クリアリーホワイト トリートメントトナー 200mL、DS クリアリーホワイトブライトニング エッセンス 30mL、ミッドナイトボタニカル クレンジングオイル 40mL(ミニサイズ)、ミッドナイトボタニカル コンセントレート 4mL(ミニサイズ)■オープニング限定企画オープニングに際し、数量限定でキールズ 京王新宿店限定缶バッジ付きオリジナルトートバッグをプレゼント。■キールズ 京王新宿・店舗情報店舗名:キールズ 京王新宿店住所:東京都新宿区西新宿1-1-4 1F 化粧品売り場電話番号:03-5321-8221(4月 18 日以降開通します)営業時間:10:00〜20:30(日曜・祝日は 20 時まで)(お問い合わせ先)コンシューマーコミュニケーションセンターTEL 03-6911-8562
2018年04月04日◼︎UNIQLOのドレープワイドパンツは美シルエット4月に入り、暖かい日差しが嬉しい毎日です。パンツも秋冬シーズンに愛用していたアイテムから、春夏シーズンに履きたい素材に更新する時期ですね。衣替えは少し面倒ではありますが、また次のシーズンに楽しんで着こなせるよう、丁寧に片づけたいものです。UNIQLOで少し前から販売されている、「ドレープワイドパンツ」もそろそろ履きたくなってきました。昨年のドレープワイドパンツはアンクル丈でしたが、今シーズンのワイドパンツはロング丈に。昨年購入の「白」「ブラウン」も愛用しながら、今シーズンは「ライトグレー」を買い足し、ワードローブに旬カラーがプラスされました。美シルエットで上品なスタイリングができるので、今回ご紹介します。◼︎ライトグレーで上品に仕上げるオンの日を上品に仕上げるスタイリングネイビージャケットできちんと感を大事にしたいお仕事コーデに、ライトグレーのパンツを履きました。今シーズンはライトグレーで爽やかに仕上げるのが、わたし流です。ネイビーのセットアップでは少し堅苦しいな、と感じるときに、このコーディネートがちょうど良い「抜け感」を楽しませてくれます。少し肩の力を抜いて、素の自分を出したい日はありませんか?そんな日は柔らかい素材を取り入れると、緊張感もほぐれて、リラックスできますよ。オフの日を上品に仕上げるスタイリングZARAで購入した黒色のブラウスはオフの日に着たい1枚。黒色のトップスはボトムスの色を引き立ててくれるので、「ライトグレー」の色合いを思いきり楽しみたい日におすすめの配色です。ドレープワイドパンツはシルエットもゆったりで大人のエレガントスタイルにぴったり。コーディネートの仕上げは小物がポイントです。オフの日だからこそ手荷物を必要最小限にまとめ、クラッチバッグで贅沢な雰囲気に仕上げるコーディネートがおすすめ。◼︎UNIQLOのドレープワイドパンツは「パンツが苦手」な人にこそおすすめこのパンツ、ライトグレーと表記されていますが、「水色」っぽい色合いで今年らしい色なのがツボです。シルエットもとても綺麗なので、パンツが苦手という方にもおすすめです。「パンツを履きたいけれど苦手」というお悩みを持つ方からは・腰周りが張っていて似合うパンツが見つからない・ウエスト位置をつくるのに抵抗がある・お尻が大きいなどのお声を伺うことが多いです。そんな方にこそチャレンジしていただきたいのがこのパンツ。ウエスト位置も綺麗に作りやすく、腰やお尻がゆったりしているので、素敵な雰囲気に仕上がりますよ。コーディネートのコツは・トップスはタイトなものでスッキリさせる・ウエスト位置はきちんとつくる(完全にインするのがNGな場合は前側だけインする)・全身を3色でまとめるこの3つだけです。トップスの着丈が長すぎて、色使いを多くしすぎると、重心が下がり「ライトグレー」の色が引き立たないのでご注意を。いよいよ新年度。新しい環境で、肩の力が入りすぎる日が続くかもしれません。そんなときにこそ、爽やかなライトグレーで上品に仕上げると、心も安らいでゆったりと過ごせるはずです。
2018年04月04日自然派化粧品を企画販売する江原道株式会社は、人気のリクイッドタイプ「江原道 マイファンスィー アクアファンデーション」を、カバー力・密着力・透明感を進化させ、リニューアル発売開始しました。■江原道「アクアファンデーション」女優が創業し、映画やドラマなどの撮影現場で支持されている江原道。中でもアクアファンデーションは、肉眼でもカメラレンズを通しても素肌映えすることで、日本のみならずハリウッドやアジアなど海外でも広く支持されています。そのアクアファンデーションを江原道独自のパウダーテクノロジーとスキンケア設計により、カバー力、密着力、透明感を高め進化させ、リニューアル販売致します。密着力と化粧持ちを高める独自原料「グロスフィルムパウダー®」*1を新配合。さらにブルターニュ産海塩水*2とエイジングケア(うるおい)成分、うるおいパウダーも新配合することで紫外線ダメージなどによる乾燥から肌を守りながら、驚くほど軽やかなフィット感を実現。くすみや色ムラ、毛穴が目立たない、透きとおった大人の艶肌を叶えます。■商品概要江原道 マイファンスィー アクアファンデーション全10色SPF25 PA++30mL4600円(税抜)香料・合成色素・石油系鉱物油・紫外線吸収剤・パラベン不使用(お問い合わせ先)江原道株式会社TEL 0120-77-4107
2018年04月04日グルメな人々からアツい注目を集める街、宮崎市。温暖な気候が作り出す色の濃い野菜に、豊かな自然のなかで育てられる牛や鶏、美しい海で採れる魚介など、素晴らしい素材が揃ってます。素材を活かした美味しいものをいただけるのが宮崎市の魅力のひとつです。そんな宮崎市で先日、堀江貴文さんと名店10軒をハシゴするイベントが開催されました。宮崎市の中心街に位置する西橘通りのほか、中央通りや西銀座通りなどを中心に、1000軒を超える店が連なる通称・ニシタチの、グルメ通御用達のディープな店をめぐりました。今回堀江さんが回った10軒のうち、『DRESS』目線で5軒をセレクト。イベント中に堀江さんが食したメニュー1品のほか、お店がおすすめする1品をご紹介します。宮崎市を訪れる際の店選びの参考にしてください。■先代から40年以上愛される洋食店「らんぷ亭」シェフの藤澤賢二さんは父がオープンした「らんぷ亭」を継いだ2代目。安定感のある老舗洋食店でありながら、自身が修行した「オテル・ドゥ・ミクニ」などのフレンチの技法を取り入れるなど、新感覚の洋食を作り出すシェフです。2000年にらんぷ亭に戻り、2007年からは代替わりし、以来11年に渡って腕を奮っています。注目のシェフが仕切るらんぷ亭には、芸能人やアスリートなどの著名人も訪れていて、日本全国からお客さんが集まる名店となっています。■華やかな見た目もさっぱり感も素敵。トマトが主役の一品この日いただいたのは、「新門さんが作ったフルーツトマトのシュープリーズ」(950円・税込)。シュープリーズ(surprrise)はフランス語で「驚き」「びっくり」などの意味があります。「宮崎県北部の海沿いの町・門川町にある新門トマト農園さんが作る高糖度トマトを使っています。トマトを丸々1個使っていて、食べたときにびっくりしてもらうのを狙っています」(藤澤シェフ、以下同)トマトを覆い隠すつやつやとした黒色の“カバー”は、トマトの皮と塩、宮崎県三股町で自然栽培された黒ごまをあわせてピューレにしたもの。上には紅菜苔(こうさいたい)、側面には金柑の輪切りが華を添えています。ぱっと見、トマトなのか何なのかわからない、「なんだろう?」感をくすぐる謎めいたメニュー。でも、ナイフを入れるとあらびっくり。甘いトマトが出てきます。数種類の香草を使ったちょっぴりスパイシーな緑のソース、フルーツトマトを使った甘酸っぱい赤のソースを付けていただいて。さっぱりした爽やかな一品です。前菜にオーダーしたい。■肉々しさが神々しい。肉汁を贅沢に閉じ込めたふっくらハンバーグ続いていただくのは、なんともフォトジェニックな「ハンバーグ(自家製デミグラスソース)」(2000円・税込)。ボリューミーな宮崎牛の肉塊を支えるのは、宮崎県内で自然栽培されたじゃがいもです。牛肉界で高評価を得る宮崎牛は、「宮崎県産の黒毛和種であること」「肉質等級が4級以上のもの」が条件とされ、霜降りの具合や肉の締まりとキメ、肉の色沢、脂肪の色沢の4項目すべてで5段階中4以上の評価がつくことが求められます。厳選された良質な肉はキメ細かい霜降りがありながら、脂っぽくないのが特徴。「宮崎牛のなかでも、赤みの強い経産牛(お産を経たお母さん牛)を手切りにして、肉々しい食感を大切にしています。フライパンで軽く焼いた後、オーブンで焼いて、ハンバーグのなかに肉汁をしっかり閉じ込めているのもポイントです」切り分けると肉汁がじゅわっとあふれ出ます。一口含むとその「THE・肉!」と言わんばかりの、荒々しさと繊細さが同居する肉感、ジューシーな味わいにうっとり。ソースがこってりしすぎず、かるめな味わいなのは、デミグラスソースに少量の赤ワインを混ぜているから。ほくほくしたポテトともからめていただきます。宮崎市を代表する洋食屋のひとつとなりながらも、現状に満足することなく、変化を楽しみながら新しい挑戦を続けるらんぷ亭のシェフ、藤澤さん。次に来店すると、どんなメニューが待っているんだろう、とワクワクさせてくれるお店です。■らんぷ亭宮崎県宮崎市中央通8-16 第2三輪ビル中2FTEL 0985-25-8337/池田園子Photo/サトウナホ取材協力/宮崎市
2018年04月03日「スイーツ真壁」の呼び名で知られる、新日本プロレス所属のプロレスラー、真壁刀義さん。スイーツ大好きプロレスラーとして、メディアでもひっぱりだこ。バラエティ番組やNHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』への出演など幅広く活躍する中で、スイーツを差し入れしたり、されたりする機会も多々あります。自身のブログやTwitterでは、新作からお気に入りのスイーツまで幅広く取り上げ、自らスイーツをプロデュースすることも。そんな真壁刀義さんに、必ず喜ばれるスイーツの手土産をご紹介いただく連載です。■キャリアを重ねたからこそ見せられる世界があるおぅッ!!お前ぇらぁーッ!!何してヤがんだぁーッ!!3月6日は俺様が所属する新日本プロレスの「旗揚げ記念日」興行だった。そのビッグマッチで俺はIWGPインターコンチネンタルのベルトを奪取すべく、王者・鈴木みのるに挑戦したんだ。結果は俺の負け。すげぇ悔しいけど、俺と鈴木にしか見せられない試合ができたと思ってる。プロレス界で地獄を見てきた男たちが、リング上で人生ドラマを繰り広げる――そんな時間になったんじゃねぇかな。プロレスの面白さって、何だと思う?リングの上でぶっ倒れてる姿なんて、カッコいいもんじゃないと思う。でも、やられている姿は隠さない。プロレスはそうやってすべてをさらけ出す。そこに魅力があるんだと俺は思うぜ。俺は40代半ばになった。年齢的にもう若くはない。ただ、キャリア20年超っていうのは、だてに積み重ねてきただけじゃねぇんだ。世代交代が進んで若手が台頭してきたけど、まだまだ他の奴らに負ける気はしない。絶対的な練習量や覚悟……そういったものに自信があるから、これからもバリバリと、泥臭いところも含めて、俺にしか見せられない世界観をリング上で展開していきたいと思う。■真壁刀義さんがおすすめする、4月の手土産プロレスの話をした後は、DRESSから「4月の手土産にぴったりなスイーツを紹介してくれ」って頼まれたからよ、お前ぇらに俺様渾身のスプリング・スイーツをお見舞いしてやるッ!!小樽洋菓子舗ルタオ「ドゥーブルフロマージュ」俺、何を隠そう、プロレスラーだろ?って、隠してねぇけどな(笑)。試合やプロモーションで各地を回るわけで、北海道にもけっこう足を運んでて。あるとき小樽にも行って、ルタオ本店に寄ったんだよ。そこでびっくりしたのは、店員さんの何人かが「スイーツ真壁」を知らなかったこと!俺、メディア出演も一生懸命がんばってるんだけど、お前ぇら知らねぇのか!って驚いたよな(笑)。でも、知られてないことで、逆にのびのびできたんだ。素の俺を見せてもいっか、ってリラックスして過ごしてたな。そこで作りたてのドゥーブルフロマージュを食ったらびびったよ。口に入れた瞬間、チーズの深みのある味わいや香りがふわっと広がるんだ。もともとドゥーブルフロマージュは知ってたけど、マジで、「なんじゃこりゃあ!」ってなった。チーズが何種類か入っていて、それぞれの味や香りのいいとこ取りをしたスイーツ、って印象。香りの強弱があるんだよね。心持っていかれるのもわかるだろ?フォークを持つ手が止まらなくて、あっという間に1個ぺろりと食べ切っちゃうんだよなぁ。チーズはにおいがあるから苦手、って人も中にはいると思うけど、ドゥーブルフロマージュで使われてるチーズは「うまい!」って感動する人が多いんじゃないかな。一番おすすめなのは、俺みたいに現地で作りたてのドゥーブルフロマージュを食べることだけど、遠方に住んでたり、小樽へ旅行する機会が当分なかったり……って人は、オンラインストアで注文して食べてみてほしい。保存は冷凍なんだけど、食べる数時間前に冷蔵庫に移して解凍するんだ。解凍から48時間以内に食べて、って説明書きにはあるけど、俺としては「半解凍の半解凍」くらいの状態で冷蔵庫から取り出して、家族や友達なんかとしゃべりながら食べるのがおすすめだな。しばらくしてくるといい感じの硬さになるからさ。■商品情報小樽洋菓子舗ルタオ「ドゥーブルフロマージュ」北海道の新鮮な生乳から作るルタオ特製の生クリームと世界のチーズの最強タッグが魅せる濃厚なチーズケーキ。しっかりしたコクを感じさせるベイクドチーズ層と、ミルク感が楽しめるレアチーズ層が、口の中で一体となってとろける。保存が冷凍(-18℃以下)。食べるときは冷蔵庫で解凍し、解凍開始から48時間以内に食べること。1728円(税込)。真壁 刀義(まかべ とうぎ)1972年9月29日生まれ。神奈川県相模原市出身。新日本プロレス所属。181cm、110kg。96年2月に新日本プロレスの入門テストで合格。97年2月15日にデビュー。IWGPヘビー級王座、IWGP ヘビー級タッグ王座など多数のタイトルを獲得。「スイーツ真壁」としてお茶の間にも幅広く知られている。■真壁刀義さんが所属する新日本プロレスの大会情報「濵かつ Presents レスリングどんたく 2018」日時:2018年5月3日(木)~2018年5月4日(金)@福岡国際センター最新情報はこちらより構成/池田園子写真/タカハシアキラ
2018年04月03日サントリー食品インターナショナルは、「オランジーナ」ブランドの新しいラインナップとして、「オランジーナ ビタースパークリング」(124円+税)を4月10日から全国で発売します。「オランジーナ」は、1936年にフランスで誕生して以来、長年愛され続けている果汁入り炭酸飲料です。日本では、2012年に発売し、その爽やかなオレンジの味わいとオレンジピールエキス由来の自然な苦味で特に大人世代にご好評いただいています。近年、無糖炭酸水の伸長に伴い、仕事中などのオンタイムに飲む有糖炭酸飲料も甘さ控えめでさっぱりできるニーズが増えていることがわかりました。今回発売する「オランジーナ ビタースパークリング」は「オランジーナ」ならではの技術を活用。柑橘の苦味による爽やかな後味がリフレッシュにぴったりの甘さ控えめな果汁入り炭酸飲料です。■オランジーナ ビタースパークリング●中味の特長オレンジとレモン果汁を3%ブレンド。オランジーナで培った、ピールエキスのほろ苦さによる爽やかな後味や搾りたての柑橘のようなフレッシュな香りを実現しました。さらに、心地よい炭酸の刺激はオンタイムの気分をリフレッシュさせてくれます。●パッケージの特長ピールロゴとBITTERを表記することで、甘さひかえめの味わいを表現しました。また、「オランジーナ」本体と同様に伝統と品質を伝える「エンブレム」を使用し、ヨーロッパの飲料をイメージさせるスタイリッシュでシンプルなラベルに仕上げました。(お問い合わせ先)サントリー食品インターナショナルお客さまセンターTEL 0120-139-320
2018年04月03日「食べても罪悪感を感じない」Guilt Free®(ギルトフリー)スナックのサブスクリプションBOX「snaq.me」を運営する株式会社スナックミーは、忙しい朝でも「おやつ」のように気軽に朝食を楽しめる「snaq.meal」シリーズの発売を開始しました。これまでスナックミーでは、お客様それぞれのお好みやこだわりに合わせたおやつを中心にご提供してまいりましたが「朝食を疎かにしてしまうことに罪悪感がある」というお客様の声を受け、簡単にかつ美味しく朝食をお召し上がりいただける「snaq.meal」シリーズを専属パティシエとともに開発しました。■商品の一例お湯を注ぐだけ。スープ感覚オートミール「ホットオーツ」海外では朝食として馴染みの深いオートミール。オートミールに慣れていない日本の方も食べやすいように、オートミール独特の香りを極力抑えました。お湯を注いでかき混ぜるだけで完成なので、忙しい朝にもおすすめ。オートミールにはビタミンB1、鉄分が多く含まれ、食物繊維も豊富です(白米の20倍)。フレーバーは、プレーン、コーン、カレーの3種。オートミールといえばシナモンが効いた甘いものが定番ですが、日本人の好みに合わせてスープとしても食べられる3フレーバーを開発しました。香ばしい大麦とヨーグルトや豆乳との相性がバッチリ「大麦グラノーラ」珍しい「大麦」を使ったグラノーラに、ドライフルーツやナッツを詰め込みました。大麦独特の食感をお楽しみいただけます。豆乳や牛乳、ヨーグルトなどに加えてお召し上がりください。甘さは控えめにしているので、お好みでメープルシロップや蜂蜜などと一緒にどうぞ。大麦は白米と比べて、食物繊維は19倍、カルシウムは3倍、カリウムは2倍も多く含まれており、この他にも銅やビタミンB1、ナイアシンなどの成分が含まれています。フレーバーは、パイン、マンゴー、チェリーの入ったトロピカル、レーズン、クランベリー、サルタナレーズンの入ったベリー、各種ナッツの入ったナッツの3種です。一般(snaq.me非会員様):1998円snaq.me会員様:1706円※いずれも税込、全国一律送料無料発送日:2018年4月20日申し込み:公式HPより
2018年04月02日■サプリメントのホントのところこんにちは。内科医で二児の母の岡本彩です。健康に気を使う人がよく飲むサプリメントのうち、科学的・医学的に「効果がある」と証明されたものは、ほとんどないのが実情です。髪の毛を生やしたい人が、髪の毛そのものを食べていたらどう思いますか?「そんなことしても意味ない」とわかりますよね。スイカを食べたら体にスイカができた……そんなこともあり得ません。ところが、コラーゲンやヒアルロン酸など、体を構成する成分を食べると、それがそのまま体に定着すると思ってしまう人もいるようです。でも、小学校で習ったことを思い出してください。食べ物はそのままでは吸収できません。肉ならアミノ酸に分解されて、野菜ならビタミンや食物繊維が吸収されます。「コラーゲン/ヒアルロン酸を飲んだらお肌がプルプルになりました!」という人は、もしかするとプラセボ効果でそう感じているのかも?「酵素」も同じで、酵素入りのドリンクやサプリを飲んだところで、酵素はやはり分解されてから吸収されます。その後、元通りの酵素になるのかはわかりません(可能性はありますが)。飲んだらそのまま体内で酵素として定着して機能するわけではないんです。また、「ある野菜を食べる人が食べない人より健康だった」からといって、「その野菜に含まれる栄養素をサプリメントで摂る」と同じ効果があるかはわかりません。栄養は食事からとるのが基本。食事ならサプリメントと違い多種の栄養素を同時に摂ることができ、吸収の効率もよいのです。■「じゃあ逆の場合は?」と仮説を立てよう「◯◯すると☓☓になる!」と聞いたら、「じゃあ、☓☓の人は全員◯◯したの?」と考えると良いです。たとえば、「ケーキを食べると乳腺炎になる」という人がいますが(実際は食べ物と乳腺炎に直接の関係はありません)、「乳腺炎になった人はみんなケーキなどを食べていたの?」と考えてみましょう。そんなことはなさそうだ、と冷静になれるかと思います。「授乳中は辛いものを食べてはいけない」という説も、「インドや韓国の女性はどうなの?カレーやキムチを食べるのでは?」と考えれば、取るに足らないことがわかります。■本当に効果があるなら、みんな使いたいはずたとえば、「風を当てると遺伝子が変わって髪にツヤが出る」というドライヤーを見たことがありますが、ドライヤーで遺伝子を変化させられるなら、もっと遺伝子治療薬が世の中に広まっていてもおかしくないですよね。薬がなかなか開発できないのにドライヤーで遺伝子が変わるのか?と考えると、根拠は怪しいと気づけます。がんが治ると謳った食べ物やミネラルウォーターなども売られていますが、本当に効果があるなら、誰も手術や副作用がある抗がん剤なんて使わずに食べ物やミネラルウォーターで治しますよね。でも、そうなってないのはなぜ?自分や家族の健康に不安があると忘れがちですが、少し冷静になって考えることが大切です。■誰が何のために、その情報を発信しているのか医学・健康情報のサイトがアフィリエイト目的でないかもチェックしましょう。例えば「◯◯が身体にいい!」というサイトが、その◯◯を成分とするサプリの販売サイトだったという場合です。販売が目的なら、いいことしか書きませんよね。ネットの医学・健康情報には不正確なものが多いですが、鵜呑みにする前にせめて「誰が書いた記事なのか」くらいは確認しましょう。署名がない、匿名の記事は、信用度を一段階下げて読んでも構わないと思います。医師ではなく医療ジャーナリストや医療ライターが書いた文章は確かにわかりやすいですが、科学的根拠のないものも多いです。ただ、残念なことに看護師や助産師でありながら「布ナプキンで経血コントロールができる」などと発信している人もいます。おそらく医師にも誤った情報を発信している人がいるのでしょう。根拠となるデータや論文が引用されているか、といったところまでチェックすれば、「怪しい情報」の大半を選別できます。最近は「メディカルノート」や「メドレー」といった、専門家がきちんと監修した医学情報のサイトがあります。情報の取捨選択の参考にしていただけたら幸いです。
2018年04月01日グローバルスポーツブランドのプーマは、セレーナ・ゴメスが初めてデザインを手がけた待望のシューズ、フィナム ラックスを4月6日より限定店舗のみで発売します。トレーニングシューズでありながらもスタイリッシュにコーディネートできるこのシューズは、女性たちのトレーニングのためはもちろんのこと、行動を起こすために作られました。■プーマとセレーナ・ゴメスのコラボで生まれた「フィナム ラックス」プーマとセレーナ・ゴメスの最初のコラボレーションとして登場するフィナム ラックスは、難病ループス(紅斑性狼瘡)の研究のために設立されたループス リサーチ アライアンスを支援するために、その売上げの一部が寄付されます。ループス リサーチ アライアンスはループスを完治するための治療方法を見つけるという目的を達成するため、新治療法開発や研究を行っています。フィナム ラックスは、プーマの最新トレーニングシューズのフィナムのシルエットをアップデートし、世界で限定数のみ発売されます。パフォーマンスに求められる性能はそのままに、ファッション性を備えた美しいシルエットが特徴です。反発性とクッション性を兼ね備えたIGNITEフォームがエナジーリターンを生み出し、女性たちが前進するためのパワーとなります。シンプルをこよなく愛するセレーナは、スポーティなルックをよりエレガントにアップデートするため、アッパーにはホワイトレザーを採用、そしてゴールドに輝くディテールと取り外し可能なアンクレットをあしらいました。「シューズのデザインをプーマと一緒に取り組んだのはとても楽しい経験でした。また、人々の命に関わること、そして私個人にとっても非常に大切な問題についての啓蒙に、プーマとともに取り組めることを誇りに思います」と、セレーナは述べています。シューズを買うことで、助けを必要としている人のためにもなる。フィナム ラックスは、日本では4月6日よりプーマ ストア及びプーマオンラインストアで限定発売されます。本体価格1万2000円(お問い合わせ)プーマ お客様サービスTEL 0120-125-150
2018年04月01日こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。ここ最近※「めんつゆ」に関する騒動がありましたね。いろいろな考え方はありますが、便利なめんつゆ、私はとても好きです。めんつゆは醤油や出汁、砂糖などでできていて、和食の基本調味料なので、とても汎用性の高い調味料なのです!今回は、そんなめんつゆを使うだけで作れる美味しいレシピをご紹介します。※めんつゆに関する騒動とは......先日、「料理にめんつゆを使う女とは付き合えない!」という男性の発言がTwitterで話題になりました。■コクうま!春キャベツとベーコンのめんつゆバターパスタ材料(1人分)春キャベツ1/8個厚切りベーコン80gにんにく1かけパスタ80gバター20gめんつゆ(2倍希釈)小さじ2ブラックペッパー適量作り方1、春キャベツはざく切りにする。厚切りベーコンは2cm幅に切る。にんにくはみじん切りにする。2、鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩(1リットルに対して10g)を入れ、パスタを袋記載より1分早く茹で上げる。3、フライパンにバター10gを溶かし、にんにくを香りが立つまで炒めたら、厚切りベーコンを入れ、こんがりと焼き色がつくまで炒めたら、キャベツを加えさっと炒める。2の茹で汁を50ccくらい入れて、フライパンを振りながら乳化させる。4、3にパスタを入れ、混ぜ合わせたら、めんつゆ、バターを入れさらに混ぜ合わせ、ブラックペッパーをふる。お店のような絶品和風パスタもめんつゆがあれば簡単!バターのコクとの相性もバッチリ。いまが旬の春キャベツを今回は使っていますが、もちろん他のお野菜でもOKですよ!■レンジで簡単!めんつゆ照り焼き丼材料(1人分)鳥もも肉1枚ゆで卵1個青ネギ適量ご飯1膳Aめんつゆ(2倍希釈)大さじ1水小さじ1生姜(すりおろし)1かけにんにく(すりおろし)1かけはちみつ小さじ2作り方1、鳥もも肉は両面をフォークで穴を開け、Aを揉み込む。2、耐熱ボウルに、1を入れ、600wの電子レンジで5分加熱する。鶏肉を取り出し、ボウルに残った汁だけ600wの電子レンジで3分加熱する。3、ご飯を丼に盛り、食べやすい大きさに切った2と2の汁、ゆで卵を乗せ、青ネギを散らす。面倒そうな照り焼きも電子レンジとめんつゆがあれば簡単!今回は丼にしましたが、お弁当のおかずとしてもぴったりな一品ですよ!■材料は3つ!めんつゆ茶碗蒸し材料(2〜3個分)鳥もも肉30gたけのこ適量三つ葉適量A卵2個水300ccめんつゆ(2倍希釈)大さじ3作り方1、鳥もも肉、たけのこは食べやすい大きさに切る。三つ葉はざく切りにする。2、Aをボウルでよく混ぜ合わせ、ザルなどでこす。3、器に1を入れたら、2を注ぎ入れ、気泡があれば潰しふんわりとラップをかける。4、3を200wの電子レンジで12分加熱する。具材以外の材料は3つだけ!な簡単茶碗蒸しです!電子レンジでも200wで加熱することで、プルプルの仕上がりになります。茶碗蒸しの器がないよーという方はマグカップを使っても美味しく作ることができますよ。お手軽に味キメができる万能調味料「めんつゆ」。いろいろな料理に使えて本当に便利です。皆さんもお好みの使い方で活用してみてくださいね!
2018年03月31日新生活が始まるこの時期は、主張しすぎないTPOをわきまえた、きちんと感のあるネイルで新たな一歩を踏み出しませんか?ベースカラーはカメオピンク。暖かみのある肌馴染みの良いピンクなので、どんな肌色の方にも似合う万能カラーです。ワンカラーでも素敵ですが、先端や根元にちょこっとアートを足して、周りと差をつけてみては。爪楊枝1本とホワイトのマニキュアがあればできる、とても簡単・時短な爪楊枝アートです。レースの面積は控えめに、1本はポイントにビジューを乗せて、ラグジュアリー感を出します。レースは爪楊枝に取るホワイトの量で、花とラインの強弱をつけるときれいに仕上がります。■大人ピンクとレースのきちんとネイルに必要な材料今回使用したネイルグッズはこちらです。・ダイソー×サンリオコラボネイルホワイト・ダイソー×サンリオコラボネイルカメオピンクネイルパーツはこちら。・パール・スタッズ(シルバー)・キャッツアイ(シルバー)・カラーストーン(ABクリスタル)■マニキュアを使った、大人ピンクとレースのきちんとネイルのやり方カメオピンクをすべての爪に2度塗りします。次はレースを描いていきます。ホワイトをアルミホイルに垂らして爪楊枝を準備します。ベースカラーが乾いたら爪楊枝の先端にホワイトを取り、フレンチラインのように線を描きます。ぱきっとしたラインではなく、緩いラインでOKです。フレンチラインのポイントは、左右のエンドラインを揃えること。高さが均一だときれいなフレンチラインに見えます。両サイドから線を引き、最後に中心をつなげる順番がおすすめです。レースの模様となる花を描きます。画像のようにやや多めにホワイトを先端に取り、花びらの外側から内側に引いて5枚花を描きます。いくつか花を描きます。5枚の花びらをすべて入れるのではなく、端に寄せるなど、調整してください。花と花の間にレースの線を引きます。ホワイトは極少量を爪楊枝に取り、ささっと花と花をつなげるイメージで隙間を埋めていきます。ポイントはホワイトは少量で細いラインを意識し、花と区別をつけること。ラインが花と同じ太さだと、せっかくの花が埋もれてしまい、レースというよりネットのように見えてしまいます。他の爪は先端レースや根元にレースと動きをつけて、同じようにレースを描いていき、1本だけアクセントとしてビジューアートを施しました。大きめパールとクリスタルをメインにスタッズ等を散らしてエレガント仕様に。ここはお好みでいろいろ乗せてみてください。■やり方を覚えて素敵な大人ピンクとレースのきちんとネイルを!レースの分量を少なくすることで控えめなデザインに、そしてアートにかける時間も少なくなり一石二鳥。どんなシチュエーションにもOKな落ち着いたデザインなので、デイリーにも、きちんとした日にもいける万能デザインです!ぜひお試しください。■セルフネイルの基本のやり方■「マニキュアでセルフネイル」連載一覧はこちら
2018年03月31日レッグウェア製造卸販売・岡本株式会社は、フットカバーの課題だった「脱げる不快感」を独自技術で解決した「脱げないココピタ」(350円+税)を3月より全国のスーパーマーケットおよび量販店にて発売開始しています。■フットカバーの「かかとが脱げる」問題2009年に大ブームとなったレギンスファッションに合わせる靴下として、フットカバーが登場し始めました。その後、フットカバーは着実にユーザーを増やし、2016年時点で321億円にまで市場規模が拡大し、パンストよりも大きな市場になりました。岡本自社売上も3年前と比較して約1.5倍の伸びを示しています。※1「一般財団法人 ボーケン品質評価機構 大阪事業所」調べフットカバーが履かれている理由としては、「素足で靴を履きたくない」「足のベタつきやムレを防いでくれる」といった共通の理由があげられます。当社の消費者調査では、フットカバーの人気が加速する一方で、約9割の人が「脱げてしまう」ことに不満を持っており、約5割の人は「脱げたフットカバーが邪魔で歩きにくい」と感じていることがわかりました。さらに、フットカバーが靴の中で脱げてストレスになったことがある人は、9割以上もいました。レッグウェアメーカーとしてもフットカバーの「薄くて・浅くて・脱げない」を実現することが課題でした。フットカバーの理想を岡本独自の技術で実現したのが「脱げないココピタ」です。足の動きと生地の伸縮を研究した独自開発の「コの字型ストッパー」が、かかとをしっかりホールドし「脱げにくい」を実現。ココピタを履いて朝通勤前から帰宅までの1日を過ごしてもらう実験を行ったところ、96%の人が「1回も脱げなかった」と回答しました※1。※1「一般財団法人 ボーケン品質評価機構 大阪事業所」調べ※2自社調(お問い合わせ先)岡本株式会社TEL 0120-551-975
2018年03月31日リニュートリィブ UR ホワイト クリーム2種類の稀少な白い花の 新成分「ブラン フローラリクシール™ デュウ」が導く 一点の曇りもない清らかさを肌へ世界で初めて、ラグジュアリー スキンケアという概念を誕生させたリニュートリィブ。世界各地の自然界の稀少な成分を組み合わせ、パワフルな先進科学の力で進化させることにより、目覚ましい効果を肌に届けています。リニュートリィブ UR ホワイト クリームは、エスティ ローダーが独自に開発した「ブラン フローラリクシール™ デュウ」をキー成分として、シミや色ムラにアプローチする美白効果とエイジングケアのテクノロジーを融合させたクリームです。肌の内側に眠る光を引き出すことにより、朝つゆに濡れた白い花びらのように美しく透明感のある、より均一な肌色へと導きます。シミや肌の欠点は目立たなく整い、肌は若々しくしなやかに、満ち足りた輝きを放ちはじめます。リニュートリィブ UR ホワイト クリーム 48g ¥36,000[医薬部外品]※4月13日発売。お問い合わせ先/エスティ ローダー☎03-5251-3386www.esteelauder.jp/ONE BY KOSE メラノショット ホワイト日本初、シミの3D解析に成功 シミのもとを無色化*する 進化系コウジ酸美白美容液、完成!誰も見たことのなかった、シミの奥の世界。日本で初めてシミ発生源の3D解析に成功し、メラノサイトからケラチノサイトへ、黒化したメラニンのかたまりが受け渡された様子を捉えました。コーセーを代表する美白に採用され、長年、多くの女性に支持されてきた美白有効成分コウジ酸の力を改めて確認、まったく新しい美白美容液へと進化させました。発生源の中で刻々と黒さを増す、メラニンのかたまりの黒化を防いで、シミのもとを無色化していきます。濃いシミも、目立つシミも生まれない。すべての女性の夢であるシミ悩みのないクリアな肌へ、進化系 コウジ酸美白美容液が導きます。*シミのもととは、メラニンのかたまりのことです。*無色化とは、黒いメラニンをつくらせないことです。ONE BY KOSE メラノショット ホワイト[医薬部外品]40mL ¥5,300 付けかえ用40mL ¥5,000(編集部調べ)※4月16日発売。お問い合わせ先/コーセーフリーダイヤル 0120-526-311R M K サマーコレクション2018夏を思いっきり楽しむために 素早くメイクを仕上げる インスタントなアイテムが勢ぞろい!一秒でも早く遊びに出かけたくなる、そんな季節だからさっとひと塗りで仕上げたいサマールック。夏の光に映える抜け感をかなえて、ワンストロークでメタリックなセクシーを操る2WAY アイズ&チークス。目もと、頬、唇をふわっとヘルシーに染めあげるマルチクレヨン。夏の笑顔に映える、シルキーなマットリップや表情豊かなネイルポリッシュ。R M K サマーコレクション2018 で、インスタントに、大胆に、とことん夏を楽しんで。RMK アイズ&チークス 全4 色 各¥2,800RMK マルチクレヨン 全4 色 各¥3,000RMK シルクマットリップス 全3 色 各¥3,000RMK インジーニアス パウダーアイズ N 新色2 色 各¥2,200RMK ネイルポリッシュ 新色4 色 各¥1,500※4月27日数量限定発売。お問い合わせ先/RMK Divisionフリーダイヤル 0120-988-271ローズミスト バランシング Limited Edition咲きこぼれるローズの華やかな香り 厳選されたローズを贅沢に閉じ込めた 限定化粧水が今年も登場!ジュリークブランドのDNAを象徴するローズミストバランシングから、この時期だけ発売される7年目の「ローズミスト バランシングLimited Edition」として限定発売。限定ローズミストだけの特別処方と、ピンクのローズの華やかなパッケージで登場します。自宅でもオフィスでも場所や時間を選ばずに使える限定ミストは、最良の状態で収穫された4種類のローズエキスとハイビスカスエキスを配合。ローズの花束を贈られたときのような嬉しさと、肌が目覚めるようなフレッシュな感覚を楽しみながら、水分バランスの整ったすこやかな肌へと導きます。ローズミスト バランシング Limited Edition 200mL ¥7,800※4月27日数量限定発売。お問い合わせ先/ジュリーク・ジャパン☎0120-400-814クラランスブースターP乱れた生活の毒素をなかったことに 肌の調子を整える 肌の“クリーニング”美容液肌タイプ・肌年齢に起因する肌悩みに加えて、現代女性の肌を取り巻く環境やライフスタイルに起因し、揺らいでしまった肌の悩みに応えるカスタマイズケア「ブースター」の第2弾として、速感クリーニング「ブースターP」が誕生! 過度な夜更かしや乱れた食生活、たばこや大気汚染など、現代人特有の生活環境によってバランスを崩しがちな肌に、必要なときにいつものクリームに混ぜるだけで、溜まった毒素をなかったことにしてくれるスキンクリーニング美容液です。スーパーフードとしても知られる「グリーンコーヒー」をはじめとする植物が大気汚染や偏った食生活などが原因でなんとなく澱んでしまった肌を浄化し、すっきり引き締め、フレッシュな輝きを取り戻します。ブースターP 15mL ¥6,000※4月27日数量限定発売。お問い合わせ先/クラランス☎03-3470-8545
2018年03月30日こんにちは!masayaです。天気のいい日が続いていますね。最近は暖かくなったので、友人と早起きをして公園でヨガをしています。1日の始まりが清々しく、スッキリとした最高な気分で過ごせます!皆さんもお時間に余裕がある際は、外で日光や風を感じながらのヨガ、ぜひトライしてみてくださいね。それでは始めます!#3分MASAYOGA 11回目は「花輪のポーズ」第11回目は歪んだ骨盤を安定させる効果のある「花輪のポーズ」です。ぽっこりお腹の原因にもなり得る骨盤底筋の緩みを改善し、内臓の位置を正しい位置に戻す効果が期待できます!関節周りの柔軟性も高まったり、代謝もアップしたりと、シェイプアップ効果、下半身太りの予防にもなります。1. 足を腰幅より広めに開いて立つ足を腰幅よりやや広めに開き、足の裏で床をしっかり捉えるように立つ。ポイント●背筋はまっすぐ伸ばす●お尻を締める●バランスが崩れないよう足の裏全面を使う2. お尻を落とす手を合わせて合掌し、踵を床に付けたまま、スクワットをするようなイメージで、お尻をゆっくり落とす。膝の間に上半身を入れるようにして胸の前で合掌します。足首が硬く、踵が床から浮いてしまい、この姿勢をとるのが難しい場合は、かかとの下に折りたたんだタオルやブランケットなどを敷いて行ってください。この姿勢をキープし、30秒〜1分深呼吸する。ポイント●猫背にならないように●手のひらを押し合い、足と肘で押し合い、上半身、背筋を伸ばすこと●足先は少し外に向ける●背中と膝に痛みのある人は、無理のない範囲で行う動画で見たい方はこちら
2018年03月30日「Bijou R.I(ビジュー アール・アイ)」は、モデルやファッション業界で活躍する方々などのファッションアイコンをはじめ、ファッション感度の高い人たちに支持されているジュエリー・アクセサリーブランド。モチーフパーツはすべてオリジナルで、またアクセサリーラインのアイテムは独自のカラー調合を行うなど、こだわり抜かれたジュエリー・アクセサリーを展開しています。私は普段、華美な装飾をすることはなく、譲り受けたジュエリーをたまに身につける程度です。しかし私もひとりの女性。キラキラしたものには惹かれます。一堂に会した魅力的なビジューアイテムの数々を目の前にして悩みに悩み、ビジューネックレスとビジューチョーカーをそれぞれ1本ずつオーダーしました。■オーバル型のオリジナルダイヤレーンに、3色のビジューを配したショートネックレスオーバル型のオリジナルダイヤレーンを使用した唯一無二のデザイン、配色にこだわった大ぶりなビジューが特徴のショートネックレス。シックに輝く濃紺から、チャーミングさと上品さを兼ね備えたピンク、華やかに輝くクリスタルカラーの3色のビジューが連なり、目にする確度によって違った印象を与えられるところが魅力。素肌に着けても、秋冬はタートルネックと合わせてもかわいい。季節を問わず使えて、着けるだけで装いが一気に華やぐ、優秀なアイテムです。■あえて主役にしたい、白銀に輝くクリスタルビジューチョーカービジューチョーカーは、先ほどご紹介したネックレスとは異なるデザイン。細めのオーバル型ビジューが横位置に並び、華奢な印象を演出します。ブルーやレッドが際立つマルチカラーや、コロンと丸い大ぶりなビジューを使用したデザインなど、他にも種類があったものの、私は迷わず華奢なクリスタルをチョイスしました。何しろ、白銀のみの輝きがファビュラス。こちらも季節問わず使えそうですが、私のイメージとしては、夏にこそ使いたいアイテム。この夏はチョーカーを主役にするために、あえてブラックコーデを組みたい(いつもブラックを着ていますが)。首や鎖骨を綺麗に見せる細紐のキャミソールや、アメリカンスリーブのトップス、質の良い生地を使用したオールインワンなど。オールホワイトのコーデに合わせても、洗練されるだろうと思います。■アナ・ウィンターのトレードマークでもあるビジューネックレスビジューネックレスは、アメリカ版『VOGUE(ヴォーグ)』の編集長であるアナ・ウィンターもこよなく愛し、また彼女のトレードマークでもあるアイテムです。「anna wintour necklace」等で検索すると、アナのビジューコーデがいろいろと見られます。ビジューのイメージと直結するドレッシーな装いや、シックなファッションのアクセントとしてはもちろん、おしゃれすぎる友人によれば、ロックTなどカジュアルなTシャツに合わせてもハマり、最高にファッショナブルであるとのこと。付けるだけで一気に華やぐビジューアイテム。スタイリングに取り入れてみてください。
2018年03月30日サントリー食品インターナショナルは、「お通じの習慣を改善する」ことが報告されているイヌリン※を配合した、サントリー「おいしい腸活 流々茶(るるちゃ)」(機能性表示食品、150円+税)を4月3日から全国で発売します。※イヌリンとは野菜などに含まれる水溶性食物繊維の一種。「おいしい腸活 流々茶」は“お腹の調子をすっきり整えたい方”に適した製品です。本品には、イヌリン※が含まれています。腸の動き(ぜん動運動)を活発にする成分であるイヌリンは、「お通じの習慣を改善する」ことが報告されています。今回、「サントリー 烏龍茶」ブランドから「おいしい腸活 流々茶」を発売することで、「なるべく自然なもので、手軽においしく、お通じの習慣を改善したい」というお客様のニーズにお応えします。■商品の特徴・中味の特長爽やかな香りと軽やかな味わいが特長の軽発酵茶(ウーロン茶)を使用し、ほどよいコクがありながら、爽やかな香りが感じられる、すっきりとした味わいを実現しました。・パッケージの特長白とピンク色をベースカラーに使用し、「サントリー 烏龍茶」ブランドのロゴを配しました。「お通じの習慣を改善する」イメージを表現したパッケージに仕上げています。※本品にはイヌリンが含まれています。腸の動き(ぜん動運動)を活発にする成分であるイヌリンは、お通じの習慣を改善することが報告されています。本品はお腹の調子をすっきり整えたい方に適した飲料です。(お問い合わせ先)サントリーお客様センターTEL 0120-139-320
2018年03月30日■バスタイムは魂と肉体のデトックスに皆さんは毎日湯船に浸かっていますか?シャワー派の人もたまに浸かる人もいるかと思いますが、私は365日湯船に浸かるようにしています。女優やモデルなど、美しさを維持するのが不可欠といえる職業の人たちが、必ずと言っていいほど毎日湯船に浸かるのには理由があるからです。そこで今回は、入浴がもたらす肉体と精神への素晴らしい効果をご紹介します。■入浴がもたらす抜群の美容効果一般的に、女性は男性よりも筋肉量が少ない傾向にあり、血行不良に悩まされている人も少なくありません。夕方になるとむくみやすくなったり、肩や腰が凝ってきたりするのは、長時間同じ体勢を続けることによって、血の流れが悪くなるのが原因です。もちろん、合わせてリンパの流れも悪くなるので、いち早くケアするのが美容的にもカギとなります。血流やリンパの流れが悪くなると、筋肉の動きも悪くなり、脂肪がつきやすくなったり、肌にも悪い影響が出たりすることも。ダイエット面・スキンケア面ともに、血流やリンパの流れは強く意識しておきたい重要事項です。それらの“流れ”にアプローチするケアが「入浴」です。・肌のくすみ・肩こり、腰の痛み・足のむくみ・冷え性これらが特に気になる方は、毎日湯船に浸かることをおすすめします。お湯に浸かり、体を温める・水圧により血流が良くなることで、上記の悩みが改善に近づきます。特に脚痩せや顔痩せが気になる方は、湯船に浸かることを毎日のルーティーンに取り入れてほしいところ。顔痩せするには、首や肩の血流が良いことが不可欠。脚痩せも同じです。現代人はデスクワークが多く、血流が滞りやすい脚は、ケアをしないとどんどん太くなっていきます。■入浴中に泣けば、涙を流した証拠は残らない私の場合、30代に突入した頃から、「泣く」という機会をどんどん失っていることに気づきました。歳を重ねるにつれてプライドはもちろん、立場も邪魔して、心がどんどん固まっていき、感受性の柔らかった娘時代のように、簡単に涙を流すことができない――。私の好きな歌人の著書で、「大人の女性は男の前で泣かない。湯船のお湯に頭をつけて、涙を流した証拠を残さないの」と書いてる節がありとても共感したのを覚えています。それを読んでから、私も「泣いた証拠」を残さないよう、湯船に顔をつけて泣きます。仕事でどうしても辛いことがあったとき、どうしようもなく不安になったとき、泣けないけど泣きたい――そんなとき、私は入浴中に泣くのです。お湯に顔をつけて泣けば、それが涙なのか、お湯なのかわからない。私が、経営者として、そして30代の女性としてやっている魂のデトックスです。大人の女性が、泣く場所はお風呂場。泣けなくなって心が固まった自分に、泣ける場所を与えてあげてください。■女優もやっている日本酒入浴で滝汗を流すスタイルも肌も抜群に美しい女優さんが雑誌のインタビューで、毎日「日本酒」を浴槽に入れて入浴しているとおっしゃっていました。私がまだ10代の頃だったと思います。試しにスーパーで大容量の安い日本酒を買い、湯船に入れたところ、お湯に浸かり始めて5分くらいで汗がじんわり。15分経つ頃には滝汗!今までにないくらいのスピードと汗の量に驚きました。その後、妹や母も同じく、「汗が止まらない!」と絶賛し、我が家ではすっかり毎日の日課に。入浴後も二次発汗が止まらずずっとポカポカ。冷え性もだいぶ改善されますし、日本酒の保温効果と、麹のおかげか、肌もすべすべ乾燥知らず。私はスーパーで安価で手に入る「白鶴 まる」をずっと愛用しています。入浴前にまるをコップ1杯分湯船に入れるだけ。お湯の量が多いときや、今日はとことんデトックスする!と気合いが入ってるときなどはコップ2杯分に調整。まると一緒に計量カップをお風呂場に置いて置くと便利です。熱めのお湯にするとのぼせてしまうため、温度は38〜39度くらいがちょうど良いと思います。私はのぼせない体質なので、42度の熱めのお湯に5分入る、出て1分休憩といった流れを5セットくらい繰り返して入っています。お風呂のお供として、必ず漫画か書籍を持ち込んで。手を乾燥させたくないので、できるだけ湯船に手はつけないようにしてます。驚くほど体がスッキリし、軽くなる感覚があるので、興味のある方は試してみてください。コップ1杯の水を持ち込み、水分補給しながら入浴すると良いと思います。就寝直前に長湯をすると、神経が高ぶって眠りに入りづらくなるため、寝る予定時間の1時間半前に済ませた方が良いです(できれば2時間前)。■バスルームで美を磨く美容にも、精神にも良い入浴。私がずっと一線で活躍するために続けている方法です。美はお風呂場で作られる!と言っても過言ではありません。身も心もデトックスする習慣、おすすめです。お風呂場に涙と日本酒を持ち込んで、明日も美しく1日を始めましょう。
2018年03月29日◼︎アカデミー作品賞ノミネート『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』DRESS読者のみなさん、こんにちは!今回ご紹介する作品は、スティーヴン・スピルバーグ監督最新作『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』です。ベトナム戦争におけるアメリカ政府の不都合な事実が記された最高機密文書をめぐる新聞社の攻防を描いた本作は、本年度のアカデミー作品賞、主演女優賞にノミネートされるなど、その質の高さは保証済み!約50年前にアメリカ政府によって隠蔽されていた機密文書は、どのようにして明るみになることとなったのか。森友学園の文書書き換え問題で揺れる今、必見の注目作です。◼︎『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』のストーリー1971年、ベトナム戦争が泥沼化し、反戦の気運が高まるアメリカ国内。夫の死後、専業主婦から突然ローカル新聞『ワシントン・ポスト』の発行人となったキャサリン・グラハム(メリル・ストリープ)は、社主として、経営の危機を迎えていた同紙の立て直しに奮闘していた。女性であることや、経営経験が浅いことから、社内の取締役から軽んじられていたグラハムだったが、ニューズウィーク紙から引き抜いた編集主幹のベン・ブラッドリー(トム・ハンクス)と共になんとか会社を立て直そうとする。そんな中、彼女はライバル紙『ニューヨーク・タイムズ』の大スクープを目にする。それは、1967年に当時のアメリカ国防長官であるロバート・マクナマラの指示で作成されたベトナム戦争について客観的に調査・分析する文書、通称「ペンタゴン・ペーパーズ」の内容の一部だった……!ライバル紙に先を越され、焦ったグラハムとブラッドリーは7000枚に及ぶ「ペンタゴン・ペーパーズ」の残りの文書を独自に入手し、全貌を公表しようと奔走する。だが、当時の政権を握るニクソン大統領があらゆる手段で記事を差し止めようとするのは明らかだった。政府や旧友を敵に回してまで、記事にするべきか。報道の自由、信念を懸けたグラハムは決断を迫られ……。◼︎見どころは新聞社のスクープを巡る葛藤本作の見どころは特に「ペンタゴン・ペーパーズ」を手にした、ワシントン・ポストのグラハムの葛藤にあります。政府の機密文書を先に掲載したライバル紙、ニューヨーク・タイムズが国家の安全保証を脅かすとして、ニクソン政権から記事の差し止め命令を受けた中、残りの文書を公表すれば法的措置を取られる可能性があり、グラハムは厳しい判断を求められることに。夫から引き継いだ新聞社の将来を危険にさらし、会社を立て直すための株式公開の計画も潰してしまうという激しいプレッシャーの中、グラハムにはどのような決断をするのか。新聞差し止めを巡る最高裁判所の判断のカギとなるのが「アメリカ合衆国憲法修正第1条」いわゆる「言論の自由」です。以下、アメリカ合衆国憲法修正第1条「連邦議会は、国教の樹立、あるいは宗教上の自由な活動を禁じる法律、言論または報道の自由を制限する法律、ならびに人々が平穏に集会する権利、および苦痛の救済のために政府に懇願する権利を制限する法律を制定してはならない。」以後の判例・政府活動に大きな影響を与えたこの事件の結末は、ぜひスクリーンでご確認ください!◼︎スティーヴン・スピルバーグ監督のこだわりも見どころ1970年代の新聞社の雰囲気を再現するために、スピルバーグ監督は一流のスタッフから成る製作チームを結成しました。タイプライター、黒のコード電話機、煙が立ち込めるタバコなど……この作品の主な舞台となるワシントン・ポストのオフィスは、驚異的なリアル感にあふれています。「今、撮るべき作品」として、トランプ大統領就任45日後に本作の製作を発表し、予定していた作品よりも先に撮影を敢行したスピルバーグ監督。政府によってジャーナリズムに規制がかけられ、真実が分かりにくくなっている「今」だからこそ伝えるべき作品と、本作に強烈なメッセージを込め、現代に警鐘を鳴らす作品に仕上げました。タイムリーな話題性、アカデミー作品賞ノミネートの質の高さ、主演女優賞ノミネートのメリル・ストリープの演技など、観るべき要素が盛りだくさんの『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』は、3月30日(金)より全国公開です!◼︎『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』公開情報『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』3月30日(金)全国公開※TOHOシネマズ日比谷にて3月29日(木)特別先行上映監督:スティーヴン・スピルバーグ出演:メリル・ストリープ、トム・ハンクス配給:東宝東和上映時間:116分公式サイト:©Twentieth Century Fox Film Corporation and Storyteller Distribution Co., LLC.
2018年03月29日Q.白髪染めと、普通のヘアカラー、何が違う?A.色味が違います。目的に応じての使い分けが必要です一番の違いは色味です。白髪染めは白髪と黒髪をなじませるような色味になっているのに対し、普通のヘアカラー(おしゃれ染めとも呼ばれています)は黒髪や明るくなった髪に対して、さまざまな色味を楽しめるようになっています。そのため、白髪を染めるために普通のヘアカラーを使用すると白髪が染まらなかったり、不自然な色味になったりすることがあります。また、黒髪に白髪染めを使用すると希望よりも暗く仕上がる傾向にあるので、目的に応じて使い分けてください。Q.市販のものと、美容院で使っている白髪染めの違いは?A.成分に違いはありませんが、美容院はより最適な白髪染めを選んでくれます市販の白髪染めと美容院の白髪染めで、使用できる成分に違いはありませんが、ご自身で染めるのか、美容師さんが染めるのかというように使用方法が異なります。市販の白髪染めの場合、浴室などの狭い空間でご自身で施術することを想定した、髪に広がりやすい微粘性クリームや泡、ジェル剤型が多く、刺激臭がこもらない不揮発性のアルカリ剤が採用されていることが多いです。また、色数もそこまで多くはありません。美容院で使用している白髪染めは、狙った場所に塗布できる粘性あるクリーム剤型が多いです。また、揮発性のアルカリ剤を採用することが多く、量もさまざまです。もちろん色数も豊富です。そのため、お客さまの希望や毛髪の状態に合わせて最適な白髪染めを選定できます。Q.白髪染めをするときに気をつけることは?A.頭皮が沁みやすい方は要注意!毛先はダメージや染料が蓄積しやすいですご自宅で白髪染めを行う場合、はじめに使用説明書をしっかりお読みください。白髪染めが頭皮に沁みやすい方は頭皮に付かないようにお気をつけください。また、毛先部分は染料やダメージが蓄積しやすい傾向にあるので、場合によっては染めたい部分だけに白髪染めの薬剤を付けるよう心がけることも大切です。美容院で白髪染めを行う方は、ご自身の希望するお色味や頭皮の沁みやすさなどを美容師さんへ相談してください。あなたにぴったり合う白髪染めを選択してくれるでしょう。その他の白髪のお悩みヘアケアの疑問にお答えいただいたのは……株式会社ミルボン開発本部研究開発部研究開発グループ統括マネージャー藤谷浩治さん専門:ヘアカラー開発関西学院大学大学院理学研究科を経て2004年ミルボン入社。入社後はヘアカラー剤、ヘアケア剤、パーマ剤などの製品開発に従事。現在はヘアカラー剤開発を専門として、世界中の女性に新たな価値を届けるために日々研究中。ヘアケアにまつわるお悩み、大募集!ヘアケアに関するお悩みを募集します。ご応募いただいたお悩みは、編集部で選考のうえ、採用いたします。必要事項:年齢、職業、ニックネーム(掲載時に使用するため)、具体的なお悩み(300文字以内)をお書きいただき、宛先:info@p-dress.jpへお送りください。※お悩みの採用の発表は、サイトでの公開をもってかえさせていただきます。※お悩み内容は文意を損なわないよう、要約、改行等の変更をする場合がございます。※医療・健康に関する相談等に関する相談にはお答えしかねます。
2018年03月29日元禄元年創業、佐賀県の合資会社光武酒造場は4月3日より、佐賀県のもち米を使用した朝専用甘酒「あさあま」を新発売します。「時間がない朝、朝食代わりに!~コップ1杯のあさあまを~」をコンセプトに、今までになかった朝に飲む専用の甘酒です。あさあまは、佐賀県産もち米「ヒヨクモチ」と長年の酒造りの技術を活かして造った麹を使用することで、従来の甘酒に比べて癖のないやさしい甘さになりました。糖類は一切使用せず、麹のデンプンを糖化させて自然な甘さを引き出しています。甘酒は、江戸時代より夏に飲む栄養ドリンクとして親しまれてきた健康飲料です。夏はもちろん、冬には温めて飲んでも美味しくいただけます。また、もち米を使用することにより、白米よりももち米のほうが腹持ちが良く、食物繊維も豊富なのでダイエットにもおすすめです。■商品概要商品名:もち米あま酒「あさあま」価格:780円(税別)/個内容量:500ml原材料:もち米(国産)、米糀(国産)販売期間:2018年4月3日(お問い合わせ先)合資会社 光武酒造場TEL 0954-62-3033
2018年03月29日◼︎UNIQLOのシューズを初めて買ってみた桜のトンネルが嬉しい季節。美しい桜色は気持ちまでも優しくしてくれますね。自然の色の力もそうですが、ファッションでも身につける色で心が優しくなったり、エネルギーがわいてきたりもします。今春は特に淡い色が旬。ピンク、ミント、水色……春にぴったりな色がそのまま旬カラーとなっています。旬カラーを楽しむとき、必ずしもブラウスやスカートで取り入れないといけないわけではありません。ベーシックな白、グレー、ベージュが好きな方に、急に「ブラウスでピンクを」とご提案しても、ファッションは習慣だからこそ、急に受け入れられるわけではないですよね。そこで、私がご提案したいのは「シューズで取り入れる」方法です。今回、UNIQLOで初めてシューズを試着しました。2990円とプチプラ価格でありながら、旬カラーのシューズは一目惚れ、即購入することになりました。◼︎UNIQLOシューズで楽しむ上品コーデオフィスカジュアルの仕上げにGUのストライプシャツとUNIQLOのアンクルパンツでコーディネートしました。ストライプ柄は定番の柄なので、安定感のあるきちんと見せが叶います。だからこそ、オフィスカジュアルの仕上げに「パープル」を添えても、上品な雰囲気で仕上げることができます。素材がスエードということもあり、高級感があるのもおすすめな理由のひとつです。ストライプのブルーと、シューズのパープルカラーの配色は一見難しそうですが、色をミックスして大胆に楽しむことが旬な、今年らしい組み合わせに。春のライダースコーデの仕上げに夜桜を見た帰り道、少し冷えて1枚羽織ものがあれば良かったのに。そう思った経験はありませんか?1枚羽織るなら、ライダースジャケットがおすすめです。着丈が短い分、スタイルアップ効果が期待できます。ボトムスを思いきり見せることができて、「色を楽しみたい」今年のコーディネートの仕上げにはとてもおすすめ。ライダースで辛口アイテムを取り入れるからこそ、仕上げのシューズで春色「パープル」でフェミニンに仕上げるのがポイントです。◼︎シューズで「華やか」を添える実は、IENA SLOBEで「パープル」シューズに一目惚れして購入したばかりでした。以前コラムにも書いたRE:EDITのパンプスも昨秋から愛用しているため、今回の「パープル」シューズは3足目。「パープル」といっても、色のニュアンスやデザインが少しずつ異なるので、お出かけ先や歩く距離によって使い分けています。例えば、SLOBE IENAのシューズは足首にストラップがあるので「パンツコーデ」のときに向いています。逆に「スカートコーデ」の際には、足首のストラップが足の長さを短く見せてしまうので、あまり向いていません。RE:EDITのパンプスはヒールなので、移動距離が多いとき、重たい荷物を1日持たなければならないときにはなかなか履けません。でも、スカートやパンツでスタイルアップさせて見せたいときは、間違いなく一番美しいシルエットに仕上げてくれます。UNIQLOのシューズは、ローヒールなのでパンプスに比べてとにかく歩きやすいです。重たい荷物を持っている日やたくさん歩く日には最適。ロングスカートの日にも、コンサバになりすぎないよう仕上げられるのでとてもおすすめです。またUNIQLOのシューズはサイズ展開も豊富なのが嬉しいです(22.5センチ〜25.0センチまでの0.5センチ刻みの展開)。他のプチプラシューズは大体が、S、M、L、XLの展開なので、フィット感を少し我慢することも少なくないはず。UNIQLOのシューズなら自分の足にぴったりなものを選べます。シューズは汚れやすいアイテムです。でも「汚れやすいから黒を選ぶ」のは、ちょっともったいない!汚れやすいのは確かですが、ファッションの仕上げにはシューズを意識してほしいと思います。華やかな雰囲気をシューズで添える春にしませんか?UNIQLOのパープルシューズを履いていると、素敵な春に出会える予感がします。
2018年03月28日だんだんと春の気配を感じる季節になってきました。新学期や人事異動が多いこの時期は、懇談会・送別会など、「お酒を飲む機会が増えた」という方も多いのでは。今回は、そんなお酒でお疲れの方にぜひお試しいただきたい、「二日酔い改善ジュース」をご紹介します。本レシピは、HUROM韓国本社にある「バイオ食品研究所」にて開発されました。ジューサーのメーカーであるHUROMは、スロージューサーを日本で販売する会社で唯一、研究所を保持しています。2015年に設立された「バイオ食品研究所」は、野菜・果物の性質調査、レシピの開発、ジュースの効能調査、ジュースの発酵研究など、スロージュースに関わるさまざまな事柄について研究を行っています。ご紹介する「二日酔い改善ジュース」は、機能性ジュースのひとつとして、「バイオ食品研究所」にて開発されました。アルコールを飲んだ後の頭痛やのどの渇きなどの、辛い二日酔いの症状を和らげる効果が確認されています。学術誌でも掲載予定のお墨付きレシピです。使用するのは、青汁に多く使われる「明日葉」。栄養満点の青汁イメージが定着している明日葉ですが、実は二日酔いにも効果があるんです。そして何より、手搾り感覚のヒューロムだからこそ、明日葉に含まれる「カルコン」「クマリン」、梨やマスカットの「ポリフェノール」など、抗酸化効果があると言われる栄養素をそのまま摂取できます。そのまま食べると苦みやえぐみが気になる明日葉ですが、スロージュースにアレンジしてその他食材とバランスよく合わせて飲めば、つらい二日酔いも美味しくすっきり乗り切れますよ。■栄養たっぷりの明日葉を使った「二日酔い改善ジュース」明日葉、梨、マスカットを使ったジュースです。水分量の多い梨とマスカットを、明日葉と一緒に搾ることで、さっぱりとした口当たりのスロージュースに仕上がります。材料(ひとり分:250ml)明日葉 150gマスカット 100g梨 100g(りんごでも代用できます)【作り方】1.食材をよく洗い、明日葉は5cmくらいの長さに、梨は8等分くらいのくし型に切る。2.ジュースキャップを閉じ、ドラム内に材料が溜まる状態にしてから、レバーを「Close」にして作動させる。3.2に明日葉、マスカット、梨の順に加え、搾汁し、グラスに注ぐ。■製品情報【商品名】:ヒューロムスロージューサー HZ(エイチゼット)【カラー】: 1色(シルバー)【価格】: 69800円(税別・参考販売価格)【取り扱い店】: 全国の百貨店・Amazonおよびヤフーショッピングヒューロム直販ヒューロム公式ECサイト(HUROM SHOP)【付属品】: スムージーストレーナー、フローズンストレーナー、乾燥スタンド、スクイーザー、ジュースカップ(蓋付き)、搾りかすカップ、押し棒、投入口カバー、豆腐用キット、洗浄用ブラシ(2種)、レシピブック【製品サイズ】:幅205×奥行236×高さ407(mm)【定格使用時間】: 30分以内【重量】: 5.4kg(お問い合わせ先)ヒューロムTEL 0120-288-859
2018年03月28日