ウーマンエキサイトがお届けするくらしの新着記事一覧 (308/628)
■前回のあらすじ友人からのアドバイスを聞き、これまでの自分自身を見つめ直した妻。家に帰る道中、ある決意をします。■シワシワのシャツを着た夫は…■友人に家事分担の愚痴をポロリ「男が働き、女が家を守る」の価値観がガラリと変わった今の時代。男たちはどの現実とどのように向き合っているのでしょうか?次回に続く「倦怠期の夫婦が大切なことに気づいた話」(全47話)は21時更新!
2022年03月01日夫は一人っ子なので、いずれは義両親と同居という話はありました。結婚後はしばらく夫婦で暮らすと話していたので安心していました。しかし雲行きが怪しくなってきたのは、結婚後、私の妊娠がわかって間もない頃のことでした。元々義父母と夫は古くなった自分たちの家をリフォームする話を進めていました。少し不安を感じつつも、初めての子育てに自信もなかった私。夫の言うことも一理あるなと思い直し、少し同居が早まっただけだとつい自分を納得させてしまいました。しかし、後にそれが、地獄の始まりだったと知ることになるのです。次回に続く(全11話)毎日21時更新!※この漫画は実話を元に編集しています脚本・わたまう/イラスト・マスハタ
2022年03月01日■前回のあらすじレシピ通りよりも「俺流」のオリジナル料理を作ることに楽しさを覚える正志。両親が集まる初節句でも、オリジナリティあふれる料理を作ろうと張り切るのだが…。 >>1話目を見る 【夫・正志 side story】いよいよ初節句の日。俺は気合を入れて料理を準備しました!俺はこの日初めて、自分の料理がまずいこと、奈央が無理して俺の料理を「美味しい」と食べてくれていたことに気づいたのです…。次回に続く(全8話)毎日19時更新!※この漫画は実話を元に編集しています脚本・ 徳永 /イラスト・ ぐっちぃ
2022年03月01日■前回のあらすじ近所に家庭内のことをしゃべりすぎな妻・絵里。そんなある日、息子にもしゃべりすぎ! とキレられた絵里はさすがに反省したようで…。 >>1話目を見る 【妻・絵里 side story】私は絵里。人と喋って盛り上がるのが好きで、ご近所付き合いもママ友付き合いも絶好調! 人を笑わせることが大好きでもあります。ある日、近所でもおしゃべりで有名な英恵さんと話していたときのことです。そんなこと聞く!? と内心驚きましたが、その場をやりすごすために私はいつもの調子で話を合わせてしまいました。つい余計な一言を言っちゃったかもしれませんが…。英恵さんが旦那に直接話しかけるなんて思いませんでしたが、私はそこまで悪いこと言ってないよね…でも一言多かった…? とモヤモヤしていたところ、息子の蓮にまで怒られてしまうことになるのです…。次回に続く(全6話)毎日18時更新!※この漫画は実話を元に編集しています脚本・カメイシャムコ/イラスト・ 1日1鶏(いちにちいちにわとり)
2022年03月01日■前回のあらすじスキンシップを諦めない夫。今は無理だということをわかってもらうために、妻があることを提案すると、夫はようやく理解したのでした。■言い過ぎたと反省するも心の葛藤は続く喧嘩の後は毎回言い過ぎたかな…と少し反省します。もっと冷静に優しく自分の気持ちを伝えられればいいのだけれど、余裕がないときは難しいんですよね。誘われる→断る→夫悲しむ・不貞腐れるのループ。誘う時は必死なのに、育児にはそんなに協力的でないから余計にストレスで夫に冷たい態度をとってしまっていました。■拒否される側の気持ちとは…ネットでいろいろな意見を目にし「そうよね、拒否される方も辛いですよね…」と罪悪感を感じたのでした。次回に続く「夫と私の話」(全40話)は17時更新!
2022年03月01日[PR]アドビ職場でもプライベートでも、ステキだなと思う人はさりげないところでセンスがいい。たとえば、SNS投稿や誕生日にもらったバースデーカード、子どものアルバムやお手製の名刺など。じつは最近、写真や動画を使って自分でデザインしている人が増えています。「でも、スキルがない私が、センスよく作るなんてとても無理!」そんな風に諦めていませんか?「内心はすごくうらやましい…わたしにもできたらな…」そんな想いを持っている初心者さんにおすすめなのが「Adobe Creative Cloud Express(アドビ クリエイティブ クラウド エクスプレス)」という無料でスタートできるデザインツール。技術や知識がなくても全然OK! プロがデザインしたテンプレートをもとに、誰でも手軽にSNS投稿用の画像やカード、アルバムやポスター制作などができるんです。スマホならアプリで、パソコンならブラウザ上で使えて、プライベートからビジネスシーンまで幅広く利用できます。豊富なテンプレート! 簡単操作で誰もがクリエイター無料でも選べるテンプレートはなんと数千種類! しかも、すべてプロのデザイナーによるオシャレなものばかりなので、知識やセンスがなくても大丈夫。テンプレートはサンプル画像や一覧からもチョイスが可能。操作もドラッグ&ドロップするだけというシンプルなものがほとんどで、日頃からスマホアプリを使い慣れている人ならまったく問題なしです。カテゴリ一覧を見ているだけで「こんなこともできちゃうの?!」とワクワクする!また、テキストフォントも3千種類以上、自由に使える写真※も約100万点ほどあるから、オリジナリティもきちんと出せます。ロゴやチラシなど、新しく何かを始めるときにもプロのクオリティをベースに、人とカブらないモノができるのはうれしいですよね。(※Adobe Stockというストックサービスから使用できる写真)ただ、そんなときに意外と悩むのが色。「Adobe Creative Cloud Express(アドビ クリエイティブ クラウド エクスプレス)」がスゴイのは、AIによって自動で色の組み合わせをレコメンドしてくれること。迷わず、短時間でセンスよく仕上げることができるんです。活用範囲が広いので、さまざまなシーンで大活躍! ここではその一部をご紹介します。 その1:子どもの園でアルバム制作係に…どうしたらセンスよく作れる? その2:ピンチ! 仕事で画像や動画加工をする必要に迫られた…(涙) その3:独立した! 宣伝ツールやバナー制作…経験も時間もない(汗) その1:アルバム制作係になった! どうしたらセンスよく作れる?!「子どもの園でアルバム制作係に。専用のソフトも持ってないし、お金も時間もかけられないし、どうしたらいいの!? そういえば、もうすぐ義父が定年退職だ。直接会えないからこそ、何か特別なものを送りたいけど…」ハロウィンやクリスマスといった季節の行事はもちろん、誕生日や卒入園など子どもや家族のイベントごとって案外多いですよね。そんなときにも便利なのが「Adobe Creative Cloud Express(アドビ クリエイティブ クラウド エクスプレス)」。「卒業アルバムカバー」「誕生日のフォトコラージュ」「誕生日ビデオ」のテンプレートを使えば、写真をセレクトするだけでオリジナルのフォトアルバムや動画が無料で簡単に制作できます。複数のお気に入りの写真をコラージュして1ページにまとめるのもスペシャル感があってかわいい! また、先生や祖父母など周囲の方へありがとうを送りたいときは、「感謝状」のテンプレートがおすすめ。「母の日カード」「クリスマスカード」「出産報告」といった気持ちを伝えるためのテンプレートもたくさんあるので、季節や状況に合わせてチョイスできます。そして、意外なところでは、子どもの知育に使える「フラッシュカード」「算数ドリル」、パーティで盛り上がる「ビンゴカード」といったテンプレートも。思い立ったらすぐに無料で使えるので、子どものお家時間やほかと差別化したいパーティにもぴったりです。チュートリアル動画(操作の説明動画)もあるので、初心者ママでも安心して使えますよ。子どもの写真をフォトカレンダーにして祖父母に送ったら大喜び! ただプレゼントをあげるだけでは味気ないけど、これを添えただけで一気にスペシャル感が出ていいですね!テキスト入りの写真をSNSにアップしているママ友に密かに憧れていたんです。写真加工もやってみたらすごく簡単だし、生活感も隠せて一石二鳥(笑)眠っていた子どもの写真ももっと楽しめそうです。その2ピンチ! 仕事で画像や動画加工をする必要に迫られた…(涙)「仕事で新プロジェクトがスタート! 資料作成にSNSにバナー広告に…デザインや画像加工が必要な場面が増えそうだけど、予算の関係で外注できなそう。フォトショップ(※デザイナーが使うデザインツール)なんて使ったことないし、どうしよう…」“急に上司にSNS担当を命じられた” “もっと見栄えのするプレゼン資料が作れないかな”など、仕事をしていて、急にデザインの必要性に迫られることってありませんか? とくに最近はビジネスシーンでもSNSなどの発信スキルは必須。ビジュアル的にわかりやすいことも重要です。そんなときに「Adobe Creative Cloud Express(アドビ クリエイティブ クラウド エクスプレス)」は大活躍! テキスト入りのSNS投稿用素材は、「Instagram投稿」「Instagramストーリー」など各SNSのテンプレートが一通りあるから、おしゃれなものがささっとできます。投稿先に合わせたサイズ変更もOK。さらに、「バナー広告」テンプレートを使えば、マーケティングが専門でなくても惹きのあるバナー広告が作成できるので、デザイナーさんにいちいち依頼しなくても大丈夫!また、「マインドマップ」「ペルソナ」「フローチャート」など、資料作成やミーティングで使えるテンプレートも豊富。色味のセレクトは自動でレコメンドしてくれるので、自然と統一感のある資料が作成できます。イチから「フォトショップ」を学ぶのは大変! でもこれならデザインが未経験の私でもすぐに使いこなせました。仕事のクオリティが一段上がったみたいでうれしい。SNS担当になってから画像加工に苦戦していたけれど、「Adobe Creative Cloud Express(アドビ クリエイティブ クラウド エクスプレス)」を使うようになってからはかなりの時短に!いまは楽しく作業できてやりたいことが増えました。その3独立した! 宣伝ツールやバナー制作…経験も時間もない(汗)「趣味で活動していたハンドメイド作家としてついに独立することに! ロゴや名刺、パンフレットやショップカードなど用意しなくちゃいけない制作物がたくさん。センスよく見せたいけれど、プロに頼む費用までは出せなくて…」多様な働き方が推奨されるようになり、副業を始めたりフリーランスに転身したり、新しいチャレンジをする人が増えていますよね。何かをスタートするときにも頼りになるのが、「Adobe Creative Cloud Express(アドビ クリエイティブ クラウド エクスプレス)」。プロがデザインしたテンプレートの中には、「ウェブサイト」「かっこいいロゴ」「チラシ」「パンフレット」といった最初に準備したいものから、「クーポン」「スタンプカード」などリピーターに向けた販促物まであるから、デザイナーさんなしでも気軽に一歩を踏み出すことができます。商用利用ができる写真も豊富だし、テンプレートを眺めているだけでもイメージが膨らんできて楽しい! 手持ちの写真を使用する場合でも、背景の削除などが直感的な操作で迷わず作業できますよ。ウェブサイトはもちろん、ロゴにポスターにメニューに、画像加工が必要なものばかりで困っていました。それが、知識がない自分にも簡単にできたんです! 紹介動画まで作れて本当に助かりました。 シーズンごとにものすごくお金がかかっていたパンフレットの制作。それが、テンプレートがあるので費用もかからず自分で満足いくものが作れたんです!感激! 仕事でもプライベートでも、可能性広がる!「Adobe Creative Cloud Express(アドビ クリエイティブ クラウド エクスプレス)」を使えば、仕事でもプライベートでも工夫次第で世界がグンと広がるはず! オシャレで有名なインフルエンサーさんも、資料作りが上手な先輩も、夢を実現させた友人も、もしかしたらデザインセンスが特別に優れていたわけではないのかも?! 必要なのはきっと、好奇心や一歩を踏み出す勇気。明日を少しでもワクワクさせるために、まずは無料版から気軽に試してみてはいかがでしょうか。 無料で始める! プロ級の仕上がりAdobe Creative Cloud Express を見る デザイン未経験でもできる!「Adobe Creative Cloud Express」「Adobe Creative Cloud Express(アドビ クリエイティブ クラウド エクスプレス)」は、デザインスキルがない人でもクオリティの高いコンテンツを作成することができるソフト。プロのデザイナーによる豊富なテンプレートや、商用利用ができる画像やフォントを用いて、スマホやパソコンで直感的に操作するだけでセンスのいいクリエイティブを仕上げることができます。\ こんなことができる! 夢が広がる!/・初心者でもできる! プロがデザインしたテンプレートで素早くデザイン・直感的な操作で、写真やビデオをすばやく編集してカスタマイズ・チュートリアル動画もあるから、迷わず作業が進められる・PC版のほかモバイル版もあるので、スマホでもラクラク作業・背景の削除やテキストのアニメーション化も、サクッと簡単・Instagramのストーリーなど、デザイン性の高いSNS投稿が可能・高品質エフェクトの追加も、ほんの数タップで完了・追加料金でビジネス向けの幅広いコンテンツも作成できる テンプレート、カテゴリ一覧を見る >> 無料から始める! 料金プラン一覧 >> \今すぐ無料で始めよう/Adobe Creative Cloud Express を見る ※本記事に登場する人物とストーリーは、商品特長をお伝えする目的で作られたフィクションとなりますイラスト:ちょっ子 文:佐々木彩子編集・運営:エキサイト株式会社(記事に関する問い合わせ:womanpr@excite.jp)
2022年03月01日■前回のあらすじ思わず家を飛び出したものの行く当てもなく…。冷静になり家に帰るとご飯ができていたのでした。お互いの価値感が違うと、離婚という選択も考えるようになっても仕方ないのかな…と思いました。今回は夫が折れた形になったのかもしれませんが…、その後まったく2人目の話はなく、かえって夫には申し訳なく感じています。本当に2人目を考えるのって大変ですね。悩んでいる家庭も多いのではないでしょうか。自分の理想と相手の理想が違ったら どうやって折り合いをつけたらいいのか本当に難しいと感じました。最後までお読みいただきありがとうございました。
2022年03月01日■前回のあらすじリサが子育てで自己肯定感を保っていたかもしれないことを知ったカスミ。彼女からしたら働きながら子育てするカスミの言葉こそマウンティングに聞こえていたのかもしれません。 >>1話目を見る ナオからリサの気持ちの一端について聞いて、私は自分の言動にもマウントと取れるようなところがあったのかも、と反省しました。そうすると、案外思い当たる節があって――。リサと連絡を取らなくなってしばらく経ちましたが、時間が経ってもリサのことは心のどこかに引っかかっていました。そして、サトミがナオが3人でランチでもしないかと誘ってくれたのですが…。ふたりの計らいで再会した私とリサ。リサにもう一度会ったら…と何度も考えていたので緊張してしまいましたが…。次回に続く(全10話)毎日8時更新!※この漫画は実話を元に編集しています脚本・ シナリオテクノロジーミカガミ /イラスト・ ふらみんこ
2022年03月01日DIYが趣味の投稿者さんの夫に、近所付き合いの始まったママ友が自分の家の修理を頼んでくるように。そしてついには、近所の別の家の修理まで頼みにくるようになって…。厚かましいママ友にすっかり便利屋扱いされてしまった投稿者さんのエピソードです。■引き受けなければよかった…7歳の息子・重信と夫・悟と暮らす主婦の亜里沙。ようやくマイホームを手に入れたまではよかったのですが、近所に住むママ友との間にあるトラブルが起こるのでした…。怜の家の引き出しを悟が直して数日後の休日のこと、亜里沙は今度はまた別のお願いをされます。■またもや怜が頼みごとに…そして、ある雨の日のこと。怜が家の棚を直してほしいと言いにきたのです。怜の夫が悪く言われているのを気の毒に思い、亜里沙は今回だけとまた日曜大工を引き受けてしまいました。強引に押し切られる感じで悟は怜の家の棚を修理することに。怜はまたも近所の家の修理を勝手に請け負っていたのでした。さすがにこれはないと怜に講義に行った亜里沙。すると、怜は息子の重信の名前を出して、亜里沙に圧力をかけてくるのでした…。なかば脅しにも近い怜の圧力。厚かましいお願いはいつまで続くのでしょうか…。続きはウーマンエキサイトでご紹介しています!■怜の夫に言えばいいのに!図々しい怜には、読者もびっくり!でした。・これ悪気がなくやっているなら相当サイコパスですよね。助け合うなら自分がやればいいのに他人のことを他人に押し付けて、それを人助けや借りだと本気で思っているんだから怖い。・折り合いをつける交渉ではなく、一方的な要求や搾取を狙って接触してくる人って、わりと「助け合い」や「お互いさま」を使ってきますね。話の内容は「助け合え」ではなく「無料奉仕しろ」なんですが。そもそも助け合いやお互いさまは助ける側が「気にしないでいいですよ」と相手を思いやる意味で使うのが正解で、要求する側が相手の良心を利用するために使う言葉ではないと思います。助け「合い」ですから、話を持ちかける側が自分も提供する何かがあるか、普段から相手を助けているかでないと成立しないのでは…。漫画には怜の夫の姿は出てきませんでしたが、夫に言ったのほうがいいのでは?という意見もありました。・しつこくて図々しい相手には、その夫にもキッパリと断らないといけない。また、近所やほかのママ友にも図々しい人であることや付き合いをしたくないと話しておくこと。・「奥さんの言動で迷惑しています」と怜さんの旦那さんにはっきり伝えて、男同士で話し合って、埒が明かなければ引っ越した方がいいと思う。お金はかかりますが、この先のことを考えると心の平定が大切。たしかに、そのほうが効果的な気がしますね。怜は夫に対して強そうでしたが…(苦笑)。最後は、実際に似たような経験をされた方の感想です。・人のやったことを自分の手柄みたいに言う人って本当に困る。しかも盛って広めるからめちゃ大きくなってるし。承認欲求を満たすのに他人を頼る人って一定数いるよね…。・こういう人に出会ってしまうのは、私だけじゃなかったんだと思いながら読んでいます。私も昔から、学校で職場で近所でこういうおかしな強引さと妙な社交性を持った人につきまとわれることがあり、自分に問題があるのかと悩んでいました。こういう人はあらゆる場所に生息するんだなと思って気持ちが楽になりました。仲がいいのと厚かましいのとは違いますよね。亜里沙はキッパリ言える人でしたが、それでも動じなかった怜。なかなかの相手でした(苦笑)。ウーマンエキサイトでは、ママ友同士や近所付き合いにまつわる様々なエピソードを紹介しています。▼漫画「便利屋扱いするママ友」
2022年02月28日■前回のあらすじ家事をめぐる夫との価値観の違いに思い悩む妻。すると友人が解決の手がかりとなった経験談を語ってくれたのでした。■夫婦関係に「察してよ」は無理■帰り道に妻が考えていたことは…これまで夫に不満ばかりぶつけていたことに気づいた妻。あらためて夫と話し合うことに決めます。次回に続く「倦怠期の夫婦が大切なことに気づいた話」(全47話)は21時更新!
2022年02月28日■前回のあらすじ嫁を尾行した結果、とあるホストクラブに足しげく通っていることが判明! 浮気しているか否かは判らなかったものの、嫁が嘘まみれなことが明らかになりました。 >>1話目を見る 翌日息子を呼び出して、理江さんがとあるホストにかなり入れあげていることを伝えました。すると…理江さんとそのホストは、やはり不倫関係にあったということでした。ちなみに理江さんが七回忌の日に電話していた内容については「資産家アピールをしてホストの気を引きたかっただけで、本当に財産を狙っていたわけじゃない」と弁解がありました。しかし、今さら何を言われても信用できません。そして私は、息子とも距離をとることを決意しました。「理江さんも悪いけれど、周囲に無関心なあなたも同じくらい悪い。これからは私に頼らず、夫婦で協力して生きていきなさい」とメールしましたが、どれほど響いているのかはわかりません。本心では息子夫婦のことも孫のことも心配。頼れる身内がいない自分のことも心配なのですが…この年になってようやく、家族だからとガマンや不満を重ねても、誰のためにも良くないと思えたのです。「困ったときはいつでも駆けつけるから」という気持ちをひそかに持ちつつ、今後はもっと自分のための人生を生きたいと思います。※この漫画は実話を元に編集しています原案・脚本/ 青春脚本 /イラスト・ 武田めんま
2022年02月28日■前回のあらすじ同僚から妻が妊娠中に料理を作って喜ばれたという話を聞いた正志は、里帰りから戻った妻・奈央にさっそく手料理を披露することに。奈央の「美味しい」の言葉に気を良くした正志はますます料理に張り切るのだが…。 >>1話目を見る 【夫・正志 side story】毎日奈央に料理を作っていたことで、俺は自分の腕がどれだけ上がっているか知りたくなっていました。料理をしたこともなかった俺が作ったら、両親もきっと喜んでくれるに違いない、そう思っていたのですが…。 次回に続く(全8話)毎日19時更新!※この漫画は実話を元に編集しています脚本・ 徳永 /イラスト・ ぐっちぃ
2022年02月28日■前回のあらすじ妻は家族のことを近所で喋りすぎ。さすがにデリカシーがなさすぎると怒った彰太は…。 >>1話目を見る 【夫・彰太 side story】近所のおしゃべりな老婦人・英恵さんから夫婦事情まで踏み込まれた話をされてゾッとした僕。原因は妻・絵里だということは明白でした。さすがにそれはないだろと、絵里に文句を言ったのですが…。真剣に話をした僕ですが、絵里は「そんなに怒ることなの?」と事態を重く受け止めていないようでした。これは困った…。絵里は、息子の蓮が好きな女の子を、よりにもよって! その子のママにバラしてしまったようなのです…!その後絵里は口数が少なくなり、暗い雰囲気の夕食時間となってしまいました。ですが、息子の蓮にも怒られたことで、さすがに反省したようで…。次回に続く(全6話)毎日18時更新!※この漫画は実話を元に編集しています脚本・カメイシャムコ/イラスト・ 1日1鶏(いちにちいちにわとり)
2022年02月28日■前回のあらすじ育児をがんばっているのにスキンシップさせてくれないと言う夫。妻からすると、育児をやっているレベルとは言えず反論してしまうのでした。■スキンシップの折衷案を提案すると…ちょっと申し訳なくなり、じゃあ私が…と触ろうとするも拒否! なんじゃそりゃ! と納得がいきません…。■諦めない夫にある条件を提示夫が痛みを我慢すると言うのなら、私も我慢する! と提案。しかし交渉決裂。夫は寝室へ去っていきました…。次回に続く「夫と私の話」(全40話)は17時更新!
2022年02月28日■前回のあらすじ「2人目は無理」何度も夫に伝えたのに、軽々しく「大丈夫」と言われたことにショックを受け、気づけば荷物を持って車に乗っていたのでした。お互いにあの話題にはふれず、ご飯を食べました。本当に何も言わない夫…怖いくらい。私もあまりその話はしたくなかったので、自分から話をふることはありませんでした。そして半年後…。次回に続く「2人目の子どもがほしい夫と、ほしくない妻」(全10話)は12時更新!
2022年02月28日■前回のあらすじ息子がぐずるのを「愛情不足」と言ってきたリサに対し、とうとう我慢できなくなったカスミ。リサと喧嘩し、もう縁を切ると他の友人たちにも伝えました。 >>1話目を見る リサと絶交すると、サトミとナオに連絡したその日の晩、ナオから着信がありました。私の仕事の話が、リサにとってはマウンティングに聞こえていたなんて。もっとリサの気持ちに気がついていれば、そうすれば絶交することなんてなかったのかも…。次回に続く(全10話)毎日8時更新!※この漫画は実話を元に編集しています脚本・ シナリオテクノロジーミカガミ /イラスト・ ふらみんこ
2022年02月28日今週の運勢を早めに知っておけば、いまから対策や計画を練ることができます。 エキサイト電話占いの星乃愛実先生 監修の運勢ランキングを1位から順番に発表! ラッキーアイテム・プレイスやカラーもぜひ参考にしてみてくださいね。さて今週のあなたの運勢はどうなる? 1位 おとめ座目標を達成できるタイミングがすぐそこまで来ています。強い信念を持って尽力すれば、より良い結果を迎えられそうです。ラッキーアイテムはスマートフォン。ラッキーカラーはブラック。2位 おうし座欲しいと思っていることに手に届く時。努力を重ねて、それを手に入れましょう。ラッキープレイスは神社。ラッキーカラーはゴールド。3位 かに座人間関係に恵まれる週。人と接点を持つほど、心が満たされます。友人や仕事仲間、家族と過ごす時間を増やすと◎。ラッキーアイテムはニット。ラッキーカラーはオレンジ。4位 しし座好きな人との関係が深まりそうです。これまで言えなかったことを伝えると吉。ラッキーアイテムはキャンディ。ラッキーカラーはサーモン。5位 おひつじ座やりたいと思っていたことが進展する予感。直感を信じて、思いのまま行動しましょう。ラッキーアイテムはクリスタル。ラッキーカラーはレッド。6位 ふたご座豊かさが感じられる1週間。自分へのご褒美として、プチ贅沢で心身を満たすと良さそうです。ラッキープレイスはホテル。ラッキーカラーはピンク。 7位 てんびん座こうなったら良いな…と思っている方向に少し近づけます。具現化するためには、考えるより行動あるのみです。ラッキーアイテムはメッセージアプリ。ラッキーカラーはイエロー。8位 うお座人助けをする機会が訪れて、持ち前の優しさをフル稼働できそうです。ボランティアへの参加も運気アップにつながります。ラッキーアイテムはミルクティー。ラッキーカラーはベージュ。9位 さそり座良くないと思ってしまうものに、ハマってしまいそうです。ほどほどを心がければ、大きな問題にはならないのでご安心を。ラッキープレイスはベランダ。ラッキーカラーはブルー。10位 やぎ座人と意見が合いづらい時。人間関係を煩わしく感じてしまいそうです。今週は人との接触を必要最小限に留めましょう。ラッキープレイスは自宅。ラッキーカラーはグレー。11位 みずがめ座決断力が鈍り、物事を進めづらくなる予感。今は現状維持に努めることが大切です。ラッキーアイテムはゲーム。ラッキーカラーはサックス。12位 いて座普段なら気にならないような細かいことが気になる暗示。体を動かすことで、物事に対して寛大になれそうです。ラッキーアイテムはスニーカー。ラッキーカラーはホワイト。いい運勢だった人も、そうではなかった人も、運勢の結果をもとに充実した1週間を過ごしましょう。監修:星乃愛実恋愛に関する占いを得意とする占い師。エキサイト電話占いでは16,000件以上の相談実績があり、柔らかい印象ながらピンポイントなアドバイスでファンも多い。 星乃愛実先生のプロフィールはこちら
2022年02月28日今回ご紹介するのは、嫁を大事に思っている義母との間に起こったトラブル。好意のつもりでやっていたことが、知らず知らずのうちにプレッシャーを与えてしまい、嫁はいっぱいいっぱいに。そして、ついには限界を超えてしまいます。うまくやっていくにはどうしたらよかったのでしょうか。読者からの意見をお届けします。■子どもの夜泣きでへとへとなのに…あさ5時から義母と朝食作り夫・信也と、0歳の娘・由利と暮らす恵美は家事と育児に奮闘する主婦。信也はサポートしてくれはするものの、仕事が忙しくて頼り切れません。そんなある日のこと、信也から思いがけない相談をされます。由利が生まれて数カ月後に義父が突然亡くなり、義母はずっと元気がないそう。また、数か月後に仕事復帰する予定の恵美が育児にいっぱいいっぱいの様子を見ていて、もう1人大人の手があってもいいのでは…とも思ったと言います。同居に不安がなかったわけではありませんが、考え抜いた末、恵美は義母と一緒に住むことを承諾しました。「家がずいぶん散らかっている」という義母の言葉が少し心に引っかかった恵美でしたが、義母は優しくほがらかな人柄のため、気にしないことにしました。そして、義母との同居がスタートした翌日の朝のことです。義母と作った朝食は美味しく、信也も大喜び。ですが、子どもの夜泣きもあるのに、これから毎朝5時に起きて支度をするのかと思うとめまいがする恵美でした。そして午後、子どもを寝かしつけていると…睡眠不足なこともあり、へとへとの恵美。そこに、注文していたある商品が届きます。お掃除ロボットだけの日があってもいいし、身体も心もラクになると思って購入した恵美でしたが、義母の言葉がずっしりと重くのしかかるのでした。そして義母との同居生活がはじまってから1か月たった頃、事件は起きました。■義母のペースにもうついていけない…!義母のペースに合わせた家事を1か月やってきて、ついにプツリと糸が切れてしまった恵美。自分のペースで過ごせないストレスが爆発してしまい…。このお話に集まった読者の意見は?■最初に話し合っておくべきだったのでは?結婚したときからついて回る嫁姑問題。そもそも、嫁と姑はうまくいくものなのでしょうか。・どの時代でも嫁さんと義実家、特に姑との間はうまくいかない、というのが私の持論でもあり、歴史上物語っています。寿命が延びたことはいいことでもあり難しいことでもあります。・すごく共感ができます。私も実母にほとほと悩まされてましたので主人公の奥様の気持ちが本当にわかります。親を否定すると罪悪感に悩まされたり 私がダメだったのかと自問自答したりと本当に奥様の気持ちがわかります。・良い人なのかもしれないけど、自分の考えを押し付けるのは血のつながった親でも無理なのに義理の親とか絶対無理では? そもそも乳児を育てている時点で精神崩壊気味なのに…義理の親と同居するって言う夫も、人の家で居候してるのに、生活ペースを乱してくる人も本当無理だと思う。 可哀想。・義理父母と同居は大変だと思いました。育った環境も価値観も違います。同居は最初からしないほうが賢明だと思いました。・お姑さんにお姑さんのやり方があるように、お嫁さんにはお嫁さんのやり方があるんだよ。息子と同居って張り切っちゃったんだろうけど、そこは息子とお嫁さんの家なんだからちゃんとお嫁さんを尊重してほしい。お友達の家に行っていきなり家事のやり方に口出ししたりしないでしょ? お嫁さんも他人なんだから口出ししないであげてよ。・う~ん…そもそも義母の仕事に対する価値観と嫁の価値観が全く異なる。どちらが正解ということはないけど。あくまで息子夫婦と同居している立ち位置の義母なのだから、嫁にこれからの人生をとやかく言う権利はないんじゃないかな。もちろん悪気はないとは思うけど。よほど価値観が合わないと台所に二人の女性は要らないんだよね。トラブルのもと。また、読者からは、「最初に話し合っておくべきだった」という意見が寄せられました。・義母視点の話を読んで、義母がどういった気持ちで、嫁を無理をさせるくらいの家事を一緒にしていたのかが判りました。この時点では、まだ義母自身が嫁の気持ちに気付いていないから無理もないですが、せめて、一緒に暮らす一日目に、二人だけでどういった感じで家のことをしていたのかをリサーチしていたらよかったと思います。同居前までは、義父(旦那)が亡くなってしまって一人での寂しい生活だったから、息子夫婦と一緒に暮らす喜び。自分の家事スキルを息子嫁さんへと引き継ぐことができる幸せな気持ちになるのは、義母自身はたしかに嬉しいでしょうけど、教えられる嫁の方は教えてくださいと一言でも言ったのでしょうか。今後は、義母・息子夫婦としっかり話し合って、幸せに暮らしていけていると願っています。・何で泣くまで我慢するんだろう…。溜めに溜め込むから大事になるのであって、もっと小出しに話していればこんなことにはならなかったのに…。たしかにお義母さんにも配慮は足りなかったけど、お義母さんだけを悪者にするにはあまりにも可哀想。・自分も似たような経験があるんですけど、自分の場合、家事に手を抜いているって自覚しているので義母に反論できなかったです。今だから思うのだけど、育児で忙しいというのも言い訳だったと思う。料理や掃除にもっと真剣に向き合えていれば、百点満点でなくてもそれなりにできていたと思う。そうすればあの時、義母にも「ありがたいけど、5時起きは無理です。あと、ここは私の家です」と言えたと思う。恵美の義母は、恵美のためにと思って行動していました。悪気はないのが今回の場合はトラブルを招いてしまったわけですが…。・難しいよね。この姑さんはとってもよい人だと思う。でも自分が嫁の立場で息子も育てたこともあるのに、なぜお嫁さんの気持ちがちょっとでもわからないのかが不思議。朝の5時から朝食の用意って。・お母さんは、悪気はないんでしょうね。だけど、テキパキこなしすぎて、ペースについていけないですよね。わかります。とんでもない同居(笑)。決して姑が悪いとは言わない。よい母親であり、きちんとした主婦だと思う。でももう同居が当たり前の時代じゃないし、それで了解している嫁ならいいけど、それじゃないならもう修行 (/--)/・相手が悪いわけではないから、なかなか自分の気持ちが言えない主人公の気持ちわかる〜。義母を呼び寄せて同居って、メリットは嫁にはないよね。・片付けたか否かではなく、片付いているか否かが重要なので、お義母さんの言うことはごもっともだし、素直に「はい、頑張ります」と言えばいいだけなのになぁと思ってしまいました。けっきょく、恵美夫婦と義母は互いに行き来できる距離で、それぞれの生活を送ることになり、良い関係を築くことができました。最後は、理想的な結果になってよかったという意見です。・最終的には同居ではなくて、少し離れたところに一人暮らしを決めた義母。しっかりと話し合えば理解はしてくる方(義母)だとは思いましたから、息子夫婦・義母さんも良い関係になって嬉しく思います。義母自身も、「一緒に暮らしていると、つい自分の価値観を押し付けちゃうし…」 と言うセリフは、同居をしていて自分の性格と言うのがわかったから出た言葉と思います。自分では良かれと思っても、相手にとっては苦痛になることは誰だって嫌ですからね。悲しい終わり方にならなくてよかったです。・息子夫婦でのスタイルを無視していることに気付いただけでも義母さんは良かったと思います。これからは、義母さん自身が息子夫婦との生活内で、自分がどうやっていけばいいのかは、息子夫婦と一緒に話し合えばいいと思います。やはり他人同士が一つ屋根の下で生活するのは大変なこと。また、悪気がないのはわかっているだけに…困る。そういったシーンはよくあるのではないでしょうか? ウーマンエキサイトでは、嫁姑問題を扱った漫画を数多く掲載しています。▼漫画「嫁と義母の同居トラブル」
2022年02月27日■前回のあらすじ久しぶりに会った友人と家事分担の話題で盛り上がる妻。心の内に溜め込んだ夫への不満を吐き出すと…。■友人が家事分担のため話し合ったことは?■夫婦で最低ラインを合わせる人によって快・不快のポイントは異なるもの。友人の体験談を聞いて、話し合いの大切さを感じる妻なのでした。次回に続く「倦怠期の夫婦が大切なことに気づいた話」(全47話)は21時更新!
2022年02月27日■前回のあらすじ夫の七回忌の日、庭で誰かと電話をする嫁の理江。義実家の財産を値踏みしているらしい会話をたまたま聞いてしまった初音は、かなりの衝撃を受けます。しかし息子の潤一は頼りにならず…。 >>1話目を見る 息子夫婦が帰ったあと、私はこらえきれず良子の家に向かいました。理江さんがうちに子どもを預けた後どこに行くのかを、仁志くんがさっそく調べてくれました。その結果…。ある意味予想通りの展開すぎて…。しかし、息子にこのことを伝えると、驚きの答えが返ってきたのです。次回に続く(全7話)毎日21時更新!※この漫画は実話を元に編集しています原案・脚本/ 青春脚本 /イラスト・ 武田めんま
2022年02月27日■前回のあらすじ夫のプライドを傷つけないよう、料理本や正しい計量の仕方を薦めてみる奈央だったが、聞く耳を持たない夫。奈央が料理の味について正直な感想を言えない中、なんと夫は初節句のお祝いまで自分で作ると言い出して…。 >>1話目を見る 【夫・正志 side story】先輩のアドバイスに刺激され、俺は時間があれば育児情報を検索し、特に産後の女性が食べてはいけないものについては入念に検索しました。そして、奈央が無事出産し、いよいよ三人での新生活がはじまりました。正直、味も見た目も美味しいとは思えなかったけれど、実はそこまで料理に自信がない俺。料理上手の奈央が「美味しい」と言ってくれるなら、これで間違いがなかったんだと思いました。そして作る作業が大変だったからこそ、奈央の言葉にすっかり舞い上がっていました。次回に続く(全8話)毎日19時更新!※この漫画は実話を元に編集しています脚本・ 徳永 /イラスト・ ぐっちぃ
2022年02月27日■前回のあらすじある日スーパーで息子の同級生に、ゲームでしか使っていない恥ずかしい名前で呼ばれた彰太は…。 >>1話目を見る 【夫・彰太 side story】妻・絵里のおしゃべりにより、息子の友達から「恥ずかしいゲーム名で声をかけられる」という地獄を味わった僕。さらに休日、散歩帰りに1人で歩いていると…。近所の人に話しかけられることが続いたため、絵里に少しおしゃべりを控えるよう注意しました。でも絵里はたいして気にしてないようです…。僕もそれ以上は言いませんでしたが…数日後の仕事帰り、さすがに笑って済ませられない事態が起こったのです。突然デリケートな話に踏み込まれてゾッとしました…。妻の絵里は夫婦事情まで近所にふれまわっているのか!? これはさすがに見過ごせないと怒りが湧いてきて…。次回に続く(全6話)毎日18時更新!※この漫画は実話を元に編集しています脚本・カメイシャムコ/イラスト・ 1日1鶏(いちにちいちにわとり)
2022年02月27日■前回のあらすじ自分から寝かしつけに参加すると言ってきたのに、すぐに寝落ちした夫。目を覚ましたと思ったら夜のお誘いをしてきて…。■夫のことを嫌いになったわけではないのに…「拒否=俺のことが好きじゃない」と考えてしまう夫。夫に触られるのが嫌なのではなく、人に触られることやスキンシップ的なものすべてがたまらなく嫌だということがなかなか伝わりません…。■育児をがんばっていると言う夫にイラッ!育児をがんばっていると言い張る夫とそんなことはないと反論する私。スキンシップの嫌悪感がなくなる日がいつ来るかなんて誰にもわからないのに「いつ?」と言われても答えられるはずもありません…!次回に続く「夫と私の話」(全40話)は17時更新!
2022年02月27日■前回のあらすじ離婚を覚悟で「2人目は無理」と伝えたにも関わらず、まったく理解していない夫。我慢が限界に達し「自分で産んでみろ」と言ってしまったのでした。夫は優しいけど、私の辛さや体験を何も知らない…。それなのに、軽々しく出産や育児のことを口にするのはおかしい! 現実逃避をしたいほど、気持ちがボロボロになりました。次回に続く「2人目の子どもがほしい夫と、ほしくない妻」(全10話)は12時更新!
2022年02月27日■前回のあらすじリサの嫌味やマウンティングは彼女の防衛反応だととらえて、サトミはあまり気にしていませんでした。でもカスミはやはりリサの失礼さを受け入れがたいと感じてしまいます。 >>1話目を見る リュウとお出かけしようとしていたある日のことです。リュウはその日はどうしてもベビーカーが嫌だったようで、抱っこじゃないとぐずって言うことを聞きませんでした。リサと大喧嘩をしてしまい、これ以上、彼女と付き合うのは無理だと思った私は、サトミとナオにリサと絶交すると連絡しました。するとその日の夜に一本の電話がかかってきて…。次回に続く(全10話)毎日8時更新!※この漫画は実話を元に編集しています脚本・ シナリオテクノロジーミカガミ /イラスト・ ふらみんこ
2022年02月27日離乳食にレトルトを使ったり、市販のお菓子を子どもにあたえている投稿者さん。適度な量を守っていたつもりですが、“自然派”のママ友に「信じられない」と非難されてしまいます。私の子育ては間違ってるの!?■市販のお菓子は食べさせちゃダメなの!?ママ友の真希さんと子どもたちを公園で遊ばせていたときのこと。今日は最近、娘の玲奈が幼稚園で仲良くなった佐藤優姫ちゃんのママ・優美さん(32)も誘ってみました。そして、おなかがすいたと集まってきた子どもたちに用意してきた市販のお菓子を渡すと…チョコレートやスナック菓子の食べすぎが良くないことは知っていますが、適度な量にしていたし、子どもたちに出したお菓子をそこまで言われたのは初めてのことだったので、とても驚きました。今思えば、優美さんは私の言い方が気に入らなかったのかもしれません。■手作りを押し付けてくるママ友その後、優美さんは何かあるたびに私にかまってくるようになりました。その日の夜。私は子どもに手をかけていないんだろうか…優美さんに言われたことが頭の中から離れませんでした。手作りのよさは理解しているものの、やってみて私には無理だと悟りました。無理をしても仕方ないとすっきりしたのですが、ある日、いつものようにスーパーに行くと…誤解は解けましたが、優美さんの方針が娘にまで影響を及ぼしてきたことに落ち着きませんでした。そんななか、娘の玲奈の誕生日が近づき、同じ誕生月の知也くんママの真希さんとでささやかな誕生会を企画していました。すると、優美さんが優姫ちゃんを連れてお祝いに来たいと話しかけてきました。優姫ちゃんの食べるものは持参すると言う優美さん。そして誕生会の当日、家に遊びにきた優姫さんは驚くべき行動に出てしまうのです…。このエピソードに集まった読者の意見とは?■他人に強要するのはダメ! 市販の食品に慣れておいたほうがいいという意見も徹底的にこだわり、子どもの口に入るものすべてを手作りしていた優美。毎食となると、なかなかできることではありません。・極端だけど身体にいいものを食べさせてるし、子どものために時間を惜しまないし、良いお母さんだと思う。面倒だから真似はできないけど、そのぶんすごいと思う。ただ、ママ友にも“自然派”を押し付けるのはやりすぎ!という意見が多数でした。子育てに正解はないと言われるように、様々な意見が寄せられました。・私も食べ物には少し気を遣ってはいますが、いろんな考え方の親御さんがいらっしゃるのは当然なので、よそ様からのお菓子は食べてもいいことにしているのと、自分が持っていくおやつはアレルギーの心配が少なそうなもので自然派系のメーカーが作っている無添加のものにしています。みんなが楽しく食べられることが大切だと思うので、我が家の食材ルールみたいなのを家の外でも徹底はしていません。食材には気を付けますが、料理自体は得意でも好きでもないので、「料理で手間ひま掛けるのが愛情」という考えはありません。作らないと愛情がないわけでなく、もっと自分の得意分野で子どもに愛情を注いでいるつもりです。・自然派ママさんは、けっこう自分の考えを押し付けてくるタイプのように見受けました。投稿者さんは投稿者さんなりに、子どもに気を使っているはずです。自分が投稿者さんの立場なら、「アドバイスはありがたいけど、私は私のやり方で子育てしているし、口出ししてこないでほしい」と言います。・極端な話ですが、親がなくても子は育つといいます。自然派や無添加は手作りにこだわらなくても売っています。時間と労力を考えるとネット通販を利用すればいいし、時間があるときに簡単なレシピを検索して子どもと一緒に作るのもありかも。でも、自分を追い詰めてまで人の言葉に影響されなくていい。それぞれの家庭にそれぞれのやり方があるので、何を言われても我が家流を突き通せばいいと思います。・市販品に添加物が入っていることは事実ですが、それを「毒」だと子どもに刷り込むのはやりすぎです。私は迷惑かもしれないけれど幼稚園の先生に相談します。幼稚園や保育園ではお誕生日会などで市販のケーキやおやつが出されます。そんな時でも「うちの子は手作りしか食べません」は通らないと思うし、アレルギーならともかく各家庭の趣向に合わせられません。・食事に気を付けるのは勝手だけど、家庭の中だけでやってほしいですね。他人のやり方を否定する考え方を植え付けるのも、大きくなってからが心配。・いつの時代も、こういうお母さんはいるんですね。かくいう私も近いところはありました。私は「我が家のオヤツ」と言って、迷惑を顧みず、ママ友にプレゼントしていました。手作り派で良かったこと。子ども達が部活で怪我しなかったことくらいですか。アスリートにでもしない限り、極端な手作り信仰は不要だと考えています。いちばんは食を楽しむこと。それがあってこその手作りだと思います。・子どもの頃、近所にこのママと同じような考えの方が住んでいました。教育熱心、食育熱心はそれぞれの考え方で否定はしません。ただ、自分の考えを盲信し、他人のやり方を否定したり、押し付けたりする傾向が強い方が多い気がします。市販品の必要性についての意見もありました。・子どものために頑張るのは素敵だけど、市販品を食べている人にアピールはいらない。そんなのは百も承知。そしてその生活が何歳まで続くのか。少しくらい許してあげないと成長した時、自由になった時、怖い。相手の言葉に卑屈になるのは自信がないからでは? なら、そんな話はせず、自己満でいればいい。素晴らしいけど、子どもが寂しそうじゃん。おやつ交換したり、みんなと同じの食べたいよね。それも子どもには大切なこと。それより手作りにこだわるのはまさに自己満だからね。・自分も手作り派だった。ポテチも作って揚げたてのみ食べさせていたし、おやつ=お菓子ではなく補食として栄養を考えて与えていた。だから子どもの付き合いで与えたくないお菓子が飛び交うのはストレスだった。でも私は単なるママ友に持論をぶつけることも押し付けることも一切していない。お断りするときは、医師から止められてるとお礼してお願いしていた。3歳からは少しずつ市販品も与え、交遊関係に支障がないよう、バランスを取った。それぞれの価値観、育児観なので程よい距離でお付き合いすればいい。無理に取り入れることもないだろうし。・自分の子どもには健康的で体にいいものをっていう気持ちは否定しないけど、せめて臨機応変にできないものかな。アレルギーとかじゃないならお友達と一緒の時はお友達と一緒のものを食べたっていいじゃない。みんなと同じものを食べて「美味しいね」って気持ちを共有するのも食育の一つかと思う。小さいうちから我慢させ過ぎると大きくなってから大爆発することもあるから何事もほどほどがいちばん。・手作りするのは本当に尊敬するけど、保育園や小学校に行ったら市販のものだらけになります。アレルギーならわかるけど、ないのに制限するとそれに対するアレルギーの有無もわからないし、大きくなったときに必要以上に食べる子になっちゃいますよ。うちの姪はアレルギー持ちなので母親が手作りして市販のお菓子を食べられず、大きくなってアレルギーを克服したら際限なく食べてしまうようになり、目を離すと永遠に食べてます。・保育士としては、市販の食べ物にも慣れていてほしいですね。災害時の備蓄はレトルト食品が大半です。手作りの食事しか食べてこなかった子は、食事の度にストレスを感じることになります。もし口に合わず食べられなかったらその子はどうなるでしょう。同様の理由で粉ミルクにも慣れていてほしいです。卒乳するまでお母さんと一緒にいられるのならいいのですが、職場復帰や急な傷病などで授乳ができなくなった場合、赤ちゃんはお母さんの不在と慣れないミルクのダブルパンチを受けることになります。ミルクも市販品も、子どもたちが逞しく育つのを助けてくれますよ。体にいい食品を…という思いは素敵だと思いますが、バランスを考えないと逆に支障が出ることも。そして、そのこだわりを他人に強要してしまうと人間関係まで壊してしまいかねません…。ウーマンエキサイトでは、ママ友同士に起きた出来事など、様々なエピソードを紹介しています。▼漫画「自然派を押し付けるママ友」
2022年02月26日■前回のあらすじ週末、友人と出かけるという夫が着ていたのはシワシワの服…。各自分担といえども、ありえないその格好に言葉を失う妻なのでした。■夫の不満を友人に吐露…!■埋まらない夫婦の価値観家事に対する価値観の違いを割り切れない妻。すると友人は経験談を語ってくれるのでした。次回に続く「倦怠期の夫婦が大切なことに気づいた話」(全47話)は21時更新!
2022年02月26日■前回のあらすじ嫁の理江に譲った大切な物が転売されていると知った初音。ショックを受けながらも「お金に困っているの? まさか経済的DVじゃない?」などと思い巡らせます。そして夫の七回忌の日…。 >>1話目を見る わが家の庭で理江さんが誰かと電話しているところを、たまたま目撃してしまった私。息子だってだまされているのかもしれない…でも立ち回りの巧みな理江さんに私が敵うわけがない…。私は、この日初めて身の危険を感じました。そして、息子にも翔ちゃんにも悪いけれど、私はもう理江さんとはやっていけないと確信したのです…!次回に続く(全7話)毎日21時更新!※この漫画は実話を元に編集しています原案・脚本/ 青春脚本 /イラスト・ 武田めんま
2022年02月26日■前回のあらすじママ友とレストランで食事した際に、夫の料理が美味しくないと愚痴をこぼす奈央。しかしママ友たちからは「協力的で羨ましい」と言われてしまう。しかしどうしても正志の作る料理に我慢できなくなった奈央は、ある決意をするのだが…。 >>1話目を見る 【妻・奈央 side story】育休を取って、毎日私のために料理を作ってくれる夫。けれどその手料理が激マズで…かといって正直なことを伝えると、夫のプライドを傷つけてしまいそうでなかなか言い出せませんでした。そこで私が考えたのは…。料理改善どころか、最悪な事態になってしまいました。初節句祝いの料理を正志が作るなんて…。けれど、はりきっている正志を私は止めることができなかったのです。次回に続く(全8話)毎日19時更新!※この漫画は実話を元に編集しています脚本・ 徳永 /イラスト・ ぐっちぃ
2022年02月26日【夫・彰太 side story】僕は彰太。仕事はIT関係で、1日のほとんどをパソコンに向かって過ごしています。どちらかというと人付き合いは苦手。逆に、妻の絵里は誰とでもすぐ仲良くなる社交的な性格です。ある日、小学生の息子・蓮の友達に突然話しかけられて…。きっと息子の蓮が話したに違いない。夕食時、スーパーで起こったことを話したところ…。絵里の社交的な面は長所だと思いますが、おしゃべりすぎるのには困ったものだと思っていたら…後日、また驚くべきことが起こったのです…!次回に続く(全6話)毎日18時更新!※この漫画は実話を元に編集しています脚本・カメイシャムコ/イラスト・ 1日1鶏(いちにちいちにわとり)
2022年02月26日息子溺愛いじわる義母との同居
パパ友はストーカー
親友の彼ピは47歳高収入