anan Beauty+がお届けする新着記事一覧 (32/170)
髪のパサつきや静電気に悩まされているものの、シャンプー・トリートメントは夏に使用していたアイテムのまま…という人が多いかと思います。夏用のアイテムをそのまま使っていると老け髪の原因に…。冬には冬ならではの髪と頭皮の悩みが生まれるため、環境特性や髪と頭皮に起こるダメージに対応したケアが必要です。乾燥対策できるヘアケアを取り入れましょう!冬は乾燥によるパサつきや静電気の発生など、髪トラブルの多い季節なので、うるおいを与えてくれるアイテムでしっかりケアしましょう。ラ・カスタ 「デンスヘアソープ モイストチャージ」『La CASTA(ラ・カスタ)』から、冬特有の髪悩みである乾燥や静電気にアプローチする、スキンケア発想の冬季限定シリーズ「デンス モイストチャージ」が数量限定で発売。「デンスヘアソープ モイストチャージ シャンプー」、「デンスヘアマスク モイストチャージ ヘアトリートメント」。「デンスヘアソープ モイストチャージ シャンプー」は、乾燥しやすい頭皮やめくれやすいキューティクルを、濃密泡でやさしく洗浄するシャンプー。オーガニック植物成分がとけ込んだきめ細かな泡が、デリケートな髪と頭皮を包み込み、冬のダメージヘアに濃密なうるおいを与えます。「デンスヘアマスク モイストチャージ ヘアトリートメント」は、冬の髪・頭皮トラブルに着目したリッチなうるおい成分配合の、濃密トリートメント。オーガニック植物成分がとけ込んだ濃密なクリームが、傷んだ髪を毛先まで包み込み、なめらかで輝くツヤのある髪に仕上げます。どちらも、冬の空気のように澄み切ったさわやかなオーガニック精油(天然香料)の香りです。<商品情報>ラ・カスタ デンスヘアソープ モイストチャージ〈シャンプー〉300ml ¥2,750ラ・カスタ デンスヘアマスク モイストチャージ〈ヘアトリートメント〉230g ¥2,750メロサ 「ネイチャーケアシャンプー/トリートメント」生はちみつ専門店『MYHONEY(マイハニー)』から、新ヘアケアブランド『melosa(メロサ)』が登場。はちみつ専門店と美容師が、本気で考えた「ネイチャーケアシャンプートリートメント」、「ネイチャーケアシャンプー」は、ブロー後のしっとり感、翌朝のセットいらずなまとまり感が特徴です。効果を実感しながらも毎日使いやすいように、弱酸性で肌にやさしい成分と生はちみつを使用。冬の乾燥でパサつきやすい髪の毛をまとまりやすくし、“自分史上最高の光に包まれる髪”を目指します。レモンやライムの他、ホワイトフローラル、ブラックカラントのいい香りで、バスタイムを楽しみましょう。<商品情報>メロサ ネイチャーケアシャンプーワンタッチボトル 470ml ¥3,990、レフィル(詰替) 1000ml ¥7,150メロサ ネイチャーケアシャンプートリートメントワンタッチボトル 470g ¥3,990、レフィル(詰替) 1000g ¥7,150イネス 「クリームセラム クレンズ」『ines(イネス)』から、泡立たないタイプのクリームシャンプー「クリームセラム クレンズ」が発売。頭皮クレンジング・シャンプー・トリートメント・頭皮うるおいケアの4役が1本で叶います。ローヤルゼリーエキス・セラミドα(※1)・ザクロ果実エキス・ローズヒップエキス(※2)・ユーカリ葉エキス・BG(保湿成分)などの、モイスチャー美容成分配合。とろけるようなセラム状のクリームでマッサージするように頭皮になじませてすすぐワンステップで、毛穴汚れをオフし、乾燥しがちな頭皮や髪にうるおいを与えて、毛先1本1本までなめらかに洗い上げます。ホワイトジャスミン&ゼラニウムの香り。頭皮に乾燥悩みがある人、髪のパサつきやハリコシ不足の悩みのある人、頭皮ケアの必要性を感じている人におすすめです。<商品情報>イネス クリームセラム クレンズ480mL ¥3,850(編集部調べ)※1 ビスメトキシプロピルアミドイソドコサン※2 カニナバラ果実エキス髪のパサつきや静電気対策には、高保湿ケアが正解!髪にうるおいを与え、冬に受けるダメージ対策をしてくれるアイテムをご紹介しました。季節に合わせて肌ケアを変えるように、髪や頭皮にも冬のケアを行いましょう。<筆者情報>三谷真美(みたに・まみ)anan、美的などの雑誌やWebメディアで活躍する美容ライター・美容家。2級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を持ち、金融に関する記事も執筆中。【参考】ラ・カスタ冬季限定シリーズ乾燥・静電気などの冬のダメージケアを叶える「デンス モイストチャージ」発売‐PR TIMES2023年11月7日(火)、MYHONEYの新ヘアケアシリーズ「melosa(メロサ)」が誕生‐PR TIMES頭皮から美しさを引き上げる「ines(イネス)」から、1本で汚れを落としながら頭皮も髪もうるおい満ちる 「ines クリームセラム クレンズ」を新発売‐PR TIMES文・三谷真美
2023年12月30日寒い季節になると、防寒対策として厚着をしたり、カイロを使用したりと、いろいろな工夫をしている人も多いと思います。ですが、間違った方法では効果が薄いばかりか、逆に健康を害することも……。今回は、ついやりがちな「NGな寒さ対策」と、正しく体を暖める方法を女医の筆者が解説し、皆さんが快適な冬を過ごせるようにお手伝いします。実はやりがちな「NG寒さ対策」NG1.アウターを着るタイミング寒さを調節するのに必須なのが、コートやジャンパーなどのアウター。着用するタイミングも大切なことはご存知でしょうか。体がいったん冷えてしまってからアウターを着用しても、体があたたまるまでに時間がかかってしまう場合が多いでしょう。そのため、温かい室内で、体が冷える前に着用した状態で外出するのがおすすめです。NG2.防寒小物を使用しない首周りや手首、足首などは、血流が多いので熱を失いやすい場所です。マフラーや手袋などを使用し、熱を逃さないようにするといいでしょう。アウターだけではなく、防寒小物を上手に使うことで、驚くほど暖かさを保つことができます。特に寒い日は、帽子も活用してみるといいですね。NG3.過剰な重ね着冬になると、多くの人が厚着をしますが、過剰な重ね着は逆に汗をかいてしまい、後から体を冷やす原因となったり、ムレによる肌トラブルを起こすリスクもあります。屋外と室内で気温差が大きな時期でもあるため、脱ぎ着しやすく、調整しやすい服装が良いですね。また、ヒートテックなどの防寒インナーは冷え防止に有効です。ただし、汗をかきやすいシチュエーションでは逆に熱くなりすぎて汗をかいてしまい、後から体が冷えてしまう場合も。あくまでも活動量が少ないときに着用するのがおすすめ。その他、体を締め付けるような厚着は血行が悪くなるため避けたほうがいいでしょう。NG4.過度な暖房室内を過度に暖めると、外気との温度差が大きくなり、体温調節が難しくなります。また、過度な暖房は空気を乾燥させてしまうため、風邪をひきやすくなる恐れがあり注意が必要でしょう。また就寝時の注意として、電気毛布をつけっぱなしにしていると、かえって寝付きにくくなることも。よりよい寝付きを得るためには、体の内部の温度が緩やかに低下していくのが理想とされているため、電気毛布はタイマーで一定時間でオフするようにしておくといいでしょう。簡単温活のポイント適度な重ね着通気性がよく、湿気がこもりにくい素材を選び、適度に重ね着をするのが良いでしょう。フリース素材は湿気がこもりやすいものもあるので注意が必要かもしれません。寒い冬に着ぶくれを防ぎたい場合は、機能性インナーの着用がおすすめです。ただし、上で述べたようなデメリットもあるため、比較的活動量の少ない日に使用しましょう。ある程度の距離を歩いたり、運動をしたりする場合は、メリノウールなど保温性とともに速乾性や通気性に優れたインナーをおすすめします。室内環境の調整室内を暖めるためにエアコンを使用する人も多いと思いますが、足元のほうの空気までしっかりと暖めるのは難しいことも。ストーブやヒーターを組み合わせたり、電気毛布や厚手の靴下、スリッパなどを活用して足の冷えを対策したいですね。また、加湿器を使用することで適度な湿度を保ち、空気の乾燥を防ぐことも大切。お肌の乾燥を防いでくれるとともに、喉にも潤いを与えてくれて、風邪の予防にもなるでしょう。また、湿度が上がることによって、体感温度が上昇し、暖房器具の設定温度を上げすぎなくなり省エネにもつながるはずです。簡単温活のための食生活・運動体を温める食材を取り入れ、栄養バランスを考えた食事を心がけてみましょう。しょうがやにんにく、シナモンや唐辛子などの内側から温めてくれる食材を取り入れてみてください。また、ネギや玉ねぎ、にんじん、にら、しそなども積極的に摂りたいですね。また、全身の血流を促すためにも、ウォーキングなどの軽い運動で血行を良くするのがおすすめです。おわりに間違った寒さ対策は、かえって体を冷やす原因になることも。適切な着衣、室内環境の調整、生活習慣の見直しなど、正しい方法で体を暖めることが大切です。今回ご紹介したような対策を取り入れて、快適な冬を過ごしましょう。©Oleksandr Kozak/Adobe Stock ©Pormezz/Adobe Stock ©New Africa/Adobe Stock著者情報ママ女医ちえこ(産婦人科医)産婦人科専門医であり、プライベートでは4人の子どもを育てる母。2020年からはYouTuberとしても活躍し、性教育としての医学情報や健康情報を中心に、女性が自分の体について考えるきっかけになる専門性を生かした情報を発信。現在のチャンネル登録者数は15万人を超える。著書に『子宮にいいこと大全 産婦人科医が教える、オトナ女子のセルフケア』(KADOKAWA)、『医師がすすめる エビデンスベースの「体にいい」食習慣』(クロスメディア・パブリッシング(インプレス))がある。YouTube:女医ちえこ産婦人科専門医/ママ女医ちえこ
2023年12月30日気になるあの人×トレンドメイク。ヘア&メイクアップアーティスト・夢月さんが春新色でアイドルメイクに挑戦!大人キュートフェミニンなローズと、涙袋の陰影がポイント。【Makeup Point】上まぶた目尻までのばしたアイラインと、目尻下に入れた影色で引き締め。上品クールシアーな目元が引き立てる深みのあるリップカラー。【Makeup Point】深みのある高発色のブラウンリップに、ボリューミーなツヤ感で軽さをプラス。コンプレックスをカバーしながら狙いすぎない大人アイドルメイクに。アイドルのメイクを担当するうち、自身もそのメイクにハマったというヘア&メイクアップアーティストの夢月さん。アイドルメイクの魅力とは?「ただ可愛いだけではなくて、さまざまなコンプレックスを抱えたアイドルたちの試行錯誤が詰まっているんです。涙袋や二重ラインで目元に立体感を作ったり、チークを広く入れて小顔に見せたり、とにかく奥が深い。いろんなお悩み解消テクが潜んでいる、大人の女性にこそ取り入れてほしいメイクなんです」では春新色でセルフアイドルメイクをするなら?「アイドルの青みピンクやうるみグリッターをそのまま真似するのはトゥーマッチ。来春の新色は、ちょっとくすみがかったローズピンクや、肌なじみのいいコーラルピンクが豊富なので、甘くなりすぎず大人っぽく使いこなせると思います。“大人キュート”のメイクは、全体にピュアな血色感を表現しつつ、目元に影色をプラスして印象を引き締め。ローズカラーで甘くなりすぎないようにコントロールしつつ、涙袋の存在感で中顔面短縮を狙いました。“上品クール”メイクは、2種類のリップを重ねづけして色と質感の両方で主張させて、目元はヌードカラーで引き算してシャープな印象に。大人のアイドルメイクはやりすぎ厳禁!全体のバランスを見ながら、色や質感を足し引きするのが成功の秘訣です」How ToAシンクロマティック アイシャドウパレット 05¥6,380 ’24年1/12発売(RMK Division TEL:0120・988・271)Bヴィセ 30th グラマラス レイヤード パレット 01¥3,080*編集部調べ ’24年1/16限定発売(コーセー TEL:0120・526・311)Cシャネル ルージュ ココ ボーム 936¥4,950 ’24年1/5発売(シャネル TEL:0120・525・519)Dカネボウ ルージュスターヴァイブラント V07¥4,620 ’24年1/19発売(カネボウインターナショナルDiv. TEL:0120・518・520)Eモイステン リップドロップ 01¥3,300 ’24年1/1発売(セルヴォーク TEL:03・5774・5565)大人キュート・上まぶた全体にA3を広げたら、二重幅にA2、二重幅の黒目より外側にA1を重ねる。A2&3を混ぜて涙袋全体にのせ、涙袋の影部分にA1を薄く忍ばせる。さらに下まぶたの黒目外側から目尻にA4で影を仕込む。チークは目の下から小鼻の高さまで、幅広にB1をなじませ、唇にはCを2度塗り。上品クール・アイホールよりもひとまわり狭くB2を広げ、上まぶたのキワ、黒目の外側から目尻先7mm程度までB3を重ねる。黒目上にだけB4をのせ、目頭にはB5を。涙袋にB2&4を混ぜてのばしたら、涙袋の下にB2で影を。頬骨に沿って横長にB3をのばしたら、唇にはDとEを重ね塗り。My Beauty Rules1、美容皮膚科で効率的にケア。「半年ほど前から『経堂ファミリアクリニック』という皮膚科のお世話に。保険診療も自由診療も扱っているので、その時の肌状態に合わせてピーリングやハイフ、美容点滴などを受けています。長年悩んだテカリが治まり、ちょっとやそっとでは肌がゆらぎにくく」2、地毛を染めずに黒髪キープ中。「パーソナルカラーに合わせて髪色を暗くするようになり、4年ほどカラーリングしていません。髪の状態がいいからか、ヘアケアの効果が分かりやすくお手入れのモチベーションがアップ。頭皮ケアや導入トリートメントなど、新作をあれこれ試すのが楽しみに」3、トレーニングも継続中。「アシスタント時代から独立後しばらくの間は、自分自身に目を向ける余裕がなかったのですが、ここ4年ほど自分のこともケアするように。通っているパーソナルジム『KayG』は、スイーツ好きの私の強い味方。体調に合わせてメニューを組んでくれるのが嬉しい」むつき透明感のあるドーリーなメイクが話題を呼び、アイドルメイクの名手として雑誌やSNSなどで話題を集める。『天才的にかわいく盛れる!アイドルメイクの教科書』(主婦の友社)が好評発売中。※『anan』2024年1月3日‐10日合併号より。写真・小笠原真紀取材、文・野崎千衣子
2023年12月30日2024年の幕開けにふさわしい、最旬カラーや高機能なスキンケアをご紹介。モデルの東咲月さんが新作コスメをお試し!モデルの東咲月さんが新商品をお試し!1、CLINIQUEスマート リペア アップ クリームフェイスラインを引き上げすっきりシャープな印象へ。4種のペプチドを厳選した、引き締めぺプチド ブレンドを配合。フェイスラインの肌のゆるみに、皮膚科学発想でアプローチ。「マッサージしながら使ってみたら、肌にハリが出てびっくり。しっとりしつつも、ベタベタ感はなく心地いい使用感」スマート リペア アップ クリーム 50ml¥13,200 ’24年1/1発売(クリニーク TEL:0570・003・770)2、ETVOSミネラルスムースリキッドアイライナー人気のアイライナーから、春の息吹を感じる限定色が登場!色素沈着しにくい炭インクを使用し、マットな質感と柔らかな発色を実現。「肌なじみがよく、どちらのカラーも使いやすい!ジンジャーオレンジは、ピンクや赤茶系メイクに取り入れたいです」ミネラルスムースリキッドアイライナー(上から、ジンジャーオレンジ、リーフグリーン)各¥2,970 ’24年1/5限定発売(エトヴォス TEL:0120・0477・80)3、COSMOLOGYクレンジングウォッシュ日本初JAXA採用!宇宙発想の新スキンケアブランドが誕生。ISSに搭載可能な機能性と、気分まで豊かに潤うような感性品質を両立。微小重力の宇宙環境でも使えるように開発された、洗い流し不要のふき取りクレンジングウォッシュ。「肌にのばすとジェルからローションに変化。摩擦レスで使え、汚れもしっかり落とせます」クレンジングウォッシュ 120g¥6,160 ’24年1/1発売(ポーラ TEL:0120・117111)4、RIMMELワンダー スウィート アイシャドウとびきりキュートな目元を叶える桃色ブラウンシャドウ。メイクしたての美しい発色&きらめきが続く、独自のロングラスティング処方を採用。肌なじみのいいピーチショコラカラー系のセット。「どんな髪色にも合うピンク系のパレットを探していたのですが、まさにコレがそう!使いやすい色ばかり!」ワンダー スウィート アイシャドウ 007¥1,760 ’24年1/12発売(リンメル TEL:0120・878・653)あずま・さつき雑誌や広告などへ出演し、モデルとして活躍。現在は俳優活動も積極的に行っており、映画『消失‐Into thin air‐』(MarcOller監督)へ出演。ミステリアスな表情が魅力的。※『anan』2024年1月3日‐10日合併号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・松原 彩
2023年12月30日2023年もそろそろ終わりを迎えようとしています。そこで、今年の振り返りとして「2023年買ってよかったもの」を大まとめ!anan総研、anan Beauty+ clubに所属する女性たちにアンケートを実施したところ、たくさんの回答が集まったのでぜひチェックしてみてくださいね。買ってよかったキッチン用品※anan総研…20~30代の女性約200人が集まるananの読者組織。anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。まずはキッチン周りのアイテムについて。料理が楽しくなるようなアイテムをたくさん挙げていただきました!「HAGOOGIの電気ケトル。ホワイト×ウッドのデザインに一目惚れ。注ぎ口が細口タイプなので、飛び散ったり漏れたりすることなくコーヒーや紅茶が楽しめて、買ってよかったアイテムです!」(32歳・会社員)ウッド調の持ち手デザインが可愛い電気ケトル。おうちでコーヒーや紅茶をよく飲む方は、ケトルにこだわってみるとQOLが上がりそうですね。「グリーンパン。フッ素加工してないフライパンが欲しかったので買ったが、すごく使いやすくていい。体にもよさそうだし、長く使えるし、洗うのがとにかく楽ちん」(39歳・専門職)ベルギーのブランドである『グリーンパン』。有害な物質を一切使わずにコーティングしているので、コーティング面に傷がついても安心。汚れの落ちやすさや熱伝導による調理効率の高さも人気なのだそうです。「シンクの上に設置するステンレスお皿乾燥ラック。場所をとらないですむ」(26歳・会社員)洗ったお皿を乾燥させておくのって、かなりスペースがいりますよね。意外とコンパクトなラックでも事足りる可能性があるので、年末を機に省スペース化を考えてみるのもいいかも。「ツヴィリングのミニ包丁。大きい普通のサイズの包丁は持っていましたが、もう1個買うなら小さいのがオススメと言われて買いました。むしろ小さいのだけでもよいのでは?と思うくらい邪魔にならず、使い勝手もいいです」(36歳・専門職)切れ味や使い勝手のよさから支持されているツヴィリングの包丁。ミニサイズがあると、ちょっとしたものを切りたい時に重宝しそう。2本目を検討している方は、ぜひミニサイズもチェックしてみて。「バーミキュラのライスポット。お米が美味しく炊けるのはもちもろん、低温調理も得意なのでローストビーフやパンもお任せ。マンネリ気味だった料理が楽しくなった」(42歳・主婦)新しいツールを増やすと、料理が楽しくなりますよね。バーミキュラの「ライスポット」は見た目が美しく、インテリアとしても機能してくれるアイテム。おしゃれで機能性もいいとなると、欲しくなってしまいます…!「パナソニックの食洗機。食事後に食洗機に入れるを習慣にできてから、洗い物が溜まらなくて水回りのストレスが大幅に減りました!」(30歳・会社員)筆者は今年、何人から食洗機をおすすめされたことか…。家事が本当に楽になったと、絶賛の嵐でした。特にパナソニックの食洗機は、見た目もスタイリッシュで魅力的。洗い物が嫌いな人は、思い切って導入の検討を!「マイヤーの鍋。熱伝導率がよく、早く料理できる」(30歳・会社員)料理好きがこぞってチェックするマイヤー。シンプルなデザインと使い勝手のよさ、そして熱の伝わりやすさによる調理効率の高さが人気の秘密のよう。ひとつ買うと、マイヤーで揃えたくなるという声も多く見かけました。「レミパン。煮るのも焼くのも揚げるのもできる」(35歳・会社員)料理愛好家の平野レミさんが監修する「レミパン」。筆者も持っていますが、細部まで使い勝手を考えられた構造に感心してしまいます。これひとつあれば何でもできるのでは?と思えるアイテムです。「京セラの大きめのフライパン。何にでも使えます!餃子とかたくさん一気に焼くことができて最高です」(33歳・会社員)大きめのフライパンがあると、調理がとっても楽に。筆者も複数サイズのフライパンを持っていますが、なんだかんだ大きなサイズで一気に調理することが多いです。「低温調理器。夫任せですごく美味しいローストビーフが食べられる」(40歳・経営者)低温調理器も、調理家電の中で人気のアイテム。ローストビーフや鶏ハム、チャーシューなどがおうちで手軽に作れるなんて魅力的ですよね。おうちごはんのレパートリーが広がりそうです!買ってよかった雑貨系アイテムお次は雑貨系のアイテム。日々に活力や癒しを与えてくれるアイテムは、あって損なしです!「CULTIのアロマデフューザー。部屋を推しの部屋と同じ香りにして喜んでいます」(42歳・主婦)筆者も推しの部屋の香りがわかるなら、即同じ香りを購入します…!うらやましい。ACTUSなどで販売されているCULTIのアロマディフューザーは、見た目も可愛く、お部屋に置いておくだけでテンションが上がりそうです。「おぱんちゅうさぎぬいぐるみ。おぱんちゅうさぎを見ると仕事頑張ろうとなる」(35歳・会社員)今年大流行した「おぱんちゅうさぎ」。今にも泣き出しそうな表情で、ひたむきに生きる姿に心打たれる人が多いのだとか。「私も頑張ろう」と思えるアイテムがあるのって、毎日を生きる上で大切ですよね。「SHEINで購入したベビーグッズ。当たり外れがあるといわれているSHEINですが、ベビーグッズは比較的に良いという噂を聞いて購入してみました!歯固めやよだれ掛け、ファーストトイ、外出時のかばんなどを購入。どれも想像より質がよくて1,000円前後で購入ができたので、すごくいい買い物ができたと思いました!」(32歳・会社員)SHEINのベビーグッズがいいという噂は、筆者のもとにも。子どもは成長が早く使える時期が短いため、安く手に入ると嬉しいですよね。日本ではなかなか見かけないデザインも多く、サイトを見ているだけでもワクワクします!「スタンダードプロダクツの花瓶。シンプルで可愛い」(26歳・会社員)ダイソーが新しく立ち上げたブランドスタンダードプロダクツには、シンプルで使い勝手のいいアイテムがたくさん。花瓶だけでも種類が多く、インテリアに合うアイテムが見つかりそう。筆者も見かけると寄ってしまうショップです。「ポケモンの絵や置物。かわいいし、来客があった時に話のネタになる」(29歳・会社員)インテリアにちょっとした遊び心があると、ネタになっていいですよね。キャラクターものであれば毎日の癒しにもなりそう。「写真立て。写真を飾ると楽しかった思い出がいつもそばにあって嬉しい」(30歳・会社員)写真をスマホで済ませてしまうことが多くなりましたが、現像して写真立てに飾ると、より思い出を身近に感じられることも。おしゃれな写真立てを探すのも楽しみのひとつですね。2023年も買い納め!女性たちが「買ってよかった」と感じたアイテムをたっぷりご紹介しました。2023年、メンバーたちはキッチン、雑貨とそれぞれのジャンルでいいものをたくさん購入してきたよう。2023年の買い残しがないよう、気になるアイテムは今のうちに買い納めしてしまいましょう!※ご紹介したコメントは、すべて個人の感想です。筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。(C)Alexandre/Adobe Stock文・比嘉桃子
2023年12月30日ananBeauty+の占いは、エポックエコ占い。エポック=生まれた時代を反映して、あなたのエコタイプを診断します。今週、2023年12月31日から2024年1月6日までのあなたの運勢は?占い師の章月綾乃さんが占います。エポック エコ占い 2023年12月31日~2024年1月6日の運勢【エポック エコ占い】vol. 143生まれた時代が持つパワー(冥王星の星座ナンバー)と、生まれた日の持つベクトルを掛け合わせて占います。あなたのエコタイプから、どんな力を持っているかがわかり、今週、あなたがあなたらしくいられるためのヒントを占います。あなたのエコタイプは?まずは、あなたのエポックナンバーと、その特徴を調べましょう。エポックナンバーは生まれ年の期間で決まります。誕生日にエポックナンバーを足してください。もし、2ケタになるなら、数字をバラして1ケタになるまで足してください。例)2000年10月10日生まれの人10日生まれなので1+0=「1」2000年生まれなので、エポックナンバーは「3」1+3=4です。これで出た数字1~9で、あなたのエコさんタイプがわかります。1.エシカルさんカンがよく、時代の流れにビンカン。視野が広く、少し先の未来、全体のことを考えて動くリーダータイプ。--------------------------------------------2.リペアさんもったいないマインドの持ち主。これまでの頑張り、今あるものの良さを守り、続けていくことができる人。--------------------------------------------3.フラットさんこだわりがなく、柔軟な人。物事の多様性を認めて、なんでも面白がり、共存共栄していくことができる自由人。--------------------------------------------4.リメイクさんアイデアとアレンジ力のかたまり。今あるものに満足せずに、より良いものに作り替えていくセンスがキラリ!--------------------------------------------5.シフトさん頭の回転が早く、切り替え上手。新しい考え方ややり方に柔軟に対応していく。トライアンドエラーで道を拓く。--------------------------------------------6.リンクさん社交性豊かで、つなぐパワーの持ち主。人と人、過去と未来、夢と現実など、2つの世界の懸け橋となれる人。--------------------------------------------7.ヘルプさん優しく、人の気持ちや場のムードに寄り添っていかれる人。さりげない気配りやサポートで、世界を動かす。--------------------------------------------8.クリーンさん素晴らしい浄化力の持ち主。ネガティブをポジティブに転換し、世界に美しい調和や循環を生み出していく。--------------------------------------------9.リスタートさん強い意志と実行力の持ち主。粘り強く、初志貫徹を目指すが、必要とあらば、思い切った方向転換ができる人。--------------------------------------------では今週の運勢はこちらです!今週、2023年12月31日(日)から2024年1月6日(土)までの運勢あなたの運勢は?さっそく見ていきましょう!1.エシカルさん強い意志が大事。人がいっぱい、混雑で疲れそう。でも、行くと決めたのですから、行きましょう。やり遂げた思いが自信につながって、1年のいいスタートとなるはず。防寒、水分補給は完璧に。恋は、スキンシップを。ラッキーポイント……午後の外出、スマホショルダー2.リペアさんメンテナンスモード。年末年始は少しゆっくり、心身をいたわり、休みましょう。目覚ましをかけずに眠ってみる、何もしない1日を作るなんていかが?社交は日中の交流が有意義。デートは、グルメを楽しんで。ラッキーポイント……ひざ掛け、ハンドマッサージ3.フラットさん追い上げが効いて、よい年末年始を迎えられそう。大晦日に何か思い出に残ることにチャレンジを。市場に買い出しに行く、カウントダウンに参加するなど、盛り上げて。新年はスタートダッシュが大事。愛はストレートに。ラッキーポイント……ニット帽、初売り4.リメイクさん身体の声を聞きましょう。自覚している以上に疲れているし、新年に備えてチャージをするタイミングに入っています。イメージは、冬ごもり。おうちでまったりと。家族や好きな人とゴロゴロ過ごすのはよい癒しに。ラッキーポイント……みかん、ジャージ5.シフトさん運命の出会いがありそう。ふと引っかかった情報や活動は深追いしていきましょう。ライフワークに目覚めたり、家族が増えたり、ドラマチックな変化につながっていくはず。恋はアクティブに。お正月イベントに参加を。ラッキーポイント……甘酒、チラシ6.リンクさん求められているのは、社交性。連絡をマメに入れて、誘いには乗ってみましょう。親しい人とのやりとりやお出かけがよい気分転換になりそう。新年は、何か新しく使い始めると、お守りになりそう。デートはランチへ。ラッキーポイント……バックチャーム、ミニポーチ7.ヘルプさん文化的な活動が心を豊かにしてくれる一週間。コンサートや映画、ライブなど、旬なカルチャーに触れてみて。いい刺激を受けて、あなたも発信する側に回れそう。恋は、友達を交えてワイワイと。新年会同伴もよさそう。ラッキーポイント……バイカラー、アップサイクル商品8.クリーンさん長期計画スタートによい時です。ざっくりでいいので、1年を4つにわけ、それぞれの目標を立てていきましょう。やるべきことが明確になって、よい新年のスタートとなるはず。恋と社交は、伝統と格式を楽しんで。ラッキーポイント……和服、新札9.リスタートさん自然の中に答えがありそう。初日の出や冬の絶景を眺めてみると、雑念が消えてスッキリするはず。社交は、少しタイミングをハズして。デジタルデトックスにもよい時です。恋は、これからについて話し合うチャンス。ラッキーポイント……デカフェ、焚火来週もお楽しみに~!章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。愛猫の黒猫3匹+新入りの茶トラ猫が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・HAMAMOTO
2023年12月30日2023年の年末に発売された『スターバックス®』新作はほうじ茶を使用したフラペチーノ®に注目です。そこで今回は、「ほうじ茶 もちっと ミルク フラペチーノ®」と「ストロベリー ラベンダー ティー ラテ」をさっそくヘルシーカスタム!スタバ好き美容ライターの筆者がご紹介します。「ほうじ茶 もちっと ミルク フラペチーノ®」のダイエットカスタム©坂本雅代「ほうじ茶 もちっと ミルク フラペチーノ®」はTallサイズのみ。690円(イートイン)で購入できます。ほうじ茶風味のフラペチーノというとだいたいイメージがつくと思うのですが、今回の新作はもちもち食感の求肥入り!ほうじ茶とクリーム大福を一緒に楽しむようなフラペチーノを、ノンホイップにするのはもったいない……ということで、カスタムはミルク変更とライトホイップにしてみました。©坂本雅代通常は382kcalなのですが、無脂肪ミルクに変更で360kcalに抑えることができます。フラペチーノのホイップクリームは約82kcalなので、ライトホイップに変更にすると、さらに41kcalほどカロリーを抑えることができるはず。©坂本雅代ほうじ茶は苦みもなく、口の中に香ばしい香りが広がってうっとり。ストローでするっと吸える細かい求肥が入っていて、ほうじ茶と一緒にアイスの大福を食べているかのようです。無脂肪ミルクに変更したので後味もさっぱりしていました。甘すぎるフラペチーノが苦手という方も、あっさりしていて最後までおいしく食べられると思います。「ストロベリー ラベンダー ティー ラテ」のダイエットカスタム©坂本雅代ネーミングから華やかな新作「ストロベリー ラベンダー ティー ラテ」はホットのみ。サイズが選べますが、今回はTallサイズにしました。通常だとTallサイズは265kcalですが、今回は無脂肪ミルクに変更することで240kcalに。さらにライトシロップに変更したため、よりカロリーカットできているはずです。©坂本雅代ストロベリーやラベンダー、ベルガモットの香り付けをした紅茶とミルクを合わせたティーラテということですが、ベースはベルガモットの香りがメインに感じました。アールグレイの紅茶にストロベリーやラベンダーのフレーバーがプラスしてあるイメージです。©坂本雅代ホイップクリーム、はちみつ、ストロベリーラベンダーフレーバーパウダーをトッピングしているということで、一番上の部分はストロベリーの風味がしっかりあります。ラベンダーは意識するとほんのり香るような優しさで、飲み進めていくと香水のように香りの変化が楽しめます。華やかな香りのティーラテは心をリラックスさせてくれそうですね。今回はライトシロップなので甘さ控えめになりましたが、優しい甘さと華やかな香りに癒される、すっきり飲めるティーラテでした。冬の新作は今だけのお楽しみ!筆者は2軒のスタバに行ったのですが、「ほうじ茶 もちっと ミルク フラペチーノ®」の注文がずっと続いていて大人気でした!年末年始にぴったりな「ほっ」とする新作をぜひ楽しんでみてくださいね。【参考】『スターバックス®』公式サイト※『スターバックス®』「フラペチーノ®」はスターバックスの登録商標です。※商品情報や価格などは筆者が購入した時点の情報です。筆者情報坂本雅代サロン経営や講師などエステ業界に15年携わり、男女延べ一万人以上を施術。小顔管理士や国際中医薬膳師などの知識を基に、食や美容、健康などのジャンルでライターとして活動中。美容ライター・国際中医薬膳師/坂本雅代
2023年12月29日年末年始は冬のセールで気になるアイテムも多くなりがち。お得さに飛びついてしまいそうですが、一度頭をクールダウンさせて冷静になることが大切です。筆者が今年買って失敗したアイテムをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。着る出番のなかった「露出の多いデザイン」桐生奈奈子持っていないデザインのアイテムは、セール品で「挑戦」してみたくなるもの。ただ、本当に着るのかを冷静に考えてみましょう。たとえば、筆者が夏に買ったニット。試着したときは気にならなかったのですが、寒くなってから着てみると、ネックラインが開きすぎていて寒さに耐えられず……。かがむとインナーが見えるのも気になって、買ったものの活用できずにいます。持っていないからこそ取り入れたものの、出番がないなら買った意味はないですよね。見慣れないデザインより普段着慣れたアイテムを桐生奈奈子通販は「残り1点」「何時まではさらに値引き」など誘惑が多く、ついポチッと買ってしまうことがあるかもしれません。デザインや色に惑わされず、本当に着るかどうかを考えてみましょう。洗濯でどんどん縮む「ショート丈トップス」桐生奈奈子今年は「ウエストイン」しなくていい着丈の短いトップスをたくさん集めるようになりました。ただ、洗って縮むことがあるので要注意。失敗したのはこちらのスウェットです。筆者は身長が高いので、着丈は許すとしても、袖が短くなり着られなくなってしまいました。購入前に着丈の長さを手持ち服でチェック桐生奈奈子通販は試着こそできないものの、着丈や肩幅などが書かれているのがメリット。手持ち服と照らし合わせて確認し、サイズに問題がないとわかってから購入すれば失敗せずに済むでしょう。履いたら痛かった「ショートブーツ」桐生奈奈子最後の失敗は、ムートンブーツ。通販で新調したところ、サイズ感は問題なかったのですが、歩いていると履き口のあたりが擦れてしまうのです。両足首の同じ位置に傷がついたので、ブーツのどこかが当たっているみたい。歩かないとわからない違和感を通販で見抜くのはなかなか難しいですが、最低限はサイズ感だけでも失敗しないで購入したいものですよね。愛用しているブランドから選ぶと安心シューズは、通販サイトだとサイズ感を判断するのが難しいかもしれません。セール品だと返品できない可能性が高いので、確実にマイサイズがわかっているシューズブランドから選べば失敗を防ぎやすいはず。すでに愛用しているシューズブランドから選ぶと安心ですね。失敗知らずのお買い物を何事も経験といいますが、お買い物はできれば失敗したくないのが本音ですよね。ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。年末年始のセールでは自分にぴったりな戦利品に出会えますように……!筆者情報桐生奈奈子ファッションやライフスタイルジャンルを執筆するフリーライター。プチプラファッションの人気アイテムを記事化することでWEB記事の影響力を体感。流行がめまぐるしく変わる早さに寂しさを感じ、価格を問わず長く愛用できるものについて発信できるようになりたいと模索中。パンとコーヒーが大好き。Instagram @ happynanako0111文/桐生奈奈子
2023年12月29日病院に行くほどではないけど、喉の調子が悪い、咳や鼻水がでる、といった風邪の諸症状はありませんか?自然治癒する場合もありますが、生活リズムが不規則になりがちな年末年始は、症状が長引いたり悪化してしまうことも…。そんな時に頼りたいのが市販薬。現役薬剤師のかえでら実子さんに、数多くある風邪薬の違いやオススメ、注意点を教えてもらいました。風邪とインフルエンザは違います12月に入ってから、仕事とプライベートともに忙しくされているかたが多いのではないでしょうか。体調を万全にして乗り切りたいところですが、体力の回復が疲労に追い付かず、うっかり風邪をひいてしまうこともあるかもしれません。風邪というのは、のどや鼻の粘膜がウイルスに感染して炎症をおこし、くしゃみや鼻水、熱といった症状がでている状態のことをさします。原因となるウイルスはたくさんあり、どれが原因で風邪をひいたと特定するのは難しいことです。なので、風邪の治療はインフルエンザ治療薬のように“この薬で原因となるウイルスのはたらきを抑える”というものではなく、“今でている症状をそれに対応する薬で改善する”というものになります。薬剤師からみた2023~2024年冬の風邪傾向2023年はインフルエンザの流行が早く、風邪の患者さんも毎日たくさんいらっしゃいます。風邪症状にはさまざまなものがありますが、特に「これがつらくて…」と訴えられる患者さんが多いなと感じるのが、咳の症状です。インフルエンザにかかったあと、咳だけ残ってしまって、というかたもよくいらっしゃいます。そこで今回は「忙しさで病院に行く時間なんかとれない!」「休みに入って体調が崩れてしまった」というかたのために、市販の薬の中から咳やのどの症状によく効く薬をメインにいくつかご紹介したいと思います。幅広い風邪症状を改善するなら『新ルルAゴールドDXα(第一三共ヘルスケア株式会社)』のどの炎症を改善するトラネキサム酸、咳止めのデキストロメトルファン、熱や頭痛をやわらげるアセトアミノフェン、鼻水をおさえるクレマスチンといった風邪症状を改善する成分が幅広くはいっています。7歳以上の子どもからお使いいただけるので、常備薬としてもおすすめです。<商品情報>新ルルAゴールドDXα価格:90錠 ¥2,420(税込)編集部調べ長引く咳を改善したいなら『ルルアタックCXプレミアム(第一三共ヘルスケア株式会社)』抗炎症成分である成分が、イブプロフェンとグリチルリチン酸の2種類はいっており、のどの腫れや痛みによく効きます。咳止め成分のジヒドロコデインリン酸塩酸とノスカピンのほかに、気管支をひろげて呼吸を楽にするdl-メチルエフェドリン塩酸塩、痰を切りやすくするカルボシステインも配合されており、咳を改善する効果が高い薬です。風邪をひいて数日たつのに咳が続いてつらい、というかたにオススメです!<商品情報>ルルアタックCXプレミアム価格:18錠 ¥1,650(税込)編集部調べ風邪のひきはじめなら『パブロンゴールドA〈微粒〉(大正製薬株式会社)』微熱や鼻水、痰のからみなど、風邪の諸症状に効く成分がバランスよく配合されています。粉タイプで溶けやすいため飲みやすく、12歳以上のかたから服用できます。風邪のひきはじめにおすすめです。<商品情報>パブロンゴールドA(微粒)価格:28包 ¥2,057(税込)編集部調べ妊娠中や授乳中の安心なのは『メジコンせき止め錠Pro(シオノギヘルスケア株式会社)』有効成分は咳止めであるデキストロメトルファンのみで、医療用と同量がはいっています。その他の有効成分はなにもないため、眠くなるのが困るかたや、他にも薬を服用していて飲み合わせが心配なかたに向いている薬です。また、妊娠中や授乳中のかたにも比較的安心して使用していただけます。<商品情報>メジコンせき止め錠Pro価格:20錠 ¥1,452(税込)編集部調べ苦い薬を飲みたくない人は『龍角散ダイレクトスティック(株式会社龍角散)』漢方の成分で構成されており、痰を改善するキキョウ、セネガ、咳止めのキョウニン、炎症をおさえるカンゾウといった成分が含まれています。この薬は細かい粉状になっており、水なしで服用することができます。漢方成分がのどの粘膜に直接作用することにより痰などの異物を押し出す効果があるため、のどに違和感があり咳払いが多いかたに効果的です。味はミントとピーチの2種類あり、苦い薬を飲みたくないかたにもおすすめです。<商品情報>龍角散ダイレクトスティック価格:16包 ¥580(税込)編集部調べ気軽に飲める市販風邪薬の注意点市販でも多くの種類があり気軽に飲んでしまいがちな風邪薬ですが、基礎疾患をおもちのかたは、服用にあたり注意が必要な場合もあります。とくに市販薬によく含まれているdl-メチルエフェドリン塩酸塩には、血管を収縮させて血圧を上げる作用があるので、高血圧の治療中のかたは服用前に医師や薬剤師に相談してください。また、風邪のひきはじめによく使われる漢方薬の葛根湯に含まれているマオウという成分も、同じように血圧を上げる作用があるため注意してください。以上、身近な病気である風邪についてお話でした。軽い病気だと思われることの多い風邪ですが、悪化すると副鼻腔炎や咳喘息といった重い症状につながることもあります。手洗いうがいを徹底し、食事・睡眠をしっかりとって、まずは風邪をひかないようにすることが大事です!文・かえでら実子
2023年12月29日年末年始はあれこれとやることが多く、慌ただしく過ごしている人も多いでしょう。しかし、そんなときこと開運に繋がる行動・習慣を意識したいところ。今回は占い師の筆者が「運が良い人の年末年始習慣」をご紹介します。玄関を明るくシンプルにする玄関はその家の“顔”とされる大切な場所。基本的に湿気を嫌い、明度を意識するべきスペースとされています。そのため、明るくシンプルに整えることを心がけましょう。まず、靴は人数分だけ出すようにして、あとは靴箱に収納してください。余計なものは片付けて、観葉植物・鏡・盛り塩の3点セットを置くのがおすすめです。観葉植物は、ポトスなどのように生命力があって葉の広いものが理想的。鏡は小さいものでもいいので、入って右側に掛けておきましょう。そして、入り口の邪魔にならないところにお塩を盛って清めてください。そうすることで、運をダイレクトに家に取り込むことができるはずです。キッチンはツヤが出るまで磨くキッチンは私たちの食の源であり、それだけ汚れやすい場所とも言えます。特に食べ物のカスや油はキッチンの火の気を弱めてしまう原因になりかねません。火の気が弱まると、憂うつな気分になったりモチベーションが下がったりして、暮らしに活気がなくなってしまうことも。そこで大掃除では、キッチンは“ツヤ”を出すことを意識してみましょう。金属まわりを磨くなど、ツヤが出るように掃除してみてください。普段はあまり自炊をしない方も、この機会にキッチンに輝きを取り入れましょう。トイレは隅々まで掃除するトイレには金運と浄化を司る神様がいるといわれ、トイレを清潔に保つことは運を高める上で重要とされています。具体的にどのようにきれいにするかは様々な意見がありますが、とにかく大事なのは、隅々までくすみや汚れがないように掃除をすること。トイレを清潔に保ち、大切に扱うことを心がけましょう。きっと目に見えないご利益が与えられるはずです。元旦初詣の前に「幸先詣(さいさきもうで)」をしておく年始と言えば、一年が健やかであるように初詣に行く方が多いですよね。実は、初詣を少し先取りすると、運を大幅に開くことができるとされています。これは、年末に初詣を先駆ける「幸先詣(さいさきもうで)」と呼ばれます。神社によって期間は異なりますが、だいたい12月中旬ごろ~31日の期間に、一年間のお礼参りと来年の目標を誓いに参るのが基本的なやり方。1年間を無事に過ごせたことを感謝し、「来年は〇〇がしたい」と宣言するといいでしょう。「お願いします」という他力本願ではなく、目標が成就されるように見守っていただくという気持ちで手を合わせるのが理想的です。きっとその志は天にも聞き入れられやすくなるでしょう。気持ちの良い新年を迎えるために、今回紹介した開運行動や習慣をぜひ取り入れて見てくださいね。©Joe Hendrickson/Adobe Stock ©Pixel-Shot/Adobe Stock筆者情報脇田尚揮占心行動学創始者。(株)ヒューマンライフ出版代表取締役社長、ミンストレールCEO、大学・高校講師。経営コンサルタント、心理カウンセラー、権僧都職僧侶として活動。会社顧問として占い鑑定を業とする。現在、政治家相談役・企業顧問30社担当、経営・占術にまつわる資格80種保有。著書は『生まれた日はすべてを知っている』他10冊。テレビ出演も多数。Youtubeチャンネル「尚德の運・縁・法・心」にて2024年の運勢配信中。文/脇田尚揮
2023年12月29日美容への関心が高いanan総研やanan Beauty+ clubに所属する女性たちに、2023年に買ってよかった「マイベストコスメ」についてアンケートを実施。たっぷり届いた回答を、どーんとまとめてご紹介します。コスメを新調したい方、スキンケアを見直したい方必見です!買ってよかった美容アイテムを教えて!※anan総研…20~30代の女性約200人が集まるananの読者組織。anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。女性たちに買ってよかった美容アイテムを聞いたところ、かなりたくさんの回答が!そこで今回は、「スキンケアアイテム」と「メイクアップアイテム」に分けてそれぞれのコメントをご紹介します。買ってよかった「スキンケアアイテム」「ALICE BELLEのスキンケアアイテム。肌のターンオーバーを正常化させる効果があり、プラスの美容ではなく、肌の根本に働きかけるもの。炭酸パックは一度で効果抜群!毛穴が小さくなり、お肌もトーンアップします」(33歳・会社員)アリスをモチーフにしたパッケージが可愛らしいALICE BELLEのスキンケアアイテム。炭酸効果が1時間も続くという炭酸パックが気になります…!「エニシーのグローパック。使った時から5日間くらい肌がツヤツヤ、モチモチで、化粧ノリもよくなった」(29歳・専門職)こちらも炭酸パック。炭酸パックはちょっとお高いものが多いのですが、エステ級のケアがお家でできると思うと高コスパ!筆者もスペシャルケアとして取り入れています。1年頑張った肌にご褒美をあげてみてはいかがでしょうか?「ポーラのアイクリーム。目元の乾燥がまったくなくなった!」(40歳・経営者)ポーラの「B.A アイゾーンクリーム N」は言わずと知れた名品。アイクリームとしては高級品ですが、お値段以上の力を発揮してくれるとのこと。目元のケアに力を入れたい方は、ぜひ早めの投資を!「トリデンの美容液。乾燥知らずになった」(30歳・会社員)韓国コスメブランドのトリデンは、うるおい力が魅力のひとつ。「ダイブイン セラム」は乾燥肌さんに特におすすめしたいアイテムです。パックもすごくよかったので、ぜひあわせてチェックしてみてください。「コスメデコルテの『イドラクラリティ コンディショニング トリートメント ソフナー』。伸びが良く、保湿力も高いのにベタつかないところが気に入りました!また、香りがとってもいいので癒されます!」(32歳・会社員)コスメデコルテの「イドラクラリティ」は、ベスコスをいくつも受賞した大人気のシリーズ。乳液はスキンケアの初めに使うアイテムで、肌をふっくらやわらかな質感に整えてくれます。「コスメデコルテのリポソームシリーズ。コスメデコルテは大谷選手で注目される前から使ってました。リポソームシリーズは初めて使いましたが、明くる日の肌のハリが全然違う」(36歳・会社員)大谷選手の影響もあり、有名になった紫パッケージのシリーズ。筆者も使いましたが、美容液もクリームも本当に優秀!夜使うと、翌朝の肌の違いに驚かされます。「NILEの美容液と、ALLNA ORGANICのシャンプー&トリートメント。コスパがいいし、Amazonの定期にするとさらに割引がある」(39歳・専門職)どちらもAmazonで購入できる美容アイテム。定期便で買うとお得なだけでなく、切らすことなく使い続けられるので楽ですよね。自分の肌や髪に合うものが見つかったら、お得な定期便を検討してみるのもいいかも。「ランコムの美容液。肌がツルツルのプリプリになって感動しました!」(30歳・会社員)ランコムからはさまざまな肌悩みに合わせた美容液が発売されています。特に人気なのが「ジェニフィック アドバンスト N」。洗顔後すぐに使う導入美容液で、目で見てわかるほどの肌実感が期待できるのだとか。これは使ってみたくなりますね…!「韓国コスメ(VTやネイチャーリパブリック)の30枚入りのパック。Qoo10のセールで買いだめして、朝夜毎日使っています!肌の調子が良くなった気がします!」(32歳・会社員)毎日使えるデイリーパックを習慣化している人が増加中。肌に効率よく水分を届けられるので、筆者も大好きです!30枚入りの大容量パックが手元にあると習慣化しやすいはず。まずは定番品であるVTの「CICA デイリースージングマスク」から始めてみてはいかがでしょうか。「無印良品のジェルクレンジング。テクスチャーがちょうどいい」(33歳・その他)無印良品の「マイルドジェルクレンジング」は、コスパ最強!肌あたりが気持ちよく、長く使い続けたくなるアイテムです。メイク落ちも申し分ないので、クレンジングをお探しの方はぜひ試してみて!「ローズ+PHAリキッドマスク。肌がツルツルになる気がする。しかもピーリングなのに低刺激」(35歳・会社員)韓国コスメブランド『Mamonde』の「ローズ+PHAリキッドマスク」。ピーリングというと刺激が強く、洗い流しが必要なものもありますが、こちらは寝る前に塗るだけで簡単にケアできるのだとか。ピンクの可愛らしいパッケージにも惹かれます。買ってよかった「メイクアップアイテム」「THREEのフェイスパウダー。たくさん入っていてコスパがいいし、お粉を出しやすい。サラサラになります」(35歳・会社員)THREEの「アドバンスドエシリアルスムースオペレーター ルースパウダー」は、「肌に乗せると粉が消える」とバズったアイテム。粉質がとても細かく、毛穴の凹凸などをばっちりカバーしてくれます。「エチュードハウスのアイブロー。値段が安いのによく描けるし、仕上がりが自然。色もいいです」(25歳・会社員)「ドローイング アイブロウ ペンシル」は7色展開とカラバリも豊富。どの色も絶妙な発色で、自然な眉毛に仕上げてくれます。スクリューブラシ付きで、ぼかしやすいのも魅力的です。「AMUSEのクッションファンデ。肌がしっとりして、乾燥しづらい」(29歳・会社員)韓国コスメブランドAMUSEからは、仕上がりやカバー力、密着力などで選べる4種類のクッションファンデが発売されています。ツヤ肌好きなら「デュージェリーヴィーガンクッション」、マット肌が好きなら「メタフィットヴィーガンクッション」がおすすめです!「クレ・ド・ポーのクッションファンデ。ファンデなのに肌が疲れない」(30歳・会社員)「タンクッションエクラ ルミヌ」は多数のベスコスを受賞した人気のクッションファンデ。みずみずしいツヤを与えてくれるだけでなく、そのつけ心地の軽さが病みつきになってしまうのだとか。筆者も気になっていたので、試してみようと思います…!「ラブミータッチの日焼け止め乳液。つけ心地がさらっとしていて化粧の邪魔にならないです!」(33歳・会社員)「シルキーUVミルク」はSPF50/PA++++と高いUVカット効果を備えた日焼け止め乳液。軽いつけ心地で、毎日使いしても負担にならないのだとか。日焼け止めは年中必須のアイテムなので、お気に入りを見つけておきたいですね!「アディクションのアイブロウブラシとプレスドデュオアイブロウ。フィギュアスケート選手の真凜ちゃんがおすすめしていたので購入してみたアイテムですが、ブラシが特に良くて、簡単に自然な眉毛が描けるので手放せなくなりました!」(32歳・会社員)アイブロウメイクは、ツール次第で大きく変わるもの。「アディクションアイブロウブラシ 01」は厚みがあるので、ふんわりとした眉毛を簡単に描くことができます。アイブロウメイクが苦手な人ほど、ツールにこだわってみて!「資生堂の『エッセンス スキングロウ ファンデーション』。人生で出会ったファンデでTOP。肌がツヤツヤでキレイに見えます。崩れないし、なんなら崩れ始めてもきれい!」(31歳・自営業)筆者も大好きなファンデーション。自分の肌なのに、思わず二度見してしまうほどキレイに仕上がります。買ったばかりなのに、すでにリピートを考えているアイテムです。「リップモンスターの限定色。噂通り可愛いし滑らかだし、色落ちもない!」(40歳・専門職)新色を出すたびに話題になるKATEの「リップモンスター」。初めて使用した時は、色持ちのよさにとても驚きました。発売は2021年ですが、まだまだ人気が衰えないロングセラーアイテムです。気になるアイテムがたくさん…!女性たちのコメントを見ていると、気になるアイテムがたっぷり。筆者は今年これでもかという数のコスメに触れてきましたが、それでもまだまだ知らない名品がたくさんあるのかと驚かされました。年末年始は持ち物を新調して、気分を一新したくなる季節。ぜひ女性たちのコメントを参考に、新しいコスメをゲットしてみてくださいね。※ご紹介したコメントは、すべて個人の感想です。筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。(C)photoguns/Adobe Stock文・比嘉桃子
2023年12月28日新年を迎える準備は整いましたか? 大掃除で出た不要品や、使っていないものなどは、今年のうちに処分して、スッキリしたいですよね。美容や健康に関心が高い女性が集まるanan Beauty+ clubのメンバー約100人に、年末までに捨てたいものについてリサーチしました!次から次に増えていくアイテム※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。まずは「年末までに捨てたい、処分したいものがあるか」を聞いてみたところ、100%の人が「YES」と回答。みなさん、捨てようという意思はもっているようです。何を処分したいと思っているのか、具体的に教えてもらいました。「服」(36歳・会社員)「着なくなった服」(35歳・会社員)圧倒的に多かった回答が「服」です。暮らしの中で、いつの間にか増えていきがちなアイテムですよね。クローゼットの中が把握できなくなって、今年は一度も着ていなかったという服もあるのではないでしょうか?私も、数年着ていない服がたくさんあるのですが、まだキレイだったり、かつてお気に入りだったりすると、なかなか捨てられません。でも、ずっと出番がないということは、捨てるべき不用品ということですよね…。服以外にも、処分したらスッキリしそうなアイテムについて、コメントが集まりました。「使わなくなった子どものおもちゃ」(33歳・会社員)「子どもの教科書や本、テキスト。学年が変わる新年度に、去年のものをまとめて紐でまとめておいて、年末にそれを処分する」(42歳・主婦)「使わない食器」(39歳・主婦)みなさん捨てたいものはいろいろですが、特に場所をとるアイテムは、年末にまとめて捨ててスッキリしたいという思いがあるようです。しかも本やおもちゃ、食器などは、次から次に新しいものが増えていきがちなので、1年の終わりに新年に持ち越したいものだけを厳選するのもよさそうです。そのほか、賞味期限切れの食材や、使わなくなった化粧品、ポップコーンバケットを捨てたいという声もありました。「捨てる」を習慣化して溜めこまない続いて、普段、ものが溜まらないようにしている工夫を教えてもらいました。「ゴミはすぐ捨てる」(31歳・会社員)「ものの定位置を決める。定期的に収納や持ち物を見直す」(42歳・主婦)「買う時に、これを買うならあれを捨てようと考える。服も1枚買ったら1枚捨てるようにしたいと思ってるが、できないことも多々ある」(36歳・会社員)今もっているものを把握できなくて、新しいものをどんどん買ってしまうというケースもありますよね。ものの定位置を決めて、持ち物を把握しやすくすれば、無駄な買い物を減らせて、節約にも繋がりそうです。そのほかにも、さまざまな試行錯誤がうかがえますが、みなさん、捨てることを習慣化するように意識していますね。私は、あれこれ考えてなかなか捨てる決心ができない派なので、衣替えのタイミングなどに覚悟を決めて処分してしまうようにしています。もったいなくて、何も捨てられない時もあるのですが…。そのほか、こんな意見もありました。「試供品を溜めない」(39歳・会社員)スキンケアやコスメの試供品を溜めこんでしまっている人、多いのではないでしょうか? 旅行の時に重宝するので、私は、すぐに使わずにとっておくのですが、使い切れないことが多いです。今年もあまり旅行できず、たくさん余っています。生ゴミを捨て忘れて大惨事に…次に、長期休暇前のゴミにまつわる失敗を聞いてみました。「一人暮らしをしていた時、年末年始は実家に帰る予定だったのにゴミを捨てられず。いつでも捨てられる実家にゴミを持って行ったことがある」(31歳・会社員)「知らない間に、捨てていない生ゴミがあり、虫が大量に湧いていたのがトラウマ」(39歳・専門職)長期休暇を前に、ゴミを捨て忘れたという経験は多くの人にあるようです。特に、生ゴミの捨て忘れはつらいですね。生ゴミを長期間家に置いておくと、匂いも気になってきますが、虫が湧いてきてしまったらと考えると、ゾッとします。私は、年内最後の資源ゴミの日を逃してしまったことがあります。玄関に段ボールや雑誌の束が置きっぱなしのままで迎えた年越しは、なんだかスッキリしませんでした。今年の不用品は今年のうちに!年末の捨てたいものリサーチ、いかがでしたか? これまで捨てる決心がつかなかったものでも、思い切って捨てたら、逆に気持ちがスッキリしたということもあるはずです。今年の不用品は今年のうちに処分して、気分よく年越しをしてください!© aomas/AdobeStock文・高橋あやか
2023年12月28日年末年始は旅行に行く人や帰省する人も多いのではないでしょうか。旅は環境の変化や移動疲れなどを感じやすいことも。そこで今回は、エステティシャンの筆者が旅行や帰省時に持っていくケアアイテムについてご紹介します。保湿したい時に万能! ボディローション©寒川あゆみ冬は気温や湿度の低下によって乾燥しやすい時期。加えて旅行や帰省時には、暖かい室内で過ごしたり、防寒対策として暖かい素材の衣類を着用したりする機会も増えますよね。そのためか、筆者はいつも以上に手先や体の乾燥を感じやすいです。筆者のおすすめは、みずみずしいテクスチャーでベタつきにくい「ボディローション」です。移動中やお風呂上がりなど好きなタイミングで使え、手や体など広範囲の保湿ケアができます。1つあると家族とも一緒に使えますよ。©寒川あゆみ筆者は手だけでなく、お風呂上がりにひざ、かかと、お腹周りなどの体の保湿ケアにも使っています。小さめサイズならバッグに入れても場所を取りにくいですし、さらにポンプ式ならキャップの開け閉めの煩わしさもありません。旅行日数が少なく、そのままの容器では量が多いと感じる場合は、詰め替え容器に入れて必要量だけ持っていくのも良いですね。肌調子を維持するために! シートマスク©寒川あゆみホテルや旅館にはアメニティが揃っていることもありますが、自分が使いたいアイテムがない場合もありますよね。また、帰省時は自分のスキンケアアイテムを持っていったほうが良いこともあるはず。筆者の場合、環境の変化や旅疲れなどで肌がゆらぎやすいので、トラベル用のスキンケアと一緒に個包装タイプのシートマスクを必ず常備しています。2~3泊であれば1枚ずつ入った個包装のものを日数分、長期の場合は7枚入りのものを持っていくことが多いです。できるだけ肌をゆらがせないためにも、保湿美容液が配合されたものを選んでいますよ。旅の疲れはマッサージガンでケア!©寒川あゆみ旅行や帰省時は、目的地に着くまでの移動や人混みで疲れることもありますよね。筆者は、移動の合間や帰省中の暇な時間にケアができるように、小型タイプの充電式マッサージガンを持っていきます。©寒川あゆみふくらはぎのむくみケア、肩や首こりのケア、顔のむくみケアなどに使えるのでとてもおすすめです。マッサージガンがなくてもマッサージローラーなどでも同様に活用できます。旅行や帰省時は着替えやスキンケアアイテム、お土産以外にもこういったケアアイテムを一緒に持っていくのがおすすめです。ぜひ参考にしてみてくださいね。筆者情報寒川あゆみ大阪 エステサロン private salon Laule’a代表、美容ライター、講師。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業、講師、美容ライターとして美容情報や美容法を発信中。Instagram @laulea.beauty文/寒川あゆみ
2023年12月27日冬になると、ハンドクリームが必需品になるかたも多いことでしょう。しかし、ハンドクリームはサッと塗るだけでは不十分。指先まで届いていない可能性があるんです。そこで今回は、ハンドクリームの正しい塗り方と、おすすめのアイテムをご紹介。冬の乾燥から手肌を守りましょう!ハンドクリームの塗り方をマスター!ハンドクリームを何度も塗り直しているのに、なんだか乾燥する…なんて感じたことはありませんか?実は、塗る量が少なかったり、サッと塗るだけ終わりにしたりしてしまうと、荒れやすい指先など手全体にクリームが行き届いていないことも。そこで、効果的にハンドクリームを活用できるおすすめの塗り方をご紹介します。1. 手に取る量はたっぷりと。指の第一関節くらいまでを目安に手に取ります。(商品によって伸びに差があるので、調節してください)2. クリームを手の甲に乗せたら、両手の甲を擦り合わせます。3. 手の甲に伸ばしたクリームを、手のひらで広げるようになじませます。4. 指先まで塗り広げ、爪まわりをマッサージするように1本ずつなじませます。5. 指の間にも忘れず塗り広げて、完了です。参考:ユースキン製薬手の甲、手のひらを使って、塗り漏れがないよう広げていくのがポイント。特に爪まわりは乾燥しやすいため、1本ずつ丁寧になじませてください。また、外出先だけでなく、寝る前にハンドクリームを塗っておくのもおすすめ。寝ている間にしっかりと保湿し、乾燥知らずの手肌を目指しましょう!筆者おすすめのハンドクリーム3選©比嘉桃子上記のハンドケアを実践するために、おすすめのハンドクリームを3つピックアップしてみました。ユースキン製薬「ユースキンhana ハンドクリーム キンモクセイ」©比嘉桃子創業から65年、とても長い歴史があり、古くから愛されている『ユースキン製薬』。今回おすすめしたいのは、高保湿で低刺激なハンドクリーム「ユースキン hana(ハナ)ハンドクリーム」の、キンモクセイの香りです。©比嘉桃子テクスチャーがやわらかく、体温でスーッと伸びてくれるのを実感。少量でも指先まで伸ばしやすいため、使い続けていると爪まわりの乾燥が気にならなくなりました。また、ほのかに香るキンモクセイの癒し効果が抜群!仕事で疲れたときや、気持ちを落ち着けたいときなどに、ハンドクリームを塗ってリラックスしています。しっとりした使い心地なのにベタつかないのも嬉しいポイント。そのままパソコン作業に入っても不快感がまったくありません。仕事中のお守りハンドクリームとして、一緒にお出かけしています。<商品情報>ユースキン hana ハンドクリーム キンモクセイ容量:50g価格:¥770(編集部調べ)ロクシタン「シア ハンドクリーム」©比嘉桃子ロクシタンのハンドクリームといえば、言わずと知れたロングセラー。何度使っても「やっぱりいいな」と感じられるアイテムです。©比嘉桃子筆者が使っているのは、2024年1月31日(水)発売のリニューアルパッケージ。今回のリニューアルのポイントは、フリップトップのキャップになって、片手でも簡単に開けられるようになったこと。使いやすくなってとても嬉しいです!また、パッケージがリサイクルしやすい素材で、ホワイトで清潔感があるデザインになりました。中身の処方はそのままに、シアバターを20%配合したコクのあるクリーム。濃厚なのにベタつかず、まるで手肌にうるおいのヴェールをまとったような感覚に。どこか懐かしい気分になれる、パウダリーな香りもお気に入りです。<商品情報>シア ハンドクリーム容量:30ml価格:¥1,760hince「センティドハンドバーム」©比嘉桃子韓国コスメの中でも人気の高いhince(ヒンス)。メイクアップアイテムが有名ですが、実はハンドクリームもとても優秀!ハンドクリームは香りをより重視したい派の方に、ぜひおすすめしたいアイテムです。©比嘉桃子オードゥパルファムの香りをそのまま閉じ込めたというフレグランスハンドバーム。香りのバリエーションがたくさんあるのですが、筆者が使っているのは、hince AOYAMA店限定で発売されている「ザ・チューベローズ」という香りです。甘さと爽やかさのバランスがよく、上品で大人なフレーバー。初めて使用したとき、香りだけでここまで幸せな気持ちになれるのかと驚いたほど大好きな香りです。ハンドクリームを塗る習慣があまりないと、塗るのを忘れてしまい、いつの間にか指先がカサカサになっていることも。しかし、このハンドクリームなら、香りを楽しみたいという理由でこまめに塗りたくなるので、自然と習慣化できてしまうんです。なめらからなテクスチャーで、使い心地も抜群。香水のような高級感のあるハンドクリームを探している方は、ぜひチェックしてみて。<商品情報>センティドハンドバーム ザ・チューベローズ容量:40g価格:¥2,420乾燥知らずの指先美人に指先がカサついていると、なんだか気分が下がってしまうことも。しっかりと指先までハンドクリームを塗って、この冬の乾燥を乗り切りましょう!筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。文、写真・比嘉桃子
2023年12月27日年末年始の帰省に持っていく手土産は決めましたか? 今回はライフスタイルに関心が高いanan Beauty+ clubのメンバー約100人に「もらって嬉しかった手土産、喜ばれた手土産」をテーマにアンケートを実施。実際の商品名やオススメ理由について具体的に教えてもらいました。Q. もらって嬉しかった手土産を教えて!まずは、anan Beauty+ clubのメンバーに、友人や親戚、仕事関係の人からなど「もらって嬉しかった手土産」について教えてもらいました。※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。『サブレミシェル』のサブレ「おいしいし、缶がかわいい。もらって嬉しかったので、内祝いやちょっとしたお礼で私も購入するようになりました」(33歳・会社員)手土産だからこそ、もらったときの第一印象は重要なのかも。かわいいパッケージや缶に惹かれる人が多いようです。『サブレミシェル』は、華やかでかわいらしいイラストが描かれている缶に入ったサブレが大人気。入れ物だけでなく、ケーキの形、動物やクルマの形など、サブレ自体もキュート。子どもにも喜ばれること間違いなしの手土産です。『赤坂柿山』の伊勢丹限定おかき「柿山は大好きなのですが、伊勢丹チェックとメンズ館チェックの2つの缶のデザインのおかきをもらったのでどちらも小物入れに使ってます。細長くてなかなかないサイズで使いやすい」(25歳・会社員)希少性が高く、高価なもち米を使用して作られた『赤坂柿山』の看板商品のおかき。伊勢丹限定パッケージは、伊勢丹の紙袋のようなデザインで、おかきが入っているとは気づかないほどオシャレ。入れ物が素敵だとお菓子を食べ終わった後も大事に使えて嬉しいですよね。福岡の老舗、千鳥屋の『チロリアン』「福岡のチロリアンの詰め合わせ。たくさん入っていてワクワクしました」(30歳・会社員)いろんな種類が入っている手土産も、もらう側としてはワクワクしますよね。1680年創業の老舗お菓子屋、千鳥饅頭総本舗の『チロリアン』は福岡限定。クリームが入ったロールクッキーで、数種類が1つに入ったパーティーボックスはたくさんの人に配りたいときにも最適です。グランスタ東京限定の『グミッツェル』「東京の友人に貰ったグミッツェルが、見た目も可愛く味もおいしくて嬉しかったです」(42歳・主婦)"限定品"と聞くと、もらったときにテンションが上がりますよね! グミッツェル、筆者は初めて聞きましたが東京駅直結のグランスタ東京にしかない限定品で、外側はパリッと、中はしっとりとした次世代食感のグミなのだそう。見た目はプレッツェルなのに、味はグミ。どんな味わいなのか気になります。北海道ふらの限定ポテトチップス『ふらのっち』「北海道のふらの地域で売っている『ふらのっち』は超おいしいです。じゃがいも好きは絶対たべてほしい」(32歳・会社員)『ふらのっち』は、北海道のふらの地域で売られている、おいしいじゃがいもの味わいを存分に感じられる他にはないポテチ。こちら筆者が調べたところ、ふるさと納税の返礼品としてもゲットできるそうです! なかなか自分では買いに行けない場所のおいしいものを選ぶことが、"もらって嬉しい手土産"の条件の1つなのかも。熊本の代表銘菓『武者がえし』「先日もらった熊本の『武者がえし』というお菓子がおいしかったです!」(36歳・専門職)初めて食べるお菓子って食べるのが楽しみになりますよね。『武者がえし』は、数々の賞を受賞したことがある熊本の銘菓。バターと小豆を堪能できるパイですので、あんこ好きはもらったら絶対に嬉しい! 手土産は見た目だけでなく、味のクオリティの高さも重要。もらって「また食べたい」と思ってもらえる手土産をあげたいものです。ジブリパーク限定の『にせの館長室 金庫缶チョコレート』「ジブリパークが出来たての時、入手困難の湯婆婆の金庫チョコを友人に買ってきてもらいとても嬉しかったです。缶は金庫みたいな形で飾ってます」(35歳・会社員)まだまだ行ったことがある人が少ない「ジブリパーク」。「ジブリパーク」限定の、湯婆婆の執務室にある金庫をモチーフにした『金庫缶チョコレート』は、メリカリで缶だけで高値で売られているほど人気の商品。1度見たら忘れられないほど、インパクトのあるデザインは人にあげたくなるチョコレートです。ディズニーランド、シーのお土産「定番かもしれませんが、ディズニーのお土産は毎回嬉しいです。その時にしか買えない缶のデザインなどもあるので、可愛いものをもらえるとテンション上がります。また、お菓子も間違いなく美味しいです(笑)」(32歳・会社員)1度はもらったことのある人が多い「ディズニーランド」のお菓子。定番中の定番のお土産ですが、まだまだ人気は衰えていないようです。なかなか買えないレアお菓子や、地域限定商品が回答に多く挙がっているものの、定番のお土産ももちろん嬉しいですよね。テーマパークのお土産はどれを選んでもかわいいですから、失敗なく喜ばれます。Q. 実際に渡して喜んでもらえた手土産を教えて!続いては、自分が実際に渡して喜んでもらえた手土産について聞きました。「お酒とおつまみのセットは喜ばれます。夫と付き合う前に、お土産にご当地ビールとおつまみを買って行ったらものすごく喜ばれて、その日に告白されました(笑)」(31歳・会社員)「ご当地土産もいいですが、その人が好きそうな現地でしか買えないものをセレクトして渡すと喜ばれるのかなと思います。この前ベトナムにいって、ベトナムの若者に流行ってそうなブランドのワンピースとかTシャツを友達に渡したらすごい喜んでくれてこちらもうれしかったです!」(32歳・会社員)「東京ばな奈。埼玉や東京に住んだことのある私は『東京ばな奈? 食べる人いるの?』と思っていたんですが関東圏外の人からするとやはりこれぞ東京!という感じがするようでとても喜ばれます。お金を払うからまた買ってきて!とも言われました(笑)」(31歳・デザイナー)「母には千疋屋が珍しいらしく喜んでいた。高級フルーツはみんな喜ぶ」(35歳・会社員)「ご当地だからとか、キャラクターとかでなく、自分がおいしいと思うものをチョイス。知る人ぞ知る食べもの、日本酒は喜ばれる」(39歳・専門職)「ハワイに新婚旅行に行った際に大量に買って配ったホノルルクッキー。チョコがかかったものなど色々なテイストが楽しめることと、サクサクのバタークッキーが美味しいと好評でした。意外に買うと良いお値段するクッキーなのでもらえると嬉しいという声もありました」(32歳・会社員)「広島土産で『大長レモンの皮で作った 甘ずっぱ~いしっとりレモン』を大阪の友人にあげたらとても好評でした。友人が会社でお裾分けしたらそのお菓子がブームになり会社内でお取り寄せをする人が続出。オンラインを一時期売り切れ状態にしてしまったそう」(42歳・主婦)「軽井沢で売っているツルヤのドライフルーツ。どれもすごくおいしいです」(36歳・専門職)「苺スイーツ専門店『オードリー』は、名古屋のバレンタインの時期は超行列で入手困難なので関東に行く際に買っていったら地元の友だちにとても喜ばれました」(35歳・会社員)「岡山のきびだんごは、パッケージが折り紙なっていて、そのあとが楽しめるので購入。友人に喜ばれた」(25歳・会社員)おいしいもの、人気なもの、レアなものなど、多種多様な回答が集まりました。共通しているのは、適当に選ぶことなく「あげる人のことを考えて、しっかり選んでいること」。定番商品だけれども、いつもよりちょっぴり上質なものをあげている人も多いようです。筆者は、東京の白金にある『メゾン・ダーニ』の、そこの店舗でしか売っていないマカロンをもらったときに、定番のお菓子にもかかわらず食べたことのない衝撃的なおいしさに感動。おいしすぎて、自分がプレゼントする定番お菓子になりました。いつ、大切な人に手土産をプレゼントするタイミングが来てもいいように「もらって嬉しい!」と思える商品リストを作っておくのもいいかもしれないですね。自分がもらって嬉しいものをあげたいいかがでしたか。「手土産って何を選んだらいいのか分からない」と悩んだときこそ、今回の女性たちのコメントをぜひ参考にしてみてください。筆者情報市岡 彩香(いちおか あやか)ananを中心に活動するフードライター。KALDI、シャトレーゼなどに詳しく、週7で自炊をするグルメ女子。また、これまでに取材した人数はタレントや経営者を含め500名以上。取材ライターとしても活動中。Instagram: tsuguliev/Adobe Stock文・市岡彩香
2023年12月26日2023年ももうすぐ終わり。みなさん今年はどんなものを買いましたか?この記事では、ライターが2023年に買ってよかったと感じたアイテムを厳選して3つご紹介。生活をもっと豊かにするアイテムばかりですので、ぜひ今年の買い納め、もしくは2024年の買い初めにご検討ください!靴下サプリ まるでこたつ レディース【ソックス】©比嘉桃子昨年、店頭から姿を消すこともあったほど大人気となったぽかぽか靴下。ブームに乗って買ってみたら本当に快適で、今年もリピ買いです!まだまだ人気は健在のようで、店頭にあったのはグレーとブラックのみ。他のカラーはオンラインでも売り切れでした。©比嘉桃子独自の素材を使用した靴下は、厚さがしっかりあり、抜群の安心感。筆者はどんな靴下を履いていてもつま先が冷たくなってしまうほどの冷え性なのですが、「まるでこたつ」を履くとまったく冷えを感じないんです…!足首部分に不思議な模様があり、この模様が温かさの秘密なのだとか。これだけぽかぽかするのには理由があるのだと、妙に納得してしまいました。寝る時用に「靴下サプリ まるでこたつ おやすみスイッチ」も追加購入。この冬も「まるでこたつ」シリーズにお世話になりたいと思います。<商品情報>靴下サプリ まるでこたつ レディース【ソックス】カラー:ブラック価格:¥1,980トルタ ファンヒーター グレー©比嘉桃子同じく寒さ対策に役立ってくれたのが、Francfrancで購入した「トルタ ファンヒーター グレー」。ミニサイズのファンヒーターなのですが、これがとっても使えるんです…!©比嘉桃子とてもコンパクトなのですが、サイズ感からは想像できないほどのパワフルさを持ち合わせたヒーター。小さくて持ち運びしやすく、仕事部屋や脱衣所など、家中のあらゆる場所に移動させています。ボタンを押すとすぐに温まってくれるので、暖房がまだ効いていない朝の時間にもおすすめ。足元に置くだけで、体がぽかぽかしてくるのがわかります。5色あるカラーバリエーションは、どれもインテリアに溶け込む優しい色合い。丸みのあるフォルムも可愛らしく、愛着が沸いています。<商品情報>トルタ ファンヒーターカラー:グレー価格:¥3,580(編集部調べ)DR. VRANJES ROSSO NOBILE 〈ロッソ ノービレ〉 ディフューザー©比嘉桃子DR. VRANJES(ドットール・ヴラニエス)の中でも、特に人気の高い「ROSSO NOBILE 〈ロッソ ノービレ〉」という香りのディフューザーをゲット。香るたび幸せな気持ちになれるので、家に帰るのが楽しみになりました。©比嘉桃子「ROSSO NOBILE 〈ロッソ ノービレ〉」は赤ワインをモチーフにした香り。ベリーやシトラスの芳醇なフルーティーノートに、スミレとバラを中心としたフローラルノート、繊細で気品あふれるタンニンのアロマと、さまざまな香りがバランスよく混ざり合い、唯一無二の存在感を放ちます。高級感のあるデザインも素敵。インテリアを格上げしてくれるので、飾っておくだけでも気分が上がります。同じ香りのハンドクリームやキャンドルも販売されており、ギフトにもおすすめ。近々引越し祝いを渡したい友人がいるので、お揃いの香りをプレゼントしたいと思っています。<商品情報>ROSSO NOBILE 〈ロッソ ノービレ〉 ディフューザー容量:250ml価格:¥11,550 ※2024年1月10日より価格改定予定毎日をより快適に、より楽しく!©比嘉桃子2023年買ってよかったもの3選をご紹介しました。買い物には失敗も多いのですが、その分「これだ!」と思うものに出合えると充実した気持ちに。今年も毎日をより楽しく過ごせるアイテムをゲットできて、とてもいい1年になりました。今回ご紹介したアイテムは、どれも筆者の生活をワンランクもツーランクも上げてくれたものばかり。ぜひチェックしてみてくださいね。筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。文、写真・比嘉桃子
2023年12月26日年末は大掃除やお正月準備で忙しくなるもの。お正月準備の買い物では、買うべきものが多くて買い忘れてしまったり、後回しにしてしまったりすることも少なくないでしょう。そこで今回は、年末年始に備えて、筆者が「今のうちに買っておくべき」だと思うモノをご紹介します。「おせち」を買っておけば、手間をかけずにごちそうを堪能できる©古賀令奈我が家のお正月準備で欠かせないものといえば、おせちです。手作りするのは大変で割に合わないという理由から、我が家は百貨店や料亭で販売されているおせちを購入しています。伝統的な和風のおせちだけでなく、洋風や中華風、和洋折衷などバリエーションも多彩。おせちに興味のない世代も飽きることなく楽しめていますよ。早めに注文しておけば家族の好みに合うものを選べますし、お正月に間に合うように自宅まで届けてもらえます。あとは元旦の朝に並べるだけで、ゆっくりごちそうを堪能できますよ。「日持ちのするもの」は早めに確保を©古賀令奈お正月メニューの定番である、お餅や塩漬けの数の子。日持ちするので、筆者宅ではできるだけ早めに買っておきます。お正月直前はどの食品も値上がりする傾向があるため、無駄な出費を抑えるためにも早めに入手するのがおすすめ。特に数の子は高価なので、直前期の購入は控えたいところです。直前期は生鮮食品のみを買い足せば大丈夫なようにしておくことで、忙しい時期の負担を減らしながら節約も叶えられます。ティッシュやトイレットペーパーなどは多めにストック©古賀令奈年末年始は家族みんなで家にいる時間が長いため、普段以上に生活用品の消費ペースが速くなります。普段なら十分だったはずのストックが、想定より早く切れてしまう可能性もあるでしょう。お正月に慌ててコンビニに駆け込んで割高なものを買わなくて済むように、日用品はドラッグストアやホームセンターで多めに買っておくのがおすすめ。特に、ティッシュやトイレットペーパーの消費ペースは速くなりがちです。普段はストックをあまり買わない方も、家族全員が使うものをピックアップして買い物リストに加えておくと買い忘れを防げます。また、日用品の買い物をする際に、お年玉袋やしめ縄などお正月に必要なものも買っておくと買い物の頻度を減らせるでしょう。効率的な年内の買い物で、お正月をゆったりと過ごそうお正月準備を年内に効率的に済ませておくことで、無駄な出費を抑えつつお正月はゆったりと贅沢な時間を過ごすことができます。少し意識しておくだけで楽になる要素がたくさんあるので、年内のうちに上手にお買い物してみてはいかがでしょうか。筆者情報古賀令奈京都在住の美容ライター。日本化粧品検定特級 コスメコンシェルジュ。お悩みに寄り添ったメイク方法を中心に、さまざまな美容記事を執筆。メイクテクニックやスキンケア方法、コスメレビューなど、気になる美容情報をわかりやすく解説。文/古賀令奈
2023年12月26日2023年も残りわずか。そこで、コスメマニアである美容ライターが今年のベストコスメを選定いたしました。ベースメイクアイテムからカラーものまで、4アイテムをピックアップ。ぜひ今年のうちにお買い忘れなきようチェックしてくださいね!SHISEIDO「エッセンス スキングロウ ファンデーション」©比嘉桃子これまでの人生で一番と言っても過言ではないほど感動したファンデーション。ツヤ肌が好きな方にはぜひ試してほしい、私の人生ファンデです!©比嘉桃子テクスチャーは柔らかめで、美容液のような使い心地。少量でしっかり伸びてくれるので、ナチュラルメイクの日は半プッシュ程度で全顔に塗布できます。肌悩みをしっかりとカバーしたい方は、1プッシュで使ってみてください。まず、つけたての仕上がりに感動。急に肌がキレイになったのかと錯覚するくらい、自然に肌を補正してくれるんです。さらに、つけてしばらく経った後の仕上がりに2度目の感動!塗りたてのツヤ感が保たれたまま…というよりも、よりツヤが増したようにさえ感じました。筆者は「Shell/160」というカラーを使用中。カラーによっては売り切れているものもあるので、見つけたら要チェックです!<商品情報>SHISEIDO エッセンス スキングロウ ファンデーションカラー:Shell/160容量:30ml価格:¥7,590ETVOS「ミネラルクラッシィシャドー」スローベージュ©比嘉桃子ETVOSの「ミネラルクラッシィシャドー」は全色ヘビロテするほど好きなのですが、中でもつい手を伸ばしてしまうのが「スローベージュ」というカラー。肌トーン問わず使っていただきやすいベージュカラーです。©比嘉桃子やさしさのあるベージュブラウンの4色パレット。肌なじみがいいカラーなので、ファッションや他のメイクアイテムを選ばず万能に使うことができます。ナチュラルなカラーではあるものの、ラメがしっかり入っているため、目元に印象を残してくれるのがお気に入りポイント。上品な印象を与えてくれます。グラデーションも作りやすく、アイメイクが苦手な方でも扱いやすいカラー。毎日使えるアイシャドウを探している方は、ぜひ試してみて。<商品情報>ETVOS ミネラルクラッシィシャドーカラー:スローベージュ価格:¥4,6203650「リキッドアイライナー」©比嘉桃子3650の「リキッドアイライナー」は、発色の良さに感動したアイライナー。滲みやすい目尻でもしっかり発色し、家に帰るまでその発色をキープしてくれます。©比嘉桃子3650のアイライナーは10色展開。どれも絶妙な色味で使いやすいのですが、中でもよく使っているのが「ブラウンブラック」と「シアーレッド」です。「ブラウンブラック」は、こんな色が欲しかった…!と思えたバランスの良いブラウンカラー。肌なじみがいいのにしっかり発色してくれるので、目元をはっきり見せたい時におすすめです。筆がとても細いので、まつ毛の間を埋めるなど細かい作業にも適しています。「シアーレッド」は透け感のあるレッドカラーで、筆者は下まぶたのメイクにヘビロテ中。下まぶたの目のきわに仕込ませておくと、目元に血色感と輝きをプラスしてくれます。この一手間でアイメイクがグッと垢抜けるので、手放せなくなりました。ドラッグストアで気軽に買えるのも嬉しいポイント。他のカラーもすごく可愛いので、ぜひお気に入りカラーを探してみてください。<商品情報>3650 アイライナーカラー:ブラウンブラック、シアーレッド価格:各¥1,650CEZANNE「リップカラーシールド」03、04©比嘉桃子CEZANNEの「リップカラーシールド」は、発売以来ストックを切らしたことがないアイテム。筆者はリップを30本以上(いや、もっとかも…)持っているのですが、中でも使用頻度はダントツです!©比嘉桃子ティントではないのに、ジェル膜で色が落ちにくいという優秀なリップ。シアーな色合いで、控えめなのに目を引く発色がとても素敵なんです。お気に入りカラーは「03 ココアブラウン」と「04 メロウピンク」。メイクやファッションの雰囲気に合わせて使い分けています。「03 ココアブラウン」はオレンジ系のメイクをしている時におすすめ。少しダークな色合いが雰囲気を引き締めてくれます。「04 メロウピンク」は可愛らしさと大人っぽさを兼ね備えたピンク系カラー。ピンク系メイクにはもちろんのこと、雰囲気を柔らかく見せたい時にもよく使用しています。今回は泣く泣く2本に絞りましたが、他のカラーも本当に可愛いんです…!この安さなら、全色買いしてみてもいいかも?<商品情報>CEZANNNE リップカラーシールドカラー:03 ココアブラウン、04 メロウピンク価格:各¥6602023年、お気に入りコスメがたくさん増えました!©比嘉桃子2023年は本当にたくさん優秀なコスメに出合えた年でした。紹介したいコスメはまだまだたくさんある中で、今回ご紹介した4アイテムは厳選に厳選を重ねたもの。ぜひお近くの店舗やECサイトでチェックしてみてくださいね。筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。文、写真・比嘉桃子
2023年12月26日今年も残りあとわずか。年末の掃除も、大詰めを迎えているという人も多いのではないでしょうか。あと少しの期間で、掃除を簡単に楽しく進めるために、美容や健康に関心が高い女性が集まるanan Beauty+ clubのメンバー約100人に、おすすめのグッズと洗剤についてリサーチしました!洗剤いらずで簡単にキレイを※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。まずは、掃除がはかどる、おすすめのグッズを教えてもらいました。キレイにしたい場所によって、活躍するアイテムの特徴があるようです。掃除場所ごとに見てみましょう!床「クイックルワイパー。掃除機では入らないような隙間のほこりを、しっかり掃除できる」(35歳・会社員)「激落ちくんシート。床全部これで掃除している。何でもよく落ちるし、分厚いから破れることもない」(36歳・専門職)普段から床掃除をしている人は多いと思いますが、大掃除の時に、部屋の隅にたまった、大量のホコリを見つけて驚いたという人も多いのではないでしょうか? 床掃除では、普段は手が届かないような、隙間の掃除に活躍するアイテムが重宝されています。また、見落としがちな床の汚れも、大掃除の時だからこそ、しっかり落としたくなります。床の汚れをゴシゴシ落とせる、シートタイプのアイテムも活用している人が多くいました。専用のお掃除シートのほか、使い古したタオルや小さくなった子ども服を、雑巾代わりに家中の掃除に使っているという人もいました。エコな方法で素敵ですよね。私は、1年間使用した家中のタオルを大掃除に使って、一斉に新しいタオルと入れ替えるのですが、新年に向けて気持ちも切り替わり、スッキリします。キッチン「激落ちくん。洗剤不要で水垢が落ちるのがいい」(38歳・IT系会社員)「使い捨て手袋、キッチンペーパー、ぼろ布。いつもより強い洗剤を長時間使うので、手袋必須。ぼろ布は捨てる衣服やシーツやタオルを切ってとっておいたものを、ここぞとばかりに消費する」(45歳・出版)キッチン掃除で気になるのは、油汚れや水垢ですよね。多くの人の支持を集めていたのが、激落ちくんなどの、メラミンスポンジです。洗剤を使わず水垢が落とせるので、便利ですよね。私は、シンクのほかにも、グラスやマグカップもメラミンスポンジで磨いています。また、しつこい油汚れを落とすために、強力な洗剤を使うことも多いキッチン掃除では、肌を守るために、手袋などを活用するという人もいました。せっかくキッチンをキレイにしても、肌荒れをしたらガッカリなので、自分のことも労わりながら掃除ができると、さらに気分がよさそうです。排水口「100円均一のツインブラシ。頑固なカビも、ハードな毛先を使えば一瞬で取れる」(35歳・フリーランス)「古くなった歯ブラシ。排水口の細かい部分の汚れを落とす際に使い勝手がいい」(37歳・自営業)水回りの中でも、ぬめりやカビなどに頭を悩ませるのが、排水口ですよね。ブラシなどのグッズは、1度排水口の掃除に使うと、かなり汚れるということもあり、使い捨てができるものを活用している人が多いです。私も水回りの掃除には、使い古しの歯ブラシは欠かせないので、日頃からストックをしています。コスパも叶えるおすすめ洗剤掃除をはかどらせるには、どんな洗剤を使うかも大事なポイントですよね。みなさん、汚れのタイプ別で、いろいろ使い分けている人が多いようです。コメントを見てみましょう!油汚れ「ウルトラオレンジクリーナー。掃除のプロが認めたというキャッチコピーに惹かれて使ったところ、シンクがキレイになった」(41歳・出版)「クエン酸。汚れが落ちてキレイになる」(26歳・会社員)「重曹、クエン酸、厚手のキッチンタオルを使う」(40歳・経営者)頑固な油汚れには、専用の洗剤を使うほか、クエン酸や重曹などを活用するという意見も目立ちました。なかなか落ちない汚れには、塩素系や漂白系の洗剤を使いたくなってしまうのですが、クエン酸や重曹など、ナチュラル素材を活用できると、手荒れなどの心配も少なくていいですよね。水垢「マジックリン、ウルトラハードクリーナー。お風呂や洗面所の汚れがとにかく落ちる。水垢も簡単にキレイになる」(29歳・会社員)「トイレマジックリン、ハイター。業務用があって、コスパがいい」(37歳・自営業)手強い水垢には、専用の洗剤を使うという人が多いようです。もちろん、簡単に汚れが落ちるなど、性能も重要ですが、コスパがいいということも嬉しいポイントですよね。私は、普段の掃除では、水垢を落とすのを後回しにしがちなので、大掃除の時に、家中の水垢を一気にお手入れします。そのため、洗剤の量も意外にたくさん使います。お財布にも優しい洗剤は、とても嬉しいです。すべての場所に「ウロタマスプレー。どこでも使えて万能」(40歳・フリーランス)「アルコール除菌スプレー。頑固すぎる汚れ以外は大抵落ちて、除菌もできるから水拭き感覚で使用している。1本あれば家中キレイになる」(38歳・会社員)どんな掃除場所にも使える、万能タイプの洗剤は、みなさんから熱い支持を得ていました。玄関、リビング、キッチン、お風呂場まで、いろいろなところで使っているようです。また、コロナ禍を経たこともあってか、アルコールの除菌スプレーやシートは、今や多くの家庭にあるようですね。私も、汚れを落とす以外にも、掃除の仕上げに、いろいろな場所をアルコールの除菌シートでさっと拭きあげています。スッキリとした気持ちで新しい1年を!おすすめ掃除グッズ・洗剤リサーチ、いかがでしたか? 大掃除がこれからの人も、もう終わりかけの人も、みなさんのアイデアを参考に、残りの掃除に取り組んでみてはいかがでしょうか。ぜひ、今年の汚れをスッキリ落として、気持ちよく新しい年を迎えてください!©aomas/AdobeStock文・高橋あやか
2023年12月26日不要なモノを捨てて部屋をスッキリさせられたら、晴れやかな気分で新年を迎えられそうですよね。しかし「なにから手放すべきかわからない」「どうやって捨てるかわからず放置している」という方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、整理収納アドバイザーである筆者が意識している“モノを手放す基準”と、年末に捨てておきたいモノ3つをご紹介します。「モノの賞味期限」を意識する筆者が手放すときに意識しているのは「モノの賞味期限」です。「賞味期限」といっても、食品のように明確な日付があるわけではないため、自分自身の目安を決めておく必要があります。目安を決めるポイントとしては、「使っていて心地よいか」や「今使っているか」を考えてみましょう。©木村孝子例えば靴下の場合、次のような目安が考えられます。穴があいているゴムが伸びている生地が薄くなってきた購入から1年経った期間は関係なく靴下の状態によって捨てる人もいれば、タイミングを決めて新しいモノと交換する人もいるでしょう。筆者の場合、生地が薄くなってきたときが捨てどき。新しい靴下を購入したら、古いモノは処分します。「モノの賞味期限」は価値観やライフスタイルによって人それぞれのため、自分の心地よい目安を決めておくことが大切です。年末に手放しておきたいモノ3つタオル©木村孝子洗面所やお風呂で使うタオルは、使っているうちにゴワゴワしてきたり、ほつれてきたりして、定期的な買い替えが必要です。ただし買い替えのタイミングを決めておかないと、いつまでも同じタオルのままにしがちではないでしょうか。筆者の提案は、毎年年末に新しいタオルを購入して、古いタオルと入れ替えるサイクルです。タオルを新しくするだけで気分が上がり、新年を気持ちよく迎えられそうではないでしょうか。筆者も年内にフェイスタオルを新調する予定です。筆者宅でタオルを買い替える際は、定番ですが古いタオルを使いやすい大きさに切って、雑巾として使います。汚れたらそのまま捨ててしまっても構わないため、大掃除のときに用意しておけば大活躍間違いなし。最後まで使いきれば、心置きなく捨てられますね。お守り©木村孝子モノの賞味期限の観点から考えると、筆者は1年を目途に手放すようにしています。お守りは大切にしまっておくより、常に持ち歩く場合が多いため、1年ほどで汚れも気になってくるでしょう。お守りは本来、お願いごとが叶ったら役目を終えるとも言われています。恋愛成就や合格祈願などのお守りの場合、願いが叶ったときが処分のタイミングかもしれません。お守りを手放す際は、購入した寺社に出向いて納めるお焚き上げを受け付けている寺社や業者にお願いするなどの方法があるでしょう。お正月に初詣で参拝するときに、古いお守りを納めて、新しいモノを購入するのがおすすめです。2023年に使わなかったモノ©木村孝子2023年に1度も使わなかったモノは、2024年以降も使わない可能性が高いです。まさに「賞味期限切れ」の状態といえます。以下に挙げたモノを中心に、2023年に使ったかどうか点検してみるとよいでしょう。洋服……流行や体型の変化も考慮する食器……家族や来客の数を考えて、多すぎるなら手放す本・雑誌……今の自分に必要ない情報なら「賞味期限切れ」状態のよい服は、フリマアプリやリサイクルショップへ。汚れがある服やヨレヨレの服はそのまま捨てるか、掃除に活用してから捨てましょう。最近は服を回収して、古着として販売するショップもあり、うまく利用できるとよいですね。©木村孝子食器の捨て方は、自治体によってさまざま。各家庭にあるごみの分別についての冊子や、自治体ホームページを確認してみてください。本・雑誌は基本的に資源ごみですが、こちらも自治体によって分別方法が異なるため確認しておきましょう。古本屋やフリマアプリなども有効活用できるとよいですね。まとめモノを手放す基準として、「モノの賞味期限」の考え方をご紹介してきました。考え方を身につけるだけで、不要なのに置いてあるモノを手放したり、モノを使いきることを意識できたりするようになります。ぜひ「モノの賞味期限」を考えて、年末の整理に取り組んでみてくださいね。©kapinon/Adobe Stock筆者情報木村孝子整理収納アドバイザー・住宅収納スペシャリスト・ライター。元汚部屋の住人。大量のものを手放したのちに手に入れた感動から、整理収納を本格的に学ぶことに。ズボラでも無理なく片付く仕組みづくりを伝えるべく、活動中です。Instagram@otaka_home文/木村孝子
2023年12月25日近頃はインフルエンザや風邪が流行していることもあって、免疫力低下は避けたいところ。でも知らないうちに免疫システムがバテてしまっている可能性も。数々のメディアやYouTubeなどで活躍するドクターハッシーこと内科医の橋本将吉さんが「免疫バテ」につながりやすいNG行動と対処法を解説します。免疫バテとは?NGな生活習慣もチェック!「免疫バテ」は橋本さんによる造語で、昨今の新型コロナウイルスの流行によって起きやすくなった食生活の乱れや運動不足、睡眠不足、腸内環境の悪化などを原因として起きる免疫力の低下や体調不良のこと。橋本さん免疫バテで免疫システム全体の調節が乱れた結果、全身倦怠感や疲労感を感じやすくなり、さまざまな健康リスクが増えてきます。例えば下痢・便秘がち、頭痛が頻繁に起こる、手足が冷える、小さなことでイライラする、食欲がないなどの状態があるなら免疫バテの恐れがあります。ーーさらに、次の5つの行動に2つ以上あてはまったら、免疫バテにつながる可能性があるといいます。免疫バテにつながりやすいNGな生活習慣5つ1.1日に1回もサラダを食べないことが多い2.1週間に運動をする頻度が1回以下3.朝、起きたときに熟睡感がないことが多い4.1日に10回以上笑っていない5.入浴は週に5日未満で、シャワーで済ますことが多い橋本さん心当たりがある人は、バランスの取れた食事から適切な睡眠、適度な運動、ストレス管理、日光浴、社交活動まで、生活習慣全体を見直しましょう。食事からの免疫バテ対策ーー数ある免疫バテ対策のうち、今回は食事での対策を教えていただきました。橋本さん腸は免疫システムとして重要な役割を果たしているため、腸内環境を整えることが対策の一助となります。腸には100兆個の菌が棲んでおり、悪い菌か良い菌かによって本人の免疫を左右します。良い菌が多くいれば悪い菌がいてもやっつけてくれるので、食物繊維や乳酸菌を摂取して良い菌を増やすことが重要です。大事なのはプロバイオティクスとプレバイオティクスを摂取することです。・プロバイオティクス:菌そのもの。乳酸菌やビフィズス菌などの良い菌・プレバイオティクス:プロバイオティクスのエサになる、食物繊維やオリゴ糖など橋本さん乳酸菌はヨーグルトやキムチなどの発酵食品、食物繊維は野菜のほか海藻類がおすすめです。キノコ類も合わせて摂取するとよりよいですね。おやつには、ナッツなどの木の実がおすすめ。植物性の食物繊維やたんぱく質、脂質がバランスよく含まれているからです。ーーこれらを食事に取り入れつつ、生活習慣も正して免疫バテを対策しましょう。手軽に飲める健康のためのドリンク3選ーーとは言っても、食事に手間ひまかけるのが億劫なら、市販のドリンクを試してみるのもよいかもしれません。ライターが見つけた3つの商品をチェックしてみてください。1.医師が企画した乳酸菌粉末ドリンクハシモトマサヨシ「乳酸菌 V28」180g(6g×30包)¥6,960円(税込)橋本さんが医師として監修ではなく、直接企画している『ハシモトマサヨシ』ブランドの乳酸菌入り粉末ドリンク。乳酸菌、食物繊維、野菜や果物、ビタミン・ミネラルなど全部で28種類の成分を配合。りんご酢風味で美味しく飲めます。水やお湯、ソーダ水などに溶かして飲みますが、橋本さんによれば、ヨーグルトなどに入れて食べてもOKとのこと。手軽に毎日、腸のために続けられそうですね。<商品情報>ハシモトマサヨシ「乳酸菌 V28」180g(6g×30包)¥6,960(税込)2.スッキリ飲めるドリンクタイプのヨーグルト明治「明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプThe GOLD」112g 希望小売価格¥257(税込)今年10月に発売された新しい商品。明治が保有する数千種類の乳酸菌ライブラリーの中から選び抜いた1073R-1乳酸菌がつくりだす多糖体「R-1乳酸菌EPS」を通常品の2倍(6.6mg)配合したドリンクタイプのヨーグルトです。EPS(Exopolysaccharides)とは、乳酸菌などが菌体外につくりだす多糖体。多糖体は、一般的にキノコや海藻、野菜などの食品に含まれている微生物がつくる成分で、新しい可能性を秘めているとか。ドリンクヨーグルトとはいえ甘さは控えめのタイプで、スッキリとして飲みやすそうです。<商品情報>明治「明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプThe GOLD」112g希望小売価格¥257(税込)3.手軽に免疫と睡眠のダブルケアができるドリンクキリンビバレッジ「キリン おいしい免疫ケア 睡眠」100ml ペットボトル ¥172(税込)※編集部調べ免疫ケアと睡眠の質向上をダブルでサポートする機能性表示食品。健康な人の免疫機能の維持に役立つプラズマ乳酸菌を1,000億個配合しているのに加え、睡眠の質(眠りの深さ、すっきりとした目覚め)の向上に役立つGABAは100mg配合。優しい甘さで、続けやすいヨーグルト味です。キリンの調査では「夜の体調管理」や「睡眠の質向上」を目的に、「お風呂上がりから寝る前」に多く飲用されているそう。夜のリラックスタイムに合いそうです。<商品情報>キリンビバレッジ「キリン おいしい免疫ケア 睡眠」100ml ペットボトル¥172(税込)※編集部調べ腸が喜ぶ食品や手軽なドリンクを取り入れて、免疫バテを賢く対策しましょう。Information<教えてくれた人>橋本 将吉(はしもと・まさよし)さん株式会社Gift Circle(リーフェグループ)の代表取締役医師。東京むさしのクリニック院長として診療に携わる傍ら、個別指導塾「医学生道場」の運営やYouTubeチャンネル「ドクターハッシー/内科医 橋本将吉」を通じて一般の方に医学教育を提供中。<筆者情報>椎原茜ライター。記事を通して、読者の方々に役立つ情報を知ってもらい、ハッピーかつ快適な生活を送っていただきたいという思いで執筆中。(C) nenetus/AdobeStock文・椎原茜
2023年12月25日12月も中旬が過ぎ、新年に向けて大掃除を少しずつ始めている方や、年末にまとめてキレイにしようと計画をしている方も多いでしょう。今回は整理収納アドバイザー、クリンネスト1級のお掃除のプロである筆者が、今年買ってよかったお掃除グッズ2つと、買い替えて便利になったもの2つを厳選してご紹介します!買ってよかったお掃除グッズ2つシートたわしのぞみシンクが水あかで白っぽくなったりくすんだり、なんだかいつも水回りがすっきりしないなと感じていませんか?クレンザーで時間をかけて磨くのは面倒ですが、普段から簡単にキレイにできたらいいなと思い、筆者はシート状のたわしを購入しました。一見キッチンペーパーのように見えますが、表面がザラザラしていてやや固めの肌触りです。大きさはちょうど手を広げたくらいのサイズ。ポリプロピレン製なので力を入れてこすっても簡単に破れたりせず、何度も洗って繰り返し使えます。のぞみ筆者が使用している『サクラク』の「シートたわし」は研磨剤を含まないため、ガラスコップにも使用可能とのこと。食器洗いのついでに台所洗剤をシートたわしにつけてシンク内をこすると、クレンザーを使用しなくても白っぽいくすみがとれやすいですよ。スポンジだと隙間に油や汚れが入り込んで取りにくいこともありますが、シートたわしなら汚れが染み込みにくく衛生的で愛用しています。油っぽい料理の後の食器洗いではスポンジ代わりとしても使えるほか、洗面所や浴室周りの水あか対策にも便利。汚れが落ちにくくなったときは、気軽に新しいものに交換できます。マイクロファイバークロスのぞみ汚れが落ちにくくなったら、使い捨てできる「マイクロファイバークロス」がおすすめ。今年購入して、とても便利だと感じました。繊維の断面が細かいので吸収性が良く、タオル地の雑巾よりも軽い力で汚れを拭き取れます。筆者は『ニトリ』で購入したものを愛用中。薄手の生地なのでティッシュのように取り出せて、手洗い後も乾きやすいですよ。リビングキッチン洗面所浴室玄関ベランダといった流れで使い切り、そのままポイっと捨てれば、一日であちこちが一気にキレイになります。拭き掃除の雑巾洗いが面倒で掃除頻度も少なくなりがちな方に、ぜひ使ってみてほしいです!買い替えて便利になったもの2つ洗剤自動投入の洗濯機のぞみ洗濯機から時々異音が聞こえるようになり、そろそろ寿命かもしれないと感じたため、新しい洗濯機に買い替えました。洗剤自動投入タイプの洗濯機を選び、洗剤の入れ忘れがなくなる洗剤を近くに置いておくスペースが不要になる洗濯物の量と洗剤のバランスを気にしなくてよい家族も迷いなく洗濯できるなど色々なメリットを実感しました。のぞみ洗剤がこぼれてベタベタになることもありません。洗剤の適量に毎回悩まない仕組みは、小さなことですが毎日の積み重ねで朝家事がぐんとラクになりました。ステンレス製の排水トラップのぞみヌメリやニオイが気になりやすいキッチンの排水口。ゴミ受けの奥にある排水トラップは、入居してからずっと備え付けのプラスチック製のものを使っていました。プラスチック製はニオイやヌメリ、着色汚れが落ちにくいのが難点。漂白剤でこまめに掃除していましたが、長年の着色汚れが落ちにくくなったため悩んでいました。のぞみステンレス製の排水トラップがあることを知って早速購入してみると、ステンレスのつるんとした表面にはヌメリが付きにくく、ニオイ移りもないと感じました!ゴム手袋をした手で毎日軽くこすり洗いする程度で、キレイな状態をキープできています。排水口のゴミ受けをステンレスタイプに替えている方は多いかもしれませんが、排水トラップもぜひステンレスのものに替えることをおすすめします。筆者も、もっと早く買い替えればよかったです!まとめ年末の大掃除は、今までたまった頑固な汚れを一掃するチャンス!ただ、スポンジや雑巾を繰り返し洗いながら掃除するのはとても大変ですよね。濡れても乾きやすく、汚れたらしっかり使い切って気持ちよく捨てられる掃除道具を選ぶと、大掃除のハードルが下がりますよ。今回ご紹介したアイテムなどを活用して、より手軽に年末の大掃除に取り組んでみてくださいね。筆者情報のぞみシンプル志向の整理収納アドバイザー・ライター。クリンネスト1級。「暮らしもこころもかろやかに」をテーマに、ものとじぶんとゆっくり向き合える、続けやすい暮らしのちいさな仕組みを提案しています。Instagram@non.karoyakani文/のぞみ
2023年12月24日年末年始に向けて、食材を買いだめしておくという人も多いでしょう。年始はスーパーなどのお店も休業するところが増えるため、年末年始に使う食材は年内に買っておきたいものです。しかし、冷蔵庫と冷凍庫にストックしておける量は限られているため、せっかく買った食材が無駄になってしまった……という事態は避けたいですよね。そこで今回は、年末年始に買いだめしておくべき食材と、しない方がいい食材について管理栄養士の筆者が解説します。年末年始に買いだめしておくべきもの冷凍の肉・魚魚介はまぐろの赤身やえびなどをストックしておけば、刺身や天ぷらも用意できて便利です。肉は焼肉や鍋などにも使えますね。年末年始はごみの収集も休みになるので、なるべくごみを増やしたくないもの。トレイ入りではない肉・魚を選んだり、トレイ入りの場合は小分けにして冷凍しておいたりと、ごみを少なくするための工夫をしておくといいでしょう。長期保存しやすい野菜常温でも日持ちしやすい野菜を買っておくと安心です。じゃがいもや玉ねぎ、にんじんなどの根菜類は、冬場の気温で、丸ごとの状態であれば、常温でも日が当たらない場所で保存できます。調理した場合は早めに使い切りましょう。どうしても余った場合は、使いやすい大きさにカットして冷凍しておきます。ただし、じゃがいもはそのまま冷凍すると食感が悪くなるため一度茹でてマッシュした状態で冷凍するのがおすすめです。乾物年末年始は冷凍庫や冷蔵庫が食材でいっぱいになりやすいので、常温保存しておける乾物を買っておけば買い物にいけないときも安心です。切り干し大根や乾燥ひじきなどの乾物があると、あと1品ほしいときなどにすぐ使えます。また、乾燥椎茸や春雨などのストックがあれば、年末年始の残り食材で鍋をつくるときにも便利ですよ。缶詰乾物と同様に、常温で長期保存できる缶詰もストックしておけば、いざというときに便利です。サバやイワシなど魚の缶詰はパスタや炊き込みご飯、雑炊やチャーハンなど、炭水化物メインになりやすいレシピに使えばたんぱく質が手軽に補給できますし、アレンジもしやすい食材です。焼き鳥の缶詰はそのまま食べたり親子丼にしたりとすぐに1品プラスできるので、ストックしておくといいでしょう。トマト缶は、パスタやミネストローネなど、年始でおせちに飽きてしまったときに使いやすい食材ですね。年末年始に買いだめしない方がいいもの日持ちしない野菜レタスなどの葉物野菜・もやし・きゅうりなど、水分が多い野菜は冷蔵保存しても日持ちしないため、買いだめしない方がいいでしょう。白菜など鍋に使いやすい野菜はカットして冷凍保存しておけば安心です。ただし、年末年始に買いものが多くなると、食材が冷凍庫に入りきらない可能性があります。あらかじめ冷凍庫の容量をチェックしておきましょう。冷凍に向かない食材豆腐やこんにゃく、ちくわやかまぼこなどの練り製品などは、冷凍すると食感が変わってしまうことも。このような食材は買いだめせずに早めに使い切るほうがいいでしょう。年末年始は賢く買いだめしておきましょう年末年始に家でゆっくり過ごす場合は、食材が多めにあると安心ですよね。せっかく買いだめするのであれば、無駄なく節約にもつながる買い物をしたいものです。常温でも保存できるものや冷凍保存もうまく活用し、お正月が過ぎても使えるような工夫をしておきましょう。©One/Adobe Stock ©kapinon/Adobe Stock筆者情報寺内麻美管理栄養士を取得後、病院での給食や栄養管理、クリニックで生活習慣病予防のための食事指導に携わる。現在はダイエットサポートやレシピ制作、根拠のあるデータをもとに食や健康コラムの執筆などを行なっている。文/管理栄養士・寺内麻美
2023年12月24日忘年会やクリスマスパーティ、お正月など、年末年始はつい食べすぎてしまいますよね。おいしいものを食べる機会が多くなる時期は、胃腸の働きがスムーズになるように、お腹を縦に伸ばす習慣をつけましょう!今回はヨガインストラクターの筆者が、「食べすぎちゃう時期の簡単習慣」をご紹介します。食べすぎるとわかっているときは、事前にお腹を伸ばしておこうクリスマスや年末年始は、普段よりも外食が増えてカロリー摂取量も多くなりがち。でも、この楽しい時期に我慢はしたくない!そんなときは、食事をする前後に消化がスムーズに行えるようにサクッと姿勢を整えましょう。胃腸を潰しがちな猫背姿勢や、食べすぎの重みで下がる内臓にさらに負担をかけてしまう反り腰は、特に要注意です。骨盤の位置を整えて、お腹をすっきり縦に伸ばしておくよう、立ったままできるケアをしましょう。立ったまま消化を助ける姿勢ケア©上村由夏1.両脚を腰幅程度に開いて立ちます。このとき、肛門を下に向けるよう意識しましょう。©上村由夏2.息を吸いながら、両腕を肋骨から引っ張るようにして上に伸ばしていきます。このとき、肋骨がお腹から引き離され、胴体が縦に伸びるようにイメージしましょう。©上村由夏3.息を吐きながら、骨盤を思い切り後ろに倒し、背骨を丸めます。同時に手の甲を外に向けて、両腕を前方へ伸ばします。4.背中や腰回りに気持ち良い伸びを感じましょう。5.1の姿勢に戻ります。これを1セットとし、10セット程度行います。腰が反らないように注意©上村由夏両腕を上に伸ばす際、このような姿勢になるのはNG!腰を反らすとお腹の伸びを感じられないので、腰がしなってしまったらやり直してくださいね。お腹が伸びて安定したらOKこのストレッチを終えたら、体の様子を確認しましょう。お腹周りが縦に伸びたような感覚腰がまっすぐに立ったような感覚お腹にコルセットを巻いたような安定感体が軽くなるような感覚このような感覚がしたらOKです。何も感じない場合は、状態を上に伸ばす姿勢のときに、腰を反っている可能性があります。気持ち良くお腹が伸びる感覚を探りながらやってみてくださいね。外食が続く日は毎朝、夜寝る前など、お腹が苦しくないときに行ってみましょう。筆者情報上村由夏「マナヨガ」代表。20代の頃、ストレス過多で喘息が再発。ヨガセラピーを学び始める。 現在はヨガで重要なエネルギーワークのエッセンスが残る古代ヨガをベースにした 【マナヨガセラピー】と、日本古来の体の使い方ナンバのエッセンスを利用し、骨格を整える姿勢ケアをホリスティックな視点で体系化し全国を出張しながらレッスンをしている。 2023年より「心と体と女性の生き方」講座として心体の整え方、これからの時代のウェルビーイングを提案する【美道】講座を開講。文/上村由夏
2023年12月24日今年は初の連ドラレギュラー出演を果たし、その端正な顔立ちとまばゆい輝きで人気急上昇中の俳優・岩瀬洋志さん。今回、色っぽい切れ長アイから目が離せない、フォクシーメイクに挑戦してもらいました。切れ長グラデメイクでセンシュアルなまなざしに。「お仕事でメイクしていただく機会はあるんですけど、こういう艶っぽいメイクは初めてだったので自分でも新鮮でした。上品さはあるんだけど、華やかで色っぽくて、ゴージャスな感じ。この前、カレンダーの発売記念イベントをして、その時に初めて自分のファンの方とお会いしたんですけど、すごく嬉しくて。次はこのメイクでファンのみなさんにお会いしたいですね」カメラの前ではメイクのムードを体現すべく、“セクシーな大人の男”を演じてくれた岩瀬さんでしたが、ひとたびトークを始めると“ゆるふわ”な空気を纏った等身大の19歳の素顔に。「たまに、パンダや亀に似てるって言われるんです(笑)。マイペースでちょっとのんびりしているところが似てるって…。自分でも自覚してます(笑)」一方でやると決めたらとことんストイックな一面も。「4月からジムに通っています。ウェイトトレーニングやランニングのほか、食事管理も行って体作りを始めました。最初は集中的に週4ペースで、今は週1~2回通っていますが、10kgくらい減量しました。顔もボディも引き締まってきたかなと思います」Makeup PointA、スモーキーなカーキを忍ばせたピンクパレットは、スパークル、マット、パールの異なる質感で多彩な表情を作る。アディクション ザ アイシャドウ パレット106¥6,820 ’24年1/5限定発売(アディクション ビューティ TEL:0120・586・683)B、抜け感のあるプラムカラーでさりげなく洒落感を仕込んだ目元に。Celvoke イラボレート ジェル アイライナー 05¥3,080 ’24年1/1発売(セルヴォーク TEL:03・5774・5565)C、シアーなビターブラウンが彩る美しいマットリップに。アディクション ザ マット リップ リキッド116S¥3,520 ’24年1/5限定発売(アディクション ビューティ)My Beauty Rules1、できる限り8時間は寝る。「寝つきも寝起きもいいので、一度寝たら朝までぐっすり眠れるタイプ。8時間寝るようにしてから肌あれも改善しました。ホテルみたいに枕を4個、クッションを2個ベッドに並べて、全部使って寝るのがこだわり。日本一、眠る才能はあると思います(笑)」2、お風呂は1日2回のシャワー派!「なかなかゆっくり湯船に浸かる時間がとれないのですが、夜寝る前と朝起きた時にシャワーを浴びるようにしています。お風呂から上がる前に必ず冷水を浴びるのがこだわり。血行がよくなるので体が内側からあたたまって、毛穴も引き締まる感じがします」3、スキンケアは継続することが大切。「高校3年生の夏に肌あれしてしまい、皮膚科に行くようになったのが、スキンケアに興味を持ったきっかけ。友だちに情報を聞いたり、韓国コスメ好きな母におすすめを聞いたりも。日々化粧水、美容液、パックで保湿する、シンプルケアに徹しています」いわせ・ようじ2004年1月6日生まれ、兵庫県出身。俳優。SNSでそのイケメンぶりが注目され、芸能界入り。趣味はトレーニング、ギター、野球観戦。今後出演作が目白押し。シャツ¥68,200(MSGM/アオイ TEL:03・3239・0341)その他はスタイリスト私物※『anan』2023年12月27日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・ホカリキュウヘア&メイク・伏屋陽子(ESPER)取材、文・岡井美絹子
2023年12月24日2023年、どのような買い物が印象に残っていますか?買ってよかったものもあれば、後悔してやまない買い物もあったかもしれません。そこで今回は、anan総研やanan Beauty+ clubに所属する女性たちに「買ってよかったもの/後悔したもの」についてアンケートを実施。フードアイテムやお掃除グッズなど、ジャンルに分けてご紹介します。買ってよかったもの「フード編」※anan総研…20~30代の女性約200人が集まるananの読者組織。anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。まずは「フード系」のアイテムについてご紹介しましょう。コメントの中には、年末年始用に買いだめしておきたい食品がたくさんありました…!「PARIYAのお惣菜。大人が好きなお野菜×アジアンの組み合わせが多くて大好き」(40歳・経営者)週替わりでデリを展開するPARIYA。何を食べても美味しく、野菜をたっぷり摂取できるので、筆者もよく通っています。「DHCの『速攻ブルーベリー』。同僚に勧められたが、疲れ目、かすんだ夕方の目に効いてクリアになる」(36歳・会社員)ブルーベリーエキスの溶け出す速度を早めることで、即効性を実現したというサプリメント。パソコン作業や運転を長くする人は重宝しそうですね。気になるので筆者も試してみたいと思います!「ZENB NOODLE。グルテンフリーで、味も美味しいです!」(33歳・会社員)「ZENB NOODLE」は豆だけで作ったグルテンフリー麺。もちっとした食感で、パスタやラーメンの代わりにしても美味しいそうです。「スーパー麺。グルテンフリーなのにすごく美味しい!ゆで時間1分なのでお腹空いた時もすぐ食べられて嬉しい。」(31歳・会社員)「スーパー麺」もグルテンフリー麺のひとつ。こちらは玄米で作られたものです。筆者もスーパー麺の愛用者。グルテンフリーとは思えないほどの美味しさで虜になり、常にストックしています。「コストコで購入した『さば味醂干し』。コスパがよくて、油がジューシーでかなり美味しい!味がついているので、魚焼き機で焼くだけで簡単。あっという間に食卓のメインになるので、時短になってありがたいです」(32歳・会社員)「さば味醂干し」は1パック8枚入り。冷凍保存できるので、おかずのストックにもおすすめです。サッと調理できるものが冷凍庫にあると、毎日の献立を考えるのが楽になりそうですね。「プロテインなら、ザパスとDHCが飲みやすい!タンパク質は大事です」(35歳・会社員)タンパク質を補いたい方は、ぜひプロテイン習慣を。ザバスもDHCも比較的手に入りやすいので、プロテインデビューにもってこいです!甘い味付けのものもあるので、初めての方はマイルドなものから試してみてはいかがでしょうか。「オレンジワイン。赤とも白とも異なる味わいで一時期ハマった」(40歳・経営者)見た目もおしゃれなオレンジワインは、世界的に大流行。赤ワインと白ワインのどちらの味わいも楽しめると人気のようです。まだ試したことない方は、ぜひチャレンジしてみて。「スジャータの液体コーンスープ。お店の味だしご飯代わりにもなるから」(30歳・会社員)スジャータの「コーンクリームポタージュ」は、お湯で溶かすことなくそのまま使える液体タイプ。小さいサイズでも500gと大容量なので、軽い食事やダイエット時の置き換えにもいいかもしれませんね。「ハッピーフーズの『知床産秋鮭と塩だけで作った鮭ほぐし』。鮭と塩だけでこんなに美味しいのか!と感動するほど。我が家のおにぎりの定番です」(42歳・主婦)名前からして食欲をそそる、ビン入りの鮭ほぐし。無添加・無着色で体にやさしいのもポイントです。シンプルだからこその美味しさ、すごく気になります!「『おむすび屋さんのまかないスープ』。美味しくて低カロリー」(33歳・その他)コンビニやスーパーなどで手軽に買える、おむすびに合うスープ。“おむすびには味噌汁”という概念を覆す、濃厚な美味しさのスープです。ライトなお昼ご飯や、ちょっと小腹が空いた時にぜひチェックしてみて。「冷凍フォンダンショコラ。個人的にフォンダンショコラが大好きで、なかなか身近で手に入らなかったので、冷凍を見つけてゲット。6個入りでサイズ感もちょうどよく、アレンジしながら食べられて美味しい」(29歳・専門職)中からチョコレートがとろりと溶け出すフォンダンショコラ。冷凍でストックできると、ちょっとおやつを食べたいときに嬉しいですね。レンジで温める時間を変えれば、好みの食感で楽しめそうです。「茅乃舎のあおさの味噌汁。自分では作れない味!」(40歳・専門職)あおさを贅沢に使用した「あおさの味噌汁」。筆者は家でよくあおさの味噌汁を作るのですが、何か物足りない気がしていて…。茅乃舎の商品にハズレはないと思っているので、ぜひ試してみたいと思います!「環二家のカップ麺。もともと好きなお店で、横浜家系ラーメンのカップ麺はいくつか買いましたがこれが1番お店に近かったです!麺はさすがに違いますが、スープの濃さがバッチリ」(36歳・専門職)カップラーメンの再現度には当たりハズレがあるものですが、環二家のカップラーメンは“当たり”だったとのこと。家系ラーメン大好きなので、気になります!ちなみに一風堂のカップラーメンも再現度が高いので、ぜひお試しを。「甘酒。メーカー問わず甘酒を飲むようになって体調がいい気がする」(39歳・専門職)甘酒は“飲む点滴”と呼ばれることもあるほど、栄養素がたっぷり含まれた食品。体調だけでなく、美容やダイエットへの効果も期待されています。そのまま飲むのが苦手な方は、料理に取り入れるのもおすすめですよ!「古奈屋のカレーうどん。すぐ作れるので、時間がない時にピッタリ。簡単に作れるのにすごく美味しい」(35歳・専門職)古奈屋のカレーうどんの味が家でも楽しめる、チルド製品やレトルトタイプのスープが発売されています。本格的なカレーうどんが食べたくなったら、ぜひチェックを。「辛ラーメン。この味はやっぱり、辛ラーメンだけ。はじめは辛いと思ったけど、コクがあって、野菜を入れて食べるとまろやかになる」(25歳・会社員)筆者も辛いものは苦手ですが、辛ラーメンはなぜかたまに食べたくなります。野菜だけでなく、卵やチーズ、牛乳などもマイルドに食べたい人におすすめ。また、「辛ラーメン キムチ」は辛さがマイルドなので、辛いのが苦手な方でも挑戦しやすいですよ。買ってよかったもの「掃除アイテム編」続いては、大掃除にも活躍しそうなお掃除アイテムについて。家がスッキリすると、気持ちもスッキリするかも。「ウタマロクリーナー。だいたい家中これ一本で掃除しています」(42歳・主婦)筆者も「ウタマロクリーナー」が大好き。やさしいアミノ酸系洗浄成分なので手肌にやさしく、それでいて頑固な汚れもする落ち。家中に使えて嫌な匂いがしないので、かなり重宝しています。「お風呂掃除のウルトラハード。すごく綺麗になります!本当にすごい!」(33歳・会社員)紹介してくれたのは「ウルトラハードクリーナー バス用」というアイテム。コメントから興奮具合が伝わります(笑)。浴槽の掃除はかけて流すだけと簡単なのも魅力的ですね!「シャークの掃除機。スタンドに立てると、ゴミをボックスに吸ってくれて、掃除機の手入れが楽になった」(39歳・専門職)掃除機のゴミ捨ては、地味に面倒な作業のひとつ。シャークの自動ゴミ収集ドックシリーズは、約30日分のゴミを溜めておけるとのこと。このちょっとした工夫が、QOLをグッと上げてくれそうです。「ミーレの掃除機を買い直しました。ついに壊れたのでほぼ同じものを買ったのだが、新しい掃除機はなんだかテンションが上がる!」(40歳・経営者)同じブランドで買い直すほどお気に入りの掃除機だったよう。同じブランドでも、やはり新調すると気分が変わりますよね。家事にマンネリを感じたら、何か新しいものを取り入れてみるといいのかも。買ってよかったもの「QOLアップ編」食品やお掃除アイテムのほかに、QOLが上がったアイテムについてもコメントをいただきました。「TEKLAのハンドタオル。外出する機会も増え、少しいいハンドタオルにチェンジしてみたら手を洗うたび気分が上がった」(42歳・主婦)TEKLAのハンドタオルは、ロゴデザインがとっても可愛いんです。カラバリが豊富なので、その日の気分に合わせてカラーを選ぶのも楽しそう。筆者も購入検討中のアイテムです!「こたつソックス。足の冷えとおさらばできた。こんなにつま先が冷えないのは初めて」(31歳・会社員)「まるでこたつのソックス。床暖をつけなくても毎日ぽかぽかになりました!」(33歳・会社員)靴下サプリの「まるでこたつ」はファンが多いアイテム。筆者も大好きで、これなしでは冬を越せないと感じるほど。冷え性の方必見です!「あずきのちから。レンジでチンするだけで体を温められる。寝る前に使うとほかほかでスッと寝れる。これは私のベストバイだと思います!」(39歳・専門職)レンジでチンして、気になる部分に当てるだけ。さまざまなパーツに合わせたアイテムが発売されており、リラックスタイムやおやすみ前に気軽に使うことができます。繰り返し使えるので、コスパもばっちりです!「こたつとこたつふとん一式。やっぱり暖かくて、こたつむりになってます」(25歳・会社員)こたつに入っている時の幸福感って、何にも変えられないですよね…。筆者も実家に帰ってこたつに入るたび、自分の家にも取り入れたくなります。「ゆたんぽ。テレワークの時に使うと身体が温まる」(33歳・会社員)古くからあるアイテムですが、今はデザインが可愛いものもたくさん!在宅でのお仕事が多い方は、ぜひ温活の一環に取り入れてみて。「スマート家電。指紋認証で家のドアが開くようになりました。鍵を持ち歩かなくてよくなったのがすごく楽です。両手がふさがっているときにカバンをゴソゴソして鍵を探すのが手間でしたが、それもなくなりワンタッチで家のドアが開きます!」(32歳・会社員)自宅の鍵を交換するとなると大掛かりなイメージがありますが、実は自分でもできるほど手軽なものも。カギをなくす心配から解放される、カギを持ち歩く手間が省けるなど、メリットはたくさんありそうですね!「コリコランは高いけど、めちゃくちゃ肩こりが緩和される。これは驚きの域でした。毎日快適です」(39歳・専門職)Panasonicから発売されている高周波治療器「コリコラン」。貼っておくだけで血流を促し、コリを改善してくれるのだそうです。刺激もなく、1日中つけていられるとのこと。万年肩こりに悩まされているので、気になります!「ベットのシーツやカバーを全取っ替えして、質のいい睡眠がとれるようになりました!ダブルベットを使用しているので結構な出費となりそうで後回しにしていましたが、思い切って自分の好きなデザインや肌触りのものを購入したところ、気分がかなり向上し、睡眠の質が上がったように思います。朝起きた時もぐっすり寝れたなと感じる日々を過ごせるようになりました!」(32歳・会社員)睡眠の質には寝具選びがとっても大切。合わないものを使っていると、疲れがずっと取れないことも。寝具はそれなりの値段がするので買い替えにためらうかもしれませんが、睡眠に悩んでいる方は少しずつ変更を検討してみてはいかがでしょうか。「リカバリーウェア。よく眠れるようになった」(30歳・会社員)リカバリーウェアとは、着ているだけで体をリラックスさせてくれるという衣類。注目度がどんどん高まっているため、ぜひ今のうちにチェックを!「畳。模様替えパターンが増えました」(33歳・その他)手軽に和室の雰囲気を楽しめるフローリング用の置き畳は、かなりの気分転換になりそう。飽きたら取り外すだけなので、模様替えはとっても簡単。心機一転したい方におすすめです。買って後悔したものも…買ってよかったアイテムをたくさん挙げていただきましたが、そのほか「買って後悔したアイテム」についてコメントしてくれた方も。いくつかコメントをご紹介します。「EMSの美顔器。痛いし、効果が分からず使っていない」(35歳・会社員)EMS美顔器はフェイスラインをケアできるアイテムなのですが、効果を感じられなかったとのこと。即効性がないものもあり、使い続けるとなると痛みに耐えられないこともありますよね。「腸を整えてくれる系のダイエットサプリ。お腹が緩くなりすぎて、つらかった。ひどい商品だと思いました」(25歳・会社員)お通じ系アイテムは、体質によっては合わないものもあるよう。もし試したい場合は、用事がなくて家にいられる日でのお試しをおすすめします!「海外サイトが安いので、パッと見が可愛い服を買い漁っていたけど、結局生地がペラペラだったり、使い勝手が悪くて着ていない服が多すぎる。通販は思っていたのと違うことが多い」(39歳・専門職)ネットショッピングあるあるですよね…。筆者も何度も失敗しているので、なるべく口コミや実際のSNS投稿などを探してから買うようにしています。「四つ目玉焼きが焼ける目玉焼きフライパン。フタがない」(40歳・専門職)フタがないというオチに、ちょっと笑ってしまいました(笑)。フタありで作る派の方には不便に感じるのかも。筆者はフタなしで作る派なので、逆に興味があります…!「抽選購入制の数量限定コラボスニーカー。今買わなくては!と焦りからポチっとしたが、購入してから気分が変わり、一度も履いていません」(42歳・主婦)「限定」「今だけ」なんて言われると、つい購入ボタンを押していますよね。よく見ると入荷は数ヶ月後で、その頃には買ったことさえ忘れているなんてことも。とはいえ買わない後悔もしたくないので、難しいところです。「筋膜ローラー。怠惰で使わなかった」(30歳・会社員)筆者もまったく同じ現象に陥り、収納の奥底へ。使い続けた友人からは「体が軽くなったよ!」との報告がありました。モチベーションを保つコツが知りたいです…。「白シャツ風ワンピ。なんか妙に若づくりっぽくなってしまって着にくい。そしてすぐシワになる」(40歳・経営者)シワになる素材の服は、どんどん着なくなってしまいますよね。アイロンをかければいいのはわかっているのですが、着る前にかけるとなると億劫に。コメントを参考にして、買い物マスターに!女性たちが買ってよかったもの、買って後悔したものについてまとめてみました。幅広い商品についてのコメントをたっぷりいただいたので、参考にすればとてもいい買い物ができそう。みなさんのコメントを見ながら、筆者の買い物欲がフツフツと湧き上がっています。年末年始の買い物の際は、ぜひ女性たちのコメントを参考にしてみてくださいね。筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。(C)NDABCREATIVITY/Adobe Stock文・比嘉桃子
2023年12月24日霊視とパワーストーンで2万人以上のカウンセリング経験のあるしずくさんが毎週日曜に今週の運勢、恋愛運、仕事運、金運を導き出します。4つのストーンから、気になるものを直感でひとつ選んで、1週間の運勢を占いましょう。12月24日〜12月31日の運勢です。クリスタル占い12月25日〜12月31日の運勢サロン『代官山 石の雫』で、霊視とパワーストーンによるカウンセリングでのべ2万人以上を幸せに導いてきたしずくさんのクリスタル占いで、今週1週間の運勢をチェックしましょう。下の4つのパワーストーンから気になるものを直感で選んで!選んだパワーストーンは、今のあなたの心の状態を象徴しています。そして、それぞれのパワーストーンに秘められたメッセージは、今のあなたに向けられたもの。毎日をポジティブに過ごすヒントにしてくださいね。Q.下の4つの石のうち、気になるものは何ですか?次からひとつ選んでください。1. ローズクォーツ(左上)2. ペリドット(右上)3. パイライト(左下)4. ハーキマーダイヤモンド(右下)あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。1.火のエレメント「ローズクォーツ」を選んだあなた…「今週は、幸運を引き寄せるタイミング!」今週のあなたの運勢は、幸運の波に乗り、ノリノリの気分に包まれます。2024年の開運に向けて準備を始める絶好の機会です。心を軽くもち、肩書や権威にとらわれることなく、自由な発想で日々を過ごしましょう。今週は他人の行動に振り回されることなく柔軟に事態に対処することが、さらなる幸運を引き寄せます。「それもありかも」という受容の姿勢が、新たな可能性を開くカギとなります。体の疲れを感じたら、温かい飲み物を飲んだり昼寝をして、運に乗る体力と心の準備を整えてください。今週は、新しい可能性に目を向け、ポジティブなエネルギーで一歩一歩前進することが、来るべき幸運への準備となるでしょう。今週の恋愛運は、恋の転機が訪れる予感。新しい出会いや意外な気付きが、あなたの心をときめかせ、ドキドキの展開をもたらすでしょう。新しい縁の魔法がかかり、恋の冒険へと導く扉を開けてくれます。あなたの日常生活に、ワクワクするような変化が訪れるかもしれません。新たな人間関係が、あなたに素敵なサプライズをもたらします。シングルのかたは、この期間中、運命的な出会いが待っています。まるでソウルメイトのような、特別な人が現れて、あなたの心に響くでしょう。彼らは、人生の新しい道を示すヒントをくれるかもしれません。カップルのかたは、お互いがお互いの強い味方となり、一緒に成長していく特別な時期。二人の絆は、これからの出来事を通じてさらに強まり、共に夢を追いかける未来が待っています。今週、恋の魔法が、あなたに幸せな驚きをもたらすでしょう。今週の仕事&金運は、あなた自身の新しい側面を発見するための絶好のチャンスです。行動のエネルギーが高まり、人間関係も活気づく時期。日々をリセットの気持ちで過ごし、未知の自分に出会いましょう。自分のやりたいこと、得意なことを見つけ出して、それを育てていくことが大切です。新しい仕事やプロジェクトで、自分の才能を探求し、花開かせる機会がありそうです。今週の金運は、少々お金を使いすぎても心配無用。それは2024年に向けた投資と考えて。新しい経験や刺激を受けることに重点を置き、新たな可能性を追求してみてください。ラッキーアクションは、新しい香水やルームフレグランスを探すこと。シトラスやお花系、スモーキーな香りや、ムスク系の濃厚な香りなどお試しあれ。きっと素敵なインスピレーションが得られ運気も上がっていきます。ローズクォーツは、ハートチャクラを開き、自分を信頼して愛情を与えることをサポートします。心が疲れた時は、ローズクォーツをハートに置くと愛情で満たされ、エネルギーを取り込むことができます。また、過去の恋愛を忘れ、次の恋に進む勇気を得られるでしょう。自分の良いところを三つ以上書き出してみてください。あなたが愛の存在であることを思い出すことができるで しょう。2.風のエレメント「ペリドット」を選んだあなた…「今週は、新しい始まりのタイミング!」今週のあなたは、運気の大きな変わり目に立っています。今週を境に、あなたのエネルギーが新しいものへと切り替わります。今年一年のネガティブな思い出や悔しい経験は、消去ボタンを押して過去に置いていきましょう。そして、心機一転、リセットするような気持ちで新たなスタートを切りましょう。来年に向けての目標を具体的に書き出し、夢の実現に向けた道筋を立てましょう。成功、信頼、達成、愛といった高みを目指すための強いエネルギーが流れています。願いが叶うことを信じ、ポジティブな心持ちで日々を過ごしてください。今週は、自分自身と大切な人々を深く愛し、心と魂を満たす一週間にしてください。新しい始まりに向けて、心を開放し、幸せな一歩を踏み出しましょう。今週の恋愛運は、予期せぬサプライズが訪れるかもしれません。好きなタイプが変わるような、自分でも驚く変化が起こる可能性があります。新たな出会いに心が動き、気になる人が現れるかもしれません。一方で、急に恋の情熱が冷めることも。人間関係の変化が、新しい縁への扉を開くでしょう。シングルのかたは、忘年会やイベントは、嬉しい出会いの場になり得ます。思いがけない人からのデートの誘いも。自分の感情に正直になり、今後の恋愛において大切な決断を下しましょう。カップルのかたは、新鮮な気持ちで二人の時間を大切にしてください。二人の絆を深めるために、新しいアプローチを試してみるのも良いでしょう。自分の感情に正直になることで、より良い恋の道を選びましょう。今週の仕事&金運は、運気の波が高まっていきます。ここが踏ん張り時!ここで集中して一気に仕上げよう!というタイミング。仕事をしっかり仕上げて、2024年を気持ちよく迎えましょう。眠れる能力が目覚めるので、年末は体をゆっくり休めて道を整えておくとよいでしょう。雑用に阻まれて、期日に間に合わなかったり、行きたいのにパーティを欠席することがないように、体調を整えましょう。今週は仕事のトラブルを解決するのにも向いている週。今、心にこびりついている悩みを紙に書いて整理してみるといいでしょう。来年、解決の第一歩を踏み出すと、よいことがあります。金運は、お金のプロとの出会いがつながりやすくなります。財政管理のヒントを得て、豊かな未来を築けるでしょう。ラッキーアクションは、新しいこと、たとえば外国語を学んだりして、自分自身を新しい領域へと押し進めましょう。新しい挑戦は、あなたに新鮮なエネルギーをもたらし、ポジティブな変化を引き起こします。ペリドットは、太陽のような明るさで希望をもたらします。陰陽の神聖なバランスを整え、深い知恵を与えてくれるでしょう。ポジティブな思考を意識して、内なる輝きを表現することを楽しみましょう。太陽の日差しを浴び、前向きな喜びを感じてください。3.地のエレメント「パイライト」を選んだあなた…「今週は、新しい学びと冒険のタイミング!」今週のあなたの運勢は、新しい発見と冒険があなたを待っています。好奇心をもち、語学や心理学、経済学といった新しい領域にチャレンジしてみましょう。この学びが、あなたの人生に新たな色と輝きをもたらすでしょう。新しい知識を吸収することで、世界はより広く、可能性に満ちたものに変わります。日々の生活に新鮮な刺激と楽しみが加わり、あなたの視野は無限に広がるでしょう。ボランティアや地域活動への参加で、あなたの愛とエネルギーを社会に還元してみてください。与える喜びが、内側からの充実感と幸福を生み出します。今週は、驚きと発見に満ちた時間になるでしょう。2024年に向けてわくわくするような一週間を楽しみにしてください。今週の恋愛運は、新しい環境と人間関係の変化に注目です。過去の努力が花開き、新たな恋の物語が始まる予感があります。シングルのかたは、忘年会や冬のイベントが運命の出会いを運んでくるかもしれません。偶然の会話から意外な共通点を発見し、ドキドキするような出会いがあるでしょう。素敵な人との出会いがあれば、感情を落ち着けて冷静な判断を心がけてください。もし恋愛のジレンマに悩んだら、心を休める時間を取るのも賢い選択です。カップルのかたは、二人で何かを作り上げることで愛が深まるでしょう。今週は、新しい恋の扉が開き、二人の関係が新たなステージへと進む素敵な時間になります。愛を大切にし、新たな可能性を楽しんでください。カップルは、ケンカには要注意。行き過ぎると愛が終わる事態にもなりかねませんよ。今週の仕事&金運は、外に向いたいい感じの運気。周囲の評価が上がり、仕事運も金運も上昇中!チームワークもよく、一緒に働いて楽しいと思える年越しになりそうです。仕事や地域活動など、何事もスムーズになるでしょう。ただし、忙しかったり、時間に追われることも出てくるはず。相手の要望に応えたいという熱い気持ちが強く出そうです。少々せっかちになりやすいので、締め切りを決め、明確なゴールにして進むとより運気が高まるでしょう。2024年に向かって心持ちをリセットしましょう。金運は、家族や友人にプレゼントをしてみましょう。自分のためではなく、誰かのためにお金を使うと、巡り巡って金運が上がります。ラッキーアクションは、天然石のついたリングを身につけること。恋愛運や金運を高めたいかた、決意があるかたには、天然石が運気を引き上げるサポートをしてくれるでしょう。パイライトは、火山活動により生み出された力強い大地のパワーを与えてくれます。困難なことからあなたを守り、あなたを成功に導くでしょう。また、他人のネガティブな感情をパイライトが跳ねのけてくれるでしょう。今、取りかかっていることに全身全霊で集中すると、本来の実力を発揮できるでしょう。4.水のエレメント「ハーキマーダイヤモンド」を選んだあなた…「今週は、幸運と成功への道を切り開くタイミング!」今週のあなたの運勢は、軽やかで前向きな運気が流れています。自分自身と周囲に優しさをもち、心地よい空間を作ることで、良い運気が舞い降りるでしょう。2024年を楽しむためのリストを作ることで、ワクワクするような幸運を引き寄せましょう。自分自身を大切にし、愛することが、今週の重要なテーマです。鏡の前で「よく頑張ったね」と自分を褒めることで、内なる自信が湧き、金運と仕事運が上昇します。自己肯定感をもつことで、幸せと成功への道が拓けます。また、家族や同僚を褒めることで、周りのエネルギーも上向きに。相手を褒めることで、運の好循環を生み出しましょう。慢性的な疲れを感じている方は、水分をたくさん取り、川や海など自然の中で心を浄化するのがおすすめ。水の流れは、心身の負のエネルギーを洗い流し、清らかな気持ちをもたらします。自然の力を借りて、開運への一歩を踏み出しましょう。今週の恋愛運は、大切な出来事が起こるでしょう。愛を深めるチャンスがありますが、自分を見失わないように。ありのままの自分をパートナーに見せることで、より深い絆を築くことができます。新しい出会いのチャンスが訪れますが、危険な恋や遊びの恋には注意が必要です。魅力的な誘惑があっても、しっかりと自分の心を見つめ、賢い判断をしましょう。あなたとパートナーの関係に大切な変化が起こるかもしれません。二人の未来を左右するような分岐点に立っていることを意識し、お互いを大切にしましょう。今週は、自分の感情と相手の心を大切にしながら、愛を育む一週間を過ごしましょう。真実の愛を見極める洞察力をもつことが、幸せへのカギとなります。今週の仕事&金運は、あなたの仕事運に活気が訪れます。自分自身を大切にし、周囲との良好な関係を築くことで、仕事も金運も好転するはずです。自分の意見をはっきりと伝えることで、仕事に新しい動きが生まれるでしょう。2024年への準備として、具体的な目標を書き出し、宣言することが重要。言霊の力が、あなたの望みを現実に変える手助けをします。人との繋がりを活かし、支援を受けやすい環境を利用しましょう。笑顔や笑い声は運気を高めますので、社交的に振る舞い、人の輪の中に積極的に参加することをおすすめします。クリスマス会や忘年会などのイベントに参加することで、人間関係のイニシアチブを取ることができます。幹事として主導することも、運気を上昇させるカギになります。金運は、フリーマーケットでの手作り品の販売や、人からの頼み事を引き受けることで、予想外の報酬やお礼を得ることができるかもしれません。前向きな気持ちで、素晴らしい一週間を過ごしましょう。今週のラッキーアクションは、外見をリフレッシュすること。ヘアスタイルを新しくし、肌のケアに時間をかけ、もう着なくなった服は手放して。この小さな変化は、あなたの内側から魅力を引き出し、運気を高めます。ハーキマーダイヤモンドは、アメリカのニューヨーク州ハーキマー地区で採掘される特別な透明感がある水晶です。採掘された時から、美しくカットされたように形成されています。18面体のダブルターミネート(両剣)の形には宇宙エネルギーがつまっていて、細胞の再生を促すといわれています。あなたの内側に広がる宇宙をイメージして、毎日の瞑想を楽しみましょう。いかがでしたか?あなたの1週間がすてきなものになりますように。次回の配信も楽しみにしていてくださいね。しずく『代官山 石の雫』オーナー。20代の時に天然石に出会い、天然石を使い、自分自身を浄化したり、波動を上げる方法を独自に習得。天然石の素晴らしさを伝える使命を感じ、2007年にサロンをオープン。多数の著名人も鑑定に訪れ、のべ2万人以上のカウンセリングを行う。オンラインサロン「しずくのオンラインサロン」も主催している。クリスタルカードを発売中。占い、文・しずく 写真・永谷知也
2023年12月24日クリスマスや忘年会、お正月など年末年始のホリデーシーズンは、ごちそうを食べる機会が増えますよね。「太りたくない…」とは思っていても食べないわけにはいかないし、楽しい雰囲気でついつい食べすぎてしまうこともあるはず。今回は約2か月で6kg痩せた筆者が自身の経験をもとに、年末の食生活で気をつけることについてご紹介します。クリスマスパーティ、忘年会シーズンに気をつけること友人・家族・職場の人たちとのクリスマスパーティや忘年会があるという人も多いと思いますが、こんなメニューが増えませんか?チキンやポテトなどの揚げ物、オードブル生ハム、チーズなどのおつまみピザ、パスタケーキ、スイーツジュース、お酒普段の食事に比べて塩分が多いものや味付けが濃いもの、揚げ調理などのハイカロリーなものが多くなりがちですよね。また、この時期の食事は消化しにくく、野菜が少ないのも傾向の一つ。その結果、あれこれ食べすぎてしまうと、むくみや体重アップにつながりかねません。食前にレモン水・レモン果汁ドリンクを飲んでおくレモンには抗酸化作用(※1)が高いポリフェノールの一種が含まれているのだとか。そのため筆者は、「油を使った料理が多そう…」と思ったら、事前にレモン水やレモン果汁ドリンクを飲むようにしています。付け合わせのサラダやスープから食べる空腹時には、チキンやポテトなどの揚げ物、ピザやパスタなどの油分が多い料理から食べるのは避けるように。なるべくメイン料理の前に野菜やスープから食べるように努めています。付け合わせのレモンを必ずかける揚げ物の横にはレモンがあることがほとんどですよね。さっぱり感を楽しめるだけでなく、レモン水やレモン果汁ドリンクと同様、抗酸化作用という意味でも、付け合わせのレモンを積極的に活用しています。翌日はこまめに水を飲み、トイレの回数を増やす塩分をたくさん摂ったりアルコールを飲んだりした後は、体内のミネラルバランスが崩れ、顔や体がむくみやすくなることも(※2)。そういった食事をした日の翌日は、こまめに水を飲んでトイレ回数を増やすことで、体内の塩分やアルコールを排出するよう意識しています。翌日の食事を野菜スープなどにする個人的に、クリスマスや忘年会などでたくさん食べた翌日や翌々日は、食欲が増していると感じます。そのため、すぐに空腹を感じたり、いつもの食事量では物足りないと感じることも。筆者はそのままダラダラと暴飲暴食を繰り返さないためにも、直後の食事に野菜スープなどを取り入れることが多いです。胃腸を休め、不足しがちな野菜をたっぷり補えるよう、この方法を採用しています。お正月に気をつけること友人や家族と年越しをしたり、三が日を過ごす人も多いと思いますが、お正月前後にはこんなメニューが増えませんか?年越しそばおせち料理、お餅豪華なお鍋お菓子、洋菓子、スイーツジュース、お酒味付けの濃いおせち料理を食べたり、連日お餅を口にしたり、だらだらとお菓子やツマミを食べてゴロゴロすることも多いのではないでしょうか。お餅は1日2つまで!お正月にお餅を食べる家庭も多く、雑煮や焼き餅などで連日お餅料理が続くこともあるでしょう。しかし、1日に何個もお餅を食べていると摂取カロリーがグンと増えてしまうので、お餅の食べすぎには気をつけたいところ。お餅を食べるなら2つまでと決めて、夕方や夜に食べるのはできるだけ避けるようにしています。食べたら動くお正月はいつもよりゆっくり過ごす時間が増える人も多いはず。その分、「食べてばかりで全然カロリーを消費していない!」と危機感を覚えることもあるでしょう。筆者はそんなとき、お正月番組を見ながら足上げ・ストレッチ・腹筋などをしています。また、近所を散歩する、半身浴をするなどして、少しでもカロリーの燃焼をサポートできるよう努めています。年末年始はいつもと違うシチュエーションということもあり、ついつい食べすぎてしまったり、摂取カロリーが増えてしまいがち。そのため、どうしても体重が増えてしまいやすいですよね。ですが、太りたくないからと言って、食べるのを我慢するのはもったいない!年末年始を楽しみながらも、太らないためにできることをコツコツ積み上げていきましょう。【参考】※1 厚生労働省.e-ヘルスネット 抗酸化物質※2 厚生労働省.e-ヘルスネット ナトリウム©KMPZZZ/Adobe Stock ©Paylessimages/Adobe Stock ©Paylessimages/Adobe Stock筆者情報寒川あゆみ大阪 エステサロン private salon Laule’a代表、美容ライター、講師。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業、講師、美容ライターとして美容情報や美容法を発信中。Instagram @laulea.beauty文/寒川あゆみ
2023年12月23日年末に向けて「そろそろ大掃除を始めよう」と考えている方も多いのではないでしょうか。いざ大掃除を始めると物の整理が必要で、なかなか終わらない…ということもあるでしょう。普段の物の収納方法を見直してみると、大掃除のみならず普段のお掃除もラクになりますよ。今回は整理収納アドバイザーである筆者が実践している「キッチン収納術」をお伝えします。シンクまわりは出しておくモノを厳選する©木村孝子シンクまわりに出しっぱなしにしておくモノは、毎日使うモノのなかでも、さらに厳選したアイテムのみを残すようにしましょう。シンクまわりはどうしても水が飛び散るところ。濡れたままの状態ではガンコな水アカの原因になります。なるべくこまめに水分を拭きとりたいですね。しかしモノが多いと拭き掃除がおっくうになりがち。出しっぱなしにするのは、毎日何度も使うモノだけに厳選するのがおすすめです。水アカになる前にサッと拭けば、結果的に掃除の手間が減りますよ。筆者宅ではシンクまわりには、スポンジ・食器用洗剤・フライパン洗い用たわし・まな板・包丁だけを置くと決めています。シンクを使うたびに水分を拭きとるようにしているため、大掃除はサクッと終わらせる予定です。コンロまわりはモノを置かない©木村孝子コンロまわりは油が飛び散りやすいため、極力なにも置かないようにすると、お掃除がラクになります。炒め物や揚げ物でコンロまわりに飛び散った油は、すぐに拭きとれば水拭きでもある程度キレイになります。しかし放置してしまうと、油が固まりガンコな汚れに。コンロまわりの大掃除が大変だと感じる一因ですね。コンロまわりはできる限りなにも置かないのがおすすめですが、すぐに手が届く場所にキッチンツールを置いておきたい場合は、毎日使うアイテムだけに絞りましょう。たまにしか使わないモノは、コンロ下や戸棚など別の場所に収納するといいですね。©木村孝子筆者宅では、使う頻度の高いフランパンのフタだけはコンロ横に直置きしています。毎日の味噌汁作りに使う片手鍋と計量カップは、換気扇の溝に引っかけ収納。さらに使っていないガスコンロの五徳も、引っかけることで拭き掃除がしやすくなりますよ。現在「油汚れで大掃除が大変」という方も、次の大掃除こそラクになるように、コンロまわりの収納を見直してみてください。野菜室は紙袋収納で汚れを防ぐ©木村孝子冷蔵庫の野菜室は、様々な収納アイテムがありますよね。なかでも、大掃除をラクにする点においては「紙袋収納」が筆者のイチオシです。野菜室は土や野菜くずなどで意外と汚れやすい場所。汚れ具合に驚きながら毎年大掃除をしている方もいるのではないでしょうか。こまめに拭き掃除ができるのが望ましいですが、食材がたくさんある状態だとおっくうになりがちですよね。野菜の収納に紙袋を使えば、汚れた紙袋を交換するだけなので、とてもラクに掃除の手間を省けます。さらに野菜を立てて見やすく収納することで、食品ロスも防げて一石二鳥。筆者は100円ショップで購入した紙袋を使用していますが、家に余っている紙袋や新聞紙なども活用できますよ。複数の紙袋を並べる場合は、ダブルクリップでつなげると安定します。野菜室のお掃除がとてもラクになるので、紙袋収納を試したことのない方は試してみてくださいね。収納を見直すだけでキッチンの大掃除がラクに!汚れが蓄積するほど大掃除は大変になるため、日常的なお掃除は欠かせません。こまめに掃除しやすい収納にすることで、日ごろのお掃除のハードルがグッと下がりますよ。今回ご紹介した3つの収納をぜひ参考にしてみてくださいね。筆者情報木村孝子整理収納アドバイザー・住宅収納スペシャリスト・ライター。元汚部屋の住人。大量のものを手放したのちに手に入れた感動から、整理収納を本格的に学ぶことに。ズボラでも無理なく片付く仕組みづくりを伝えるべく、活動中です。Instagram@otaka_home文/木村孝子
2023年12月23日年末年始の美磨きに取り入れたいアイテムをチョイス。シンガーソングライター・藤原さくらさんがお試し!シンガーソングライター・藤原さくらさんが新商品をお試し!1、soel LIVING‐OIL FRAGRANCE Woody Muskジェンダーレスで楽しめる100%天然精油のフレグランス。世界中から厳選した精油と日本の和精油を独自にブレンド。ムスクにラベンダーとオレンジ、さらにヒノキを加え、落ち着きをプラス。「優しい香りで自然と呼吸が深くなります。パッケージも可愛いので、友達へのちょっとしたプレゼントで贈りたいです」。LIVING‐OIL FRAGRANCE Woody Musk 10ml¥3,800(コスメキッチン TEL:03・5774・5565)2、excelサナ エクセル グリームオンフィットシャドウ GF10クリーミーでヨレにくいスティックタイプのアイシャドウ。抜群の密着力で、夜までヨレずに美しい目元をキープ。繊細なパールがきらめく深みのあるモーヴグレー。「アイホールと下まぶたに広めに塗ってもやりすぎた感がありません。大人っぽくて深みのある色なので、1色で目元がきまります!」。サナ エクセル グリームオンフィットシャドウ GF10¥1,320*編集部調べ(常盤薬品工業 TEL:0120・081・937)3、Richair by Benefiqueスカルプエッセンス抜け毛や薄毛を防いでふんわりボリューミーな美髪へ。大人の女性が抱える髪悩みの根本要因と発毛メカニズムに着目。有効成分が毛根まで浸透し、豊かな発毛を促す薬用育毛エッセンス。「スカルプケアは必須と聞くので、今のうちから取り入れたい!スーッとして、入浴後に気持ちいい使用感」。スカルプエッセンス 195ml[医薬部外品]¥6,600*編集部調べ12/21発売(資生堂 TEL:0120・81・4710)4、NowLdグロースクリーム塗った瞬間から肌をホールドし、フェイスラインをキュッと引き締め!ミネラル豊富な海洋深層水をベースに、厳選された美容成分を贅沢に配合。大人の肌が求めるハリ・弾力を追求した高機能クリーム。「毎晩塗っていたら、ハリが出て毛穴まで引き締まってきてびっくり!保湿力が高く、暖房のついた部屋で寝ても、朝の肌が乾燥していませんでした」。グロースクリーム 35g¥7,700(ノルド TEL:03・6823・1835)ふじわら・さくらシンガーソングライター。来年4~5月には「Sakura Fujiwara Tour 2024」を開催。「自然な陰影を仕込めるKANEBOのシャドウオンフェースが気になる!ただ、なかなか巡り合えません」※『anan』2023年12月27日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・松原 彩
2023年12月23日