ハナクロがお届けする新着記事一覧 (27/27)
ゆとり女子のみなさんは文房具はお好きでしょうか?お気に入りの付箋やメモ帳は、いつもの勉強や仕事をハッピーにさせてくれますよね。ちょっとしたこだわりを持つことで、生活をぐっと彩らせてくれる文房具。最近は、そんな文房具を愛好する女子たちが増えているようです。そこでここでは、文房具好きの仲で注目されている、オススメのアイテムベスト5をご紹介します!気になるものは要チェックですよ~!1位:メクリッコSWEET【プラス・327円】出典元:プラス株式会社 事務仕事や資料などといった紙をめくるときに使う指サック。オレンジ一色や青一色のものを見たことがある人も多いのでは?指先だけワントーンで覆われているゴム製の指サックはなんとなくババ臭く感じてしまうものでした。そこでオススメなのが、メクリッコSWEET。ハートやお花があしらわれた、指輪のようなかわいらしいデザインの指サックです。指先全体を覆うのではなく、最小限の面積にとどめているので、はめたまま他の作業もラクラク♪カワイイ&便利なマストアイテムです。2位:ネオクリッツ 立てられるペンケース【コクヨS&T・1080円から】出典元:コクヨS&T株式会社 ペンケースにもペン立てにもなるのは、文具好きのなかでは知らない人はいないほど人気のネオクリッツ「立てられるペンケース」。底のほうに芯が入っていて自立するタイプなので、小さめのデスクなど狭い場所でも安心です。デスクではペン立てと使い、出かけるときはそのままぱぱっとまとめて鞄に入れて持ち運べるのでとっても便利。メイクポーチの代わりとしても応用できます。なんでも30秒に1個売れるほどの人気商品だとか。こんなペンケース、待ってました!3位:きれいない手紙が万年筆で書ける便箋【ミドリ・498円】出典元:ミドリオンラインストア 美文字ブームがきて久しく経ちますが、美しい字を書ける女性はとてもステキですよね。特に万年筆でさらさら~っと手紙を書ける人なんて理想!そんななかじわじわきているのが「きれいな手紙が万年筆で書ける便箋」。使い方は簡単、付属されている魔法の下敷きを透かして文字をなぞるだけ。文章のなかでひらがなが半分近くを占める日本語にとって美しいひらがなは、美文字への大きな一歩に!慣れていくと本当の美文字を手に入れることができます。4位:スマート印鑑【アンディ・410円】出典元:株式会社アンディ ちょっとした資料に印鑑が必要なとき「あ、家に忘れた……」なんて経験をしたことはありませんか?買いに行くのも億劫だし、ないと何かと不便ですよね。そんなときはアンディの「スマート印鑑」がオススメ。こちらは厚さ0.34mmのシールタイプの印鑑。こすっても消えないので必要な個所にぺたりと貼り付けることが可能です。手帳やお財布に常備しておけば、うっかり印鑑を忘れてしまったときにも安心ですよ。5位:デルガード【ゼブラ・486円】出典元:ZEBRA そして最後におすすめなのが、「折れない最強のシャープペン」こと、ゼブラのデルガード。ペン先を紙に押しあてることで、金属パーツが飛び出してシャーペンの芯をしっかりガード。詰まり防止も施されているため、壊れにくいのも特徴です。「いつも安物のシャーペンしか使っていない」という人こそぜひ試し書きして、気持ちいい書き心地を味わってみては? というわけで、お気に入りの文具は見つかったでしょうか?新しいアイテムを買いそろえて、気持ち新たに勉強&お仕事できるといいですね!
2015年02月04日2015年の流行語候補として注目されている「女子力男子」。「料理上手でスイーツ好き」「美意識が高い」など、今まで男性が苦手な分野とされてきたことでも、女子以上にやり遂げます。そんな「女子力の高い男子たち」を同世代の女性はどう思っているのでしょうか。付き合うと、実は相性のいい女性のタイプもあわせてご紹介します。友達としては好きだけど、女の立場を脅かしている?料理や家事、何でもできちゃう女子力男子は、友達としては「ありがたい存在」だけど、なかなか恋愛対象にはなりにくい、というのが女子の本音のようです。その理由は、「女としての自分の立場」を脅かされてしまいそうだから。筆者の周りでも、女子力男子に対しては「一線を引いてしまう」「彼氏にはできないジャンル」とネガティブな意見が聞こえてきました。世間の女子は、「女子力男子」のどんなところに脅威を感じているのでしょうか。神経質で潔癖症「女子力の高い男友達の家に行くと、いつでも部屋はピカピカ。コロコロがいたる所に常備されていて、髪の毛一本落とせない感じ。あと、体重の変化にも敏感で、自分の体調管理はしっかりしてキープするのは当たり前。周りの変化にも瞬時に気がついて『最近太ったでしょ』とか言ってくるので怖い」(21歳/大学生) これぞ、女子力男子って感じですね。女子より鈍感といわれている男子に、「少し太ったでしょ?」など言われたら、「気が抜けない」と思ってしまうかも。体型の変化を異性に口出しされると、心が落ち着きません。お手入れを怠らない「みんなでお泊まりしたときに、お風呂上がりに化粧水をコットンにつけて、5分もかけて顔全体に浸透させている女子力男子を見て仰天しました。自分よりもお肌のお手入れ行き渡っていて、パックもかかせないそうです」(20歳/大学生) 自信のない肌をマジマジと見られるのが嫌いな女子。特に、美肌男子に見られたら逃げ出したくてたまりません。すっぴんをみられて、「毛穴に汚れたまっているよ」と注意をされる可能性大。あんまり近くに来てもらいたくない存在です。身の回りに敏感「いつも会う度にファッションチェックというより、服のシミやほつれ、毛玉を指摘してきます。何事にも敏感すぎるのであまり会いたくありません」(24歳/会社員) せっかく楽しいデートが待ち構えているというのに、服をじろじろ見る儀式があると思うとワクワク感が半減。毎日会う存在になったら、気になってしまって眠れませんよね。女子力男子と相性が良いのは、こんな女子!本物の女子にも負けず劣らず、キラキラした女子力の高さを持った「女子力男子」ですが、中身は「フツーの男の子」と変わりなく、恋愛対象も女性なのだそう。そんな彼らと相性のいい女性とは、一体どんなタイプなのでしょうか。筆者の周りで、女子力の高い男の子と円満なお付き合いをしている女子たちをリサーチ。以下の3つの分類してみました。甘え上手な妹系タイプ「家事も料理もできない。うぇーん」とあざといぶりっ子テクで、男性を引きつける妹系女子も、女子力男子と相性ピッタリ。妹系女子は、甘えのスペシャリスト。何をすれば男性が喜ぶかを心得ています。見ているだけで癒やされるので、料理や掃除好きの男性は、つい色々としてあげたくなるようです。お嬢様に執事が仕えている感覚で、お互いに欲求に満たされるのかも。サバサバした体育会系女子タイプ体育会に所属しているようなさっぱり女子。女子として見られないことになれて、女子力という言葉には動じません。彼氏の方が女子力高くても、何も気にしない体育会系女子。女子力を発揮して普通に感謝されることで、男友達といるようで安心感あります。バリキャリ姉御肌タイプキャリア志向の姉御肌の女性は面倒見が良く、困っている人がいたら放っておけないのが特徴です。恋愛に対しても積極的で、好きな人には自分から連絡したり、相手が望むことを先回りして準備する習慣も。そんな彼女は、恋愛に対して受け身で意欲の低い「女子力男子」と相性がピッタリ。ちょっと頼りない一面がみえると、母性がくすぐられて、「しょうがないわね…」と世話してあげたくなるそうです。女子力の高い男が増える昨今。筆者のように、毎日すっぴんで学校に通う「ズボラ女子」にとっては、なかなか複雑な心境でした。しかし、キラキラ輝く男子たちに焦りを感じて、一生懸命「女子力」を磨こうとするより、自分の性格にあった男性を探すのが一番のはず。増殖し続ける女子力男子なんかには負けずに、今日も恋活頑張りますよ!
2015年02月03日人間の身体のなかでよく動くパーツといえば、手。特に指先はご飯を食べるときや、服をたたむ時、スマホをいじるときなどいつでも忙しなく動いています。よく目にする部分がキレイに整っていると「おっ」と目を引きますよね。というわけで、お洒落は指先から。最近お洒落女子の間で流行っている5つのネイルの種類をご紹介します。マットネイル出典元:ブログ「STELLA STELLA」 これまでのネイルといえば、うるうる&つやつや重視。ぴかぴかと光を反射するものが普通でしたよね。ところが最近のトレンドでは「ネイルは断然マットがイケている!」のだとか。ネイル特有のツヤ感をなくしたことで、派手なカラーを使ってもシックでエレガントな指先に印象ががらりとチェンジするそう。ちなみにふつうのネイルにベビーパウダーを混ぜるだけで簡単にマットネイルのマニキュアが創れるそうです。気になる人は自宅でぜひトライ!ぬりかけネイル出典元:pingram タレントのローラさんが披露したことで、一躍「カワイイ!」と絶賛されたのが、こちらの塗りかけネイル。パッと見なんだか剥げかかっているようにも見えますが、あくまでこれは「塗りかけ」。べたっと綺麗めに塗るのではなく、あえて塗りかけのような状態にすることでラフ感や抜け感を演出するそう。通常のネイルと違ってカジュアルなファッションにも合わせやすいと好評なんだとか。たしかに見慣れると無造作感がかわいいかも。ボールペンネイル出典元:ブログ「Rose Quartz nail」 まるで爪の上に落書きをしたようなデザインが特徴的なボールペンネイル。その名の通り、ネイルの上からボールペンで好きなデザインを書き込み、書き終えたらトップコートで蓋をするというネイル法です。ラフにぱぱっと描けるので、イラストが得意な人やズボラさんにもおすすめ。また、ボールペンさえあえればその場で書き込める気軽さも人気の理由だそう。好きなアニメのイラストなどこったデザインのものはもちろん、ハートやスターなど簡単なものでも素朴感が出てゆるかわです。折り紙ネイル出典元:zubanail 日本の文化でもある折り紙をつかったネイルがこちら。折り紙から好きな色を選び、好きな形にカットして爪に乗せ、トップコートでふたをするだけ。「絵を描くのが苦手」という人はボールペンネイルよりも折り紙ネイルのほうが向いていそうですね! また、形や色を自在に組み合わせてデザインの幅が広がるのも嬉しいところ。キラキラのホログラムをくわえるといっそうお洒落になりますよ。リングアートネイル出典元:Beauty salon そして今もっとも人気を呼んでいるのが、まるで爪に指輪をつけているかのように見える「リングアートネイル」。爪の中央あたりにストーンやパールを並べるだけで簡単にリングを装えちゃいます。爪にアクセサリーが乗っているかのようなファッションを楽しむことができるのでお洒落上級者さんにおすすめ。シンプル嗜好な人は、「薬指だけ」「小指だけ」など1本の指だけリングアートしてみるのもあり。というわけで、気になるネイルはありましたか?どれも簡単に挑戦できてしまうものばかりなので、休日や女子力を高めたいときに爪を飾ってみるのもいいかもしれませんね!
2015年02月03日ここ数年、じわりじわりと「台湾」が注目されてきていることをご存じでしょうか?タピオカやかき氷といった台湾スイーツはもちろん、チャーミングな笑顔と透明感が魅力の「台湾女子」が話題になっています。なんでも数年前から透明感あふれる台湾人の女性の写真がネットで取り上げられ「可愛すぎる」「付き合いたい」と男性からのラブコールが絶えないそうです。自由奔放で男性を振り回すことの多いと言われる台湾人の女性は、日本人男性にもモテるそう。草食系男子・・・もはや絶食系男子が多いと言われる昨今。台湾女子に「モテ」のヒントが隠されているかもしれません。というわけで、なぜ台湾女子が一部の日本人男性から熱く支持されているのか、迫ってみました!台湾女子がモテる3つの理由1:ナチュラルメイク&カジュアルスタイル出典元:爆紅話題 台湾人の女の子は基本的にナチュラルメイクです。素肌っぽさを感じるすべすべな美肌に、肌になじむカラーを使ったお化粧が特徴です。さらに「足が長く見えるから」という理由でカジュアルなショートパンツを履くことも多く、身体のサイズにぴったりと合ったタンクトップの着用率も高い!ほどよく力の抜けたラフなスタイルが色っぽいと支持を集めています。「量産型女子大生」なんて言われることがあり、周りにファッションを合わせがちなゆとり女子にとって、シンプルな服装を選ぶことで自分の個性をつぶさないナチュラルなスタイルは見習いたいポイントのひとつですね。2:ちょっぴり気が強い台湾の女性は日本の女性と比べるとやや気が強い傾向があります。言いたいことははっきりと主張し、男性に対してもフランクに接するのが特徴。男性をからかうことやいじることも頻繁にあり、ときにはキツい意見を言うことも。無理に我慢したり「もうやだぁ」「えー、わかんなぁい」などとやんわりと拒否するのではなく、嫌なことは「イヤ!」とはっきり伝える威勢のよさ。恋愛では受け身が多く、淡泊なゆとり男子が多いなか、しっかりと自分を持つ女性は魅力的にうつります。男性に媚びを売らず、女を武器にすることなく気軽に接することができるのもモテる秘訣のようです。3:愛情表現がストレート気が強く、プライドが高いと言われる一方で、恋愛に対してはとことん素直な台湾人の女性。好きになった相手にはい一直線!といっても、台湾では料理が苦手の女性も多く、恋人の部屋に乗り込んで掃除をしたり手料理をふるまったりするわけではありません。必要以上に相手に尽くし「重い」などと言われることもあまりないそう。彼女たちが惜しまないのは「愛情を表現すること」。女子をこじらせたり恥ずかしがったりと相手になかなか「好き」といえない女子は見習いたいところですね! というわけで、自分を活かすシンプルなファッション、自己主張と、そして素直な愛情表現を心がければ、ゆとり男子にもモテる可能性大!ゆとり女子のみなさんも心がけてみるといいかもしれませんね。
2015年02月02日「若者のコトバが乱れている」なんて大人たちは嘆いていますが、略語はやっぱり便利ですよね。筆者自身、ナチュラルに会話の中に入れてしまうので「何それ」と指摘されてしまうこともしばしば。軽蔑されがちな略語だけれど、言葉が変化していく過程を感じられて面白い!と個人的には感じます。というわけで、非ゆとり世代の方々にもぜひ知ってほしい、4つの最新略語をご紹介しましょう。モチベ「モチベーション」のこと。この言葉って長いし言いづらいんです。言い切るまでにそれこそモチベーションが下がってしまうレベル。一方「モチベ」は発音しやすく、語感も弾んで好ましい響きじゃないですか?こなれた感じも相まってテンションがあがる略語に仕上がっています。微レ存「微粒子レベルで存在する」の略語。略す前もなんだかよく分かんないですね。「可能性はとても低いけれどゼロではない」というような意味合いで使われます。なんだか理系用語のようでカッコイイ。略語=バカという概念を覆してくれそうです!眼鏡をかけてる時に発したい略語ランキング暫定1位ではないでしょうか。おやあり「おや、蟻?」ではありません。主にネット上の会話で「寝るわ」「おやすみ~」「おやあり~」というような使われ方をします。「おやすみって言ってくれてありがとう」という、いかにも日本人っぽい回りくどい意味が込められているのです。むりくりこれは「無理やり」という意味です。省略というよりも、「無理やり」を無理やり変形させたもの。元は東北地方の方言だったという説があります。若者が「カワイイ!」とか何とか言っていつの間にやら全国進出し、「若者言葉」となった方言はいくつかあるみたいですね。ちな単純すぎて逆に意外かもしれませんが、これは「ちなみに」の略なのです。もともと全然長くないですね。略す必要があるのかと、怒りを通り越して呆れてしまうその気持ち、さすがによくわかります。この略語はインターネットの掲示板から発祥しました。日本人は昔から言葉遊びが大好きな国民です。それも会話ではなく、頭で考えてから発することができる文字でのやりとりならなおさら。深い意味はなく、脈々と受け継がれたDNAがこの言葉を略さなければという使命感にかられたのではないでしょうか。せんちひ・耳すま・ハリポタこちらは作品名シリーズ。左から順に「千と千尋の神隠し」「耳をすませば」「ハリーポッター」の略です。「何のジブリ作品が一番好き?」トークは日本人ならば誰もが一度はしたことがあるはず。そんな時、敬意を払って正式名称で答えたい気持ちはよく分かります。しかし、「千とち…」あたりで相手は何の作品か認識しているという事実。残りの「…ひろの神隠し」はタイムロスなのです。忙しい現代人。長い作品名は省略したほうが効率がいいはず。それにほら、「ハリポタ」はすでに一般に浸透してるでしょ。人気な作品ほどキャッチ―になっていく運命なのです。最後に外せないのがみんな大好き「耳をすませば」。「もともとそんな長いタイトルじゃないやんけ!」とツッコむことなかれ。これ以外、ジブリ作品のタイトルはみんな体言止めだというのがミソ。そんな作品群の中で「耳をすませば」という、このあとに文章が続くかのような粋なタイトルがぽつんと存在しています。その個性は我々にとってお洒落すぎて居心地が悪いのです。ところが「耳すま」にすることで、固有名詞のように大変身。収まるところに収まったな、という安心感が得られます。試しに声に出してみて下さい。ほらね、すっとなじむでしょう? いかがでしたか?若者はやたらに言葉を略しているのではなく、理に適うように工夫しているのです。ちょっとでも使ってみたいな…と思ったら恥ずかしがらずに挑戦してみてくださいね!
2015年02月02日2015年に成人式を迎えた1994年4月2日~1995年4月1日生まれの新成人たち。今年1月に株式会社オーネットが、この新成人ら男女600人を対象とした調査を行ったところ、「今まで交際した相手が1人もいない若者は、ほぼ2人に1人」であることが判明しました。このままでは、少子高齢化が止まらない・・・ということで、今回は新成人たちの恋愛・結婚観に迫ってみました。新成人はかなりマイペース志向2015年の新成人の92.2%が自身のタイプを「人からペースを崩されたくない」と回答。これは今までの調査のなかで過去最高の数値です。また、「将来の望ましい暮らしは?」という質問には、男性は趣味を大切にすることで、女性は家族や友人を大切にするという傾向が。たしかに、筆者(大学生)の周りにも「彼女をつくるより趣味にお金と時間を使いたい」という男性が結構います。女性の「友人と過ごす時間が楽しく充実していたら恋愛は無理しなくていい」という気持ちも分かります。とにかく、自分のペースを乱されたくない新成人たちにとって、恋愛はそこまで重要なポジションにないということですね。草食化は男だけじゃない!「受け身女子」も増化中最近では、気になる相手がいてもメールを送れない、デートも全て男性に丸投げといった完全なる「受け身女子」が増えているようです。昨年の調査結果と比較しても、男性のモテたいという気持ちは68.3%→66.3%に低下し、女性は55.8%→51.7%に減少していることが上記のデータからわかりました。男女共に、「モテたい願望」が希薄化しているということですね。それに対して、「異性とのコミュニケーションが苦手だ」という質問には、女性が10ポイントも増加。もともと日本人はシャイな性格の持ち主ですから仕方ないのかも?と思いつつ、バブル時代の女性が「アッシー、メッシー、みつぐクン」を使いこなしていたと考えると・・・すごい変化ではないでしょうか。「結婚したくない」男女ともに過去最多今年の新成人のアンケートでは2004年と並んで「結婚したくない」という回答が最も多い年となりました。やはり、異性とのコミュニケーションに自信のない若者は結婚にも消極的になってしまう傾向があるのかもしれません。また、「経済的な基盤ができないと結婚できない」という回答も71.2%と高い数値となっていました。ハタチ前後なのに、結婚を非常に現実的に、かつ冷静に捉えています。バブル崩壊後の、経済不況が深刻化する時代に育った世代らしい回答だと言えそうです。2015年の新成人たちは、例年に比べ「現在の生活に満足している」という人が多く、非常にマイペース。これでは、モテたい、彼女・彼氏が欲しいなんて考えに至らないのも当然です。そして、バブル世代を含む上の世代からは理解しにくいかもしれませんが、不況を見て育ってきた彼らは非常に堅実。趣味の時間や友人との時間で十分に満足できるエコな世代なのです。
2015年02月01日昨年から老若男女問わず「かわいい!」と絶賛人気中の石原さとみさん。天下無敵のフェロモンと色気を解き放ち、ドラマのヒロインを演じたり数多くの雑誌の表紙を飾っています。今や見ない日はないといっても過言ではないでしょう。同性でもみとれてしまうような色気と女っぽさ! そんなこんなで昨年からじわじわと「おフェロ顔」なんて言葉がきていましたが、2015年はさらに拍車をかけて「かわいい」より「色っぽい」顔が注目を集めています。抜け感を重視したすっぴん風ナチュラルメイクはもう古いかも!?というわけで、トレンドの「色っぽ顔」に注目です!2015年は「色っぽ顔」が大注目!ここ数年は「すっぴん風メイク」「ナチュラルなヌケ感」といったフレーズが流行っていましたが、2015年からは「色っぽ顔」がトレンドです。「色っぽ顔」とは、その名の通り色っぽい&女っぽい顔のこと。イメージでいうと、女優の石原さとみさんや、フリーアナウンサーの夏目三久さんなどが挙げられます。凛とした女性の美しさのなかにひそむ、少女のようなあどけなさ。ばら色の唇にアンニュイ&うるうるの目元が勝負顔。というわけで、注目の「色っぽ顔」のメイクレッスンをみていきましょう!眉は暗めのストレートゆるーくラウンドを描くナチュラル眉が流行っていましたが、「色っぽ顔」の眉も同じくナチュラル。ダークトーンのブラウンを使ってストレートに仕上げるのが今D器です。夏目三久さんのような太眉をお手本にしましょう。ポイントは眉尻を下げ過ぎないこと、そして細すぎないこと。はっきりとした眉は目元の印象をぐっと強め、凛とした媚びない女性らしさが宿ります。目元は囲みシャドウでアンニュイに目元でもっとも力を入れるのは、アイラインでもマスカラでもなくアイシャドウ。赤みのある茶系をチョイスして、上下のまぶたに入れましょう。下まぶたにはアイボリーを選んでラフに仕上げて。アイラインはブラウンを選びペンシルのものを。やわらかい色を選ぶことで陰影ができ、かげりのあるアンニュイな目元になります。頬は淡いトーンのチークで骨格を美しくチークはちょっぴりくすんだローズカラーを。明るいピンクで血色を良く見せるのではなく、骨格を浮き立だせて「色っぽ顔」に。頬より少し高い場所に1ハケだけ軽く乗せるのがポイント。やりすぎると子どもっぽくなってしまうので要注意!口元はやや暗めのボルドーリップを色っぽさの王道といえば赤リップですが、少々古臭くみえてしまうのでイマドキ顔にはボルドーカラーを。ややダークカラーであるボルドーを選ぶことで、センスのよさとほのかににじみ出る色気を演出できます。均一に塗ってマットな唇にしてくださいね。というわけで、ナチュラル顔から「色っぽ顔」にチェンジして、今年の春は女度をアップさせていきましょう!
2015年02月01日異性として意識していなかった男友達から突然の告白!もちろん、男性から「好き」と言われて悪い気はしないけれど、今まで恋愛対象ではなかった人と付き合っても、その男性のことをちゃんと好きになれるのか分からない!でも周りの友達はみんな彼氏がいて幸せそうだし、軽い気持ちで付き合ってみても良いのかしら……。こんな経験をしたことはありませんか。好きってなんだっけ?教育と学校経営専門のシンクタンクである「コアネット教育総合研究所」は、中学1年生~大学4年生を対象に、恋愛に関するアンケートを実施。「現在好きな人がいますか」という項目に対して、大学生の15%が「分からない」と回答したそうです。7人に1人が「好きってなんだろう」と悩んでいるということ。このデータからは、「中途半端な気持ちで相手と深い仲になって、相手を傷つけたくない」という慎重さが読み取れます。長い間彼氏がいなかったり、恋愛経験が浅い人ほど、自分の「好き」という感情に疎くなってしまうもの。彼のことが好きかどうか分からないと悩んだとき、どうすればいいのでしょうか。「人として好き」、「異性として好き」その違いとは?心理学では「異性としてのLOVE(ラブ)」と「友人としてのLIKE(ライク)」に明確な違いがあるそうです。まず、友人としてのLIKE(ライク)は、相手に対する敬意や自分との類似性がベースとなります。出身地や趣味などが同じ場合に、親近感を持つのがこのケースですね。一方でLOVE(ラブ)は、もう一歩踏み込んだ感情のこと。「相手に会いたい」「触れたい」「身の回りの世話をしたい」と思ったり、「独占したい」という気持ちが生まれて、行動に移さずにいられなくなったら、それは恋です。ちなみに女性の場合、一度「LIKE(ライク)」のスイッチが入ると、「LOVE(ラブ)」に変化しにくい特徴があります。特に、友達としての時間が長ければ長いほど、その傾向が顕著になるのだとか。筆者の周りでも、男友達から告白されて「とりあえずOKしてみたけど、やっぱり好きじゃないかも」と言って、数日後に別れを告げた…なんてエピソードをよく聞きます。それほど女性にとって「ラブ」と「ライク」の判断は、明確なものなのです。自分の気持ちが分からなくなったら、彼のことを思い浮かべながらどちらの感情に近いのか考えてみましょう。生理的にムリでなければ、まず付き合ってみるのもアリよーく考えてみたけど、やっぱり答えがでない。そんなときは、彼と手をつないだり、キスをしたりできるかどうかを考えてみます。「絶対ムリ」だったら、お付き合いはお断り。「まぁいけるかな」と思ったら、「さほど好きじゃないけど付き合ってみる」のも一つの選択肢です。結婚は一生のことなので慎重に考えるべきですが、お付き合いは「相手を見極める期間」。つまり若いうちにいろんな男性とお付き合いをして、男を見る目を養った方がいいということですね。そのためにも、突然の告白は新しい恋を始める絶好のチャンス。ただでさえ、男性の草食化は進んでいるのですから。モテ期が到来したら、フットワークを軽く受け入れるべきです。
2015年01月31日数年前から早起きをして爽やかに1日を迎える「朝活」が注目されて以来、ジョギングや英会話など、いつもより1時間ほど時計の針を早めて生活を充実させている人が増えています。そういえば、この間大学生の女の子(超可愛い)が「友達とホテルオークラで朝ご飯にフレンチトーストを食べてきたんです~」と話していてびっくり。8枚切り100円の食パンをすっぴん&ぼさぼさヘアのまま卵にひたして地味に朝ごパンする筆者との女子力の大きな差を見せつけられました……。そうです、美容と健康に気を遣い、毎日をキラキラと輝かせているイマドキ女子の朝は早い……!というわけで、ここでは最近の朝食ブームをふり返りつつ、新たに注目されている朝ご飯をご紹介します!パンケーキ出典元:朝時間.jp 朝食や女子会のマストフード&デザートであり、素敵女子のガールズトークの場でも大いにもてはやされたパンケーキ。空前のブーとなり、生クリームがたっぷり乗せられたものから、もっちりした食感もの、口の中でとけるふんわりしたパンケーキまで沢山のパンケーキが登場しました。TwitterやFacebookでは「とりあえずパンケーキ食っとけば間違いない!」とばかりにSNSにパンケーキの写真を載せて女子力アピールするツイートでタイムラインが埋め尽くされることも。最近ではさすがに飽きてきたのか、パンケーキのつぶやきを見る機会も減っています。エッグベネディクト出典元:Time out Tokyo パンケーキにすっかり飽きた女子たちが次に向かったのは「エッグベネディクト」でした。舌のかみそうな名前のこの食べ物はイングリッシュマフィンを半分にカットして、ベーコンやサーモンを乗せ、その上からソースやチーズをかけたもの。ナイフとフォークで食べることからもそのお洒落感が伺えますね。たっぷりとバターを塗ったマフィンと、カリカリに焼いたベーコン、とろ~りとろけるソースとのハーモニー!朝から活力が湧きそうです。最新版!エッグスラット出典元:banq というわけで、朝食ブームのなかで昨年から注目を集めてきているのは、ハーブやスパイスで味つけをしたマッシュポテトを瓶に入れ、その上から生卵をのせて湯せんした料理です。卵が半熟になるまで温めて、最後には塩をプラスします。できあがったら軽く混ぜてパンの上に乗せて食べるというエレガントな朝食。透明の瓶の保存容器に詰めているイマドキっぽさと、こんがり焼かれたフランスパンと相性抜群のテイストが受けて朝食メニューとして提供するカフェが続出。ロス発祥のこのメニュー、まだ食べていないならぜひ食べてみて! というわけで、ちょっぴり早起きしてカフェへ向かうもよし、頑張って作ってみるのもよしな朝食たち。ゆとり女子のみなさまも、優雅な朝の時間をお過ごしください!
2015年01月31日こんにちは。取材記事やコラム、小説を書いている姫野ケイです。ゆとり世代1代目の1987年生まれです。さて、記念すべき第一回目のテーマは、「ゆとり世代のデート」についてです。私は2年程前まで会社員をしていたのですが、そのとき出会ったバブル世代の上司からは、たまにバブル時代の遊び方を聞きました。いろいろ聞いた気がしますが、みなさん派手に朝まで飲んだくれていたというだけで、具体的な内容を覚えていないのは、私自身が派手な遊び方に興味を持っていないからかもしれません。バブル時代の男女のデートは、札束を振り回してタクシーをつかまえ、高級フレンチを食べ、カルティエのアクセサリーをプレゼントしてもらい、ホテルのスイートルームにて熱い夜……なんてものだったのかなと完全なる偏見でイメージしています。こんなデート、一度は経験してみたいと思うかもしれませんが、ゆとり世代にとってはきっと、想像だけでお腹いっぱい。安くおいしいものを食べられたら最高まず、おいしいものなんて安く食べられたらそれでいいじゃないですか。安くておいしい飲食店はたくさんありますし、高いのに残念な飲食店だって存在します。バブル世代の人々は、料理ではなく店名(ブランド名)を食べていたのかもしれませんね。気分転換に近場の温泉旅行や某テーマパーク食の次はお出かけデート。バブルと言えば、シャッチョさんが大勢の美女を連れてハワイやグアムへ旅行というステレオタイプな成金をイメージしてしまいます。しかし、ゆとり世代にとって、海外旅行はたまに行ければ満足。普段、少し遠出したくなったら、近場の温泉に1泊2日で十分楽しめます。非日常を味わえればいいのですから、普段食べないような新鮮なお魚を食べ、温泉に浸かり、卓球やクレーンゲームでもすれば、それだけで普段の仕事生活から解放されます。千葉県にある、某テーマパークも手軽に非日常感を味わえるスポットですね。高い貢ぎ物は相手の懐が心配になるさて、最後はプレゼント。バブル時代、いろんな男性に同じブランドの同じバッグをねだり、一つだけ使って残りは質屋に売るという小悪魔女子もいたそうですね。現在、恋人へのプレゼントの相場は、だいたい1万円~3万円くらいなのではないでしょうか。(※私調べです)学生さんや、社会人1年目の一人暮らしの人だともっと安めかもしれません。安過ぎるものも傷付きますが、バブル時代のようにウン十万円もするものをもらったら、このご時世ですし、相手の懐が心配になってしまいますよね。私たちゆとり世代にとって、デートは楽しければお金なんて関係ないのです。そりゃ、高級レストランに連れて行かれたらうれしいですが、それって本当に楽しめるのは好きな人とのみなんですよね。逆に言うと、好きな人とならば赤提灯のお店やチェーンの居酒屋店だって楽しめるんです。しかし、一度何かの機会でバブルっぽいリッチなデートも味を覚えてしまうと、初めての快感にハマって抜け出せないと思ってしまうことも。でも、ご安心ください。そんなバブルデートを重ねるうちに麻痺して楽しくなくなります。何かあったとしても、ゆとりは結局、エコ生活に落ち着く体質なのです。
2015年01月30日「小さい頃の夢はお嫁さん!」なんて無邪気に笑っていた女の子もやがて年をとり。次第に大人になり「結婚って簡単にできるものじゃないんだ」「子育てって大変そう」「仕事はどうすればいいんだろう」などと次第に現実味を帯びてくるものです。「パパと結婚する~!」「アンパンマンと結婚したいの~!」なんて言っていた子も、「30歳までには結婚したいよね」「35歳を過ぎると妊娠できる確率も減るから…」なんて具体的な数値の出てくる年齢になります。そこでここでは、大学生~20代前半の若い女性を中心に人気のファッション誌non-noの「リアルLOVE事情」のアンケート結果の一部から、20代前後の若者が考える理想の結婚像について迫りたいと思います!結婚相手を含めて結婚するまでに付き合いたい人数・女性:2.5人 ・男性:2.8人 「できるだけ多くの人と付き合って見極めたい!」という人より、「ひとりの人とじっくり付き合っていきたい」と考える人が多いのが最近の若者の傾向です。バブル時代にはいつでも迎えに来てくれる「アッシーくん」、ご飯をご馳走してくれる「メッシーくん」、好きなものを買ってくれる「ミツグくん」、なんて呼ばれるキープ3人組をはべらせている女子大生も溢れかえったそうですが、最近の若者はもっとささやかで現実的です。結婚相手との理想の交際期間・6割近くが2~3年 男性女性ともに6割近くが、結婚相手との交際期間は2~3年がベストと考えているようです。「恋は3年で冷める」「3年目の浮気」なんて言われますが、長くお付き合いをしてマンネリも乗り越えられるような関係性でないとその後の人生も共にできないということでしょうか? なんとも堅実的な考え方です。倦怠期を越えてこそふたりの関係性の本質が見えてくるのかもしれませんね。結婚したい年齢女性:26.6歳 男性:27.6歳 結婚したい年齢は女性が26歳、男性が27歳が理想のようです。比較的に若いうちに夫婦になりたいと考えている人が多いのかもしれません。とはいえ現実を見てみると、平均初婚年齢は女性が29.0歳、男性が30.7歳です。男女ともに理想+3歳で結婚しているという事実。女性は30代に突入する前ぎりぎりにゴールインを狙った結果でしょうか。ママとパパになりたい年齢・女性:27.7歳 ・男性:30.3歳 出産したい年齢は女性は27~28歳の間にひとり目の子どもが欲しいと考えているそう。先ほどの結婚したい年齢と比べてみると、結婚して1年後に出産ということでしょうか? 一方で男性は30歳。仕事もひと段落つき自信のついた頃に覚悟が決まるのかもしれません。男性の場合は結婚してから2~3年は夫婦だけで過ごしたいと考えている人が多いのかもしれませんね。子どもは何人ほしいか・6割が2人を希望 少子化と言われるこのご時世ですが、子どもは2人ほしいと考えている若者が多いそう。理想は4人家族の様子。「男の子と女の子ひとりずつ」と思い描いている人も多いですよね。26歳で結婚、27歳でひとり目を出産するのが理想!というわけで平均してみると、最近の女性は大学卒業後に出会った人と2~3年の交際をし、26歳で結婚、27歳でひとり目の子どもを出産し、できるならばふたりめもほしい!といった結婚像を思い描いているようです。理想と現実は違うので思うように進むかはわかりませんが、健闘を祈ります!
2015年01月30日女子がバッグのなかに入れて持ち歩くアイテムといえば、ハンカチとティッシュは王道。特に駅前や街中で配られているポケットティッシュを可愛らしいケースに入れて持ち歩いている女子力の高い子もいるのではないでしょうか? ところが最近は、女子力があまりにも高すぎる(?)せいか、ポケットタイプの小さいティッシュではなく、日常生活で使う箱ティッシュを鞄のなかに入れて持ち歩く女子も多いという噂を耳にしました。というわけでイマドキ女子の「バッグin箱ティッシュ」事情についてサーチしてみました!イマドキ女子は箱ティッシュを持ち歩いていた!▽「花粉症がひどいから春になると箱ティッシュをバッグに入れて持ち歩いてる」 ▽「ポケットティッシュは小さすぎて足りないから箱ティッシュ持っていく」 聞いてみてびっくりしたのは、日本人で増えている花粉症を理由に時期になるとマスクや箱ティッシュをつねに鞄に入れて持ち歩いている女子の多さ……!ハンカチは持っていないけど箱ティッシュは持ち歩いている、という子もいました。さらに聞いてみたところ……。▽「女優さんが洗顔後はタオルではなくティッシュで顔を拭くって言ってたからハンカチは必要ないと思う」 と言うではありませんか。恐るべきティッシュの支持率の高さ。確かに、一度汚れると洗わなければならないハンカチと比べて、ティッシュは捨ててしまえる消耗品。現代では使いやすいのかもしれません。人気の箱ティッシュランキング3位:ネピア鼻セレブティッシュ出典元:シャディギフトショッピング うさぎやハムスター、羊などパッケージの動物が愛くるしい「鼻セレブ」で有名なネピアの箱ティッシュ。天然由来のスクワランオイルが配合されているため、やわらかい鼻ざわりがします。「なめると甘い!」と有名なように、保湿成分のグリセリンが含まれています。触り心地がよく、鼻をうずめるとまるで花畑に顔をうずめたような幸福感にひたれるそう。商品名の通り、ちょっぴりセレブ気分を味わえる品質です。花粉症の人に強く支持され、ファンが多く「なくてはならない愛用品!」との声も多いです。2位:エリエールプラスウォーター出典元:ブログ「子育て・懸賞DAYS」 シンプルな水色のパッケージが印象的な「エリエール+Water」。通常品と比べて170%の水分量を誇り、やさしくてなめらかに仕上がっています。保湿成分をたっぷりと配合したことで、繊維が見ずを吸収し、表面性のなめらかさがアップ!破れにくく丈夫なのも嬉しいですね。また、ふたは切り取らずに開閉式になっているので、ふたのごみが出ないのもポイントが高いです。1位:ネピアネピネピティッシュ(¥253・5個パック)出典元:コジマ そしてもっとも支持を集めたのが、ネピアネピネピティッシュ。なんといっても価格が安い!消耗品なので毎日使う人にはこれくらいの価格がベストなのでしょう。コスパもばっちりです。カラフルで大振りなお花のパッケージにはインパクトがあり、デザイン性も優れています。3位や2位のティッシュと比べると柔かさは少ない者の、品質は十分。また、通常より20%ほど容量が少ないこともあり、薄い箱型になっています。そうです、箱ティッシュのなかではとってもスマートなので持ち運びに便利!可愛さと便利さを重視するならこれがベストですね。注目ティッシュは「エリエールのローションティッシュUfu」(¥589・3個パック)出典元:amazon そして今女子のなかでもっとも注目を集めているのが、女性視点の「カワイイ」を徹底的にデザインしたエリエールのローションティッシュ、ウフ。「かわいいデザインだから洗面所に置きたくなる」とお洒落女子も太鼓判。お部屋に置いてもインテリアになりそうですね。また、パルプ100%で作られ、肌へのダメージも軽減。ほどよくしっとり感のある品質もお墨付きの箱ティッシュです。というわけで、みなさんも箱ティッシュを持ち歩いてはいかがでしょうか?
2015年01月30日20代の女性は甘えたり、自分の意見を主張するのが苦手という人が増えています。そんな中、わがままで人を振り回す、“ジャイアン”のような女子があなたの周りにもときどき現れませんか? 一見付き合いづらそうだけれど、なんだか憎めない彼女たち。えっ、しかもモテてる…?! そんな「ジャイアン女子」が人を惹きつけてやまないワケとはなんなのでしょうか?その魅力に迫ってみたいと思います。魅力1.自由奔放ジャイアン女子は基本的に感情で動いています。食べたかったらカロリーなんて気にしないし、ムカついたら怒ります。楽しくなかったら「つまんない」って素直に言っちゃうことも。“こうしなければならない”という既存の概念を無視するその振る舞いは、確かに自分勝手に映るかもしれません。ですが感情のおもむくまま、自然体で自由奔放に生きる姿は「この人といたら面白いことが起こるかも?」と好奇心を湧かせます。そして他人に対してカベを作らない分、相手も心を開きやすいのです。魅力2.周りとの差別化遠慮や謙遜をしたり、他人を立てたりすることが「優しい」と言われ、美徳とされがち。確かにそうしていれば適度に人とうまくやっていけるし、間違いはないです。そういう人が多い中で、自分の本心をハッキリと主張できるジャイアン女子。衝突したり、勘違いされたりするリスクもあることでしょう。しかしそれを避けずに、まっすぐ突き進む姿はかっこいいですよね。その「強さ」がある種のカリスマ性につながっているのかもしれません。魅力3.根が優しいここで大切なのが、彼女たちは根っこのところにきちんと優しさがあるということ。ジャイアンだって劇場版だと異様に男前ですもんね。ただのわがままな意地悪だったら誰もついていきません。憎まれ口をたたいていてもそこに愛情があったり、大事なところで真摯さが感じられたりすると普段とのギャップにみんなメロメロ。「根はいいヤツなんだなあ」って信頼も得られるのです。恋愛心理的にも「わがまま」や「ギャップ」は有効と言われています。「ジャイアン女子」が愛されるのは全く不思議ではなく、理に適っているのです。性格によっては心にブレーキをかけてしまうので、誰でもなれるわけではありません。だからこそ、なんだか憧れてしまいますね。のび太のような性格の筆者は見習いたいなあと思うのでした。
2015年01月29日みなさんはお付き合いをする男性に何を求めますか。2008年の「社会的性差調査」では、年齢が若くなるほど女性は男性に「家事・料理ができる、かわいい」など、生活能力や家庭的な安らぎを求める傾向にあるようです。経済的な豊かさや性格のたくましさなど、従来「モテる男の素質」と言われてきた条件は、変化をしている様子。一体、その背景には何があるのでしょうか。女性の社会進出で、夫に対する意識が変わった?「もし結婚するなら、家事や料理がちゃんとできて、家庭の仕事に協力的な人がいいですね。今の仕事はすごくやりがいを感じているし、結婚や出産を理由に自分のキャリアをあきらめたくないので」(23歳/グラフィックデザイナー) 結婚と同時に寿退社をしていたのは、一昔前のこと。今や女性も働くのが当たり前の時代がやってきています。総合職に就いてやりがいのある仕事をする女性も増えたため、結婚を理由に仕事を手放すという選択肢は考えにくいのかも。高収入な亭主関白<そこそこ稼いで癒やしてくれる男「結婚するなら一緒にいて心が安らぐ人がいいです。私がこれまで出会った高収入男性って、人を見下したり、威張り散らしたりする人が多かったので。そんなのが家にいたら、ストレスじゃないですか」(27歳/会社員) 今話題のモラハラ夫!たしかに常にダンナの顔色を気にしながら、生活しなければならないのは面倒ですよね。それなら、「仕事でたまった疲れを癒やしてくれる、かわいげのある男性のほうが良い」と考えるのは、働き女子にとって自然な発想なのかも。オス化女子が増えたから「私は、実家暮らしなので、家事や料理は苦手。この前、男女6人で鍋パーティをしたとき、男の子がスイーツを作ってくれて感動しました。料理が得意な男性なら、結婚後も甘えられそう」(22歳/大学生) 女子っぽいものを好まなかったり、女性らしさをキープする努力をしない「オス化女子」。あるアンケートでは、働く女子の6割が「自分はオス化女子だと思う」と回答しているのだとか。一方で、最近は「女子力男子」という言葉も話題になっていますから、時代の変化とともに、男女の性差は縮まりつつあるのかも。3つの理由に共通していることは、いずれも「自分の考えを大切にする」ということ。世間の常識や価値観に流されず、自分がいいと思ったものを選択している点が、とても世相を反映していると思いました。
2015年01月29日「女子力」という言葉が浸透してから久しいですが、みなさまは自分の女子力に自信をお持ちでしょうか?ちなみに「女子力」の意味を改めて調べてみたところ「男性からチヤホヤされる力」と定義されていました。(by Wikipedia)。そう考えると「私、女子力ある!」という人は、「私、それなりにモテる!」と言っているのと同じかもしれません。ところで、最近は女子力という言葉に「(笑)」がつくのをよく見かけるようになりました。なんでもせっせと自分磨きをしている様子が滑稽に見えてしまうそうです。「なんでこんなに頑張っているのに!」と自分磨き女子からしたら不思議に思うかもしれません。もしかしたら愛されヘアや愛されメイクを研究する前に、磨いたほうがいいものがあるのかも……!愛されようとする前にやるべきことがある突然ですが質問です。あなたは次のような男性とお付き合いをしたいと思いますか? ・30~40代にして(介護などのやむを得ない事情がなく)実家暮らし ・洗濯もご飯も掃除もすべて母親任せ ・母親からお弁当を作ってもらっている ・困ったことがあればすぐに母親に相談する ・何かあるとすぐに母親を責める 誰だって、いい年をした大人が経済的にも精神的にも親に依存していたら引いてしまうもの。生活の全般を親に依存している男性とお付き合いしたいと思う女性はいないでしょう。女性も同じです。自立していない限り、いくら女子力を磨いたところでボロが出てしまいます。親に生活のすべてを負担してもらいながら、エステに通ったり結婚相談所に登録して自分を磨いているような女性と誰が付き合いたいと思うでしょうか? 依存することに慣れきってしまうと恋愛をしても相手の負担にしかならず、保護者になってもらうしかありません。はじめは苦しいかもしれませんが、社会人になったのであれば女子力を磨くよりも前に生活力を磨いたほうが長い目で見ると役に立ちます。愛されるためには順序があるというわけで、次の質問です。あなたが素敵な人と出会いたいと思ったとき、次のうちどれを一番最初にやりますか? ①合コンや街コン、お見合いパーティーに参加する ②いらないものを捨てる ③肌と髪の手入れをする ④モテファッションに身を包む ⑤仕事や目標に全力で打ち込む ラクな方法を選んで手に入るものなんてたかが知れています。恋愛の基礎力がないのに一番手っ取り早いと思った①を選んだ人は、近道をしているようで一番遠回りをしてしまう人です。産まれたばかりの赤ちゃんにいきなり走りなさいといっても無理な話。恋愛市場で需要がないのに出会いの場へ足を運んでもみじめな思いをするだけです。理想は②→⑤→③→④→①の順に手をつけること。基礎力をつけるために地道に生活力をつけてはじめて愛されるためのファッションやら手入れやらに取り組むのが、もっとも確実なステップです。果たして「愛されたい!」オーラが出ている人を愛せるのか問題さて、基礎力を身に着けた人が「女子力」に向かって努力し、恋愛市場へと挑むわけですが、よーく考えてみてください。「私を愛して!私を認めて!」オーラ全開な女性を果たして愛せるのでしょうか? 出会いの場はセンスやルックスがよくとも「愛されたい」願望がハンパなく強い人が沢山います。愛されたい者同士が集まったところで、お互いに求めるばかりでマッチングするのは難しいものです。とはいえ愛されたいのは誰だって同じこと。だからこそなおさら「愛され力」を身に着けるより「愛する力」を身に着けたほうが良縁に巡り合うには一番の近道なのです。
2015年01月29日総務省の調査によると現在25歳~29歳の未婚率は男性71.8%、女性60.3%なのだとか。これは10年前と比べても10%ほど高い数値です。一体なぜ若者は結婚をしないのでしょうか。彼らのホンネをまとめてみました。その1.義理の親や親戚付き合いが面倒「結婚したら必然的に相手の家族の一員になるわけじゃないですか。でも全然違う環境で生きてきたわけだから、価値観だって違うでしょ。そんな人たちと付き合わなきゃいけないと思うと息苦しいなあと思います。現に姉が旦那さん側の親戚トラブルに巻き込まれて大変そうでした。まあ結婚するとしても30代になってからでいいかな。」(23歳/女性/会社員) 結婚したら相手の家族との交流は避けては通れません。気が合えばいいのですが、そうじゃないことを考えたら荷が重いのは確かでしょう。その2.一生同じ相手としかセックスできない「今の彼女は大好きだけど、結婚したら浮気はおろか風俗だって許されないじゃないですか。仮に彼女がセックスを拒むようになったらどうすればいいのか考えると怖いですね。これから先の長い人生、彼女としかできないと思うと窮屈さを感じます。」(27歳/男性/公務員) 性欲は3大欲求の一つ。実際にセックスレスや体の相性が悪いという理由で離婚するカップルも存在しますし、ないがしろにできない問題かもしれませんね。その3.自由が利かなくなる「人と暮らすってことで安心感は得られるけど、それと引き換えに自由が奪われてしまうと思います。精神的な面だけじゃなくて、自分で稼いだお金だって全部自分で使えるわけじゃない。だったら多少の寂しさはあっても気楽で自由な独り身も捨てがたいですね」(21歳/女性/学生) プライバシーの侵害に厳しい世の中で育ってきた我々の世代。他人に干渉されるのを窮屈に感じる人も多いのでしょうか。その4. むしろ経済的に大変「老後とか経済的に安心したいから結婚をする人もいるけど、家庭を作るのってすごくお金がかかること。養育費に保険料、あと住宅ローンとかね。だったらむしろ自分の食い扶持だけを稼いで計画的に貯金した方がよっぽど経済的には安定するんじゃないかと思います。性格的に人と暮らすのにも向かないし、子供も別に欲しいと思わない。私にとって結婚はメリットがないんです。」(25歳/女性/専門職) 昔と違って今は「結婚しなければならない」という半ば脅迫のような観念が薄れています。女性も社会進出をしてから久しく、“1人で自由に生きたい”という意志の通りに人生を歩くことが可能な時代なのです。“結婚”は確かに転機にはなりうるかもしれませんが、それが人生のすべてではありません。大切なのは生きていく上で「自分にとって何が幸せなのか」ということなのではないでしょうか。まだまだ若い私たち。“幸せになる方法”を模索していきたいですね。
2015年01月28日デパートでチョコレートキャンペーンが開かれるようになりましたね。バレンタインももうすぐそこです。今年のバレンタインはどんな計画を立てているでしょうか?好きな人に告白をしようと決意している人もそうでない人も、スイーツ好きの女子ならなおさら、バレンタインを心待ちにしている女性は多いはず。そこでここでは、株式会社マクロミルが全国の20~49歳の社会人1000人を対象に行った「バレンタイン実態調査2015」を参考に、今年のバレンタインはどんな感じになるのか、予測していきましょう!バレンタインの合計平均額は4,986円!バレンタインにチョコレートを購入すると答えた女性は、なんと81%!1年に1度しかないイベントに参加する女性が8割を超えました。さらに、バレンタインにかける合計額の平均は4,986円という結果に。5000円をぎりぎり切るくらいの予算でやりくりするようです。この金額は2年前と比べると813円もアップしています。いったい女子の気持ち&懐に何が起こったのでしょうか?いずれにしても男性は、今年は例年よりもちょっぴり豪華なバレンタインを期待できそうですね。「仕事の義理チョコ」が1位にとはいえ、バレンタインを渡す内訳を聴いてみたところ、「仕事の義理チョコとして渡す」という回答がトップに。義理堅い日本人としては、日頃のお世話という義理を込めてプレゼントする心優しい女性が多いようです。そして2位は「自分へのご褒美」。つくづく女性は自分へのご褒美って大好きですよね。ましてこのシーズン中は普段はあまり食べられないレアなチョコを食べられるではないですか!好きな人がいてもいなくても勝手に貪欲に楽しめるのは素敵です。そして3位が「本命チョコ」。それぞれひとりあたりにかける予算の平均額は、仕事関連の義理チョコが2,499円、次いで自分へのご褒美あ2,030円、本命チョコは2,074円という結果に。自分へのご褒美チョコ、食べ過ぎじゃない?という感じも否めないですが、1年に1度なのでよしとしましょう。かける金額は本命よりも義理や自分に対するほうが大きいようですね。手作りチョコ派は4割に満たず!さらに「バレンタインに参加する」と回答した人のなかで「チョコは手作りをする」と答えた人は39%。残りの61%は「チョコを購入する」と選択しました。確かに、材料費や失敗費、ラッピング代などを考えると買ったほうが間違いない気もします。一方で、「手作りする」と答えた人のなかで重視するポイントを尋ねたところ、ダントツで「味」そいて「見た目」というツートップ。そりゃあ、できるものなら美味しくて可愛いチョコを作りたいものです。というわけで、今年のバレンタインのかける費用の目安がわかったところで、男性にとってのバレンタインのイメージを聞くと…。「普段と変わらない日」と回答したのが34%ともっとも多い悲しい結果に。たとえ義理チョコであろうと男性は女性からの感謝にもっと気づいて!
2015年01月28日今年新成人を迎えた若者のうち「交際相手がいない」と回答したのは、全体の74.3%。2000年代にはいって急速にカップルの割合が減少しており、現代の若者が恋愛に対して一歩引いてしまっている結果が見て取れます。さらに「交際相手が欲しい」女性は60.4%と過去最低を記録。恋愛においては男性だけでなく、女性もまた草食化が進んでいるようです。恋愛には積極さが必要だと分かっているけれど・・・同調査によれば、「交際相手をつくるには積極的な活動が必要だ」と答えたのは、男女ともに3人に2人。全体の68%にのぼりました。しかし「今の自分は異性との交際に積極的でない」と答えたのも、ほぼ同数の65.5%。「教えてくれる人がいない」が49.8%と約半数にのぼり、「自分から告白する」は26.7%と低め。さらに「合コンやパーティには積極的に参加したい」は、わずか16.7%。恋愛には積極さが必要だとわかっていても積極的になれず、やり方もわからず、学んだりチャレンジする意欲もなく、恋愛に対して半ば傍観している若者像が浮かび上がる結果となりました。「頭でっかち」だと恋愛がしづらくなる若者が恋愛しづらくなっている理由のひとつに「情報が多すぎること」があげられます。20代のスマホ普及率は84.9%。今や若者にとってスマホは生活必需品となっています。いつでもどこでもSNSから友達の動向をチェックすることができ、気になるキーワードを検索エンジンに入力するだけで、恋愛に関するコラムやネタも簡単に手に入ります。「こういう女はモテない」「こうすれば愛される」などの情報を閲覧するうちに、知識だけが蓄積されて、頭でっかちになってしまうのです。仕事も勉強も始めた頃は分からないことだらけで、がむしゃらにエネルギーを注ぎますよね。夢中になって頑張っているうちに自然とスキルや実績がついてくるもの。恋愛だってそれと同じ。何度も失敗を重ねながら、少しずつ人との距離のとり方が分かってきて、うまくつきあえるようになるのです。しかし、ネットで他人の経験談やテクニックを読んでいると、「恋愛やセックスってこんなもんなのか」と分かった気がして、恋愛に対する意欲が低下してしまうのです。理屈ではなく「本能」に耳を傾けてみて恋愛がしづらい体質から抜け出すにはどうすればいいのでしょうか。情報がありすぎて動けないときは、理屈よりも感情で動くクセをつけるのが大切。例えば、ランチのお店を決めるとき、「節約したいし」「ダイエット中だし」とお金や栄養素を気にして選ぶのは、損得勘定に基づいた判断です。そうではなく、身体がどんなものを欲しがっているのか?に耳を傾けてみてください。外を歩いていて、「あのメニューおいしそう!」と思ったら、値段や体重のことは気にせず、脚を踏み入れてみましょう。「おいしそう」「楽しい」といった感情は、いわば「動物の本能」のようなもの。自分の素直な気持ちに従って行動するトレーニングを重ねれば、異性に対するトキメキやデート中にわくわくする気持ちもよみがえってくるはずです。友達の恋愛を傍観するのはもう終わり。シンプルに本能で恋を楽しんでみてはいかがでしょうか。【参考】ことぶき科学情報Vol.64(株式会社オーネット)
2015年01月28日みなさんは合コンに参加したことはありますか?「したことなーい」なんて声が聞こえてきそうですが、あまり親しくない男女が2対2以上で談笑する飲み会も合コンと同じようなもの。そう考えると、合コンと言葉にせずとも出席していることがありそうですよね。最近では町興しをテーマにした街コンもあり、男女の出会いの場も広がっています。というわけでここでは、街コンや合コンなど男女が集まって飲む場で使われる「隠語」をご紹介します。ちなみに、6~10位まではこちらをチェック!みなさんはいくつ知っていますか?5位:アナと雪の女王意味:泥酔して服を脱ぎ、ありのままの姿になろうとする女子のこと。使い方:女「酔っちゃった~なんかこの部屋暑い~」男「お?アナと雪の女王きたー!」 2014年の流行語大賞候補にもあがった「レリゴー」よろしく、アナと雪の女王です。合コン中に酔っ払い(もしくは酔っ払ったふりをして)、露出が過度になっていく女性をさすそう。アリノママという意味が由来して「アナと雪の女王」というそうです。4位:すべらないつまみ意味:みんなが好きそうなすべらないおつまみのこと。使い方:「じゃあここですべらないつまみでも頼んじゃいますか」 合コンの席で頼んでもブーイングされないベターなメニュー「すべらないつまみ」。何があるのかというと、女子が好きと言われる「アボカド」「サーモン」「チーズ」「シーザーサラダ」。とりあえずみんながつまめるので選んでおけば無難は「軟骨のからあげ」「フライドポテト」「お漬物」といったものが挙げられるようです。迷ったら選びましょ!3位:ハンガールズ意味:コートをハンガーにかけてくれる女子のこと。使い方:女「はい、コートかけるね」女「私もコートかけるよ~」男「ありがとう、ハンガールズ!」 冬場になるとコートが邪魔になるもの。気の付く女性は席に着いた途端から「コートかけるよ?」と声をかけることができるようです。ちなみにひとりの女子が言い出すと、他の女子たちも「コートかけるよ」と続いて声をかける現象が起こります。コートはハンガールズたちに任せてオッケーです。2位:NTT読モ意味:日本女子大学、東京女子大学、東洋英和女学院大学の読者モデルのこと。使い方:男「今日の合コンメンバーのスペックまじ高いな!」男「NTT読モらしいぜ!」 男性陣が色めき立つ合コンの当たりメンバーである読モ。特に人気なのは日本女子大学、東京女子大学、東洋英和女学院大学の3つの女子大。なんでも女子アナを目指す人も多いモテ女子が多いそうですよ。1位:Mr.マリック意味:合コンで遅れる女子の情報を逐一報告してくれる女子のこと。使い方:女「ユミちゃん今新宿出たとこだって!」女「ユミちゃんもう駅着いたって!」女「ユミちゃん道に迷っちゃったから探してくるね!」男「(Mr.マリック……!)」 「いるいる!」と思わず賛同してしまうのが、Mr.マリック。合コンで贈れてくる女子の動向を実況中継する心優しい女友達のことをさすそうです。後から来る女子をフォローしつつ、男性陣の期待値も上げるという2重の気遣いがあるそう。とはいえ、あまりにもしつこく報告してしまうと「もういいから」とうんざりされることも。マジックもほどほどがベストです。合コンの隠語、いくつわかりましたか?事前に用語を網羅して楽しんで合コンに参加しましょう!
2015年01月27日数年前からヒットし、今では若い人を中心に飲み会の定番のお酒となっているハイボール。ビール離れをしていると言われた若者は、苦味がなく飲みやすいハイボールに飛びつき、唐揚げやフライドポテト、焼き鳥などに合わせてよく飲んでいました。すっかり人気のなくなってしまっていたビール。「とりあえず生(ビール)!」という言葉には昭和の面影さえ感じました。……が、長らくの間日陰にいたビールが、ついに復活するそう!それも単なるビールではなく「クラフトビール」に注目が集まっています。そうです、時代はもう「クラフトビール女子」に変わってきています!新たなトレンド!?「ビール女子」の特徴クラフトビールは、小規模なビール製造所で職人が造っているビールのこと。職人が味尾整えて造り出す品質の高いビールを「手工芸品=クラフト」にちなんでこう呼ばれるようになったそうです。ビール女子の特徴1:豪快にジョッキを持つ普段女の子らしい振る舞いをしている子が大きなジョッキを持っている姿に胸キュン!反対にあまり女らしさを出せない子は、大きなジョッキを両手で持って飲むことで女子アピールも可能。ビール女子の特徴2:ゴクゴクとした飲みっぷり乾杯をした後に一気にごくごくと飲む姿が女前でそそります。とはいえ、さすがに1杯すべて飲み干してしまうのはちょっと微妙。3分の1くらいの量を豪快にいきましょう!ビール女子の特徴3:ぷはっとした表情飲み終えたら「ぷはーっ」と顔をあげて「くうー!おいしい!」とつぶやきましょう。気分はビールのCMに出演している女優さん。素の表情がかわいく見えるはずです。ビール女子の特徴4:泡がついた口元泡が口についてしまうのもビールならでは。子どものような無邪気な表情を装って天真爛漫に飲んでくださいね。覚えておきたい!代表的なクラフトビールそれでは、クラフトビール女子が覚えておきたい最低限の代表的なビールをさくっとご紹介します。フルーツビール出典元: ・女子度:★★★★★ ・飲みやすさ:★★★☆☆ サクランボやイチゴ、ゆずなどのフルーツの果汁やフレーバーをプラスして造られた女子向けビール。通常のビールと比べて赤みがかっているものが多く、見た目も可愛いのが特徴です。ほろ苦いビールとスイートな果実の見事なハーモニー!鼻にぬけるフルーティーな香りがたまりません!ピルスナー出典元:生ビールブログ ・女子度:★★★☆☆ ・飲みやすさ:★★★★☆ 定番のクラフトビールといえば、ビルスナー。チェコで産まれたポップのきいている爽やかなビールです。日本で売られている大手メーカーのビールのほとんどはこのタイプ。「飲むと風が吹く!」と言われているほど飲みやすく、喉ごしも最高です。ヴァイエン出典元:ビールブログ ・女子度:★★★★☆ ・飲みやすさ:★★★★☆ ドイツの伝統的なビール、ヴァイウェン。苦味が弱く、舌を包むようなまろやかな味わいが特徴です。飲みやすさには定評があり、「ビールの苦いところが嫌い」という人でもゴクゴクといただけるそう。IPA出典元:生ビールブログ ・女子度:★★☆☆☆ ・飲みやすさ:★☆☆☆☆ 「ビールで酔っ払いたい!」という人におすすめなのが、IPA。ビールのなかでも特に苦味が強く、アルコール度数も高めです。ホップを多めに使っているので、飲みごたえも十分。天性のビール好きにはたまらないウマさです。スタウト出典元:生ビールを飲みまくるブログ。・女子度:★★☆☆☆ ・飲みやすさ:★★★☆☆ どっしりとヘビーなビールといえば、スタウト。イギリス発祥の「ポーター」をアイルランドにてアルコールを強めたものになります。注目すべきはローストした麦芽独自の香ばしさ!アンバーエール出典元:goodbeer ・女子度:★★★☆☆ ・飲みやすさ:★★★☆☆ 琥珀色が美しいアンバーエールは、色んな料理に合うビール。黒ビールほどの苦さはなく、かといってビールのほろ苦さとアルコールはきちんと残ります。苦味とコクのバランスがとれているスタンダードな飲み心地。なんだか今すぐにビールが飲みたくなりますね!というわけで、脱ハイボール女子をしてクラフトビール女子を目指してみるのはいかがでしょう?
2015年01月27日もうすぐバレンタイン。毎年バレンタインといえば、女子にとって勝負の日。愛情たっぷりの手作りチョコを用意して、片思い中の彼にアタック!なんて展開が定番ですよね。しかし近年、男性から女性に送る「逆チョコ」が話題になっていることをご存じでしょうか。甘いもの好きの女子にとってはうれしい風潮。チェックしない理由はありません!「友チョコ」「マイチョコ」…多様化するバレンタイン商戦バレンタインのチョコレートには、「本命チョコ」以外に、職場や学校での人間関係を円滑にさせる「義理チョコ」、親しい友人に贈る「友チョコ」、自分へのごほうびと称した「マイチョコ」などが登場し、その形は多様化が進んでいます。「逆チョコ」が生まれたのは、2009年のこと。リーマン・ショックの影響で消費マインドが冷え込む中、2009年と2010年はそれぞれ土曜と日曜で、「義理チョコが売れないのでは・・・」という危機感を感じたマーケッターやコンビニ、百貨店などの小売店が、消費者にお金を使わせようと生み出したのがきっかけでした。最近では、女子目線のかわいいパッケージを意識した商品が続々登場し、人気を集めています。出典元:FASHION PRESS出典元:銀座コージーコーナー さらに今年は、フラワーバレンタインと称して、「男性から女性に花を贈るイベント」が各地で開催されているそうです。花束をプレゼントしてくれる男性ってあまりいませんから、何とも思っていない男友達からサプライズで贈られてきたら、恋心が芽生えそうですよね。(…妄想です)女子だって告白されたい!逆バレンタインが流行中?数年前から始まった「逆バレンタイン」の風習を、女子たちはどのようにみているのでしょうか。ガールズスタイルLABOが行った調査によれば、「バレンタインに男性からチョコレートをもらったことがある」と答えた女性は約3割。さらに「男性からチョコレートをもらいたいですか」という質問については、「好きな人や仲の良い人からであれば、もらいたい(51.4%)」、「誰からでももらいたい(29.0%)」とあわせて8割以上の女性が男性からチョコレートをもらう「逆チョコ」を希望していることが分かりました。そもそも「女→男」へのバレンタインが定着しているのは日本だけ。海外では、「男→女」へのバレンタインプレゼントもごく普通のこと。それに本来、バレンタインは、男女が愛を誓うためにある日ですから、「女性から一方的にチョコを贈る」という風習は、そろそろ終わりがくるかもしれませんね。
2015年01月27日爪にはジェルネイル、まつ毛エクステをつけたりカラコンを装備して身体中にボディーローションを塗ったくることを「女子力が高い」なんて表現されることがありますが、そんな女磨きに疲れ果ててしまった人もいるのではないでしょうか?なかには「もう女を放棄した」とばかりに、ほぼすっぴんで通学&出社する人もいるかもしれません。そんな最中、博報堂若者研究所の原田曜平氏がつくった「女子力男子」という言葉が話題になっています。なんでも「本来なら女性が行い、得意としてきた領域の力が備わっている男性のこと」のようです。というわけでここで注目したいのが、爪をぴかぴかに磨くことを習慣化している「爪磨き男子」です。女子のみなさんは爪の甘皮処理、していますか?男も清潔感を気にする時代!「サバ美ーマン」とは?リクルートが2015年のトレンド予測にあげられた注目ワードに「サバ美ーマン」というものがあるのをご存知でしょうか? サバ美ーマンは、「サラリーマン×美容×サバイバル」から由来している造語。30~40代の男性が職場という名のサバイバルで嫌がられないようにするために美容に気を遣い、臭いや体型、肌質などにを整えることを指すそうです。「においケアセミナー」なんてサービスも展開されているとのこと。つまりは「清潔感」を心掛けるということですね。「男の爪磨き」がじわじわきている!臭いや肌質以外で男性から注目を集めているのが「爪のお手入れ」。確かに男性なのに爪が長かったりすると不潔に感じられ「気持ち悪い…」と思う女子も多くいますよね。ところがこの「爪のお手入れ」、爪をカットするだけにとどまらず、甘皮処理をしてオイルケア、さらには爪を磨いてぴかぴかにするそう。え~そんなにするの~?なんて思いがちですが、「爪磨きもはやモテる男の常識!」とまで言われています。女子力に自信のない女子としては気が重い話ですね……。10分1000円の爪磨きサービスも!最近では男性に向けた爪磨きのサービスも多く、20~50代の男性まで幅広い層で支持されているそうです。ポイントは「安い、速い、リラックス」。コヴァノが運営しているファストネイルでは、10分1000円から頼める「男の爪磨きコース」というサービスを開始しています。こちらのお店は、新宿、渋谷、池袋、大宮、横浜の5店を展開。短時間のなかで甘皮処理を施し、爪の形を整え、表面を磨いてツヤ出しをするそう。広くくつろげる空間の施術スペースなのでリラックスできること間違いなし。さらに、ヨドバシカメラの一部の店舗でも爪磨きサービスを設けていることもあり、買い物のついでにふらりと立ち寄れる気軽さがウケているとか。というわけで、髪から肌、匂い、毛、爪など抜かりなく行う女子力の高い男性が今後もますます増えそうですね。そのうちエステや脱毛も「モテる男の常識!」なんて言われそうで恐ろしいばかりです。
2015年01月26日日常から離れ、見知らぬ世界に飛び出す旅行。きっと新しい発見があるし、心身ともにリフレッシュできますよね。人生、とりわけ若いうちにやっておくべきことの1つなのではないかと思います。そうは言っても宿泊代を考えると長期滞在は難しい、なんてこともありますよね。それにホテルは快適だけど何かが物足りない…。せっかく旅をするのだから現地の人ともっと交流したい、つながりたい、なんて考える人もいることでしょう。そんな悩める旅人のために、「旅行者を現地人の家に泊める」サービスが続々登場しています。一体どういうこと?危なくないの?メリットは?今回はその気になる実態を調べてみました。お互いの家を交換しよう「ホームエクスチェンジ」キャメロンディアス主演の映画『ホリデイ』の題材にもなった「ホームエクスチェンジ」。日本ではまだあまり馴染みがありませんよね。その名の通り、旅行者同士がお互いの家を交換しあうのです。自分の旅行先に住んでいる人が、同じ日程で自分の居住地に旅行していることが第一条件。『HomeExchange.com』のようなサービスを利用して、マッチングする旅行者を見つけるのが一般的です。こちらのサイトは会員制で有料で一か月9.95ドル。日本円にして1000円ほどでしょうか。ホテル1泊ですらこれの何倍もするわけですから、とても経済的ですよね。「危険じゃないの?」と思われるかもしれませんが、マッチング旅行者を見つけた後、メールなどでやりとりをします。疑問点や誤解が生じないよう何度か意志疎通を計り、相手の人柄などもわかるので案外トラブルや事件なども起きないようですよ。旅人をおもてなし「ホスピタリティー・エクスチェンジ」宿泊先を探す旅行者に、安全で快適な部屋を提供する「ホスピタリティー・エクスチェンジ」。現地のリアルな文化が知れ、コミュニケーションをとることでより楽しい旅になると好評を博しています。couchsurfing(カウチサーフィン)現在世界で最も大きなホスピタリティー・エクスチェンジのマッチングサイトです。旅行者が無料で宿泊をさせてくれるホストを見つけることができるのが大きな特徴。プロフィールや身分確認制度、メンバー同士の評価などで相互の情報をきちんと得ることができますよ。Airbnb(エアビーアンドビー)基本的な使い方はカウチサーフィンと同じですが、大きな違いは有料だということ。ゲストはホストが指定した料金を支払う必要があります。その分、ゲストに何かあった場合は最大8000万円の補償も約束されているので安全性は高いです。ホストに対する「おもてなし講習会」も行うなど、双方にとって快適な旅にするべく、様々な工夫が施されています。ただしこれらのサービスで数件ではありますが、レイプなどの悲しい事件が起きてしまっているのも事実。女性は男性の家に泊めたり泊まったりするのは避けた方が無難かもしれませんね。「つながる旅」のメリットとは?安い最大のメリットは圧倒的な安価、または無料で宿泊ができるということ。更にはキッチンも付いているし、おもてなししてもらえるので食費代を浮かせることが出来るのです。語学や文化を学べる現地の人がオススメする場所に連れて行ってもらったり、リアルな家庭の中で過ごしたりすることでその地域特有の文化を知れます。また、ホスト側も相手の国の言語、または少なくとも英語を使って会話をすることを必要とされています。「語学の勉強になるから」という理由でホストになる人も少なくないようですよ。楽しい!友達ができる!やっぱりこれが一番でしょう。見知らぬ街の見知らぬ人と旅を通じて友達になれるなんて素敵ですよね。刺激になりますし、なにより心を暖かくしてくれます。人は人とつながったときに、一番幸せを感じるのではないでしょうか。有名な建造物に珍しくて美味しい食事。あるいはそれだけで満足かもしれません。しかし「つながる旅」は、その地域の本質を知ることができ、より深い思い出をあなたの胸に刻んでくれることでしょう。今度の旅行は勇気を出して、現地の人とつながってみませんか?
2015年01月25日その昔「目と目で通じ合う~」なんていう歌があったそうですが、初対面の人を相手にするとなかなかアイコンタクトで通じ合えない時代に突入し、言葉をストレートに表現しないことも増えているようです。そんな最中「スティーブジョブスっていうのは、意識の高いブスのことだよ」と笑って話している男子がいて、驚愕しました。なんたる隠語……。というわけで、いざというときのために気になって調べてみました。そしてわかった最新合コン用語ベスト10をご紹介します。みなさんはいくつ知っていますか?10位:異物混入意味:他のメンバーと比べて明らかに場違いな合コン参加者のこと。使い方:「遅れてきたマミちゃん、異物混入だったよなぁ」 なんともタイムリーな言葉ですが、他のメンバーと比べて明らかに可愛かったり、あるいはその逆だった場合に使う言葉だそう。良い意味にも悪い意味にもとれるので、言われてしまったら気になりますよね。また、外見の良し悪しだけでなく服装の趣味が奇抜な人にも使われる言葉のようです。9位:バファリン意味:会計の半分以上を出してくれる優しい女子のこと。使い方:女「いいよ、自分で食べたぶんは出すよ~」男「わー、みきちゃんマジでバファリンだわー」 今の時代、一回り以上年が離れていないと女子のぶんまで全額負担!という合コンはなかなかないですよね。同年代の間で行われる合コンは割り勘が多いのではないでしょうか。合コンで半分以上の額を支払う女子のことを「バファリン」と言うそうですよ。さすが、半分はやさしさでできてますね!8:anan女子意味:夜の生活を赤裸々に告白する女子のこと。使い方:「久しぶりのanan女子でかなり引いたわ」 合コンで猫かぶりをせず、これまで付き合ってきた彼との夜の営みを堂々と語り始める女性のことを指すそうです。大胆な特集を組むことのあるananからとっている様子。お笑いキャラに走りつつ、気付けばanan女子になってしまっている子、結構いますよね。合コンでの収穫は期待しないほうがよさそうです…。7:女子アイスほっけ意味:頼んだにも関わらず誰も食べずに冷めてしまったほっけのこと 使い方:「出た~女子アイスほっけ。俺らで食べていい?」 居酒屋に行くとむしょうに頼みたくなるほっけの開き。とはいえ、合コンの席で魚をほじくりながら食べるのは気まずいもの。まして初対面の人たちならばなおさらです。そうこうしているうちに、食べたいのに食べれないほっけが手つかずのまま冷めてしまう現象。サラダなら取り分けしやすいんですけどね……。6:朝日スーパードライ意味:朝方まで一緒に飲んでいたのに始発が走り始めた途端にあっさりと帰ってしまうドライな女子のこと。使い方:女「じゃあ、もう始発出たみたいだし帰るね。またね~」男「えっ……」男「朝日スーパードライだったな……」 終電を逃して、カラオケオール!朝までテンションを落とすことなくはしゃいでいたのに、始発が出た途端に冷めた表情になって「じゃ、帰るね」と颯爽と帰ってしまう女子のことをいうようです。朝日とともにスーパードライな対応で帰宅! というわけで、次回は合コン用語ベスト5をご紹介します!
2015年01月25日シェアハウス、カーシェアリング、レンタルオフィスなど、モノを所有せずに「シェア」する人が増えています。株式会社RJCリサーチの調査によれば、「購入・所有」の今後の伸び率がマイナス31.8ポイントに対し、「レンタルサービス利用」はプラス27.6ポイントであることが分かりました。今後ますます成長が予想される「シェアリング・エコノミー」の市場。今回は「こんなものまでシェアしちゃうの?!」というおもしろいサービスをご紹介します。1.渋谷でかりれる無料のレンタル傘「SHIBUKASA」SHIBUKASAとは、企業や個人から寄付されたまだ使えるビニール傘をデザインして、無料で貸し出すサービス。渋谷のカフェやアパレル店で借りることが可能。しかも、返却すると「50円相当のアースデイマネー(ボランティアや寄付など、社会貢献をした人にプレゼントされる地域通貨)」がもらえるそうです。雨を凌ぎながら、リサイクルにも貢献できるなんて、ステキなビジネスですね。▽SHIBUKASAホームページ2.500円であこがれブランドの洋服が借り放題「Licie(リシェ)」洋服やバッグ、アクセサリー、靴などのアイテムを月額定額料金で借り放題できる女性向けサービス。選んだ洋服は最大1週間レンタル可能。これを利用すれば、パーティ用に新しい洋服を購入しなくて済むし、毎回違うドレスを着ていくこともできちゃいます。また、自分で買うには勇気がいるジャンルの服だって、お試しにコーディネートできるというメリットも。サービス開始は2015年2月に東京で出店予定。2015年6月には自宅から手軽にレンタルできるアプリも登場するようです。おしゃれ女子必見のサービス。▽Licieホームページ3.あらゆるものを個人間でレンタルする「monosea(モノシー)」「家に眠っている使わないモノを貸す」という、誰もが提供者になれるシステム。取り扱っているのは、服や乗り物といった身近なものからロボットや空間まで幅広い品揃え。そして、なんとモノだけでなく、登山ガイドや通訳さんといった人的サービスまでレンタルすることができるそうです。▽monoseaホームページ 要らなくなったものを再利用したり、使わないモノを誰かに提供するなど、モノを最大限に活用してあげるサービスが続々と出現しています。これからは所有ではなく、共有の時代。高くて購入できないけれど、お試しで使ってみたい商品がある方は、レンタルサービスを上手に利用してみてはいかがでしょうか。
2015年01月25日あなたはネットで出会いを探したことがありますか? SNSが普及してから、私たちの生活はますますネットと隣り合わせになりましたよね。欲しい物をAmazonや楽天で注文したり、近況報告をTwitterやLINEでしている人も多いはず。なかには「身近でいい人がいないから」と、最近ネットからの出会いに興味を持ち始めた、ゆとり世代の女子も少なくないかもしれません。でも、実際のところネットからの出会いは、どこまで実用的なのでしょうか。イマドキの若者はネットでの出会いに抵抗がない?いくらSNSが普及したとはいえ、ネットで出会うことについて「危なくないの?」「変な事件に巻き込まれたりしたら……」と、不安に感じる声も多いものです。そもそもネットから出会いを求めている男女は、現状どのくらいいるのでしょうか? 株式会社リクルートマーケティングパートナーズが未婚男女2100人に行った「恋愛観調査2014」によると、20~40代の男女の10人に1人がSNSあるいは、インターネットを出会いのきっかけに使っていることが分かったそう。ネットから出会ったことのある20代女子は約7割!?さらに、アッチアラーム株式会社が20~30代の独身男女2359人に行った調査でも、「ネットで知り合った人と実際に会ったことがある」と答えた女性は約7割。これはゆとり世代である20~29歳の女性においても同様の結果でした。恋愛目的に限らないのであれば、どうやらイマドキの若者にとってネットからの出会いは、だいぶポピュラーなものになっているようです。あなたも同じ趣味を持ったフォロワーさんとオフ会を開いたり、他愛もない話ができるネット友達が1人や2人いるのでは? リア友では共有できない趣味の話で盛り上がったり、ネットでしか得られない交流ができるのは、ネットからの出会いにおける最大のメリットと言えそうですね。ネットからの出会いは思うようにいかない?でも、ことは恋愛になると状況が一変。友達としてではなく、異性としてネットで出会いを探すとなると、想像以上に厄介なことが多いようです。筆者の周りでも「ネットからの出会いは難しい」と口を揃える意見が少なくありません。「LINE、Skypeでやり取りするのがほとんどだから、言葉の解釈の違いでたまに喧嘩になる。その都度電話をして誤解を解くけど、こんな感じじゃふたりの雰囲気が悪くなる一方なので、上手くいきづらいです」(24歳男性/会社員)、 「ネットからの出会いは、関係が悪化するとすぐに縁が切れちゃう気がします。多分、リアルように共通の知り合いが少ないから、ふたりの関係に待ったをかけてくれる人がいないのが原因なのかな」(25歳女性/サービス業) ほかにも「会うタイミングが難しい」「写真交換をした途端に気持ちが冷めた」という、いずれもネットからの出会いでネックになりやすい悩みが寄せられました。ネットから出会うときの注意点リアルでも異性として相手を見るのと、友人として相手を見るのとでは距離の測り方が違ってきますよね。特にネットからの出会いはコミュニケーションの取り方が限定されてしまい、誤解が生まれたり、相手に対する期待も膨らみやすいものです。ネットから出会いを求める時は、こうしたネットの体質をよく理解したうえで、大人として良識ある行動を取ることに、常に気を配ることがリアルと同様に強く求められるのかもしれません。【参考】 ▽「恋愛観調査2014」発表。20代男性のうち、付き合ったことがない人41.6%。キーワードは『コミュニティ内恋愛』(株式会社リクルートマーケティングパートナーズ) ▽<20・30代独身男女の意識調査>インターネットで知り合った人と実際に会ったことがある?男性6割、女性7割が経験あり(マッチアラーム株式会社)
2015年01月24日「やだ、遅刻しちゃう!」 食パンをくわえたまま急いで家をダッシュ!ドンっと曲がり角で人とぶつかって書類がばさばさと地面に散らばる。「きゃあ、ごめんなさい!」「いえ、お怪我はないですか?」「いえ、大丈夫です」顔を上げると爽やかな笑顔が。「あの、よかったらお詫びに今度一緒に食事でも……」から始まる、恋のきっかけ。……なんて、いったいどこに落ちているのでしょうか。さすがにこれは少女漫画でもダメだろう、なんて思ってしまいます。SNSが主流となっている現代では、TwitterやFacebookが恋のきっかけになることも普通です。むしろ、実際に会うよりもSNSを見た方が相手のことがわかるかも…!?というわけで、SNSを使った最近の恋愛事情についてサーチしてみました!フルネーム検索は当たり前!「合コンで会ったほぼ初対面で気になっている相手のことは、フルネームでググる!Facebookを公開していればどんな生活を送っているのかわかるから」(1994年生まれ/学生) 初対面の人やあまり面識のない相手に一目惚れしてしまた場合、まずはネットストーキングから始めることが多いようです。特にFacebookは相手の日常生活をたっぷりと知ることのできるツール。交際している人がいるのか、どんな交友関係を持っているのかなどこと細かく知ることができます。さらに、フルネーム検索をこんなふうに使う人もいるそう。「レシートにフルネームが書かれていることがるから、気になる店員さんがいるとよくフルネームで検索する」(1991年生まれ/IT) 確かに、お店によってはレシートにレジを担当した人のフルネームが書かれていることもありますね。とはいえ、ここまでくるとプライバシーが筒抜けすぎて怖い気がしますが……。自分も検索されている可能性があるということも心に留めてSNSを公開したいですね。サボっていたことや元カノと遊んだことがバレる「バイト先には体調不良たと告げてバイトをさぼって友達とディズニーに行った。友達にタグづけされたことで遊んでいたことがバレた」(1995年/学生) 知り合いと片っ端からFacebookでお友達になってしまうこのご時世。学校の交友関係はもちろん、バイトや就職の内定先など、プライベートとの区別がつかなくなることもありますよね。便利な一方で、自分の生活が丸わかりというのはリスキーです。ちょっとした嘘が公の場で暴かれてしまう、なんていうことも。また、彼女に内緒で元カノと飲んだ際、元カノがタグ付けしてしまったことで会っていたことがバレて喧嘩になったという悲惨な話もあるようです。さらに、タグづけして遊んでいたところ「私は呼ばれていないんだけどどういうこと!?」と友情関係にひびが入ってしまうこともあるとか。見えなくていいところまで見えてしまうのは大変ですね。合コンしたことがバレている「いきなり異性の子複数人と友達になっている人を見ると、合コンしたのかなと思う」(1989年/広告) 見ている女子は見ています!たしかに、突然異性の友達が同じタイミングで増えるとなると「何かあったのでは……?」と首をかしげたくもなりますね。同性ではなく、異性の友達を一度に大量承認した場合、出会いの場に足を運んだと思われるようです。BBQや飲み会が多いなどFacebookに流れる写真がリア充であればあるほど、人によって受け取り方も変わってくるもの。最悪の場合「毎日飲み歩いている人」だと思われてしまう可能性も。日常生活をすべて公開してしまうことは、「気になる!」という気持ちを呼び起こさないので、ちょいちょい出し惜しみするくらいがちょうどよさそう。SNSを駆使することで、恋愛の面でも面倒くささや気まずさが生じてしまいやすいようです。一方で「嘘がつけないところがいい!」という声もあるので一長一短といったところでしょうか。あまり公開しすぎないように注意したいですね!
2015年01月23日もう少しでバレンタイン。ゆとり女子のみなさんはチョコレートと心の準備はもうできていますか? 「チョコレートなんて柄じゃないし……」と恥ずかしがっていては、恋のチャンスを逃してしまいます。いつもはアプローチされるのを待っている女子のみなさんも、この日ばかりは積極的にアピールしてみてはいかがでしょう? バレンタインは1年に一度だけ。いわば「女の子から遠慮なく愛を伝えられる特別な日」です。……とまあ力説しましたが、この時期になると可愛くてとろけそうなチョコレートがいっぱいお店に並んでいるので、見ているだけでも楽しいもの。というわけで、ここでは思いを寄せている相手に渡したいゆとり女子にイチオシの本命チョコをご紹介します。デルレイのチョコレート出典元:ランキングシェア年下の彼に本場ベルギーの発祥のチョコレートの老舗店、デルレイ。ブリリアントカットラインをあしらったデルレイの代表作「ダイヤモンド」。チョコレートもダイヤモンドならパッケージもダイヤモンドがモチーフです。そして宝石言葉の通りダイヤモンドは「永遠の絆」を表します。バレンタインにぴったりリンツチョコレート出典元:わくわく素敵生活同じ年の彼に濃厚なチョコレートがたまらない!芳醇な香りとコクのある甘さが美味しいリンツのチョコレート。バレンタイン限定の「リンドールバレンタイン」は、ハート型のボックスに、定番の丸型リンツのチョコレートや、ハート型のリンツチョコがたっぷり入っています。ポップで親しみやすいデザインなので、友達以上恋人未満の関係の相手に渡すのにぴったりですね!アンリ・ルルーのチョコレート出典元:ファッションプレス+5歳の年上の彼にちょっぴり背伸びした大人のチョコレートをプレゼントしたいなら、アンリルルーのバレンタインチョコレートで決まり。情熱的な真っ赤な箱に、チョコレート色をした大きなりぼんをあしらったラッピング。「キス」を意味するビズや、「愛」という意味のアムール、「一緒に」という意味の込められた「アンサンブル」の3種類のチョコレートが特徴。コーヒー風味やアーモンドヌガーなど大人な味わいを楽しめます。コンパーテス・ショコラティエのチョコレート出典元:ファッションプレス+10歳の年上の彼に高級チョコレートの老舗といえばコンパーテス・ショコラティエ。スタイリッシュなブルーの箱が印象的ですね。ぱかっとエレガントな箱を開けると、あでやかな色合いのスカルデザインのチョコレートが……。高級感とホラーとのギャップがたまりませんね。特にスペシャルトリュフは天にも昇るような夢心地なお味。レディでクラシカルに決めたいときはコンパーテスを選んで間違いなしです。ヨックモックのクッキー出典元:おもてサンド一回り以上年上の彼に老若男女問わず大好きなお菓子ブランドといえばヨックモック。なかでも新商品の「ブーケ・ド・フルール」は、かわいらしいお花型のカカオサブレクッキー。チョコレートがサンドされていてさっくりしています。「チョコが苦手…」という彼にもぴったり。味は、カカオ、ラズベリー、メープルの3種類。それぞれに「よろしく」「大好き」「ありがとう」という意味が込められているそうです。というわけで、気づくと「カワイイー!」「食べたいー!」とわくわくするあまりバレンタインなんてことをすっかり忘れてしまいそうになりますね。ハッピーバレンタインになるよう、今から綿密に計画をたてましょう!
2015年01月22日