ウーマンエキサイトがお届けする新着記事一覧 (128/1405)
しびれる辛さがやみつきになる麻婆。定番の豆腐をはじめ、ナスや春雨なども人気ですよね。今回は、具材別に人気の麻婆レシピと、麻婆にぴったりな副菜やスープレシピを合わせて【30選】ご紹介します。中華献立の組み合わせを考える際の参考にしてくださいね。料理のレパートリーが一気に広がりますよ。■【麻婆豆腐】の人気レシピ9選・コク旨! 基本の麻婆豆腐つるんとなめらかな絹ごし豆腐と豚ひき肉を使う、王道の麻婆豆腐です。豆腐は下茹でしてからスープで煮ると味がしみ込みやすくなります。豚ひき肉は白っぽくなるまで炒めてからスープを加えましょう。辛いのが好きな方は豆板醤を増やしてくださいね。・麻婆豆腐木綿豆腐と絹ごし豆腐を両方使うと、食感豊かな麻婆豆腐に仕上がります。ニンニクやショウガの香り、干しシイタケの旨みが全体に行き渡り、お店のような本格的な味わいを楽しめます。・ピリ辛麻婆豆腐白ネギ・ショウガ・ニンニクをたっぷり使い、豆板醤で辛味を加える麻婆豆腐です。グリンピースの緑が鮮やかで、見た目が華やかなのも魅力。グリンピースがないときは、ニラや青ネギで代用してもOKです。ラー油や花椒でさらに辛くしても美味しいです。・ニラたっぷり塩麻婆豆腐旨味調味料と塩で味付けする麻婆豆腐は、あっさり味。ニラの香りと食感が絹ごし豆腐と好相性です。みじん切りのショウガをたくさん入れると、さらに味わい深くなりますよ。ごはんにのせるアレンジもおすすめ。・カレー風味大人の辛口麻婆豆腐麻婆豆腐をイチから作るのは大変、という方はレトルトカレーを活用しましょう。カレーにしっかり味がついているので、ひき肉は淡泊な鶏を使うとバランスよく仕上がります。隠し味の酢がアクセント。しつこくなりすぎず、全体をまとめてくれます。・赤みそ仕立ての麻婆豆腐辛口の赤みそを麻婆豆腐に加えると、コクと風味がワンランクアップします。オイスターソースやきび砂糖も使うため、旨みたっぷり。少し濃いめの味付けでごはんが進みますよ。そのまま食べるだけでなく、中華麺やごはんにのせても◎です。・トマト入りマーボー豆腐トマトのフレッシュさが際立つ麻婆豆腐はいかがでしょうか。合わせ調味料はみそやしょうゆなどなじみのあるものばかりなので、手軽に作れますよ。トマトの加熱は温まる程度でOK。さっぱりした麻婆豆腐を食べたいときにおすすめです。・キノコたっぷりベジ麻婆豆腐お肉を使わなくても、満足感のある麻婆豆腐を食べたい方はこちらがイチオシ。粗みじんにしたキノコをひき肉代わりにすることで、食感も香りも豊かに。甘みとコクのある甜菜糖とみその風味が食欲をかき立てます。レシピでは水溶き葛粉を使っていますが、葛粉がないときは片栗粉でもOKです。・つくねのあっさりマーボーひき肉がないときは、市販のつくねを使うと良いですよ。あえて粗く崩すと食感が楽しめます。ひき肉で作るよりもあっさりしていて食べやすいのがポイント。ニンニクとショウガのすりおろしはチューブでも代用できます。刻んだネギやニラを加えるアレンジもおすすめ。■【麻婆ナス】の人気レシピ7選・麻婆ナス大きめに切ったナスやタケノコが存在感抜群です。豚ひき肉や香味野菜などを炒めたら、野菜を加えて煮ます。豚ひき肉の旨みを吸ったナスが絶品。辛さは豆板醤の量で調整してくださいね。・トロトロナス麻婆ナスは火が通るのに時間がかかるため、レンジ加熱しておくと良いですよ。また、こちらのレシピではひき肉の代わりに小間切れの豚肉を使うのもポイント。やわらかなナスとのコントラストが絶妙です。・ピリ辛スタミナマーボーナス麻婆ナスにピーマンとパプリカを加えると、カラフルな見た目に。ピーマン特有のパリッとした食感も楽しめます。野菜を先に炒めてからいったん取り出し、豚ひき肉に火が通ったら戻し入れましょう。食感を損なうことなく仕上がりますよ。・麻婆ナス鮮やかな緑色が特徴の甘長唐辛子を加えた麻婆ナスは、見た目も食感も抜群。ナスは素揚げするため、甘みがギュッと詰まっていますよ。とろけるようなナスと歯ごたえの良い甘長唐辛子が好相性。辛味と相まって箸が止まりません。・揚げずにヘルシー! 麻婆ナスナスを揚げるとカロリーが気になる、という方はこちらの麻婆ナスがおすすめ。豚ひき肉と一緒に炒めることで揚げなくても旨みたっぷりに仕上がります。絹ごし豆腐を加えて、麻婆ナスと麻婆豆腐のコラボレーションを楽しみましょう。・さっぱりマーボーナスしょうゆやチキンブイヨン、豆板醤などで味付けした麻婆ナスは、さっぱりしていて食べやすいのが特徴です。さらにさっぱりさせたいときは、煮込むときに少量の酢を加えても良いです。ナスをひき肉と同じ鍋で炒めるため、手軽に作れます。・炒めて混ぜるだけ! 麻婆茄子 こだわりの味麻婆ナスを鶏むね肉で作るとあっさり味に。ナスはレンジで加熱するため、油を使わずに下ごしらえできるのもポイントです。ナスにある程度火が通っているので、煮込み時間が短くて済むのも良いところ。甜麺醤や鶏ガラスープの素などを使うため、簡単ながら奥深い味わいに仕上がります。■【麻婆春雨】の人気レシピ4選・ご飯がすすむ! マーボー春雨ツルッと食感の春雨に、タケノコやシイタケ、ピーマンなどの野菜を組み合わせます。食感の異なる食材を使うことで、麻婆春雨の美味しさが際立ちますよ。調味料は顆粒チキンスープの素やしょうゆなど身近なもので良いため、思い立ったときにすぐ作れます。・ご飯がすすむ! ピリ辛麻婆春雨麻婆春雨だけだと野菜が足りない、という方にぴったりなのがこちらのレシピ。ニンジンや小松菜などを使うため、栄養バランスの整った一品になりますよ。淡泊な鶏ひき肉と野菜がベストマッチ。幅が広く太い春雨で作ると、もっちり食感に。食べ応えが増して主食代わりにもなります。・小松菜マーボー野菜メインの麻婆春雨を作りたいときは、小松菜を活用するのがイチオシです。シャキッとした小松菜と春雨の食感がやみつきになる美味しさ。小松菜は豚ひき肉ともよく合うので麻婆春雨にぴったりです。彩りをプラスしたい方は細切りのニンジンを加えると良いでしょう。・ナス入り麻婆春雨ナス入りの麻婆春雨はボリューム満点。ナスを大きめに切るので、食感よく仕上がりますよ。オイスターソースや甜面醤などで作ったコク深い煮汁を春雨が吸って、極上の味わいに。トッピングのパクチーで爽やかさをプラスしてくださいね。■【麻婆大根】の人気レシピ2選・マーボー大根ゴロッと大きめにカットした大根がみずみずしいです。大根の旨みを閉じ込めるために、表面を焼きつけておくのがポイント。全体に焼き色がつくまで火を通すことで、煮込み時間の短縮にもつながりますよ。大根や水煮タケノコを多く使うため、満足感がありつつカロリーが低めなのも魅力です。・麻婆大根大根をサイコロ状に切ると、下茹で不要で麻婆大根が作れます。大根は甘みが強い上の部分を使うと、より美味しさがアップしますよ。炒めた豚ひき肉と一緒に煮込んだら、水分を飛ばしてから調味料を加えます。旨みが凝縮して深い味わいになります。■【麻婆白菜】の人気レシピ2選・ご飯が止まらない! 簡単ピリ辛麻婆白菜豚ひき肉や香味野菜、豆板醤の旨みを吸った白菜はやわらかく、格別の美味しさです。白菜は芯と葉を時間差で加え、食感を楽しみましょう。オイスターソースと赤みそのこっくり味でごはんが進むこと間違いなしです。・マーボー白菜マーボー白菜に水煮タケノコを加えると、食感のコントラストを堪能できます。白菜、タケノコどちらも甘みがあるので、ピリ辛味によく合いますよ。強めにとろみをつけて丼にするアレンジも◎。野菜もお肉もたっぷり食べたい日にいかがでしょうか。■麻婆に合う中華副菜レシピ3選・中華クラゲの和え物麻婆は濃いめの味付けが多いので、副菜はさっぱり味を選ぶと良いです。中華クラゲとキュウリを使った和え物はゴマ油だけで味付けするため、簡単なのもうれしいですね。豆腐やナスなど、どんな麻婆にも合わせやすいですよ。・中華風コールスロー麻婆は野菜が不足しがち、という方は副菜にコールスローを作ってみませんか? たっぷりのせん切りキャベツにチリメンジャコの風味、すり白ゴマやマヨネーズ入りの中華ドレッシングが好相性。玉ネギや水菜を加えても美味しいですよ。・サバと豆苗のドレッシング和え麻婆は肉を使うことが多いので、魚の副菜がおすすめ。豆苗をレンジ加熱したら、サバ缶を和えれば出来上がり。火を使わずに作れるので、麻婆でコンロがふさがっていても安心です。■【麻婆に合う中華スープ】レシピ3選・レタスの中華スープ2人分でレタス1/4個を使うスープは、野菜が不足しがちな麻婆にぴったり。レタスは加熱すると食感が悪くなってしまうため、スープが出来上がってから鍋に加えます。シャキッとみずみずしいレタスの食感がとろみのついた麻婆と好相性です。・中華卵スープ中華料理で人気の卵スープも、麻婆によく合いますよ。ふわふわ卵とやさしい味わいが辛い麻婆の風味を引き立ててくれます。コーン缶やカニカマを入れても美味しいので、ぜひ試してみてください。・トマトの中華スープ麻婆に合わせるスープはさっぱり味がおすすめ。生トマトの酸味や貝われ菜のほろ苦さがくせになります。ひき肉をたっぷり使った麻婆と組み合わせると、バランスの良い献立になりますよ。■いろんな麻婆で中華献立を楽しんで! 麻婆は豆腐やナス、春雨といった、さまざまなバリエーションがあります。味付けもあっさりとしたしょうゆや塩ベースのもの、みそやオイスターソースのこっくり味など多様。麻婆に使う食材は比較的どんな味にも合わせやすいので、アレンジを楽しむのもおすすめです。主菜が麻婆の日はあっさり味の副菜やスープを組み合わせましょう。意外と簡単にできるレシピが多いので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
2024年04月02日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「マグロの漬け丼」 「鶏肉じゃが」 「若竹煮」 「ハッサクみつ豆」 の全4品。 マグロの漬け丼を中華風にアレンジ。デザートは、缶詰を使って簡単に。 【主食】マグロの漬け丼 中華風のマグロの漬けがご飯によく合います。 調理時間:10分+漬ける時間 カロリー:369Kcal レシピ制作:一般社団法人栄養検定協会代表理事、栄養学修士、料理研究家 松崎 恵理 材料(2人分) ご飯 (炊きたて)300g マグロ 160g 玉ネギ 30g しょうゆ 大さじ1 ゴマ油 小さじ1 焼きのり 1/2枚 【下準備】 マグロは、1cm幅に切る。玉ネギは、薄切りにする。 【作り方】 1. マグロ、玉ネギ、しょうゆ、ゴマ油を混ぜて冷蔵庫で10分以上おく。 2. 炊きたてのご飯の上に(1)をのせ、その上から焼きのりをちぎりながら散らす。 【副菜】鶏肉じゃが 鶏肉を使った肉じゃがです。鶏のうま味が出て美味しいです。 調理時間:25分 カロリー:230Kcal レシピ制作:一般社団法人栄養検定協会代表理事、栄養学修士、料理研究家 松崎 恵理 材料(2人分) 鶏もも肉 80g ジャガイモ (中)2個 ニンジン 1/3本 玉ネギ 1/4個 しょうゆ 大さじ1 砂糖 小さじ1 水 200ml 【下準備】 鶏もも肉は2cm角、ジャガイモ、ニンジンは皮をむいてザク切りに、玉ネギは、薄切りにする。 【作り方】 1. 鍋にすべての材料を入れて落とし蓋をし、15~20分、ジャガイモが柔らかくなるまで煮る。 【副菜】若竹煮 季節のタケノコを使った定番料理を簡単に。優しいお味です。 調理時間:20分 カロリー:27Kcal レシピ制作:一般社団法人栄養検定協会代表理事、栄養学修士、料理研究家 松崎 恵理 材料(2人分) タケノコ (下茹でしたもの)1個 塩ワカメ 20g だし汁 150ml 塩 1g 【下準備】 タケノコは、下茹でしたものを用意し、1cmの厚さに切る。塩ワカメは洗って塩を落とし、水につけて戻す。 【作り方】 1. 鍋にだし汁、塩、タケノコを入れて煮たて、ワカメを加える。ひと煮たちしたら、すぐに火をとめる。 【デザート】ハッサクみつ豆 みつ豆缶を使って、簡単に。 調理時間:15分 カロリー:92Kcal レシピ制作:一般社団法人栄養検定協会代表理事、栄養学修士、料理研究家 松崎 恵理 材料(2人分) ハッサク 1個 みつ豆 (缶)1缶 【下準備】 ハッサクは、皮と薄皮をむいて1房ずつ取り出す。 【作り方】 1. みつ豆缶とハッサクを混ぜる。
2024年04月02日■これまでのあらすじ義兄から義兄嫁について相談を受けるようになり、真剣に解決策を考えていたライコミ。しかし夫曰く「義兄は嘘つき」で、おそらく愚痴もすべて嘘だという。そんな時、義兄嫁が離婚を切り出し、ライコミ夫婦も話し合いに参加することに!義兄が無職であることや、それでも家事をやっていないことなど衝撃の事実が明らかになる中、なぜか義兄嫁は「離婚するつもりはない」と言い出す。さらには離婚を勧める自分の両親に対して、「目的は息子と私の会社でしょ?」とズバリ言い当てるのだった。義兄嫁は、息子と出会わせてくれた義兄に感謝しているといい、それだけで離婚しない理由になるという。それから1年後、再構築の道を選んだ義兄は心を入れ替え、家事に育児に精一杯励んでいるようで…。義兄は義兄嫁だけでなく、母や弟にも償いをする意思があるようです。夫はその意思を汲んで、義兄夫婦といい関係を続けていくと決めたとのこと。義兄嫁両親、そして義母との関係は、未だ完全な解決とは言えませんが、この2人ならきっと協力して幸せを手に入れることができるのではないでしょうか。最後までお読みいただき、ありがとうございました!
2024年04月01日このお話は作者エェコさんに寄せられたエピソードをもとに再構成しています。個人の特定を防ぐため、脚色を加えてあります。 ■前回のあらすじ正子は既婚者と交際していたルームメイトのキヨに裏切られ、身代わりにされてしまいます。事実が判明し、キヨの恋人だった武夫は妻から離婚され、武夫に捨てられたキヨは放心状態になり、正子はトラウマを抱えることに。発覚から1週間後、再び当事者間で話し合いが行われ、トラウマから何とか立ち直った正子も参加します。妻と正子の父から慰謝料を請求された武夫はもっと早くキヨと別れておけばよかったと発言。それを聞いて反応したのは…?「もう私のこと好きじゃないの?」武夫の言葉に反応したキヨ恐るべき暴挙に…!放心状態だったキヨ、しかし武夫の暴言を聞くと「お金のいらない世界で一緒になろ」と言いながら武夫に迫ります。錯乱状態なのか自暴自棄だったのか…。武夫のために大学を辞めて親友を裏切って、大好きだったアーティストを追うのもやめたのです。もはや武夫以外何も残されていなかったのに、その武夫に裏切られてしまったのですから、尋常じゃない精神状態だったのでしょう。まさかの事態に武夫もパニック。現場に居合わせる武夫の妻、キヨの両親、そして正子と父はキヨを止められるのか…。次回に続く 「親友から受けた最低の裏切り」(全57話)は22時更新!
2024年04月01日■前回のあらすじ仕事で心が疲弊した主人公が偶然居酒屋で出会ったのは、趣味や好みがピタリと合う男性。意気投合した2人はやがて結婚を約束する仲に発展します。彼からプロポーズを受けた帰り道、偶然見かけた彼を尾行すると、部屋の中から「パパ」と呼ぶ子どもの声が…。すると「モトの妻」と名乗る女性があらわれるのでした。不倫の証拠を集めた彼女は主人公に慰謝料請求を宣告。一人で戦うことを決意した主人公は、弁護士を見つけ相談へ。提出した証拠をもとに、弁護士はモトの妻側との弁護士と話し合いを行い、主人公側に過失はなかったと主張してくれるのでした。モトの言動と、既婚者と判明してすぐ関係を絶った主人公の行動によって、慰謝料請求を逃れることができたものの…。正確には妻側が主人公の身を案じ、慰謝料請求を取り下げたことを知らされるのでした。■もし裁判に発展してたら…!? ■ようやく一段落を迎え…もしモトの妻が慰謝料請求を取り下げていなかった場合を弁護士に尋ねると、最終的に裁判になったことを知らされる主人公。しかし、これだけ証拠があれば裁判になっても負けることはなかったと告げられます。慰謝料の支払いから逃れることができた主人公はその後、安堵の疲れに襲われ、しばらく何もできない日々を過ごすのでした。次回に続く「婚約者は既婚者でした」(全67話)は21時更新!
2024年04月01日■前回のあらすじ苦手なみかちゃんママに「過保護」と言われているらしい主人公。ちょっと気になるものの、週末の懇親会バーベキューで話せばわかってくれると思っていました。しかし前日に風邪をひいてしまい参加を断念することに。するとみかちゃんママは、代わりに娘を連れて行ってくれると言い出したのですが…バーベキューでは子どもを放置してお酒を飲むと宣言していたみかちゃんママにまだ3歳の娘を預けるのは抵抗があります。「これだから過保護は」?真っ向から言われた! ってことはやっぱ陰でも言ってたんだな。なんで私が過保護なの?まじウケるんだって。何も面白くないよ脳内パニックだよ。もうすでにみかちゃんママの言葉に振り回されだしている私。しっかりしろーーーーーー!次回に続く 「うちのママは過保護なの? 」(全63話)は21時更新!
2024年04月01日■これまでのあらすじさくらは夫と生後3ヶ月になる娘の葉月と3人暮らし。初孫にメロメロの義両親とはいい関係を築けているのだが、義妹・恵梨香は子持ちに対して厳しく当たるところがあり、さくらは子連れで会うのは避けたほうがお互いのためになると思っていた。ある日、義実家へ遊びに行くと、居ないはずの恵梨香が在宅。家がうるさくなったと怒り出し、「子持ち様は非常識」とさくらに嫌味を言って家を出ていく。義母が言うには、恵梨香の子持ち嫌いは職場のワーママたちに迷惑をかけられているからだというが、元からあまり子どもが好きではない義妹はさくらの妊娠がわかったときも祝福ムードとはかけ離れた態度だった。臨月のときには「ワーママは職場に迷惑をかける」と言われたこともあり、職場復帰した後、さくらは周囲に気を配るのだが…。職場のみんなには感謝しかありません。私が子育てをしながら働けるのは、周囲の支えがあればこそ。そんななか、義父のお誕生日をお祝いするために、久しぶりに恵梨香ちゃんに会うことになりました。ハイペースに飲み続ける恵梨香ちゃんの目が据わってきて…、嫌な予感がしたのですが…。日ごろのうっぷんを吐き出すように「子持ち様は傲慢」と言いたい放題。夫やお義母さんが火に油を注ぐようなことを言うものだから、恵梨香ちゃんはさらに怒り出して…。私の大変さを恵梨香ちゃんにわかってもらおうとは思っていません。子持ちだけが苦労しているわけじゃないこともわかっています。どうしたら歩み寄れるのでしょうか…。次回に続く(全15話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年04月01日■これまでのあらすじひとりでいることに耐えられず、妻の美久に対して依存的なところがある年下夫の駿。風邪をひいても一緒に寝たがり、女子会にまで参加するため、美久は駿の行動を負担に感じ始めていた。さすがに子どもができれば自立してくれると思いたいのだが…。義父母の家に滞在すると、義父も義母にべったりなことが気になった。風呂も美容院も一緒に行く様子を見て、美久はこれが自分たちの未来の姿なのかと不安になる。「美久ちゃんとこのままでいられないなら、子どもなんていらない」夫の答えに、私は唖然としてしまいました…。さすがの夫も父親になってくれたらきっと自立してくれるはず…なんて甘く考えていましたが、夫はそもそも、最初から変わる気なんて全くなかったのです。義父母のような共依存な関係は、私には無理…。私はこの先、夫との関係をどうしていけば良いのでしょうか。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全18話)毎日更新!
2024年04月01日■これまでのあらすじみき、ちか、あきな、まいみは高校時代からずっと大親友。卒業してからも年に数回集まっては高校時代に戻ったように遊んでいました。そして、唯一独身だったまいみもついに結婚するとの報告が。その薬指には大きなダイヤがついていて、結婚相手の実家は会社をいくつも経営するお金持ちとのこと。親友のセレブ婚に驚く3人でしたが、喜ばしい気持ちでいっぱいに。しかしこの結婚をきっかけに、友人関係に変化が訪れることに…。■結婚式の打ち上げも兼ねて4人で集まることに…■まいみが遅れてやってきた理由とは…まいみの結婚式の打ち上げを兼ねて、鍋パーティをすることになった4人。しかし、まいみは遅れてやってきて…。1時間も遅れたのは「ネイルが終わらなくて」という、ちょっとモヤッとする理由でした。いつものメンバーでの集まりとはいえ、結婚式の打ち上げですから今回はまいみが主役。いくら気心が知れているからといっても、ちょっとマイペースすぎな気も…。なんだかすでに雲行きが不安な気もしますが、この鍋パーティ、いったいどうなるのでしょうか…!?次回に続く「セレブ婚で変わってしまった親友」(全36話)は17時更新!
2024年04月01日■これまでのあらすじ離婚して娘の文香と地元に帰っていた楓は、バンド活動をしていたころの友人・真と数年ぶりに再会する。バツイチの真は文香にも優しく接してくれ、一年後、2人は結婚。しかし、子どもを妊娠したあとで、真に借金があることがわかった。優しかった真は態度を豹変させ、何かにつけて声を荒げるようになる。言いなりにならない楓を病院へ連れて行き、頭がおかしいという診断が出ないと医者に当たり散らす真。楓は真のやっていることはモラハラなのではないかと思うようになり…。そんななか、真が離婚届をもらって来いと言い出す。これで離れられると安堵するも、離婚をちらつかせた嫌がらせだったとわかり、楓は真から離れることを決意する。娘と3人で暮らす引っ越し先を探していると、それがバレて真は激昂。真との間に生まれた和美が熱を出しているにもかかわらず、クリスマスの夜に家から閉め出されてしまい…。このとき、本当は警察に相談すればよかったのかもしれません。真のやっていることは、明らかにおかしい。こんな寒空に熱のある子どもを放り出したらどうなるか、そんなこともわからない父親ならいりません。私は一刻も早く子どもたちを暖かい場所に移動させようと、必死で頭を働かせました。近場のスーパーで服を買い、すぐに入居できるアパートを契約。真のいない時間を見計らって荷物を運び出し、3人での暮らしをスタートさせました。文香の「パパがいなくてよかった」という言葉を聞いたとき…、私は涙がこぼれました。ママのせいでごめんね…。次回に続く(全16話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年04月01日ウーマンエキサイトの皆さん、こんにちは! ドイツで主婦をしているぱん田ぱん太です。息子のフリッツ君は、この2月に6歳になりました! そんな彼から唐突にこんな質問が。フリッツ君の意見を聞いてみたかったので、私から教えるのではなく聞き返してみました。それまで、少なくとも私はそういった話をしたことがなかったので、何かの絵本で読んだのでしょうか。もっと深く聞いてみたら面白そうだと思ったので、詳細を聞いてみました。お空の上って意外と地上と同じ感じなんですね。炊飯器とかもあるんでしょうか。記憶にはないのですが、どうやらフリッツ君が生まれる前、私は地上でおにぎりを作ってお空の上に投げて配達していたようです(笑)。子供の想像力は無限大ですね……。でもなんにせよ、フリッツ君が「生まれる前からママとのつながりを持っていたい」と思ってくれていることがうれしかったので……。晩ごはんは、フリッツ君がお空の上でも食べていたいくらい大好きなおにぎりにしました。皆さんのお子さんはこの質問をしたらなんて言ってくれますか? ぜひ聞いてみてください!
2024年04月01日こんにちは、ツムママです。これは私が小学6年生のときの話を元に、フェイク&わかりやすいように脚色を加えています。舞台は当時、通っていた中学受験専門の塾です。塾は勉強好きの姉が通っていたので、張り合って「私も通いたい!」と親に頼んで通い始めました。両親は何度も「本当に通いたいの?」と聞いてくれてました。多分張り合っていたことに気づいてたんだろうな…。親には本当に感謝しています。塾は嫌いじゃないですが、この話のことを思い出すと今でも塾の前を通る時、胸がぎゅーっとなります。心配される人がいるかもしれないので注意書きを入れますが、ほとんどの先生はいい人ですし、ほとんどの生徒はトラブルなく過ごしていました。でも、受験というのはストレスがどうしても掛かるので、年に何回かはトラブルもありました。この話はその年に何回かのトラブルに私が巻き込まれたというお話です。■私だけ呼ばれない…■なんでそんなウソをつくの?中学受験専門の塾で、先生が出席を取っています。すると、「良子は…、今日も休みか…」と重い雰囲気でつぶやく先生。さらに、主人公・つむ田ツム子の名前が呼ばれず…。どうやらそれは、ツム子が「良子をいじめた加害者」だと先生に思われているからだというのですが…!?次回に続く「あの日、私はいじめの加害者にされた」(全64話)は12時更新!
2024年04月01日■これまでのあらすじ幼稚園のママ友仲良し4人組のうち、千鶴は真紀からなぜか「私の方が夫に愛されている」とマウントを取られている。千鶴には思い当たる節はないが、何度も嫌味を言われるので辟易しつつも流していた。そんなある日、ついに我慢できない一言を真紀に言われてから千鶴が怒ると、真紀は泣き出し夫から愛されているどころか女性問題で裏切られてばかりだと告白。だから、うまくいってる千鶴に嫌味を言っていたと言う。千鶴が幸せになるには人を貶めるのではなく自分でどうにかするしかないと諭すと、しばらくして真紀から連絡があり…。真紀さんが自分で考えて出した未来を、私は応援したいと思います。離婚を決意したと話してくれたときの真紀さんは、偽りの幸せアピールをしていたときよりもずっと輝いて見えました。そして、1年かけて離婚の準備をしていくなかで、見違えるほど強くなっていった真紀さん。自分の足で立ち、自分の手で幸せを掴むために時間を費やしたことで、内向きだった性格から本当の意味で脱却できたのかもしれません。誰かを妬んだり、不満を口にするだけでは幸せになれない。そのことを私も改めて自分に言い聞かせて、これからの人生を歩んでいきたいと思っています。※この漫画は実話を元に編集しています
2024年04月01日妻は初めての育児に疲れ気味ですが、産後3ヶ月も経つのだから、慣れていい頃だと思ってしまう自分がいます。帰宅後に洗い物が残っているとがっかり…。でも、妻なりに頑張っているのだろうから、俺が洗ってあげます。出産前の妻は「家事も育児も仕事も頑張る」とやる気に溢れていたんですけどね…。俺は目標達成のために努力することが苦じゃありません。どんなに忙しくても、自分に課したルーティンを毎日こなしています。寝不足で妻はツラいと言いますが、何事も楽しむ方向で考えないと、毎日元気に過ごすことはできないんです。俺は妻のために、家事育児がうまくいく生活スケジュールを考えてあげることにしたのですが…。次回に続く(全11話)毎日更新! この話のイラストは、一部下記クレジットの写真を使用しています。©Good Studio - stock.adobe.com©gearstd - stock.adobe.com©ChenPG - stock.adobe.com©melon - stock.adobe.com
2024年04月01日栄養価の高さで人気のホウレン草。大人も子どもも大好きなカレーに入れるといつもと違う本格的な一皿に仕上がります。ホウレン草が安くておいしい季節にオススメです!そこで今回は、ホウレン草をたっぷり使ったカレーを8選ご紹介します。基本の作り方をはじめインドカレーでおなじみの「サグカレー」からひき肉やサバ缶、カキを合わせたアレンジまで幅広くご紹介します!■フライパンで簡単!サグチキン(ほうれん草と鶏肉)カレーたっぷりのホウレン草を使った栄養価の高いカレーです。ホウレン草はミキサーでかくはんするので30分と時短で作れます。最後に入れたバターがコクをプラス! 本格的な味わいのホウレン草カレーをぜひご家庭で味わってください。■ほうれん草カレーバリエーション 7選・旨味たっぷり!ドライカレーホウレン草たっぷりの汁気がないドライカレーです。カレー粉とケチャップをメインに作るので、辛くなりすぎず食べやすいです。簡単に仕上がりますよ。お好みで目玉焼きを乗せてもよいでしょう。・豚肉とホウレン草のカレー市販のルーを使っても、最初にクミンシードを炒めることで、本格的な風味が楽しめます。豚こま肉で作るので火が通りやすく10分と短時間で作れます。・ポパイカレーホウレン草、玉ネギ、ひき肉で作るポパイカレーはニンニクとショウガをたっぷり効かせた刺激的な味わいのドライカレーです。たくさん作って冷凍しておいても良いでしょう。ごはんだけでなく、ロールパンに挟んでもおいしいですよ。・本格スパイシー!サバ缶のトマトカレーサバの水煮缶とトマト缶で作るサバカレーです。カレールーを使わない本格的なカレーです。サバ缶はhゾンが効き、栄養価も高いのでストックしておくと便利です。火が通っているので、煮込む時間は短く済みます。・ホウレン草のカレーインド風本格的なカレーを作る際に欠かせないのがクミンですね。たっぷりのサラダ油でクミンシードをパチパチするまで、焦がさないように炒めるのがポイントです。オイルにクミンの香りがしっかり移って、本場の味わいに仕上がります。・カキとホウレン草のカレー海のミルク、カキをぜいたくたっぷりカレーに使いました! カキの旨味で奥深い味わいに。カキと相性の良いホウレン草を合わせて、つぶしたゆで卵をトッピング。見た目もおしゃれでお店のような味わいです。・ホウレン草カレーしょうゆが隠し味のちょっぴり和風テイストなホウレン草カレーです。お好みでピザ用チーズを乗せても◎ごはんだけでなく、ナンやバゲットにつけながら食べても良いでしょう。ピーナッツを軽く炒って薬味にするのもオススメ。鉄分やビタミンなど栄養価が高いホウレン草。皆が大好きなカレーに入れれば栄養が一気に取れますね。刻んで入れたり、ミキサーを使ったり、お好みの方法でお試しください。
2024年04月01日1年を通して手に入りやすいホウレン草。鉄分やビタミン、食物繊維などが豊富に含まれていて栄養価が高いのが特徴です。そこで、今回はホウレン草を使った副菜を【30選】ご紹介。10分以内で完成の時短レシピから節約食材との組み合わせレシピまで必見です! あと1品ほしいときはもちろん、お弁当に常備菜に大活躍しますよ。■【調理時間10分以内】ホウレン草の副菜レシピ6選・ホウレン草ののりつく和えごはんのおとも、のり佃煮と茹でたホウレン草を和えるだけの簡単副菜。5分で完成しますよ。茹でホウレン草があれば、さらに時短に。佃煮は味が濃いため、調味料なしでも十分です。あと1品ほしいときに覚えておくと重宝しますね。・ホウレン草のバターコーンホウレン草が苦手な子どもにおすすめなのが、コーンとの組み合わせ。生のホウレン草と水煮コーンをバターソテーするだけなのでとても簡単です。バターのコクとコーンの甘さでパクパク食べられますよ。・ホウレン草と油揚げの和え物ショウガを効かせた大人好みの和え物はいかがでしょうか。油揚げはフライパンで焼いてカリッとさせておくと食感を楽しめるうえ、香ばしさもアップ。味付けはしょうゆだけとシンプルなので、主菜を選ばないのも魅力です。・ホウレン草とツナの和え物ツナの旨みたっぷりで、野菜が苦手な人にも食べやすい副菜です。ホウレン草はしっかり水気を絞ってから和えるのがポイント。味がぼやけずピタッと決まりますよ。ツナ缶はオイル漬けでも水煮でも好みで作ってみてくださいね。・ニンジンとホウレン草のナムルレンジだけで作れる副菜は、忙しいときに便利です。ニンジンはホウレン草と火の通りを均一にするため、細く切ると良いですよ。ゴマ油やガーリックパウダーが食欲を刺激し、ごはんはもちろんお酒も進みます。ラー油でピリ辛にするアレンジもおすすめ。・エノキとホウレン草のバターしょうゆバターと相性の良いキノコとホウレン草を使うソテーです。シンプルな組み合わせですが食感が良く、箸が止まらない美味しさ。しょうゆは鍋肌からまわし入れて香ばしく仕上げましょう。■【ホウレン草×卵】の副菜レシピ6選・お弁当に! 彩りキレイなほうれん草の卵巻きホウレン草を芯にした卵焼きは、見た目がキレイでお弁当おかずに喜ばれます。茹でたホウレン草は卵焼き器の幅に合わせて切っておくと巻きやすいですよ。切ったときに崩れないよう、焼いたらすぐに巻きすやラップで包み、形を整えてくださいね。・ほうれん草入りだし巻き卵刻んだ茹でホウレン草を具材にする、和風の卵焼きです。だし汁や砂糖などのやさしい味わいは世代を問わず人気。お弁当だけでなく、普段の食卓にも良いですね。ほぐしたカニカマを混ぜても◎です。・ホウレン草入りスペインオムレツ粉チーズや牛乳などが入った卵液で焼き上げるオムレツは、黄色と緑が鮮やか。ホウレン草は茹でてから玉ネギと炒めるのがポイントです。具材に火が通っているので、卵が焼ければOK。ワインのおともにもお弁当にも良いですね。・とろ~り!ホウレン草入りふわとろチーズオムレツふわふわのオムレツにナイフを入れると、鮮やかなホウレン草ととろけたチーズがあふれてきます。ホウレン草はチーズと相性が良いので、オムレツにすると絶品です。手間がかかりそうなイメージですが、10分で作れるのも魅力。ウインナーやコーンを加えて具だくさんにしても美味しいです。・ホウレン草の温卵和えトロッと口当たりの良い温泉卵にホウレン草をからめながらいただく副菜。ホウレン草にセリを混ぜるため、食感も香りも豊かです。しょうゆ以外にもだししょうゆやめんつゆをかけるアレンジもおすすめ。・ホウレン草とちくわの卵とじ甘辛いだしで煮たホウレン草やちくわを卵でふんわりとじると、やさしい味わいの副菜が出来上がります。ホウレン草は加熱しすぎると食感が悪くなってしまうので、ニンジンとちくわに火が通ってから鍋に入れましょう。■【ホウレン草×ベーコン】の副菜レシピ6選・ベーコンとホウレン草の炒めものホウレン草とベーコンを炒めてスクランブルエッグと混ぜ合わせると、色合いも栄養バランスも抜群の副菜に。ベーコンの脂がホウレン草にからんでコク深い味わいに仕上がります。食感を活かすよう、サッと炒めてくださいね。・ホウレン草のバターしょうゆ炒めメイン食材はホウレン草とベーコンの2つだけ。ベーコンに焼き色が付いたら、ホウレン草加えて手早く炒めます。味付けはだししょうゆでシンプルに。バターのまろやかな味わいが全体をまとめ、子どもも食べやすいですよ。・ホウレン草とカッテージチーズのソテーチーズのなかでもあっさりとしたカッテージチーズをソテーに使います。ベーコンをバターで炒めて旨みを引き出したら、ホウレン草を加えましょう。カッテージチーズの酸味とベーコンの塩味が好相性で、野菜をモリモリ食べられます。・ホウレン草のベーコン巻きゆでたホウレン草をベーコンで巻き、こんがり焼きます。ジューシーなベーコンとみずみずしいホウレン草が格別の美味しさ。ホウレン草にしょうゆをからめておくため、味付け用の調味料は不要です。ピックで刺してお弁当おかずにいかがでしょうか。・定番 ほうれん草のキッシュ 超簡単フライパンを使った基本のレシピ4人分でホウレン草を2束使う、野菜たっぷりのキッシュ。ベーコンとホウレン草を炒め、卵液に加えたら生地の出来上がりです。あとはオーブンで焼けばOKなので意外と簡単。パイ生地不要で手軽に作れるのも良いですね。ベーコンはブロックを角切りにしても美味しいです。・ホウレン草のガーリックサラダホウレン草にベーコンやニンニクをふんだんにかけたサラダは、ワインのおともにもってこい。シメジとベーコン、ニンニクは同じくらいの大きさに切ると見栄え良く仕上がりますよ。パンチの効いた組み合わせですが、白ワインやワインビネガーを使うため後味がさっぱりしています。■【ホウレン草×豚肉】の副菜レシピ6選・豚とホウレン草の卵とじ旨みの強い豚バラ肉とホウレン草を卵でとじると、やさしい味わいにホッとしますよ。豚バラ肉はアクが出るため、アクを取ってからホウレン草を加えましょう。卵は半熟にするのがおすすめ。一味唐辛子を振るとお酒に合う味わいにアレンジできますよ。・豚肉のホウレン草ロール豚バラ肉にスライスチーズとホウレン草をのせてくるくる巻くと、副菜の完成。崩れないように、きつめに巻くのがポイントです。巻き終わりを下にしてフライパンに並べたら、全体にしっかり火を通しましょう。断面がキレイでお弁当がパッと華やかになりますよ。・豚肉とホウレン草のサッと煮豚バラ肉から出た脂の甘みとやわらかな絹ごし豆腐、しんなり火を通したホウレン草がやさしい煮物です。調味料は薄口しょうゆと塩だけですが、素材の旨みが存分に味わえます。ホウレン草をたっぷり食べたいときにどうぞ。・ホウレン草と豚シャブのゴマ和えホウレン草の副菜の定番、ゴマ和えに豚肉をプラス。しゃぶしゃぶ用の豚肉に、こっくりとした和え衣をまとわせます。すり白ゴマはたっぷり使うのがおすすめ。野菜だけの副菜だと物足りない、という方も満足できますよ。・ホウレン草のスパイシー炒めホウレン草や玉ネギ、豚バラ肉をカレー粉で炒めると食べ応えのある副菜に。香味野菜や赤唐辛子も入れるので、ピリッと辛くおつまみに最適です。カレー粉がダマにならないよう、しょうゆや白ワインなどとあらかじめ混ぜておくと良いです。・豚肉のちくわ巻きちくわにホウレン草を詰めた副菜に、ひと手間加えましょう。ちくわに豚バラ肉を巻き、甘辛いタレをからめます。ホウレン草が苦手な方も、旨みの強いちくわと豚肉を組み合わせることでグッと食べやすくなります。手に入りやすい食材で作れるのも魅力です。■【ホウレン草×シメジ】の副菜レシピ6選・ホウレン草とシメジのだし浸しだしでホウレン草とシメジを煮る、上品な副菜です。ホウレン草は別茹でし、最後に合わせると食感良く仕上がります。野菜の色が映えるよう、だしに使うしょうゆは薄口がおすすめ。白だしで代用しても良いですよ。・ホウレン草とシメジのポン酢しょうゆ和えポン酢しょうゆだけで味付けする、簡単な和え物。ホウレン草は茹で、シメジはトースターで香ばしく焼きます。さっぱり味の副菜は、揚げ物や炒め物などしっかり味の主菜に合わせると良いですよ。・ホウレン草とジャコのおろし和えチリメンジャコの旨みが口いっぱいに広がり、ホウレン草の甘みが引き立ちます。大根おろしと柑橘汁も加えるため、あっさり仕上がります。柑橘はレモンやかぼすなど季節のもので作ってみてくださいね。・ホウレン草のからし和えホウレン草の和え物に練りからしを加えると、ピリッと辛く日本酒に合う副菜になります。和えダレはあらかじめよく混ぜておき、ホウレン草とシメジを加えましょう。どちらも茹ですぎると食感が損なわれてしまうため、サッと火を通してくださいね。・ホウレン草のバターソテーホウレン草・シメジ・カニ風味カマボコを使う洋風の副菜はいかがでしょうか。バターで炒めたらハーブソルトとコショウで味を調えます。細切りにしたパプリカを入れても美味しいですよ。・ホウレン草の磯辺和え磯の香りが食欲をそそる、ホウレン草とシメジの和え物です。ホウレン草とニンジンは茹で、シメジは酒煎りするため、風味豊かな味わい。旨みの強いチリメンジャコを使うため、調味料はみりんとしょうゆの2つだけ。焼き海苔が余ったときにもおすすめです。■ホウレン草を使った副菜で食卓に彩りを! ホウレン草は、和え物や煮物など副菜に使いやすい野菜です。卵やベーコン、豚肉と合わせればボリュームが増し、野菜と組み合わせるとあっさり食べられます。和洋中、エスニックと味付けを選ばないのもホウレン草の魅力。ご紹介したレシピを参考に、ホウレン草の副菜で食卓を彩ってくださいね。
2024年04月01日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「切り身で簡単!鯛のアクアパッツァ by 松崎 恵理さん」 「水菜とニンジンのサラダ」 「エリンギの生ハム炒め」 「キュウリとちくわのピリ辛マヨネーズ和え」 の全4品。 アサリのだしで、簡単アクアパッツァを作ります。 【主菜】切り身で簡単!鯛のアクアパッツァ by 松崎 恵理さん 切り身魚を使って簡単にごちそうに!アサリのダシが染みわたります。 調理時間:25分 カロリー:307Kcal レシピ制作:一般社団法人栄養検定協会代表理事、栄養学修士、料理研究家 松崎 恵理 材料(2人分) 鯛 2切れ トマト 2個 玉ネギ 30g ニンニク 1片 アサリ 80g 白ワイン 100ml オリーブ油 大さじ1 パセリ (みじん切り)大さじ2 【下準備】 トマトはざく切り、玉ネギは薄切り、ニンニクはみじん切りにする。 【作り方】 1. フライパンを熱し、オリーブ油をひき、鯛を皮目がこんがりするまで焼く。 2. 皮目がこんがりしたら、上下をかえし、トマト、玉ネギ、ニンニク、アサリ、白ワインを入れて蓋をし、アサリの殻が開くまで強火にかける。 3. アサリが開いたら、蓋をとって少しスープを煮詰め、最後にパセリを散らす。 【副菜】水菜とニンジンのサラダ 色合いのきれいなサラダでビタミンをチャージします。 調理時間:15分 カロリー:144Kcal レシピ制作:一般社団法人栄養検定協会代表理事、栄養学修士、料理研究家 松崎 恵理 材料(2人分) 水菜 100g ニンジン 100g 酢 大さじ2 塩 1g オリーブ油 大さじ2 【下準備】 水菜は洗って根元を切り落とし、長さ3cmに切る。ニンジンは皮をむいてせん切りにする。 【作り方】 1. 酢、塩、オリーブ油を混ぜ、ニンジンを加えてよく混ぜる。 2. ニンジンがしんなりしたら、水菜とさっと和える。 【副菜】エリンギの生ハム炒め 生ハムの塩味だけでいただきます。 調理時間:15分 カロリー:123Kcal レシピ制作:一般社団法人栄養検定協会代表理事、栄養学修士、料理研究家 松崎 恵理 材料(2人分) エリンギ 1パック 生ハム 6枚 オリーブ油 小さじ2 【下準備】 エリンギは横半分に切り、さらに縦に食べやすい大きさに切る。 【作り方】 1. エリンギに生ハムを巻き付け、フライパンを熱してオリーブ油をひき、エリンギがしんなりするまで焼く。 【副菜】キュウリとちくわのピリ辛マヨネーズ和え マヨネーズにチリペッパーをほんの少し加えてピリ辛に。一味唐辛子でも。 調理時間:5分 カロリー:39Kcal レシピ制作:一般社団法人栄養検定協会代表理事、栄養学修士、料理研究家 松崎 恵理 材料(2人分) キュウリ 1本 ちくわ 1本 マヨネーズ 小さじ1 チリペッパー 少々 【下準備】 キュウリとちくわは薄い輪切りにする。 【作り方】 1. 全ての材料を混ぜる。
2024年04月01日■これまでのあらすじ義兄から義兄嫁について相談を受けるようになり、真剣に解決策を考えていたライコミ。しかし夫曰く「義兄は嘘つき」で、おそらく愚痴もすべて嘘だという。そんな時、義兄嫁が離婚を切り出し、ライコミ夫婦も話し合いに参加することに!義兄が無職であることや、それでも家事をやっていないことなど衝撃の事実が明らかになる中、なぜか義兄嫁は「離婚するつもりはない」と言い出す。さらには離婚を勧める自分の両親に対して、「目的は息子と私の会社でしょ?」とズバリ言い当てるのだった。あらためて夫が、なぜ義兄と結婚したのかと尋ねると、収入について男のプライドを語る男や、「主婦になってほしい」と願う男が多い中で、初めて「今のまま働いている君が好き」と言われたことが嬉しかったという。さらに、そのおかげで息子に会えたとほほえんで…。結果として再構築を選んだ義兄夫婦。働いてない義兄にとって使い込みの返済等ができない以上、ほぼ一択だったような気もしますが…。でも、会社での軋轢や不安から解放された義兄にとって、最良の選択になったようです。次回、ついに最終回。離婚の話し合いに参加できなかった義母との関係は、いかに…!?次回に続く「義兄嫁は鬼嫁様」(全27話)は22時更新!
2024年03月31日このお話は作者エェコさんに寄せられたエピソードをもとに再構成しています。個人の特定を防ぐため、脚色を加えてあります。 ■前回のあらすじ家庭のある男との交際を続けるため親友だった正子を陥れたキヨ。しかし恋人だった武夫に冷たく切り捨てられ放心状態になってしまいます。キヨの裏切りによって一時はトラウマを抱えた正子でしたが、しっかりキヨと絶縁するため、話し合いの場に現れます。武夫はすでに妻に離婚されており、職場にも連絡されて慰謝料も請求されることになっていました。さらに正子の父は、正子が精神的苦痛を受けた件についてキヨと武夫に慰謝料を請求すると言い出します。慰謝料を請求するのはけじめのためこの期に及んで「俺は関係ない」!?慰謝料を支払うと誠意を見せてくれたキヨの両親。しかし武夫は正子に関しては自分は関係ないなどと言いだしました。どこまでゲスなのか…!正子の父が、武夫がキヨを止めず実行したことを指摘すると、「1回目で切っときゃよかった」と毒づく武夫。これは1週間前に話し合いの最後に、キヨを抜け殻状態にした言葉と同じもの。この言葉に反応したのは…。次回に続く 「親友から受けた最低の裏切り」(全57話)は22時更新!
2024年03月31日■前回のあらすじ仕事で心が疲弊した主人公が偶然居酒屋で出会ったのは、趣味や好みがピタリと合う男性。意気投合した2人はやがて結婚を約束する仲に発展します。彼からプロポーズを受けた帰り道、偶然見かけた彼を尾行すると、部屋の中から「パパ」と呼ぶ子どもの声が…。すると「モトの妻」と名乗る女性があらわれるのでした。不倫の証拠を集めた彼女は主人公に慰謝料請求を宣告。一人で戦うことを決意した主人公は、弁護士を見つけ相談へ。モトの妻から届いた内容証明を見せ、さらにモトから届いた結婚や将来に関するメッセージを示します。すると弁護士から慰謝料を払う必要がないと告げられることに。提出した証拠をもとに、弁護士はモトの妻側との弁護士と話し合いを行い、主人公側に過失はなかったと主張してくれたのでした。■決め手となった証拠とは? ■妻側が慰謝料請求を取り下げた…!?モト自身が妻に独身と偽っていると告げていたことから、主人公に過失はないと証明されることに。彼の発言により騙されていたと主張でき、さらに既婚者とわかってすぐに関係を絶ったことから妻からの慰謝料請求を逃れることができたのでした。しかし正確には妻側が主人公の身を案じ、慰謝料請求を取り下げていたことを知らされます。しかし、もし慰謝料請求を取り下げなかったら…!?次回に続く「婚約者は既婚者でした」(全67話)は21時更新!
2024年03月31日■前回のあらすじどうやらみかちゃんママに「過保護」と思われているらしい主人公。みかちゃんママはちょっと苦手だけど、懇親会で話せばきっと分かり合えると期待していました。でも懇親会の前日に風邪症状が。幹事のみかちゃんママにそのことを伝えると、ため息されて「参加費は返さないからね」と言われてしまいました。そんな言い方しなくていいのに…。さらにみかちゃんママが「当日準備は男どもに任せて子ども放置してお酒飲むだけ」と話していたことも気になります。やたらつっかかってくるのはナゼ!?善意だとは思うものの…ぱねを預かってくれると言い出したみかちゃんママ。確かに参加できないのはかわいそうだし、善意…だとは思うのですが、さっきまで「子どもは放置してお酒飲むだけ」と言っていたのを聞いてしまったあとでは、さすがにまだ3歳の娘を預けるのは不安です。次回に続く 「うちのママは過保護なの? 」(全63話)は21時更新!
2024年03月31日■これまでのあらすじさくらは夫と生後3ヶ月になる娘の葉月と3人暮らし。初孫にメロメロの義両親とはいい関係を築けているものの、義妹・恵梨香は子持ちに対して厳しく、さくらは子連れで会うのは避けたほうがお互いのためになると思っていた。ある日、恵梨香が居ないと言うので義実家へ遊びに行ったのだが、いざ到着すると義妹は予定変更で在宅。急ににぎやかになったことに怒り出し、「子持ち様は非常識」とさくらに嫌味を言って家を出ていく。恵梨香の職場は子持ちのママばかりで、仕事の皺寄せでかなり忙しく働いているという話だった。元々、あまり子どもが好きではない恵梨香は、さくらの妊娠がわかったときも厳しい意見を繰り返していた。そうした子連れに対する嫌悪感はますますエスカレートしていて…。私が臨月のとき、恵梨香ちゃんに「仕事続けるの?」と聞かれました。周りの友人たちの多くが子育てしながら働いているので、育休後は当然、私も職場復帰するつもりでいました。でも、それを自己満足だと言われ…。正直、返す言葉がありませんでした。私も独身時代、保育園の呼び出して帰っていく先輩たちにモヤッとしたことがあります。なので、恵梨香ちゃんの気持ちがわからなくもないのですが、だからって子持ちの女性たちに当たり散らさなくてもいいのでは…とも思ったり。恵梨香ちゃんから言われた言葉が気になって、仕事に復帰してからも早退するたびに気が引けてしまい…。次回に続く(全15話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年03月31日■これまでのあらすじ美久にべったりな年下の夫・駿。ひとりで家にいるのが耐えられず、美久と友人たちの女子会に参加したこともある。風邪の時まで美久といたがり、うつされてしまった美久はさすがに駿のことをおかしいと思い始める。友人たちに相談すると、友人たちは大学時代から美久と駿の関係を心配してきたが、女子会での様子を見てさらに悪化していると感じたと言う。心配が募ってきたその時、義母から親戚の集まりへの誘いの電話があって…。義父母はこの日、ずーっと一緒にいて、とくに義父は義母が少しでも自分から離れると「どこに行ったんだ!?」とすごく不安そうにしていました。さらに私たちの前でもお構いなしに、義母が義父の耳かきを当たり前かのようにしている姿に唖然としました。もちろん、お風呂も寝るタイミングも一緒です。これってきっと…私たちの未来の姿だよね!? 本当にこのままでいいのだろうか…? 私は夫とこの先の夫婦関係について話し合わなければいけないと思うようになったのです。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全18話)毎日更新!
2024年03月31日■これまでのあらすじ高校時代からの仲良し4人組みき・ちか・あきな・まいみは、卒業してからも定期的に会い、結婚・出産を経て、ライフステージが変わってもその関係は続いていたのでした。学生時代美人で有名だったまいみは唯一独身でしたが、そんなまいみもついに結婚するとの報告が…! まいみの左手薬指には大きな指輪が…!?■高級すぎる指輪に驚く友人たち■セレブ妻になったまいみを祝福左手薬指には大きなダイヤ、住居は白金。結婚相手の実家が裕福だったことから、一気にセレブ妻となったまいみ。高級な指輪も白金の新居も、いくらするのか想像もつかない3人でしたが、とにもかくにも親友の結婚を嬉しく思っていました。なのにまいみの結婚で、この友情が崩れる時が来るだなんて…、この時は誰も想像していませんでした。次回に続く「セレブ婚で変わってしまった親友」(全36話)は17時更新!
2024年03月31日■これまでのあらすじ離婚して娘の文香と地元に帰っていた楓は、バンド活動をしていたころの友人・真と数年ぶりに再会する。真はバツイチだが、優しく文香に話しかける姿は「いいパパ」そのものに見えた。一年後、2人は結婚。しかし、子どもを妊娠したあとで、真の借金が発覚する。それどころか、優しかった真は態度を豹変させ、何かにつけて声を荒げるようになった。言いなりにならない楓を病院へ連れて行き、頭がおかしいという診断がくだるまで医者を探すと息巻く真。病院でモラハラのパンフレットをもらっても、楓はなかなか踏ん切りを付けられずにいたが…。ある日、真が離婚届をもらって来いと言い出す。これで離れられると安堵するも、サイン入りを渡すと冗談だと笑い飛ばされてしまう。その瞬間、楓の心が決まったのだった。子どもたちのためには真のような人でもパパが必要だと、今まではそう思い込んでいました。でも、子どものたちもためにも真から離れるべきだと、今では目が覚めました。娘ふたりと3人で暮らすための部屋を探しつつ、借金返済で減った貯金が少しずつ貯まりだしたクリスマスの夜のこと…。真に家探しの間取り図を見られ、着の身着のままで家を追い出されました。和美は38度の熱があるのに。子どもたちの楽しみにしていたクリスマスなのに…!「俺にたてつくのが悪い」と怒鳴られましたが、あの人には父親としての自覚がまったくないのだと…よくわかりました。次回に続く(全16話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年03月31日このお話は作者ポケットさんに寄せられたエピソードをもとに再構成し漫画化しています。 ■これまでのあらすじある日突然、最愛の息子ゆうたの姿が消えてしまった…! 母親のさくらが直面したのは、夫と交際相手の綾乃が共謀して、さくらをおとしめようとした罠。夫と綾乃はさくらの有責で離婚を成立させ、慰謝料とゆうたの養育費を搾取しようとしていたのだ。それを知ったさくらは審判を申し立て、実は隠し持っていた夫に不利になる証拠でゆうたを取り戻そうとする。結果、審判では夫の主張が虚偽だと証明され、さらに夫のゆうたに対する言動が危険であると認められて、ゆうたはさくらのもとに戻るのだった。その後、夫が離婚に同意したため、さくらとゆうたは引っ越して新生活を始めることに。そして最後に、夫の本命だった交際相手に会いに行くさくら。その女性とは、最初に夫と綾乃が共謀してゆうたを誘拐したことを知らせてくれた夫の後輩・百合。さくらと彼女は、お互いの目的のためのいびつな協力関係を結んでいたのだった…。■夫のその後は…?元夫が息子を連れていった理由はやはりお金だったそうです。息子のことは何ひとつ考えていない自己中心的な行動…。離婚できてよかった…!その後、元夫が百合と結婚したのかは誰とも連絡がつかなくなり、わからないままです。数日後、私はお世話になった大山弁護士のもとにあいさつに行きました。保全処分の申し立てや審判の申し立てなど、彼の力がないと息子は取り戻せず…、とても感謝しています。今回、私は最初警察に行きましたが対応してもらえず…。どうするのが正解だったのか気になっていました。■もしこんなことが起きたら…?そう、逆の立場…。妻が子どもを連れて出て行った場合も、調停や審判を起こされる可能性があるのです。DVやモラハラ、子どもを連れて逃げないといけない理由がある場合、必ず証拠を残しておくべきだそうです。また未成年者略取誘拐罪で刑事告訴できる場合もありますが、離婚していない状態だと連れていった相手方の配偶者も子どもの親権者であるため、相手方の刑事上の責任を問うのは難しいこと。さらに警察などの公権力が介入することは、連れていった際に暴行・傷害などが生じた場合でない限り難しい場合もあるのだとか。しかし、まずは警察、そして弁護士に相談の上、速やかに審判の申し立てを行うことをおすすめします。いろいろな事情があり、必ずしも夫婦で話し合いができるとは限らないと思いますが、親の離婚やトラブルで犠牲になるのは、非がない子どもたちです。私は息子と手を繋ぎながら、このような事件が一件でも多く減らせたら…と思うのでした。※本記事でご紹介した制度や手続きなどに関する情報は、2018年頃のものです。こちらもおすすめ!■父の裏切りで家族が崩壊…!?どこにでもある普通の幸せな家庭だと思っていたのに…、父親がこんなにクズだったなんて。自由人だけど家族を裏切るような人には見えなかった父親。しかし、怪しい行動はどんどんエスカレートしてきて…!? 「父がW不倫して家庭崩壊した話」1話目はこちら>>
2024年03月31日■これまでのあらすじ幼稚園のママ友仲良し4人組のうち、千鶴は真紀からなぜか「私の方が夫に愛されている」とマウントを取られている。千鶴には思い当たる節はないが、何度も嫌味を言われるので辟易しつつも我慢していた。しかしある日、真紀の夫の裏切り行為を目撃してしまい、真紀に同情していた矢先で真紀から許せない発言があり、ついに千鶴は真紀に怒る。すると真紀は泣き出し、夫から愛されているどころか裏切られてばかりいて、千鶴夫婦が羨ましかったと告白する。【千鶴SideStory】【真紀SideStory】ずっと孤独だった私にとって、初めてできたママ友でした。他愛もない話をして一緒にランチをする時間は楽しくもあり、幸せな人生を歩んでいるママ友たちと自分をくらべてみじめにもなりました。特に千鶴さんは見た目もよく、社交的で明るく、目につく存在でした。どうせなんの努力もせずに幸せ家族を手に入れたくせに、自分の状況に甘んじて旦那さんの不満で盛り上がる千鶴さんの神経が、私には理解できませんでした。誰よりも幸せであることに気づきもしない、贅沢な女。私はこんなに努力しているのに、大違い…。【千鶴SideStory】私が軽い気持ちで口にしていた夫の愚痴が、真紀さんを苦しめていたなんて思いもしませんでした。よそのご家庭の事情は表面上の付き合いだけではわからない。そのことに気づけず、配慮が足りなかったと反省しました。でも、真紀さんが行動しないと現状は何も変わらない。自分の幸せを決めるのは自分なのだから、誰かを妬む時間を過ごすのではなく、自分が幸せになれる時間を過ごしてほしい。私は真紀さんに、そうお話ししました。そして、2週間後…。次回に続く(全12話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年03月31日3月19日からファミリーマートでは、「ぷるあま」「ほろにが」な王道プリンと、「ふわっ」「ほろっ」食感を楽しめる進化系プリンの計4種類のプリンスイーツを発売中。その中から、新発売のハイブリッドスイーツ「プリンサンド」に注目しました!プリンをサンドして食べるってプリンが飛び出ないのでしょうか!?■プリンサンド268円(税込)今回、新たに発売された「プリンサンド」は、米粉を使った“ふわっ”とくちどけの良い生地に、北海道製造生クリームをブレンドしたホイップクリームと固めのプリンをサンドした、新食感の進化系プリン。特徴的な水色と黄色のパッケージが、ファミマの冷蔵スイーツコーナーにたくさん置いありましたよ。ファミマのおススメぶりを感じます!パッケージを見たときにスイーツにしてはかなり大きめサイズに感じましたが、袋から取り出してみると、専用のトレイに入っていて、それゆえの大きさのようでした。プリンサンドの下には英字のシートが敷かれていて見た目もとってもオシャレ!トレイに守られていたおかげで、プリンをサンドしているふわっふわの生地やプリンがつぶれることなく、しっかり形が保たれていました。ふわふわの生地には、米粉も使用することで、くちどけのよいふんわり生地を実現しているとのこと。生地のトップには細かい白い粉糖がまぶされていています。実は、購入して一晩冷蔵庫に入れていたためか、生地が波状にうねってしまいましたが、パッケージをみると平らなので、買ってすぐなら平らなのかもしれません。味に違いはないと思います!ナイフで半分に切ってみると、中央で切った断面にもきれいにプリンが現れました。どうやら細長いプリンが1つ入っているようでした。カラメルもしっかり乗っています。食べてみると、ふわふわの生地に固めのプリン、ほろ苦いカラメル、ホイップクリームが混然一体となって、とっても美味しい!しかも「一口噛んだら中身のプリンがつぶれて飛び出ちゃうのでは?」という心配も全く無用。生地の歯切れが良いこと、そして、想像以上に固めなプリンのおかげで、ガブっと食べてもつぶれることはなく、形は最後まで崩れませんでした。“食べやすさ”もコンビニスイーツの重要な指標だと思っている筆者にとって、このプリンサンドは、味も食べやすさも合格の、おすすめスイーツです!ちなみに、ファミマの公式サイトによると、やわらかすぎず、固すぎないプリンを作り上げるのに何度も試作を重ねたそうです。さらに“(プリンを)一度冷凍した後、半解凍状態にして手作業でサンド”したという驚きの製法も明かされていました・・・!プリンのねっちりした独特の食感は、一度冷凍したということも要因にあるのかもしれません。美味しいコンビニスイーツを1つ開発するのにも並々ならぬプロの努力が詰まっているのですね・・・。これまで以上にありがたく食べようと誓いました(笑)▼プリンサンド<栄養成分表示(1個あたり)>エネルギー 266kcalたんぱく質 4.8g脂質 14.7g炭水化物 28.8g‐糖質 28.6g‐食物繊維 0.2g食塩相当量 0.3gファミマルスイーツを1品買うと、30円引きになるクーポン配布中!プリンサンドはファミマルスイーツ。パッケージにもファミマルのマークがついています。嬉しいことに、2024年3月31日現在、ファミマルスイーツの商品を1品買うと、次回のファミマルスイーツ購入時に使える30円引きクーポンがレシートについてくるキャンペーン中。明日で配布期間が終了してしまうので、ファミマルスイーツが気になった人は急いで!【受取期間】 ~4月1日(月) 【利用期間】 ~4月8日(月)
2024年03月31日ナポリタン、オムライス、カレーライス…洋食屋さんの定番メニューは大人も子どもも大好きですよね。実はどれも日本発祥で、西洋料理が日本人の口に合うように独自に工夫されて誕生したものなんです。庶民的かつホッと落ち着く味わいで、フランス料理やイタリア料理とは違った魅力があります。そこで今回は、日本発祥の洋食レシピ【17選】を一挙にご紹介。基本を押さえつつ、お店のような本格的な味に近づける工夫が満載です。おうちで洋食屋の味を再現しましょう!■【オムライス】レシピ2選銀座の老舗洋食店がフランス料理のオムレツにお米をプラスしたのが始まり。そこから進化を遂げ、ケチャップライスを薄焼き卵で包んで提供する形になりました。・昔ながらのオムライス薄焼き卵で包む喫茶店風オムライスです。ソースはケチャップとトンカツソースを混ぜ合わせ、どこか懐かしい昭和の味。フライパンを傾けながら卵でチキンライスを包み、お皿に返したら、布巾やラップなどをかぶせて形を整えましょう。・自家製デミグラスソースのオムライスデミグラスソースでアレンジすれば、まるで洋食屋さんに出てくるような一皿に。市販の缶詰に赤ワインとケチャップで風味を足します。卵は半熟状態でご飯にのせるので、包むのが苦手な方でも大丈夫。口の中で半熟卵とソースが混ざり合い、濃厚な食べ応えです。■【カレーライス】レシピ2選「ジャガイモ・玉ネギ・ニンジン」がカレーライスの定番具材であり、これは日本独自のスタイルです。・基本のカレーライス 市販のカレールウに、隠し味として「チョコレート」を入れるのが美味しさの秘訣。コクと深みが出て、本格的な味わいに仕上がります。白飯も良いですが、バターライスを合わせると味も香りも格段にアップし、洋食店の味に近づきますよ。・トロトロ卵の焼きカレーライス焼きカレーは北九州の門司港発祥の名物料理。こちらのレシピはご飯とカレーを混ぜ合わせ、真ん中に卵を落としてオーブンで焼き上げます。手軽にごちそう感がUPし、見た目から食欲を刺激されますね。■【ポークカツ】レシピ2選ポークカツはフランス料理の「コートレット」を日本風にアレンジしたもの。せん切りキャベツを添えたり、味噌汁とご飯で定食にしたりするスタイルが庶民によって広がりました。・サクサクポークカツ豚肉は叩いて、2倍くらいの大きさまで薄く伸ばすのがポイント。短時間で揚げられ、外はカリッと香ばしく、中は柔らかジューシーに仕上がります。たっぷりせん切りキャベツを添えてどうぞ。・チーズインポークカツガツンと食べたい方にはコチラ! スライスチーズと大葉をはさんで揚げます。ひと口食べると大葉の香りが広がり、チーズがとろけて絶品です。ソースのほか、さっぱりポン酢をつけても美味しいですよ。■【コロッケ】レシピ2選コロッケはフランス料理の「クロケット」が起源。材料は安価なジャガイモが代用され、現在のコロッケが完成しました。・ポテトコロッケシンプルな材料で作る、昔ながらのコロッケです。生クリームを少量入れることで、中はホクホク&トロッと食感に仕上がります。素朴な味わいなので、どんな料理とも合いますよ。・クリームコロッケ一見ハードルが高そうですが、コツを掴めば失敗なし! ホワイトソースはしっかり冷ますことで扱いやすくなります。すべての衣づけを終えたら、少し冷蔵庫で置いておきましょう。コロッケの破裂を防ぎ、キレイに揚がりますよ。■【エビフライ】レシピ2選世界各国にエビの揚げ物はありますが、大ぶりのエビにパン粉をつけて揚げるのは日本独自のものです。・エビフライ タルタルソース添えお店のようにエビフライをまっすぐに揚げるには、下処理でエビの腹側に切り目を入れることが重要。自家製タルタルソースがエビフライの風味を引き立て、まさに洋食屋の味です。・ささ身と大葉のエビフライエビを叩いて伸ばした鶏ささ身で巻き、大きなエビフライにアレンジ! 見た目に驚き、食べると不思議な食感で二度楽しいです。大葉の香りがアクセントになり、さっぱりといただけますよ。■【クリームシチュー】レシピ2選牛乳ではなく、脱脂粉乳を入れた「白シチュー」がクリームシチューの原型です。戦後の学校給食に取り入れられ、次第に現在の形に変化していきました。・基本のクリームシチュークリームシチューの定番具材といえば鶏肉。鶏肉の旨味でコクが増し、ほっこりとやさしい味わいに。ルウ不要で簡単に作れます。ホワイトソースは泡立て器で素早く混ぜることで、ダマになるのを防げますよ。・コーン缶でつくるクリームシチュー市販のルウは使わず、牛乳とクリームコーン缶で濃厚なクリームシチューが作れます。コーンのやさしい甘みがあり、子どもから大好評! 具材は大きめに切って、ゴロッと感を出しましょう。■【ナポリタン】レシピ2選ナポリタンは横浜の老舗ホテルが考案した日本発祥のパスタです。当時トマトソースで和えた料理を「ナポリ風」と呼んでいたのが由来とされています。・喫茶店風ナポリタン喫茶店風の懐かしい味を出すには、ケチャップがマスト! 具材とケチャップを混ぜ合わせたら、水分が飛ぶまでしっかりと炒めましょう。ケチャップ効果で甘みが増して、美味しく仕上がります。やや太めのパスタ麺を選ぶと、ソースがよくからみますよ。・和風ナポリタンナポリタンを和風テイストにアレンジ。味つけにケチャップのほか、しょう油やみりんを加えます。甘みだけでなく、ほんのり塩味や旨みが感じられ、子どもも食べやすいマイルドな味わいです。■【ドリア】レシピ2選イタリアと思いきや、実は日本発祥。フランス料理のグラタンを日本人向けにアレンジしたのがドリアです。・シーフードドリアホワイトソースはフライパンひとつで完成。バターライスにかけ、ピザ用チーズをのせてこんがり焼き上げましょう。魚介の旨味たっぷりでリピート必至の美味しさ。レシピ通りに作れば、初心者でも失敗なしです。・温泉卵のせミートドリア手作りミートソースと市販品のホワイトソースを上手に組み合わせる、お手軽&本格派ミートドリアです。最後に温泉卵をのせ、崩しながら食べるとよりマイルドな味わいに。余ったミートソースはパスタにも活用できるので、多めに作っておくと◎。■【プリン・ア・ラ・モード】レシピ1選横浜の老舗ホテルが戦後、米兵の婦人たちに向け、「見た目が華やかで、満足できるボリュームのデザートを」と考案したメニューです。・プリン・ア・ラ・モードしっかりとした固めのプリンを土台に、ホイップクリーム、アイスクリーム、フルーツなどを贅沢にトッピング。プリンはどこか懐かしい味でほっこりします。カットフルーツは斜めにずらしてトッピングするとキレイですよ。私たちにとって身近な洋食は、日本人の好みに合わせて独自に進化してきました。お店で食べても、もちろん美味しいですが、やっぱりおうちでも楽しみたいですよね。今回ご紹介したレシピを参考にして、“おうち洋食屋さん”をオープンしましょう! 家族みんなが笑顔になること間違いなしです。
2024年03月31日「暖かくなってきた」と感じる頃に、無性に食べたくなるのが、さっぱりと味わえる中華です。中華だからこそ食べ応えがあり、食後に胃がもたれないのもポイント。そこで今回は、さっぱり系の中華レシピ【17選】をご紹介します。疲れたときや食欲がないときでも食べやすいメニューが揃っているので、ぜひ参考にしてください。特に春から夏にかけて大活躍してくれますよ。■さっぱり中華<副菜>レシピ5選・キュウリとハムの中華春雨サラダキュウリとハムとシンプルな春雨サラダです。定番の甘酸っぱい中華風の味つけで、さっぱりつるんといただけます。時間がたっても美味しいので、常備菜の一品にぜひどうぞ。・中華風冷奴ザーサイとキュウリを切ったら、中華風ダレで和えて豆腐にのせるだけ。食感と塩気がほど良いアクセントになって、おつまみとしても最高です。さっぱりヘルシーで、食欲のない日やダイエット中にも◎。・ぱりぱりキュウリの中華風浅漬けキュウリのパリパリとした歯ごたえがやみつきになる一品。中華風のさっぱりとした味つけとゴマ油の香りで、ついついお箸が進んでしまいます。こってり料理の箸休めにもぴったりです。・モヤシの中華炒めメイン食材は「モヤシ」だけの超スピード副菜です。シャキシャキ食感を活かすために、強火でサッと炒める程度でOK。酢じょうゆに昆布茶を加えて、さっぱりと仕上げます。食べる直前にゴマ油を回しかけて召し上がれ。・シメジとザーサイの和え物シメジとザーサイをさっぱりと酢しょう油で和えます。ザーサイのほど良い塩気が後を引き、ご飯もお酒も進みますよ。パパッと5分で作れるので、あと1品欲しいときやおつまみに最適です。■さっぱり中華<主菜>レシピ3選・バンバンジーしっとりと茹でた鶏肉に自家製ゴマダレをかけていただきます。サラダ感覚でさっぱりと食べられるのが魅力で、ヘルシーなのに満足度が高いです。キュウリのほか、トマト、豆苗、茹でたモヤシなども合いますよ。・豚こま切れ肉で本格さっぱり酢豚風豚こま肉を塊肉に変身させて、手軽に本格酢豚を再現! 柔らかくジューシーに仕上がり、揚げずに焼くのでヘルシーです。甘酸っぱい味がたまりません。ご飯がどんどん進みますよ。・カレイの揚げ焼き中華あんかけこんがり揚げ焼きしたカレイに、トロトロの中華あんが相性抜群。お酢を入れるため、見た目以上にさっぱりとした味わいです。野菜もたっぷり摂れて、味も栄養バランスも◎。■さっぱり中華<スープ>レシピ3選・トマトと卵の中華スープふわふわ卵にトマトと酢の酸味を加えて、さっぱりとサンラータン風にアレンジ。材料2つで手軽に作れます。色合いもキレイで食欲をそそられますね。仕上げにラー油で辛味を加えてもGOOD。・もずくのサッパリスープ市販のもずくに調味料を混ぜて、お湯を注ぐだけ! さっぱり味で食欲がない日でもツルッといただけます。時間をかけずに1人分から作れるので、朝ごはんや小腹が空いたときにも最適です。・鶏と春雨の酸味スープ鶏肉と春雨を使う、具だくさんのおかずスープです。具材の旨味と酢の酸味が効き、すっぱ旨くて後味さっぱり。お肉も野菜もしっかり摂れるので、夜遅い食事にもおすすめです。お好みでラー油やゴマ油を振りかけてどうぞ。■さっぱり中華<主食>レシピ4選・梅ささ身冷やし中華ヘルシーな鶏ささ身をたっぷりトッピングする冷やし中華です。梅肉をからめるのでよりさっぱりと味わえ、スルスルッと箸が進みます。高たんぱく&ヘルシーなので、ダイエット中やトレーニング中にもぴったりです。・サッパリトマト中華ご飯味つけは塩のみ! トマトと豚ひき肉の旨味が凝縮され、さっぱりしつつも味わい深い中華風スープご飯です。お茶漬けのようにサラッと食べられるため、風邪気味や二日酔いの日にも良さそうですね。・海鮮塩焼きそばの黒酢がけ魚介の旨味が詰まったあっさり系の塩焼きそばに、黒酢をたっぷりかけて召し上がれ。まろやかな酸味がカリカリ食感の焼きそばにベストマッチ。市販のシーフードミックスを活用してもOKです。・あんかけカニ玉丼鶏ガラベースのさっぱり甘酢あんに、カニの旨味をしっかり効かせます。卵液は混ぜすぎないのがふわトロに仕上げるコツ。ボリューム満点でランチに味わうのも良いですね。■さっぱり中華<デザート>レシピ2選・とろとろ杏仁豆腐中華の定番デザートと言えば、杏仁豆腐。粉寒天で作るので、つるんとした口当たりです。すっきりとした甘さも魅力。たっぷりのフルーツと合わせれば、さっぱりジューシーな味わいを楽しめますよ。・ウーロン茶ゼリー市販のウーロン茶をゼラチンで固めるだけ。ゼリー自体に甘みはつけず、練乳と混ぜながら食べるので好みの甘さに調節できます。低カロリーで罪悪感なく食べられますよ。食後のお口直しに最適です。「あまり食欲がない…」「胸焼けしてこってりしたものが食べられない」といったときも、ぜひ今回ご紹介したさっぱり中華メニューを試してみてください。ほど良い酸味が効いていて、不思議ともりもり食べられますよ。
2024年03月31日