「パウダーイン生きて腸に届く乳酸菌」について知りたいことや今話題の「パウダーイン生きて腸に届く乳酸菌」についての記事をチェック! (1/22)
腸活と内臓脂肪・糖・脂対策にウエルシア薬局株式会社のプライベートブランド「からだWelcia」から12月4日、機能性表示食品「聞いたことないがすごい素材の腸活スリムファイバー」が全国のウエルシア薬局にて発売された。今回の商品は、食物繊維と生活習慣対策成分を配合したサプリメント。病院や介護施設での使用実績もあり、便通改善や、やや軟便の改善、内臓脂肪の低減、BMI改善効果が報告されている。続けやすさを重視した顆粒タイプで、好きな飲み物や食事に混ぜるだけ。1日1本を摂取することで、ダイエットにおける内臓脂肪・糖・脂対策と腸活を同時にサポートする。食物繊維と生活習慣対策成分「没食子酸」配合同商品は、病院や介護施設でも支持されている天然由来の水溶性食物繊維「グアーガム分解物」と、ポリフェノールの一種でお茶由来の「没食子酸(もっしょくしさん)」を配合。「グアーガム分解物」は、高い発酵性で善玉菌のエサになりやすく、腸内環境を整える機能や、便秘や柔らかめの便のどちらも改善する機能が報告されている。また「没食子酸」は、抗酸化・抗糖化力に優れ、生活習慣対策をサポート。腸活との相性も良く、肥満気味の人の内臓脂肪低減、BMI値の改善、食後の血糖値・中性脂肪の上昇を緩やかにする効果もある。「聞いたことがないがすごい素材の腸活スリムファイバー」は、内容量 156g(5.2g×30本)、税込 2,700円。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月07日美腸レシピ全82を掲載株式会社 Gakkenから11月29日、管理栄養士で料理研究家の金丸絵里加(かなまる・えりか)さんによる美腸レシピ本『体がととのうスープ』(税込 1,650円)が発売された。健康であるためには、まず腸が元気でなければならない。同書は、腸を元気にするおいしい腸活スープ全82を紹介する腸活レシピ集だ。腸内環境に有用な菌を増やして育てるスープ同書のスープは全て、発酵食材や野菜を組み合わせ、腸内環境に有用な乳酸菌や麹菌、ビフィズス菌を増やして育てる腸活スープ。どれも、野菜や発酵食材のうまみを活かし、だし不要。栄養も無駄なく摂取でき、約10分でできる、簡単で健康的なスープばかりだ。全てのレシピに、カロリーや塩分、たんぱく質、食物繊維の数値も記載されている。Part1では、体がととのう基本の朝スープ・朝スープのバリエーションと、夜スープ・夜スープのバリエーションを紹介。Part2では、食材別「体ととのえスープ」、Part3では症状別「体ととのえスープ」を紹介。症状は、便秘やメタボ、冷え/肩こり、疲労、免疫アップ、美肌、アンチエイジング、白髪、薄毛と、多岐に亘っている。またPart4では、発酵調味料を使った「体がととのう2週間レシピ」として、発酵食材をふんだんに使用した2週間分の発酵スープレシピを掲載している。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月04日フリーアナウンサーの森香澄(29)が2日、都内で行われた『日本ガットフレイル会議 認証マーク制度 制定発表会』にゲストとして登壇した。腸活のエピソードをトーク。お腹のトラブルを問われると「もともと学生時代は過敏性腸症候群だった。ストレスとか心理状態で、お腹を崩してしまう。すぐお腹に来てしまうタイプだった」とする。アナウンス試験でも緊張で、すぐにトイレに行きたくなってなってしまったそう。「電車の中でお手洗いに行けないと、行けないと思いすぎてお腹が痛くなってくるので、そこから腸は意識しないといけないと思って腸活してました」と経緯を語った。アナウンサー時代もつらい経験があったそう。「1時間とか2時間の生放送で、アナウンサーがスタジオから抜けるのはなかなかできなかった。CM中でも、例えば地震や速報だとすぐに放送に切り替わって、アナウンサーがいないと困る。スタジオに1回入ったら出られないのが悩みでした」と振り返る。ただ、腸活をすることで改善。「ストレスがあってもお腹に来なくなった感じですかね」と明かしていた。日本ガットフレイル会議の内藤裕二理事長は「昨年、寝ている時に思いつきました」と制度の経緯を説明。朝日新聞などが参画し、認証マークを受けた。
2024年12月02日腸内細菌を測定して、自分の腸内タイプを知ろう株式会社 明治は2024年12月12日(木)、腸内細菌を見える化する新サービス『Inner Garden(インナーガーデン)』を同社のECサイトで開始します。同サービスは、自宅に届いた検査キットを使って採便し、ポストに投函するだけで、腸内細菌を可視化することができます。さらに、検査結果に基づいて、利用者の腸内タイプを5つのタイプに分類。その人に適した商品を全5品のラインナップから1つ選んで提供します。腸内フローラル検査とパーソナルココア飲料(約1ヶ月分)がセットになった『初回お試しセット』の販売価格は12,000円です。ECサイトでは、10,000円以上の購入で利用できる2,000円割引クーポンを配布しています。腸内タイプに合わせて、おすすめ素材を提案同サービスでは、5つの代表的な腸内細菌「バクテロイデス」「ルミノコッカス」「フィーカリバクテリウム」「プレボテラ」「ビフィドバクテリウム」の量とバランスを測定して、腸内タイプを5つに分けます。腸内タイプ別のおすすめ素材は、「バクテロイデス」が「シクロデキストリン」、「ルミノコッカス」が「イヌリン」、「フィーカリバクテリウム」が「ガラクトオリゴ糖」「プレボテラ」が「キシロオリゴ糖」、「ビフィドバクテリウム」が「ラフィノース」となっています。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年11月27日SUQQU(スック)の2025年春ベースメイクとして、新作フェイスパウダー「SUQQU グロウ セッティング パウダー」「SUQQU ソフト マット セッティング パウダー」が、2025年2月7日(金)より発売される。なりたい肌印象で選べる新フェイス パウダーSUQQUからプレストタイプの新フェイスパウダーが、2025年春デビュー。いきいきとした艶感はそのままに、粉感のない薄膜ヴェールがテカリやくすみ、乾燥をカモフラージュ。肌にのせた瞬間から、フレッシュな美肌へと整えてくれる。ラインナップは、なりたい肌印象に合わせた「グロウ」と「ソフトマット」の2種を展開する。「グロウ」ミストブルー色で透明感あふれる“うるみ”艶肌乾燥やくすみ感が気になる人には、「SUQQU グロウ セッティング パウダー」がおすすめ。しっとりとしたパウダーに多彩なパールを配合することで、流れるようなグラデーションの“つるんとした”艶肌を演出する。みずみずしい使用感に加え、ミストブルーカラーによる透明感に満ちた仕上がりが叶う。「ソフトマット」ラベンダー色ですべすべなトーンアップ肌「SUQQU ソフト マット セッティング パウダー」は、毛穴や小ジワ・テカリをぼかした、なめらかな肌へ導く。柔らかなラベンダー色のパウダーが肌にぴたっとフィットし、すべすべのマット質感に。軽やかな艶を宿し、ほんのりとした血色感と明るくトーンアップした肌印象を叶えてくれる。【詳細】SUQQU 2025年春ベースメイク発売日:2025年2月7日(金)・「SUQQU ソフト マット セッティング パウダー」セット価格 8,800円(レフィル 6,380円、専用コンパクト・袋/ブラシ付き 2,420円)<新製品>・「SUQQU グロウ セッティング パウダー」セット価格 8,800円(レフィル 6,380円、専用コンパクト・袋/ブラシ付き 2,420円)<新製品>【問い合わせ先】SUQQU(フリーダイヤル)TEL:0120-988-761
2024年11月25日11月22日(金)、23日(土)、24日(日) の全国映画動員ランキングは、先週に引き続き『室井慎次生き続ける者』が1位となった。2位も変わらず公開3週目の『劇場版「進撃の巨人」完結編THE LAST ATTACK』が順位を守った。3位には、初登場の『六人の嘘つきな大学生』がランクイン。浅倉秋成の同名小説を映画化した、密室サスペンス。ある企業の最終選考に残った6名の大学生が、内定をめぐって議論を進める中、思わぬ告発によって次々と本性が暴かれていく様を描く。監督は、『ストロベリーナイト』の佐藤祐市。脚本は、劇団東京マハロを主宰する矢島弘一。出演は浜辺美波、赤楚衛二、佐野勇斗、山下美月、倉悠貴、西垣匠ら。4位も初登場の《WEST. 10th Anniversary Live “W” -Film edition-》。2024年にデビュー10周年を迎えたWEST.と、WOWOWがタッグを組んだオリジナルライブを全国の映画館で上映する。2023年10月の改名後、次への第一歩となるライブでは、これまでのイメージとは異なり、強さ・野性味・妖艶さなどをバンドとストリングスをバックに披露していく。新作2本が食い込んできたため、『グラディエーターII 英雄を呼ぶ声』は5位、『ヴェノム:ザ・ラストダンス』は6位と、それぞれふたつずつ順位を下げた。今週は、そのほか新作が続々とランキング入り。7位は、『海の沈黙』。倉本聰が36年ぶりに映画脚本を手がけた、天才画家の悲劇の物語。表舞台から姿を消した天才画家が、ある事件をきっかけに再び人々の前に現れる。監督は、『Fukushima 50(フクシマフィフティ)』の若松節朗。主演は本木雅弘。共演は小泉今日子、中井貴一、石坂浩二、仲村トオル、清水美砂、津嘉山正種ら豪華キャストが名を連ねる。8位は、『アングリースクワッド公務員と7人の詐欺師』。韓国ドラマ『元カレは天才詐欺師~38師機動隊~』を、上田慎一郎監督がアレンジしたクライムエンタテインメント。天才詐欺師と被害に遭った税務署職員が手を組み、アウトローな仲間を集めた詐欺師集団を結成して、脱税された税金を権力者から徴収する。主演は、『きのう何食べた?』の内野聖陽。共演は、『ゴールド・ボーイ』の岡田将生ら。9位は、『銀魂オンシアター2D 金魂篇』。空知英秋原作の人気漫画を基にした、TVアニメ『銀魂』の人気エピソードを再編集した、銀魂オンシアター2Dプロジェクト第3弾。侍が衰退した国で、金髪ストレートの男が、仲間と営んでいる万事屋金ちゃんに、銀髪の坂田銀時が依頼人として現れる。監督は藤田陽一。声の出演は中村悠一、阪口大助、釘宮理恵、ゆきのさつき、南央美、島田敏ら。10位は、『ヤマトよ永遠に REBEL3199 第二章 赤日の出撃』。1980年に公開された劇場版第3弾『ヤマトよ永遠に』に新解釈を加え、再構成したシリーズの第二章を上映する。地球を制圧した総統が未来を案ずる姿勢を見せる中、旧ヤマトのクルーは真の目的を暴こうとする。監督はヤマトナオミチ。音楽は1980年版に携わった宮川泰の息子、宮川彬良。声の出演は小野大輔、桑島法子、大塚芳忠、鈴村健一ら。今週は『正体』『ザ・バイクライダーズ』『テリファー 聖夜の悪夢』などが封切られる。全国映画動員ランキングトップ10全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)1位『室井慎次生き続ける者』2位『劇場版「進撃の巨人」完結編THE LAST ATTACK』3位『六人の嘘つきな大学生』4位《WEST. 10th Anniversary Live “W” -Film edition-》5位『グラディエーターII 英雄を呼ぶ声』6位『ヴェノム:ザ・ラストダンス』7位『海の沈黙』8位『アングリースクワッド公務員と7人の詐欺師』9位『銀魂オンシアター2D 金魂篇』10位『ヤマトよ永遠に REBEL3199 第二章 赤日の出撃』
2024年11月25日子どもの腹痛のさまざまな原因。ストレスが原因の場合もある?子どもが「お腹が痛い」と訴えてきたときに、詳しい症状や原因が分からず困ったという方も多いと思います。子どもの腹痛にはさまざまな原因があり、それぞれに対処法も異なってきます。原因として多いものは便秘、食べ物による食あたりや消化不良、胃腸炎、風邪、急性虫垂炎、ストレスなどがあります。今回はその中でもストレスや緊張、不安感がきっかけとなる過敏性腸症候群について解説していきます。「子どものお腹の悩み」アンケート 結果は?発達ナビでは「子どものお腹の悩み」のアンケートを実施しました。「子どもがストレスや緊張などの理由からお腹を下したことがある」を選んだ方が54%と、半数以上の方が子どものストレス性の腹痛を経験している結果となりました。Upload By 発達障害のキホン参考:みんなのアンケート「子どものお腹の悩み」寄せられたコメントも紹介します。当事者です。私はもちろん緊張でお腹下すこともありました。(校外学習前後は特に酷かった。見学場所によっては現地でお手洗い借りて5分ほど籠るなんてザラ。5年になってピタッと止んだ)(Zeroさん)心因性の腹痛の症状、対処方法は?もしかして過敏性腸症候群?何らかの原因でストレスが強くなると、ホルモンや自律神経、免疫などに影響が生じ、そのことで身体にもさまざまな症状が表れてきます。その中でも腹痛に関連する疾患として、過敏性腸症候群があります。過敏性腸症候群とは腹痛とともに下痢や便秘、ガスがたまるなどの症状が表れる消化器官の疾患のことです。英語では「Irritable bowel syndrome」と記載し、略して「IBS」と呼ばれることもあります。過敏性腸症候群は身体的な要因と精神的な要因が関係して、消化管が刺激に対して敏感になっている状態と考えられていますが、原因はまだはっきりとは分かっていません。過敏性腸症候群の有病率は中学生で2~5%、高校生で5~9%と言われており、児童・思春期の代表的な消化管疾患として知られています。下痢などの身体症状により行動に制限が生じるとともに、頻繁にトイレに行くことに引け目を感じるなどの精神的な負担も生じ、学生の場合は不登校につながる可能性もあります。また、ストレスや緊張などで症状が悪化することもあり、そのためにさらに外出がしづらくなる場合もあります。厚生労働省のWebサイトでは以下のように記載されています。過敏性腸症候群(Irritable bowel syndrome:IBS)は、大腸の正常な機能を妨げる慢性疾患です。症状としては、腹痛、腹部疝痛(痙攣)、腹部膨満感、便秘、下痢などがあります。IBS患者の多くは、症状を軽減するために補完療法に頼ることがあり、そして、これらのアプローチの中には、いくらか有用である可能性を示す新たなエビデンス(科学的根拠)も出てきています。引用:過敏性腸症候群(Irritable bowel syndrome:IBS)と補完療法について知っておくべき7つのこと|厚生労働省 eJIMまた、過敏性腸症候群は次のように診断基準が定められています。過敏性腸症候群の診断は、ローマ基準に従って、過去3カ月間に少なくとも週1回の頻度で腹痛がみられ、かつ以下の基準の2つ以上に該当する場合に下されます。・排便に関連した痛みがある。・痛みが排便回数の変化(便秘または下痢)に連動している。・痛みが便の硬さの変化に連動している。引用:過敏性腸症候群(IBS)|MSDマニュアル家庭版過敏性腸症候群に似た症状の疾患は複数あるため、子どもが上記の基準に当てはまっても、自己判断せずに消化器内科や小児科などで医師の診察を受けることが大切です。過敏性腸症候群の治療では薬物療法のほかに、食生活の改善、精神療法などが行われます。薬物療法では腹痛緩和のために抗コリン薬が用いられることが多く、ほかにも下痢や便秘など過敏性腸症候群の症状に応じて適した薬が処方されます。また、痛みや精神的な症状の緩和のために抗うつ薬が用いられ、薬物療法の効果が低い場合には認知行動療法、催眠療法などを行う場合もあります。食生活の改善も症状やその人の体質に応じて適した対応を行います。一回の食事の量を減らして食べる回数を増やし、ゆっくりと食事をするようにすると改善する人が多い傾向にあります。また、負担となる食べ物を減らす方法もあります。乳糖不耐性の人は乳製品を避けたり、ガスがたまりやすい人は豆やキャベツなど消化しにくいものを避けたりするなど、症状や体質を考慮して食生活を改善を行います。Upload By 発達障害のキホン参考:過敏性腸症候群(IBS)|MSDマニュアル家庭版参考:宮本信也,星加明徳,生野照子,平山清武,斉藤万比古「小児心身症についての調査(Ⅱ)-過敏性腸症候群と判断された症例のまとめ-」|国立保健医療科学院ホームページ発達障害と心因性の腹痛・過敏性腸症候群は関係あるの?自家中毒についてもASD(自閉スペクトラム症)の子どもは過敏性腸症候群などの消化器症状を併発することが多いと言われています。必ず併発するわけではありませんが、「もともとの身体過敏性」「不適応からくる身体化症状」「こだわりによる身体症状への固着」などの特性から身体症状が長引く可能性が高いことも原因だと考えられています。また、ストレスから腹痛が生じる疾患として自家中毒も考えられます。自家中毒とは現在では周期性嘔吐症などと呼ばれていて、1歳半から8歳くらいまでの子どもに、嘔吐や腹痛、頭痛などの症状が表れる疾患のことです。行事や習い事の発表会などでの不安や緊張によるストレスがきっかけで発症することもあると言われています。過過敏性腸症候群・自家中毒のどちらもストレスがきっかけとなり発症することがある疾患で、日常生活や集団活動に影響が出るため、医療機関を受診するとともに子どもの特性や困り事に合わせた発達支援や環境調整などの対策をしていくことが重要です。参考:藤井 智香子, 岡田 あゆみ, 重安 良恵, 塚原 宏一著「小児科で経験する過敏性腸症候群の特徴」心身医学61 巻 (2021) 1 号 p. 57-63参考:過敏性腸症候群(IBS)|MDSマニュアル家庭版発達障害のある子どもの過敏性腸症候群はストレスを軽減するために環境調整や発達支援などを行いましょう子どもの慢性的な腹痛として過敏性腸症候群があります。不安や緊張などストレスを感じると症状が悪化することもあり、不登校など学校生活に影響が出ることも考えられます。過敏性腸症候群の治療法として薬物療法や食生活の改善とともに、カウンセリングなどの精神療法が用いられることがあります。発達障害のある子どもはストレスを感じやすい場合が多く、そのことが過敏性腸症候群につながる可能性もあります。ストレスによる心身の不調は過敏性腸症候群以外にもあるため、医療機関の治療とともに、ストレスを軽減するために発達支援や環境調整などを行っていくと良いでしょう。(コラム内の障害名表記について)コラム内では、現在一般的に使用される障害名・疾患名で表記をしていますが、2013年に公開された米国精神医学会が作成する、精神疾患・精神障害の分類マニュアルDSM-5などをもとに、日本小児神経学会などでは「障害」という表記ではなく、「~症」と表現されるようになりました。現在は下記の表現になっています。神経発達症発達障害の名称で呼ばれていましたが、現在は神経発達症と呼ばれるようになりました。知的発達症(知的障害)、自閉スペクトラム症、注意欠如・多動症、コミュニケーション症群、限局性学習症、チック症群、発達性協調運動症、常同運動症が含まれます。※発達障害者支援法において、発達障害の定義の中に知的発達症(知的能力障害)は含まれないため、神経発達症のほうが発達障害よりも広い概念になります。ASD(自閉スペクトラム症)自閉症、高機能自閉症、広汎性発達障害、アスペルガー(Asperger)症候群などのいろいろな名称で呼ばれていたものがまとめて表現されるようになりました。ASDはAutism Spectrum Disorderの略。
2024年11月06日池田糖化工業株式会社(本社:広島県福山市、代表取締役社長:池田 直之)は、栄養機能食品向け原料として、鉄強化素材「ミネラクト乳酸菌Feプラス」を2024年10月24日に上市します。鉄は主に十二指腸で吸収されますが、胃での鉄溶出量が多いと胃粘膜を刺激して胃のむかつきや吐き気などを引き起こす場合があることから、胃では溶出しにくく、十二指腸で溶出しやすい鉄強化素材が求められています。ミネラクト乳酸菌Feプラスは、胃疑似液での鉄溶出率が比較的低く、十二指腸疑似液での鉄溶出率が高いことが明らかになりました。また、ミネラクト乳酸菌Feプラスは、鉄含有酵母やピロリン酸第二鉄と比較して水への分散性が良好でした。これらの結果から、ミネラクト乳酸菌Feプラスは、胃粘膜への刺激が穏やかで、十二指腸での鉄吸収をスムーズにすると考えられます。<鉄溶出率の比較>鉄として3mg相当の各鉄強化素材を30mLの胃疑似液(pH1.2)または十二指腸疑似液(pH3.0)に添加して混合した後、溶出した鉄を定量しました。ミネラクト乳酸菌Feプラスでは、胃疑似液での鉄溶出率が比較的低く、十二指腸疑似液での鉄溶出率が高いことを確認しました。鉄溶出率の比較<分散性の比較>各鉄強化素材1gを水100mLに添加して混合し、混合直後、静置1時間後、3時間後、8時間後の様子を確認しました。ミネラクト乳酸菌Feプラスは、静置8時間後においても分散状態が維持されていました。分散性の比較【製品概要1】製品名 :ミネラクト乳酸菌Feプラス名称 :鉄含有乳酸菌発酵粉末規格項目 :鉄 9.2~10.8%、乳酸菌体(殺菌) 100億個/g以上入目/荷姿:(1kg×5アルミ袋)/ケース「ミネラクト乳酸菌Feプラス」は、ミネラクト乳酸菌(黒糖乳酸菌発酵粉末)に水溶性食物繊維とピロリン酸第二鉄を配合した鉄強化素材です。乳酸菌と鉄とを組み合わせることで、鉄の吸収性が向上することが報告されています(※1)。また、水溶性食物繊維と鉄とを組み合わせることで、鉄の吸収性が向上することが報告されています(※2)、(※3)。【製品概要2】製品名 :ミネラクト乳酸菌Znプラス名称 :亜鉛含有乳酸菌発酵粉末規格項目 :亜鉛 4.9~5.5%、乳酸菌体(殺菌) 100億個/g以上入目/荷姿:(1kg×5アルミ袋)/ケース「ミネラクト乳酸菌Znプラス」は、ミネラクト乳酸菌(黒糖乳酸菌発酵粉末)に水溶性食物繊維とグルコン酸亜鉛を配合した亜鉛強化素材です。乳酸菌と亜鉛とを組み合わせることで、亜鉛の吸収性が向上することが報告されています(※4)。また、水溶性食物繊維と亜鉛とを組み合わせることで、亜鉛の吸収性が向上することが報告されています(※5)。※1 Ulrika Axling et al., Nutrients, 12(5), 1279 (2020)※2 Kishida T et al., J Jpn Soc Nutr Food Sci, 50(4), 251-260 (1990)※3 Hara H T et al., Br J Nutr, 76(5), 773-784(1996)※4 Sini Kang et al., antioxidants, 9, 1028 (2020)※5 Fairweather-Tait SJ et al., Br J Nutr, 64(2), 547-552 (1990)【会社概要】商号 : 池田糖化工業株式会社代表者 : 代表取締役社長 池田 直之所在地 : 〒720-8638 広島県福山市桜馬場町2番28号設立 : 1935年6月1日事業内容: カラメル、調味料、甘味料、乾燥食品、デザート食品、その他各種食品加工、食品素材資本金 : 4億794万円URL : 【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】池田糖化工業株式会社 食品基盤技術研究室Tel:084-957-3411 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月24日「CipiCipi」待望の新作は高保湿プレストパウダー美容系YouTuberふくれながプロデュースするコスメブランド「CipiCipi」より、しっとりとサラサラを両立した秋冬にぴったりのプレストパウダー「シルキーモイストスキンパウダー」(税込2,200円)が新登場。2024年11月15日より、数量限定で全国発売される。「シルキースキンパウダー」にうるおいをプラス「シルキーモイストスキンパウダー」は、今年の4月に登場した「シルキースキンパウダー」に保湿力をプラスしたアイテム。キメ細やかでサラリとした使用感はそのままに、しっとりなめらかな仕上がりを実現した。肌の構造に似た六角形の微粒子マイルドパウダーが、肌のキメに密着して凹凸をカバー。塗った瞬間毛穴の目立たない陶器のような肌に見せてくれる。また粘度の低いオイルを配合しているため、パウダーがムラ無く肌に乗りツルンとした印象に。皮脂を吸着してテカリを抑える効果もあるため、ファンデーションの仕上げに塗ればメイク持ちがアップする。カラーはどんな肌トーンにもなじむ透明感のあるベージュカラー。パフの粉含みにもこだわり、日中のメイク直しにも活躍する。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年10月17日Dr.平島とDr.秋山が腸の新常識を紹介株式会社 Gakkenから9月26日、YouTube「胃と腸の健康解説内視鏡チャンネル」で大人気のDr.平島とDr.秋山による『たんぱく質と腸の新常識』(税込1,595円)が発売された。二人は、これまで10万人の腸を診てきた内視鏡専門医。著者によると、日本人の8割はたんぱく質不足とされているが、その原因は摂取量不足だけでなく、“腸漏れ”によって腸が栄養を吸収できていないから。そこで同書では、“腸漏れ”を防ぐための「新しい腸活」と、たんぱく質を効率的に摂る「たんぱく質の正しい摂り方」を紹介。いずれも、著者自らが試して効果を実感した、簡単で実践しやすい方法ばかりだ。そもそも“腸漏れ”とは腸粘膜の細胞は、炎症が起こると、細胞と細胞の間に「すきま」ができる。腸粘膜の細胞に「すきま」が生じると、本来は腸がブロックするはずだった不要なものまで吸収し、栄養素を正しく吸収できなくなる。この状態が“腸漏れ”だ。“腸漏れ”を放置すると、いくら栄養素を摂取しても無駄ということになってしまう。では、漏れない腸にするにはどうしたらいいのか。同書では新常識として、漏れない腸にするために、食べた方がいいものと、やめた方がいいものを紹介。ここでは腸漏れの最大の原因である意外なものも判明する。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年10月03日レブロン(REVLON)の2024年冬ベースメイクとして、フェイスパウダー「レブロン スキンライト プレスト パウダー N」の新色が登場。2024年10月24日(木)より数量限定発売される。レブロン人気フェイスパウダーに“ブルー”の限定色「レブロン スキンライト プレスト パウダー N」は、ひと塗りでふんわりと毛穴やくすみをカバーする人気フェイスパウダーだ。皮脂や汗によるべたつきを抑えて、サラサラ肌を長時間キープ。また美容成分配合で乾燥を防ぎ、みずみずしい肌に導いてくれる。そんな「レブロン スキンライト プレスト パウダー N」に、“ブルー”の限定色が仲間入り。ブルーならではの高いトーンアップ効果で、つけた瞬間、透明感たっぷりのツヤ肌に仕上げてくれる。“まるで星くず”のような繊細パール配合で、華やかなキラメキを纏えるのもポイントだ。109 ブルースターダスト:星くずのキラメキで明るくクリアな透明感のあるツヤ美肌に【詳細】「レブロン スキンライト プレスト パウダー N」 限定1色 1,980円<限定色>発売日:2024年10月24日(木)【問い合わせ先】レブロン株式会社TEL:0120-803-117
2024年10月03日乳酸菌飲料が取り出しやすい専用スタンド家庭日用品メーカーの株式会社小久保工業所は、冷蔵庫内で乳酸菌飲料をまとめて収納できる「乳酸菌飲料スタンド」4種類を10月10日に新発売する。乳酸菌飲料をよく飲む人にオススメの製品である。乳酸菌飲料は、腸活・健康維持・おやつなど、さまざまな目的で飲む人が増加している。ミニサイズやロングサイズなど種類も豊富で、バラバラになったり、倒れたり、ほかの商品の奥に隠れてしまうこともある。5本用はドアポケットにかけられて便利「乳酸菌飲料スタンド」は、乳酸菌飲料の直径が38mm以内のミニサイズ用と直径45mm以内のロングサイズ用がある。それぞれに、5本用と10本用があり、サイズと個数に合わせてスッキリと収納ができる。5本用は、棚に置いて使うこともできるが、ドアポケットの内側や外側にかけられるホルダーが付いている。10本用は、引き出しやすいように持ち手が付いており、奥のストックも取り出しやすい。材質は、ポリプロピレン。日本製である。参考価格は、『乳酸菌飲料スタンド Mini 5本用』が、214円。『乳酸菌飲料スタンド Mini 10本用』が、330円。『乳酸菌飲料スタンド Long 5本用』が、242円。『乳酸菌飲料スタンド Long 10本用』が、363円。「Yahoo! KOKUBOショップ」と「楽天市場KOKUBO」で先行販売中。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年10月02日植物乳酸菌の腸活ドリンク乳酸菌飲料や発酵乳などの製品で知られる野村乳業株式会社が植物乳酸菌発酵飲料「マイ・フローラシリーズ」をナチュラルローソンにて取り扱いを開始すると発表した。同社は1897年(明治30年)創業の乳業メーカーで、「マイ・フローラシリーズ」は世界的にも珍しい植物乳酸菌の高濃度発酵飲料である。「シンバイオティクス マイ・フローラ」と「マイ・フローラ サラダ」をラインナップ。100mlで価格は238円(税込)となっている。1日1本 胃酸の影響を受けにくい食後にナチュラルローソンで買えるようになる「シンバイオティクス マイ・フローラ」は、便秘気味の人におすすめの機能性表示食品で、にんじんの自然な甘みに生きている乳酸菌による酸味が加わったさわやかな発酵飲料である。また、「マイ・フローラ サラダ」は、ぶどう、にんじん、バナナ、もも、みかん、ビーツ、赤ピーマン、トマトといった果物や野菜を、生命力の強い植物乳酸菌で発酵させた機能性表示食品で、ミックスフルーツ味は食事にも合わせやすい。いずれも胃酸の影響を受けにくい食後に飲むことを推奨している。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年09月24日秋本番に向かうこれからの時期。「食欲の秋」や「健康の秋」を楽しむために、腸の健康管理は欠かせません。くるみは腸の健康をサポートする、オメガ3脂肪酸、食物繊維、ポリフェノールが豊富に含まれたヘルシーな食材です。さらにヨーグルトや味噌などの発酵食品やはちみつと組み合わせることで、腸内環境を整える相乗効果も期待できます。腸の健康をサポートするレシピを、カリフォルニア くるみ協会の公式ウェブサイトで公開しています。( )9月おすすめレシピ「大腸を考える日」は、大腸が人々の健康に果たす重要性を広く啓蒙することを目的とされた記念日です。「9」が大腸の形に似ていることと、大腸に存在し健康に重要な働きを持つ「腸内フロ(26)ーラ」の語呂合わせから制定されました。くるみは、ナッツの中で植物由来のオメガ3脂肪酸が唯一豊富な他、ポリフェノールや食物繊維などを含む食材です。海外の研究から、くるみの摂取は腸内細菌叢(腸内フローラ)に好ましい変化を与えることがわかりました。*1 また、くるみを摂取すると腸内の善玉菌プロバイオティクスの量が増加し、消化器官の健康にとっても有益である可能性があることも報告されています。*1公式ウェブサイトでは、肉不使用ミートボールをヨーグルトのソースで楽しむ「くるみミートボールとザジキソース」、材料4つで手軽に作れる「くるみ味噌の焼きおむすび」、さっぱりヨーグルトドレッシングで「チキンとくるみのグレープサラダ」、くるみの食感で満足感が得られる「くるみ、ラズベリー、はちみつのベイクドオートミール」の4レシピを紹介。どれも栄養たっぷりなくるみを発酵食品やはちみつと組み合わせて、腸内環境を整える相乗効果が期待できる嬉しいレシピです。ぜひ、ヘルシーなくるみを毎日の食事に取り入れて、おいしく腸の健康管理を始めてみませんか?(参考資料)●くるみの腸いきいきレシピ■くるみ味噌の焼きおむすびくるみ味噌の焼きおむすび材料(2個分)麦ごはん茶碗小盛り…2杯 ※雑穀ごはんなど、好きなごはんで良いくるみ味噌 …作りやすい分量くるみ …20g味噌 …大さじ2はちみつ …大さじ1/2作り方1. くるみを刻み、フライパンで軽くローストする。2. くるみ、味噌、はちみつを混ぜ合わせる。3. もち麦ごはんを三角に握り、上に 2 のくるみ味噌を適量塗る。4. オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。■その他のレシピくるみミートボールとザジキソースチキンとくるみのグレープサラダくるみ、ラズベリー、はちみつのベイクドオートミール●くるみには身体に必要な栄養素、オメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。くるみに豊富に含まれる植物由来のオメガ3脂肪酸であるα-リノレン酸(ALA)は、身体の中では生成されない必須脂肪酸で、ナッツ類の中で唯一オメガ3脂肪酸を豊富に含みます*2。脂肪と聞くと悪いイメージを持たれがちですが、α-リノレン酸(ALA)は身体に良い脂肪なので、積極的に摂ることがおすすめです。厚生労働省の『日本人の食事摂取基準』(2020年版)では、オメガ3脂肪酸の摂取量の目標値を決めており、18~29歳の男子で1日あたり2g以上、女子で1.6g以上としています*3。くるみひとつかみ(約30g)には2.7gのオメガ3脂肪酸が含まれます(米国農務省データ)*4。オメガ3脂肪酸が豊富!●くるみの摂取は、腸の健康の有益な可能性が示唆されています。The Journal of Nutritionに発表されたUSDA(米国農務省)とイリノイ大学の研究によると、くるみの摂取は腸内細菌叢に好ましい変化を与えることがわかりました。3週間にわたり、健康な成人に毎日42gのくるみを摂取してもらったところ、腸内細菌が増加したことが明らかになりました。また、大腸がん、炎症、消化器疾患に影響する二次胆汁酸が減少していることがわかりました。*1Journal of Nutritional Biochemistryに発表された動物実験では、くるみの摂取は、腸内のプロバイオティクス菌の量を増やし、消化器官の健康に有益な可能性があることが示されました。*3 この研究では、マウスを、人では一日約56gに相当する量のすりつぶしたくるみを入れた餌のグループと、くるみを入れない餌のグループに分け、最長10週間与えました。くるみを加えた餌を食べたマウスはくるみを摂取しなかったマウスに比べ、ラクトバチルス、ロゼブリア、ルミノコッカスなどの善玉菌の増加がみられました。*5【カリフォルニア くるみ協会について】1987年設立のカリフォルニア くるみ協会 California Walnut Commission(CWC)は、カリフォルニア州の4,000以上のくるみ生産者と、75社に及ぶ加工・販売業者を代表する機関です。カリフォルニア くるみ協会は、世界の輸出市場の開拓活動に関わり、くるみの健康に関する研究を実施しています。アメリカで生産されるくるみの99%以上は、カリフォルニア州の肥沃な土壌で栽培されており、世界で流通するくるみの50%以上を占めています。【カリフォルニア くるみ協会ホームページ】英語 : 日本語: *1 Holscher HD, Guetterman HM, Swanson KS, et al. Walnut Consumption Alters the Gastrointestinal Microbiota, Microbially Derived Secondary Bile Acids, and Health Markers in Healthy Adults: A Randomized Controlled Trial. J Nutr. 2018;148(6):861-867. doi:10.1093/jn/nxy00*2 Fleming JA, Kris-Etherton PM. The evidence for α-linolenic acid and cardiovascular disease benefits: comparisons with eicosapentaenoic acid and docosahexaenoic acid. Adv Nutr. 2014;5(6):863S-76S. doi: 10.3945/an.114.005850*3 日本人の食事摂取基準(2020年版) *4 U.S. Department of Agriculture, Agricultural Research Service. Food Data Central, 2019. fdc.nal.usda.gov.*5 Byerley LO, Samuelson D, Blanchard E, et al. Changes in the gut microbial communities following addition of walnuts to the diet. J Nutr Biochem. 2017;48:94-102. doi:10.1016/j.jnutbio.2017.07.001 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月24日腸活迷子さんに朗報!ダノンジャパン株式会社は「ダノン ビオ(R)」から、これひとつで腸活ができる新たな個食タイプの新製品「腸活これだけ 贅沢ストロベリー」と「腸活これだけ 贅沢5種のフルーツ」を9月23日から順次発売する。「ダノン ビオ(R)」は、従来品より100倍胃酸に強く、生きたまま腸まで届くBE80菌(善玉菌)を配合したヨーグルト。今回の「腸活これだけ」では、BE80菌に加え、さらにオリゴ糖と食物繊維をプラスした。BE80菌は生きたまま腸まで届くことで善玉菌を増やす。オリゴ糖は、この善玉菌のエサとなって善玉菌を増やし、食物繊維は便の状態を良くする。新製品では、このように腸活に必要な3要素を一度に摂取できるようにすることで、「腸活を始めたい」人や「腸活が続かない」人などの悩みを解決。いつでも食べやすい個食タイプで腸活を手軽に継続でき、果肉感を感じるおいしさと1カップ150gの満足容量で、しかも脂肪ゼロのヘルシーなヨーグルトに仕上げた。しっかりした果肉の食感とヨーグルトのベストマッチ「贅沢ストロベリー」は甘酸っぱいストロベリーの果肉と、その種のプチプチ感、ヨーグルトのプルンとした食感を同時に楽しむことができる。「贅沢5種のフルーツ」は、マスカット・オレンジ・りんご・もも・バナナの5種を使用。芳醇なマスカットの香りと爽やかなオレンジの酸味、柔らかいももの果肉、りんごのシャキシャキ感、バナナの香りが見事にマッチしたヨーグルトだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年09月19日カバーマーク(COVERMARK)の2024年クリスマスコスメとして、フェイスパウダー「フェイスアップ プレストパウダー」の限定品が登場。2024年10月11日(金)より予約開始、10月25日(金)より発売される。人気「3Dおしろい」パウダーが24年クリスマス限定デザインに“3Dおしろい”こと「フェイスアップ プレストパウダー」は、スポットライトのように光を捉え、明るく立体的なツヤ肌を叶える人気フェイスパウダー。パールを高配合したパウダーが薄く均一に伸び広がり、粉っぽさのないツヤのある美肌を演出してくれる。そんな人気フェイスパウダーが、ダイヤモンドが放つまばゆい光のプリズムをイメージした、クリスマス限定の特別なデザインにドレスアップ。クリスタルが煌めくようなコンパクトはもちろん、プリズムのエンボスが施された優美なパウダーにも注目だ。カラーは全2色を展開する。【詳細】「フェイスアップ プレストパウダー」 全2色 各7,700円<限定品>発売日:2024年10月25日(金)予約開始日:2024年10月11日(金)【問い合わせ先】カバーマーク カスタマーセンターTEL:0120-117133月~金(祝日を除く) 9:30~17:30
2024年09月02日チャコットは8月2日、コスメブランド「Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)」より、プレストタイプのフェイスパウダー「Complexion Creator(コンプレクション クリエイター)」を発売しました。■“メイク直しの時間が楽しくなる”新パウダーを開発「ChacottCOSMETICS」は、ステージメイク用品として1997年の発売以来、多くのバレエ・ダンスのプロ・アーティストに愛用されてきました。2021年には大幅リニューアルをおこない、日常においてもステージの輝きを実現するメイクアップを目指したアイテムを展開し、幅広い年齢層に好評を得ています。今回、「Complexion Creator」の開発にあたり、20代〜40代の女性500名に「外出中のメイク直しに関する調査」を実施。調査結果から、メイク直しは自信に繋がるとのポジティブな回答があった一方、何度も塗り重ねることや満足のいく仕上がりにならないなどの理由から、その時間を楽しめていない実情が明らかになりました。(2024年7月チャコット調べ)そこで「Chacott COSMETICS」では、“メイク直しの時間が楽しくなる”をコンセプトに、メイクを重ねるたびに、磨いたような肌へ導き※、メイク直しが楽しくなる新パウダーの開発を行っています。同商品は、皮膚に欠かせないミネラル成分「シリカ」を配合。超微粒子の「シリカ」は肌の凹凸に密着して、光を均一に反射することで、重ねるたびに、まるで磨いたかのような肌を演出。メイク直しの回数が多くなる夏でも、メイク直しを楽しい時間に変えてくれるパウダーで「重ねること」へのイメージを一新します。「Chacott COSMETICS」は、「Complexion Creator」の発売にあたり新たなブランドメッセージ“躍れ、表情。”を掲げ、メイクをもっと楽しいものに変えていくことを追求。同社では、「今後も躍るように表情いっぱいに生きるすべての人の自由な表現を応援する活動を行ってまいります」とコメントしています。※メイクアップ効果による■商品概要商品名:Complexion Creator(コンプレクションクリエイター)価格:2,750円カラー:マットな陶器肌/001クリア、ツヤめくパール肌/002ラスター◇“重ねるたび、磨いたような肌へ※。”皮膚に欠かせないミネラル成分「シリカ」を配合。超微粒子の「シリカ」は肌の凹凸に密着して、光を均一に反射することで重ねるたびに、まるで磨いたかのような肌を演出。また、化粧くずれの原因である皮脂を吸着できる成分も配合し、高いソフトフォーカス効果でどの角度から見ても美しい肌を演出します。メイク直しの回数が多くなる夏でも「重ねること」へのイメージを一新し、メイク直しを楽しい時間に変えてくれるパウダーを使ってみてはいかがでしょうか。※メイクアップ効果による□商品ポイントPoint1.重ねるたび磨いたような肌へ※軽やかでさらさらとしたテクスチャー成型が難しい超微粒子「シリカ」を高配合した、さらさら処方。「シリカ」が肌の凹凸に密着し、光を均一に反射し美しい肌を演出。※メイクアップ効果によるPoint2.ソフトフォーカス効果シリコーンゲル(※1)が高いソフトフォーカス効果を発揮。肌悩みをぼかして、ふんわり自然で美しい肌を演出。※1(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ジメチコンPoint3.メイクくずれを防ぐ成分配合ヒドロキシアパタイトがメイクくずれの原因である皮脂を吸着。【マットな陶器肌:001クリア】透明感のあるナチュラルな仕上がり。陶器のように滑らかなふんわりマット肌を叶えます。※メイクアップ効果による【ツヤめくパール肌:002ラスター】ツヤ感のある白パールと肌なじみの良い赤パールを 組み合わせました。パールのように輝く上品なツヤ肌へ。※メイクアップ効果による■外出中のメイク直しに関する調査結果◇メイク直しは「自信に繋がる」の回答が第1位にまず、あなたにとってメイク直しとは何かを尋ねた質問では、第1位として「自分に自信をつけるもの(45.6%)」や「リフレッシュ/気分の切り替え(33.4%)」というポジティブな意見が多く見られました。続いて「仕方がなくやるもの(32.6%)」、「義務的に行うもの(29.0%)」と答えた人が一定数いました。どういう点でそう感じるのかを聞くと、「最低限のマナーのようなものだと思っている(茨城県・45歳)」「面倒だけど、綺麗に見られたいから(東京都・21歳)」「誰かと会う前にメイクが崩れていたら印象が悪くなるから(宮城県・28歳)」といった意見が寄せられました。◇ポジティブな意見の一方で、3人に2人がメイク直しが「楽しくない」次に、メイク直しは楽しいかと訪ねると、「楽しくない(24.6%)」、「どちらかといえば楽しくない(28.4%)」「どちらでもない(7.8%)」と回答し、自信をつけるものという役割を担っていつつも、3人に2人がその時間をポジティブに受け取れていないことがわかりました。◇“メイク直しの必要性は感じつつも、仕上がりに満足できていない”実態が続いて「楽しくない」「どちらかといえば楽しくない」と答えた人にその理由を聞くと、TOP3は「何度も塗り重ねなければいけない」「満足のいく仕上がりにならない」「繰り返すほど仕上がりが悪い」となり、仕上がり感に関する印象が続きました。メイク直しの必要性や意義は感じている一方で、仕上がりに満足できておらず、直しても思うように直らないことから、メイク直しに対してネガティブな思いを抱く人が多いことがわかりました。■【調査概要】・調査テーマ:外出中のメイク直しに関する調査・調査方法:WEBアンケート調査・調査対象者:全国の20代〜40代女性500名・調査実施日:2024年7月5日〜8日・調査主体:チャコット・調査機関:ネオマーケティング(エボル)
2024年08月26日あの人気パウダーが待望の復刻発売「SUSIE EXPT.(スージー エキスパート)」より、超微粒子パウダー「スージーエキスパートマイクロエアリーパウダー」(全1色・税込2,640円)がこの秋再登場。2024年9月2日、伊勢半公式オンラインストア限定で、復刻アイテムとして発売される。1日中ストレスフリーのエアリーなつけ心地!「スージーエキスパートマイクロエアリーパウダー」は、 2018年に惜しまれつつも販売終了となった人気のフェイスパウダー。復活を望む多くの声に応え、オンラインストア限定で再登場する。超微粒子のサラサラパウダーで、つけていることを忘れてしまうかのような軽やかな着け心地が特徴。キメ細やかでなめらかなテクスチャーのパウダーが、肌にスッとなじんで自然な仕上がりに。カミツレエキス、ローズマリーエキス、アロエベラエキス、ハマメリス葉エキス、セイヨウシロヤナギエキスの5種の保湿成分が、しっとりやわらかな肌を演出する。カラーはパールを配合した「01ルーセントパール」で、上質で明るい透明肌に。復刻版では付属のパフがふかふかな厚手のものに進化し、より肌あたりが良くなっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年08月17日スタイリングライフ・ホールディングスBCLカンパニーは8月6日、トータルケアブランドの乾燥さんより「保湿力プロテクトパウダー ブライトシカ <フェイスパウダー>」を発売します。■肌のトーンアップも叶える同商品は、ベタつき・赤みカバー・トーンアップがかなうフリー設計によるプロテクトパウダー。グリーンパールの配合で肌の赤みをカバーするほか、肌あれや色むらの悩みにもしっかりアプローチし、肌のトーンアップを叶えます。また、CICA*4配合で乾燥崩れを防ぎ、たっぷりの美容成分で潤いもキープ。花粉やほこり、PM2.5、紫外線など肌を乾燥させる日常の様々な要因から肌を守ります。肌にもっちり吸い付くようなパフは、敏感な乾燥肌に刺激を与えません。■商品概要乾燥さん保湿力プロテクトパウダー ブライトシカ <フェイスパウダー>容量:10g価格:1,870円SPF42 PA+++(フォルサ)
2024年08月14日フェムテック事業を運営するRichForward株式会社(所在地:滋賀県東近江市、代表取締役:高橋 恵美)は、女性の健康サポートのために腸活ジュレを提供するクラウドファンディングを2024年7月21日にCAMPFIREにて開始しました。「体の内側からキレイサポート!デザート感覚の腸活ジュレで女性の美と健康を!」プロジェクトページ *機能性表示食品 特許製法の水溶性こんにゃく■代表からのコメント・開発背景便秘解消の方法についてアンテナを拡げていたら知人から腸活ジュレをご紹介いただきました。自分の近しい人で便秘で悩んでいる人に食べてもらったところ、とても喜ばれたことがきっかけで効果を確信しました。かねてから考えていた“女性の便秘解消”というテーマに、この製品を自社で取り扱い、フェムテック市場でも便秘データを解析することでたくさんの人たちにお役立てるのではないかと思い、まずはどうやって皆さんに知っていただこうか?と考え、クラウドファンディングをやってみようという運びとなりました。私の家族や大切な人たちの中には、働き盛りに女性特有の病気によって子宮を摘出した方など、様々な環境の中で薬をのみながら、強い便秘症状に苦しんでいる人たちがいます。この腸活ジュレの存在に出会ったとき、これは多くの女性の便秘改善に役に立つのではないかと確信しました。仲間や当社の事業に関わる人たち、2023年にマツキヨファイヤーの企画でお世話になっているCAMPFIREのご担当者様にご相談したところから始まりました。■特徴*特許製法の水溶性こんにゃく今回ご紹介する「腸活ジュレ」は、特許製法の水溶性こんにゃくで作られた体内からキレイ習慣のサポートに特化した食品です。この腸活ジュレは、こんにゃく芋由来の水溶性食物繊維「グルコマンナン」を高濃度に含有する特許製法の「水溶性こんにゃく」をベースに作られており、更に難消化性デキストリンを加えることで腸の働きを整え、お通じの改善が期待できます。*機能性表示食品です!本品は難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれています。難消化性デキストリン(食物繊維)はお腹の調子を整え、便通を改善する機能があることが報告されています。■リターンについて【限定50セット】腸活スタート!先行プラン12個セット+6個サービス(アンケートご協力いただいた方)6,000円(税込み)とろっとろの新食感に、爽やかなレモン味。こんにゃくの食物繊維であるグルコマンナンを高濃度に含有させた水溶性こんにゃくに、難消化性デキストリンを加えて、腸の働きを整え、お通じの改善が期待できる機能性表示食品です。●常温発送●内容量120g●1日1個を目安にお召し上がりください。<食品表示>蒟蒻屋本舗 蒟蒻だから腸活ジュレ レモン味内容量 :120g名称 :ゼリー食物アレルギー :なし原材料 :こんにゃく(国産)、難消化性デキストリン、グラニュー糖、レモン濃縮果汁、てん菜糖(ビート、さとうだいこん)、食塩/pH調整剤、増粘多糖類、香料産地 :日本保存方法 :直射日光、高温多湿の場所を避け、常温で保存してください。栄養成分表示(120gあたり):エネルギー44kcal、たんぱく質0.0g、脂質0.0g、炭水化物15.8g、食塩相当量0.391g賞味期限 :製造後450日【限定50セット】腸活スタート!先行プラン【30日チャレンジ!】『腸活ジュレ』5箱(30個入)セット15,000円(税込み)のプランもございます。詳細はプロジェクトページをご確認ください。腸活×フェムテック プロジェクト応援!クラウドファンディングにご支援いただいた方への感謝の気持ちを伝えるお礼メールをお送りさせていただきます。また、クラウドファンディングが成功した際には、アンケートデータをもとにした各種イベントの開催情報など、プロジェクトの進行状況や今後の予定についての情報もお送りさせていただきます。■プロジェクト概要プロジェクト名: 腸活ジュレ×フェムテック体の内側からキレイサポート!デザート感覚の腸活ジュレで女性の美と健康を!期間 : 2024年7月21日(日)~8月31日(土)23:55URL : ■会社概要商号 : RichForward株式会社代表者 : 代表取締役 高橋 恵美所在地 : 〒527-0071 滋賀県東近江市今堀町813番地5号設立 : 2014年10月24日URL : Instagram: 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】RichForward株式会社 商品お客様相談窓口MAIL: info@wyle.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月06日幻のプレストパウダー待望の新色が今年も登場!毎年発売されるやいなや瞬く間に完売する「NARS」のプレストパウダー「ライト リフレクティングプリズマティックパウダー」(税込5,830円)から、2024年の限定カラー「ラベンダーパステルカラーズ」が2024年8月23日に発売されます。全国発売に先駆け、伊勢丹新宿店やイセタン ミラーのNARS取り扱い店舗、および三越伊勢丹化粧品オンラインストアmeecoでは、8月14日に先行発売スタートです。光を味方につけ明るく澄んだ肌に2022年、2023年と数量限定発売され、あっという間に入手困難となったマーブル模様のプレストパウダーが今年も満を持して登場します。今年は3色のパステルカラーを絶妙なバランスで織り込んだラベンダーカラー。繊細なラベンダーの色彩がくすみを一掃し、透明感を引き出します。光を散らすソフトフォーカス効果とかすかなツヤ感で、毛穴の目立たないなめらかな仕上がりに。3色のマーブルは塗り方によって自分だけの輝きを放ちます。またNARS独自の「フォトクロミックテクノロジー」により、肌のトーンバランスを均一に整え白浮きさせません。メイクの仕上がりをセットし、澄み渡る美しさを演出します。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年08月03日フェイスパウダーの使い分け2024年7月25日、株式会社ナリス化粧品は自社が展開する「スタイリーク」において、9月21日に2種類のフェイスパウダーをリリースすると発表した。ファンデーションは、リキッドタイプやクッションタイプなど様々な種類が存在し、肌の見せ方のトレンドや技術の進化によって、時代によって流行するものが異なる。コロナ禍を経て、ファンデーションは使用頻度が減少したり、使い方が変化したりしているが、フェイスパウダーの人気は衰えていない。ベースメイクの仕上げとしてはもちろん、ファンデーションを使わず単品で使用する人も。今や、ベースメイクの仕上がりはいつも同じではなく、TPOに合わせて異なる仕上がりが求められている。そこで同社は、フェイスパウダーを使い分けてファンデーションの仕上がりを変えることを提案する。組み合わせで仕上がりは幾通りにも今回発売するのは、「スタイリーク ナチュラルプレストパウダー」と「スタイリーク ルースパウダー」。ナチュラルプレストパウダーは、高いカバー力を持つパウダーで、メイクアップ効果によって肌を均一に見せることができる。ルースパウダーは、透明感のある仕上がりに導くパウダーで、ファンデーションが持つツヤ感を活かした仕上がりに。化粧下地やファンデーションを変えることで、様々な仕上がりを楽しむことができる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年08月02日社会人の味方!今知っておきたいお手軽腸活フードをご紹介します。選ぶポイントはズバリ美味しさ。腸によい食事を心がけているけど、忙しかったり外食続きで挫折してしまう。そんな人を救うシリアルやレトルト食品も、バラエティ豊富に。手間がかからないうえ、水溶性食物繊維や善玉菌が入っていて腸内環境が整うし、何より美味しいという点が継続のポイント。腸活は一生つき合うべき健康法だけに、飽きずに続けられるお手軽フードを、ぜひ見つけておきたい。甘みがないので色々なもののトッピングにも!小麦の表皮にあたる、小麦ブランが主原料。便通改善の機能がある。オールブラン ブランリッチ[機能性表示食品]250g¥419*編集部調べ(ケロッグ TEL:0120・500・209)果実たっぷりで美味!フレッシュなスムージー。牛乳と混ぜて振るだけの冷凍スムージーキューブ。食物繊維やビタミンのほか、乳酸菌も補える。フルッテアサイー&ベリーMIX 100g ¥734(サントリー食品 TEL:0120・139・320)風味が豊かな味噌で心がほっとする味わい。全粒粉とオーツ麦から作ったこだわりの麺と、香味野菜を効かせたスープ。発酵性食物繊維を配合。Fibeeラーメン 香味野菜と濃厚みそ 1食¥267(ミツカン TEL:0120・261・330)果実のほのかな甘みと豆の食感で満腹に。食物繊維のほか、ビタミンやミネラル、アミノ酸などの栄養が豊富で緑黄色野菜の母と呼ばれるクロレラ入り。クロレラベジカレー 1食¥972(クロレラ工業 TEL:0120・819・655)コチュジャン入りで本格的な旨辛麺。おからパウダーとこんにゃく粉で作った麺。食物繊維が含まれて低カロリー、お皿不要で便利。糖質0g 麺ビビン麺風 麺 150g、添付タレ 25g¥216*編集部調べ(紀文 TEL:0120・012・778)※『anan』2024年7月31日号より。写真・中島慶子取材、文・風間裕美子(by anan編集部)
2024年07月30日男性は「手が届かない」と感じる女性を敬遠する傾向にあります。どうしてそのようなことが起こるのでしょうか。今回は「男性が感じる手が届かない女性の特徴」を紹介します。何事も1人でこなす何事も1人で完璧にこなすのは、素晴らしいスキルです。しかしそんな女性に、男性は「手が届かない」と感じるとのこと。ときには「俺、必要ないかも…」と自信をなくしかねないので…。たまには、彼の得意分野で頼ってみるのもいいかもしれません。理想が高すぎる高すぎる理想をもつ女性に、壁を感じる男性もいます。理想をもつことは悪いことではありませんが…。恋愛関係には2人の協力が必要で、ときには妥協をする場面もあるでしょう。理想を大切にしつつも、柔軟性をもつことを意識してみてください。自分の話をしない自分の話をあまりしない女性にも、男性は近づきがたいようです。「関心を持たれていないのかな」と簡単に諦めてしまうことも…。自分の日常や興味があることを少しずつでも共有してみましょう。不平不満が多い常に男性の悪口やダメ出しをしている女性も敬遠されがちです。恋愛対象として見られにくく、対人関係にも影響しかねません。不平不満を0にするのは難しいですが…。ポジティブな言い回しを意識するだけも状況は変わりますよ。敬遠されがちな女性の特徴以上の特徴をもつ女性は、無意識に恋のチャンスを遠ざけているかもしれません。恋を引き寄せたいなら、これらの改善から始めてみてはいかがでしょうか。(Grapps編集部)
2024年07月27日腸の働きを良くするには、ただ善玉菌を増やせばいいのではなく、腸内細菌のバランスを正しく整えることが大切。理想のバランスにするために必要なことを、腸内細菌のプロに伺いました。食事傾向別に“おなかの中”をジャッジ!賢い腸内細菌の整え方。「大腸には約1000種類もの細菌が生息するといわれ、どの細菌がどれだけいるかは、人それぞれ違います」とは、摂南大学教授の井上亮さん。腸内には善玉菌と悪玉菌、そして腸内の状態によって良い働きも悪い働きもする日和見菌がいて、それらがバランスよく、多様な種類が存在していることが大事。理想のバランスは善玉菌2、日和見菌7、悪玉菌1の割合とされ、悪玉菌はできるだけ減らしたほうがいいが、ある程度は存在してもいいのだという。「善玉菌が悪玉菌より“多くいること”が大切です。その状態を保てば日和見菌が善玉菌の味方につき、腸内環境は良くなります。そして腸内細菌バランスの良し悪しが、便の排出や栄養の吸収、免疫力にも関わってきます」口から摂る善玉菌は腸に定着しないため、継続的に摂取する必要がある。そして善玉菌と日和見菌のエサになる食物繊維をしっかり摂り、善玉菌が増える環境をつくることが大切だ。「穀物や野菜、豆や芋類で食物繊維をなるべく毎食摂り、足りない分はサプリやスムージーなどで補ってもOK。十分に食物繊維を摂れば便秘が改善され、悪玉菌が増えにくい環境にもなります」anan世代の女性の食生活はタンパク質と脂質が多い傾向があるそう。糖質オフダイエットをする人が多いためではと、井上さんは推測する。糖質制限をすると食物繊維の量が減って便秘に。また、肉やプロテインなどのタンパク質ばかり摂りすぎると悪玉菌のエサになり、腸内環境の悪化を招く…。「腸内細菌の多様性を保つためにも食事の偏りを改善し、多くの品目をバランスよく食べることを心がけましょう。そして適度な運動をし、腸に悪影響を及ぼすストレスをためないように。ガチガチの腸活は挫折しやすいので、できる範囲で少しずつ生活を見直すこと。長い目で見れば、それこそが腸の健康につながると思います」大事なのは腸内細菌のバランス!善玉菌2:日和見菌7:悪玉菌1悪玉菌【主な悪玉菌】フソバクテリウム大腸菌黄色ブドウ球菌発がん性物質や腐敗産物を作り出し、病気や老化と深く関わるとされる。タンパク質や脂質が中心の食事、不規則な生活やストレス、便秘などが原因で増えていく。日和見菌善玉菌、悪玉菌に入らない菌は、ほぼ日和見菌!!善玉菌と悪玉菌のうち優勢な方と同じ働きをする。悪玉菌が増えたり体が弱っているときは、有害な働きをして病気の原因にも。バクテロイデスや連鎖球菌などがある。善玉菌【主な善玉菌】ビフィズス菌酪酸菌乳酸菌腸内で有害な菌の繁殖を抑えるビフィズス菌、免疫機能を整える酪酸を作り出す酪酸菌、整腸作用のある乳酸菌が有名。それぞれが働きをサポートし合っている。最近の食事傾向でわかるあなたの腸内環境腸内環境は、直近の食事傾向で大まかなタイプが判別できる。最もチェックが多かった食事タイプから自分の腸の状態を知り、食生活を見直そう。和食バランス肉よりも魚派芋類・豆類を週に3~4回食べるおかず+炭水化物を三食摂る【Advice!】良い腸内環境の目印、プレボテラ菌が多数!穀物や芋類などの食物繊維や発酵食品を日常的に摂取し、バランスのいい食事ができている。酪酸産生菌であり、色々な食物繊維を使うことができる「プレボテラ菌」をはじめ、さまざまな善玉菌が腸内に存在し、悪玉菌が少ない理想的な環境。炭水化物+一汁三菜を基本にした食生活をこの先も続けよう。洋食バランス魚よりも肉派フルーツを週に3~4 回食べるスープ類(野菜・豆類入り)を1日に1回は食べる【Advice!】少しの意識と腸活で健康的な腸内環境バランスが目指せる!洋食をベースにしたバランスのいい食事ができています。和食バランスタイプ同様に腸内細菌のバランスも理想的。プレボテラ菌はいないが酪酸菌が比較的多く、勢力の強い日和見菌バクテロイデスも多い傾向。ヨーグルトなどで生きた菌を摂ること、肉は揚げない調理で脂質とカロリーを抑えることを意識するとさらに。炭水化物摂りすぎ摂取カロリーのほとんどが炭水化物(糖質)おかずの数が少ない1日1回も野菜を摂らない日がある【Advice!】フソバクテリウム&大腸菌が多く、日和見菌が悪玉菌に引っ張られがち…。ラーメンやチャーハンなど炭水化物だけの食事が多く、炭水化物以外の栄養素が全般的に少ない。食物繊維が足りないため善玉菌が常に少なく、フソバクテリウムや大腸菌などの悪玉菌が多め。便秘や下痢、やる気が出ないなどの症状が出やすい傾向に。豆のサラダやおひたしなどを足し、食物繊維とタンパク質を摂る工夫を。タンパク質・脂質摂りすぎ糖質制限をしている偏った食材ばかり食べている揚げ物を頻繁に食べる【Advice!】善玉菌の“軸”が決まらず腸内環境が不安定。腸疾患+生活習慣病のリスクも高い!糖質をカットしてタンパク質をメインにしたり、決まった食材ばかり摂りがちで、生活習慣病のリスクが高め。善玉菌の種類はそれなりにいるが数が少なく、悪玉菌も多いわけではないため日和見菌がどっちつかずの状態に。穀物や芋類をしっかり摂り、揚げ物を控えるなどの見直しで大きく改善に向かうはず。砂糖摂りすぎ食事の際にお茶よりジュースを飲むファストフードを週1回以上食べるマヨネーズやソースをたっぷりかけるのが好き【Advice!】菌自体の種類が少なく、機能性胃腸炎や潰瘍性大腸炎も危険信号。タンパク質と脂質に加え、砂糖(特にショ糖)を摂りすぎ。炭水化物を抜いているのにお菓子がやめられない人にも多い。腸内でビフィズス菌だけが孤軍奮闘しているが、悪玉菌が多く押され気味。将来、胃腸疾患のリスクが高い。甘いドリンクやファストフードを控え、おやつを干し芋に置き換えるなどの改善が必須。井上 亮さん摂南大学農学部応用生物科学科教授。おもに腸内細菌叢の研究を行い、腸内フローラのデータベース構築や腸内環境の改善に関する技術開発に取り組む。テレビ番組やメディアへの出演も。※『anan』2024年7月31日号より。イラスト・藤井友子取材、文・熊坂麻美(by anan編集部)
2024年07月25日手入れの行き届いた肌や髪、そして美しいシルエットを保つボディ。それらは日々の腸活によって手に入れたもの。“腸活の女神”とも称される加治ひとみさんが、新たに取り入れているのが“藻活(もかつ)”なのだそう。日本古来の食材である“藻”は腸活の即戦力!日本人が毎日当たり前のように食べている海藻は、漢字のとおり海の“藻”。こんぶやわかめ、ひじき、もずくなどその種類も多く、味噌汁、煮物、揚げ物とさまざまな料理で親しまれている。まさに、日本古来の食材といえるだろう。ところが、ここまで藻を食べる国は、世界でも珍しいという。そしていまこの藻が、欧米を中心に海外から注目されていることから、改めて私たち日本人が藻のよさを見直すという“逆輸入”状態にあるという。「腸を整えるのに役立つ栄養成分が豊富な藻は、ヘルシー志向の海外セレブをきっかけに、人気に火がついたとみられています。この機会に、藻の素晴らしい栄養成分を再認識するのもいいかもしれません」(管理栄養士・浅野まみこさん)人体に欠かすことのできない微量ミネラルのひとつであり、甲状腺ホルモンを構成して成長や代謝を促す“ヨウ素”が海藻には非常に豊富。さらに“水溶性食物繊維”が多く含まれていて、便を柔らかくする貯水と潤滑剤の役割を担っている。「最近特に話題なのが、水溶性食物繊維が大腸の善玉菌によって分解されると、酢酸や酪酸、プロピオン酸といった“短鎖脂肪酸”を生み出す働き。短鎖脂肪酸は腸の内側の粘膜を厚くし、滑りをよくするなどして、体の免疫調整機能を向上させるのです」腸活の即戦力になる“藻活”に改めて注目してみよう!腸活の女神!加治ひとみさんも“藻活”に注目長年、腸活を続け、その実践方法や体の変化などをSNSやメディアで発信しているモデルの加治ひとみさん。知識が豊富で、最新の腸活事情にも詳しい加治さんが、少し前から始めているのが“藻活”。「藻に注目するようになったのは、昨年、リサーチを兼ねて、最新の健康食品やオーガニックフードを取り揃えるLAのスーパーマーケット『Erewhon』に立ち寄ったことがきっかけでした。その時、ブルーやピンクのカラフルな“シーモスジェル”入りのスムージーを、おしゃれな女性たちが飲んでいたんです。私も試しに飲んでみたら、クセなどなくスイーツみたいに美味しくて。海外でのブームを実感し、改めて藻について調べてみると、ビタミンやミネラル、食物繊維などの成分を含んでいるため腸活に最適で、しかも低カロリーだとわかりました。藻を食べる習慣がある日本人は、自然と“藻活”をしていたんですね」それ以来、意識して藻類を摂るようになったという。「腸活というと発酵食品のイメージですが、“藻活”も立派な腸活。実は集中力を高めるために、藻の一種であるブルーグリーンアルジーのサプリは以前から飲んでいたのですが、藻類は普段の食事からも摂りやすいと再認識してからは、料理にも積極的に取り入れるようになりました。お味噌汁にとろろこんぶやわかめ、海苔を入れたり、わかめと海苔、アボカド、薄切りにした玉ねぎを和えて中華風の味付けにしたり。乾燥わかめを常備しておくと、日持ちもして、汁物にはそのまま入れるだけで食べられるので圧倒的に便利です。忙しい人は、千切りにして売られているキャベツに、味付けがしてあるお惣菜のひじきを混ぜるだけでも立派な一皿になりますよ」日々、コツコツと腸活を続けながら、毎朝ジムに行ってランニングをしているという加治さん。「朝起きた時に疲れが取れていたり、肌の調子がいいのは、ミネラル類が豊富な藻類のおかげでもあるかも。最近お米づくりに興味があって、稲を植えるところから参加しているんですが、外で作業を続けているとどうしても髪や肌は紫外線の影響を受けてしまいます。でも、普段から代謝や免疫機能の向上を意識した食生活や運動などをしていれば、日焼けなどもあまり怖がらずに、その時を楽しめます。藻活を含めた腸活は、私にとって人生を楽しむためでもあるんです。だからあまりストイックになりすぎないことも、腸活を続けるためのポイント。みなさんも人生を充実させるための手段として、藻活にトライしてみてください」加治さんのリアル藻活ライフわかめ×アボカドサラダ藻パウダー入りホットケーキブルーグリーンアルジーサプリメント藻の一種、ブルーグリーンアルジーのサプリはカプセルでも摂っていますが、熱を加えても成分が壊れないパウダーも常備して、料理にも活用。ホットケーキミックスにひとさじ加えて焼いたりも。乾燥わかめは、さっと水で戻して豆腐やアボカドと和えておかずに。かじ・ひとみモデル、タレントとして活動。10年以上続けている腸活が話題になり、腸活ブームの火付け役に。以降、美腸プランナーとしてもさまざまなメディアに登場。自律神経の名医・小林弘幸医師との共著『かぢ習慣』が大きな話題になる。カーディガン¥14,300パンツ¥19,250(共にemmi/エミ ニュウマン新宿店 TEL:03・6380・1018)キャミソール¥9,900(Sea Roomlynn TEL:03・6804・6844)右手のリング¥11,000(アガット TEL:0800・500・5000)左手のリング(太)¥38,500(リキッド)左手のリング(細)¥7,800(ヨア)浅野まみこさん管理栄養士。総合病院や企業にて1万8000人以上の栄養相談を実施。コンビニや外食の実践型栄養アドバイスや講演会などを行う。著書に『コンビニ・ダイエット』(星海社新書)ほか。※『anan』2024年7月31日号より。写真・天日恵美子(加治さん)スタイリスト・Toriyam悦代(One8tokyo/加治さん)ヘア&メイク・原野麻美(加治さん)取材、文・若山あや(by anan編集部)
2024年07月25日この度、株式会社ユアネットは、まるで「生きてるだけでポイ活」できるiPhone向けアプリ「生きポイ-写真と歩数でポイントゲット!手軽で簡単ポイ活アプリ」(以下 生きポイ)をリリースしました。放置もOK!頑張らなくてOK!無理なく生活に溶け込むポイ活「生きポイ」は「堅実かつストレスなくポイントを稼ぎたい」というユーザーの声をもとに、日常生活で無理せずポイ活ができるという、まさに「生きてるだけでポイ活」を実現するために生まれたアプリです。具体的には写真を撮影したり、日常生活で気づかないうちに増えていた歩数をポイントに変えることができます。さらに、メインコンテンツとなる「いのちの炎(たまにアプリを開いて、たき火に薪をくべるゲーム)」では放置しても報酬獲得が可能なため、気張らずに続けられるのが大きな特徴です。いつもの何気ない生活にすんなり溶け込むような、他のアプリでは体験できない新しいポイ活を採り入れることができます。【楽天ポイントをもらうには?】各コンテンツの条件を達成するとメダルを獲得できます。メダルを一定数集めると楽天ポイントへ即時交換することができます。※楽天ポイント以外にも、交換先のラインナップは今後増やしていく予定です。【いのちの炎をできるだけ長く燃やし続けよう】・炎はだんだん小さくなり、何もしないと40分で消えてしまいます。定期的に薪をくべて出来るだけ長く燃やし続けよう!・アイテム「ねずのばん」を使えば、その間は何もしなくても火が燃え続けます。まとめて使えば最大10時間放置することができます。・炎が消えそうなときに通知でお知らせを受け取ったり、ウィジェットをホーム画面に設置することで、薪のくべ忘れ防止に役立ちます。・記録は1日ごとにリセット。その日の中で一番長く燃え続けた記録に応じて、翌日にメダルがもらえます。(30分ごとにメダル3枚、さらに6時間ごとにボーナスあり。)頑張り次第では1日で大量に獲得することも可能です。【写真を撮影してメダル獲得】・どんな写真でもOK!アプリのカメラで写真を撮るだけでメダルがすぐにもらえます。【歩数1,000歩からメダルに交換】・iPhoneが計測した歩数をメダルに交換できます。毎日1,000歩ごとに交換できるので、普段の生活で自然に増えていた歩数を有効活用できます。■サービス概要サービス名: 生きポイ-写真と歩数でポイントゲット!手軽で簡単ポイ活アプリ価格: 無料(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月22日大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区、社長:上原 茂](以下、大正製薬)と森永乳業株式会社[本社:東京都港区、社長:大貫 陽一](以下、森永乳業)は、腸活の実態やビフィズス菌の認知・理解・摂取頻度などを明らかにするために、20~60代男女を対象とした「腸活に関する意識調査」を実施しました。本調査では、調査結果からうかがえる傾向や取るべき対策について、京都府立医科大学 内藤 裕二教授からコメントをいただいています。今回の調査結果からも、腸活意識の低い年代、特に20代から腸内環境をケアする大切さとビフィズス菌摂取の意義についての理解促進に取り組む必要があることが明らかになっています。そのため、大正製薬と森永乳業は20代を対象としたビフィズス菌の啓発活動で協業し、「腸活するならビフィズス菌」をキーメッセージとした共同プロジェクト「Bkins(ビーキンズ)」を7月16日より開始いたします。<調査結果の概要>■腸活に対する意識と腸活の目的・対策・腸活を意識している人は約4割、とても意識している人1割未満。年代が下がるほど腸活を意識している人が少ない傾向で、20代が最下位。・腸活の目的、TOP3は「全身の健康を保つため」・「免疫力を保つため」・「便秘改善のため」でいずれも4割超え。20~30代女性は「肌の調子を良くするため」が第2位。・腸活を意識して行うこと、1位「ヨーグルトを食べる・飲む」が6割超え。■ビフィズス菌の認知・理解・摂取について・ビフィズス菌の認知率は約8割、特徴や効果・効能を理解している人約4割。ビフィズス菌の認知率・理解率ともに年代が下がるほど低くなる傾向。・ビフィズス菌と乳酸菌が別物であることを知っている人1割未満。・ビフィズス菌の摂取者は約5割。ビフィズス菌の摂取率も20代が最も低い。■美容・肌満足度とビフィズス菌の関係・美容に関心がある人ほど、腸活に対する意識が高い。・腸活をとても意識している人は、肌の満足度が高い。・ビフィズス菌の日常的な摂取者は、肌満足度上位者の割合が多いだけでなく、快便比率が高く、便秘・下痢比率が低い。【コラム:20代のプロテイン摂取と腸内環境との関係】<調査概要>・調査主体 :大正製薬株式会社、森永乳業株式会社・調査方法 :インターネットによるアンケート調査・調査期間 :2024年5月10日(金)~12日(日)・調査回答者:全国の20~60代の男女1,500名(性・年代ごと150名で割付)※数値については、小数点第1位までの掲載としています。※回答結果はパーセント表示を行っており、小数点以下第2位を四捨五入して算出しているため、各回答の合計が100%にならない場合があります。■腸活に対する意識と腸活の目的・対策腸活を意識している人は約4割、とても意識している人1割未満。年代が低いほど腸活を意識している人が少ない傾向で、20代が最下位。「普段の生活の中で、腸活を意識していますか」と尋ねた結果、「とても意識している」と答えた人は8.5%、「やや意識している」と答えた人は30.8%となっており、合計で39.3%と4割近くの人が腸活を意識していることがわかりました。年代別では、腸活に対する意識は、20代が30.7%で最も低く、60代が48.0%で最も高い結果となり、また、年代が低くなるほど腸活を意識する人が少ないことがわかりました。腸活に対する意識腸活の目的、TOP3は「全身の健康を保つため」・「免疫力を保つため」・「便秘改善のため」でいずれも4割超え。20~30代女性は「肌の調子を良くするため」が第2位。腸活を意識していると答えた人(「とても意識している」と「やや意識している」と答えた人の合計:589名)の腸活の目的は、1位「全身の健康を保つため」(46.7%)、2位「免疫力を保つため」(46.2%)、3位「便秘改善のため」(43.1%)と全身の健康維持をはじめ様々な目的により腸活に取り組まれていることがわかりました。腸活の目的男性と女性では腸活の目的が異なり、性年代別では、男性全体は、1位「免疫力を保つため」(47.9%)ですが、女性全体は1位が「便秘改善のため」(52.4%)という結果となりました。また、女性はほとんどの年代で腸活の目的の1位が「便通改善のため」ですが、20代、30代では「肌の調子を良くするため」と回答する割合が多いことがわかりました。腸活を意識して行うこと、「ヨーグルトを食べる・飲む」が6割超え。腸活を意識して行うことを尋ねた結果では、1位が「ヨーグルトを食べる・飲む」で63.7%になっています。2位・3位は「納豆や味噌など発酵食品を食べる」(58.1%)、「食物繊維を摂る」(55.7%)となっており、善玉菌や食物繊維の摂取が意識されていることがわかりました。腸活を意識して行っていること■ビフィズス菌の認知・理解・摂取についてビフィズス菌の認知率は約8割、特徴や効果・効能を理解している人約4割。ビフィズス菌の認知率・理解率ともに年代が下がるほど低くなる傾向。ビフィズス菌の認知率84.9%の一方で、ビフィズス菌の特徴を理解している人は4割程度あり、その中でも20代が32.0%と最下位であることがわかりました。また、ビフィズス菌の認知率、理解率ともに年代が低いほど減少していく結果になりました。ビフィズス菌の認知理解率ビフィズス菌と乳酸菌が別物であることを知っている人 1割未満。ビフィズス菌について知っていることの上位には、大腸を整える(腸内環境の改善)、便秘改善、免疫力に関するものが並びました。また、「乳酸菌とビフィズス菌は全く別物である」ことを知っている人は8.2%と1割にも満たないことがわかりました。ビフィズス菌について知っていることビフィズス菌の摂取者は約5割。ビフィズス菌の摂取率も20代が最も低い。ビフィズス菌を「日常的に摂っている」と答えた人は12.1%、「ときどき摂っている」と答えた人は34.9%となっており、「日常的に摂っている」人と「ときどき摂っている」人の合計は46.9%と、約5割の人が摂取していることがわかりました。年代別では、ビフィズス菌の認知・理解率の傾向と同様に、年代が低いほど摂取率は少なくなる傾向があり、ビフィズス菌を日常的に摂っている20代(7.1%)と60代(18.6%)では、10%以上開きがある結果となりました。ビフィズス菌の摂取頻度【内藤 裕二先生のコメント】腸活を意識している人が4割程度いることは、望ましい結果ではありますが、「とても意識している」人が1割を切っているのは少し残念で、意識を高めてもらう動機付けが必要かもしれません。今回の調査結果を見て懸念されるのは、年代が低いほど腸活の意識が低く、ビフィズス菌に対する理解、摂取も低いことです。腸内環境の改善は、お腹の調子を整えるだけでなく、全身の健康維持に役立ちます。20代や30代の若年層にとっては「健康維持」と言ってもピンとこないかもしれませんが、これから続く人生において、少しでも長く若々しいカラダを維持していくために、今から出来る取り組みだと考えてみるとよいでしょう。ビフィズス菌はヨーグルト、サプリメント、市販の整腸剤に含まれており、手軽に摂取することが可能です。ビフィズス菌はもともと日本人のお腹に多い腸内細菌ですが、年齢を重ねるとともに減少していきます。お腹の中のビフィズス菌を減らさないためには、ヨーグルト、サプリメント、整腸剤で外から継続的に補給することが大切です。その際に、ビフィズス菌のエサとなる食物繊維を併せて摂ると、より効果的です。なお、よく勘違いされますが乳酸菌とビフィズス菌は全くの別物です。ビフィズス菌には乳酸菌ではつくれない短鎖脂肪酸(酢酸)をつくる力があり、その短鎖脂肪酸が腸内環境を良い状態に保つだけでなく、痩せやすさや長寿とも関りがあると言われています。ヨーグルトにはビフィズス菌が含まれていないものも多いため、「ビフィズス菌入り」と書かれたヨーグルトを選ぶことをお勧めします。内藤裕二 京都府立医科大学大学院教授京都府立医科大学大学院教授(生体免疫栄養学)。1983年京都府立医科大学卒業、2001年米国ルイジアナ州立大学医学部客員教授、09年京都府立医科大学(消化器内科学)准教授などを経て21年から現職。日本酸化ストレス学会理事長、日本消化器免疫学会理事、日本抗加齢医学会理事、2025大阪・関西万博大阪パピリオンアドバイザー。専門は消化器病学、消化器内視鏡学、抗加齢学、腸内細菌叢。著書に「消化管(おなか)は泣いています」「人生を変える賢い腸のつくり方」など多数。京都府立医科大学における京丹後コホート研究の腸内細菌叢研究を担当。■美容・肌満足度とビフィズス菌の関係美容に関心がある人ほど、腸活に対する意識が高い。美容の関心度別に「腸活に対する意識」(「とても意識している」と「やや意識している」と答えた人の合計)を尋ねた結果、美容への関心が高いほど腸活に対する意識が高いことがわかりました。美容に「とても関心がある」と答えた人は、「腸活をとても意識している」が27.9%となっており、美容に「やや関心がある」と答えた人の「腸活をとても意識している」(7.3%)に比べて3倍以上多い結果となりました。また、美容に「全く関心がない」と答えた人では、腸活を意識している人は「とても意識している」(2.1%)、「やや意識している」(4.2%)を合わせても6.3%に過ぎないことがわかりました。美容に対する関心腸活をとても意識している人は、肌の満足度が高い。腸活を意識している人の肌の満足度を見た結果、「腸活をとても意識している」人は肌満足度上位者※が12.6%と、肌の満足度が他の腸活意識層に比べて高いことがわかりました。また、女性においては、「腸活を全く意識しない」人は、肌満足度下位者が顕著に多くなっています。※肌の満足度に対する0~100点の自由回答結果に対し、80点を超える人を肌満足度上位者(全体の7.9%、118名)、20点未満の人を肌満足度下位者(全体の7.3%、109名)と定義腸活意識別_肌満足度ビフィズス菌の日常的な摂取者は、肌満足度上位者の割合が多いだけでなく、快便比率が高く、便秘・下痢比率が低い。ビフィズス菌を「日常的に摂っている」人は、肌満足度上位者の割合が12.3%、肌満足度下位者の割合が1.9%、女性においても肌満足度上位者の割合が14.6%、下位者は2.1%となり、ビフィズス菌を「日常的に摂っている」人は、肌満足上位者の割合が高いことがわかりました。ビフィズス菌摂取頻度別_肌満足度また、ビフィズス菌の摂取頻度別の排便状況に関しては、ビフィズス菌を「日常的に摂っている」人は、快便計(「ほぼ快便」と「どちらかというと快便」と答えた人の合計)が74.7%と、日常的に摂っていない人に比べて高い結果になっています。また、ビフィズス菌を「日常的に摂っている」人は、便秘計(「ほぼ便秘」と「どちらかというと便秘」と答えた人の合計)や下痢計(「ほぼ下痢」と「どちらかというと下痢」と答えた人の合計)において、日常的に摂っていない人に比べて低い結果であることがわかりました。ビフィズス菌摂取頻度別_排便状況【内藤 裕二先生のコメント】「腸活をとても意識している人」 「ビフィズス菌を日常的に摂取している人」は肌満足度上位の人の比率が高いという結果は面白い点です。腸活は美容と健康の両面で大きな影響を及ぼします。美容面では腸内環境が改善すると、便通改善や血流の改善によって、肌の調子が良くなり、また適切な水分吸収の観点から体重管理もしやすくなると言われています。20代の若い世代においては、腸活による腸内環境の改善は、長期的な健康と美容の基盤を築く上で重要です。若い時期に腸内環境を整えることで、将来的な健康問題のリスクを低減できる可能性があります。高齢者は日々の食生活において食物繊維の摂取や水分補給を意識する傾向にありますが、タイパやコスパを重視しがちな20代では、発酵食品やプロバイオティクスの摂取が手軽かもしれません。自分にあった方法で気軽に善玉菌と食物繊維の摂取を意識すればよいと思います。そして今回の調査で注目すべきポイントは、ビフィズス菌を“日常的”に摂取する人は、時々摂取する人と比べて肌の満足度が高く、快便傾向にあることです。腸内環境は一朝一夕に変えることはできません。自分のお腹にすむ菌に毎日餌を与えて育てるようなイメージが大切です。そのため、腸活やビフィズス菌の摂取は思い出した時だけではなく、日常的に行うことをお勧めします。【コラム:20代のプロテイン摂取と腸内環境との関係】20代は4人1人がプロテインを摂取。「体力・維持増強のため」以外に、20代女性は「ダイエット」・「肌・髪のツヤを維持するため」など美容を意識した摂取が上位。昨今、プロテイン配合量を強調する製品が増える中、今回の調査でもプロテインの摂取頻度を尋ねました。その結果、数か月に1回以上プロテインを摂取している人は20.8%と5人に1人がプロテインを摂取していることがわかりました。頻度別では「2~3日から1週間に1回程度」が9.1%と最も多く、「ほぼ毎日」摂取する人も5.0%に上ります。また、20代でプロテインを摂取している人の合計は26.3%であり、全体に比べてプロテインを摂取する人が約5%多く、4人に1人がプロテインを摂取という結果となりました。プロテインの摂取頻度プロテイン摂取の目的を尋ねた結果では、全体では「体力維持・増強」(44.6%)と「筋肉量を維持」(40.7%)の2つが4割を超える結果となりました。20代の性別でみると、20代男性は、上位は全体の傾向と大きく変わらないのに対して、20代女性では、2位「ダイエット」、3位「肌・髪のツヤを維持」と、美容を意識したプロテイン摂取がされていることがわかりました。プロテインの摂取目的【内藤 裕二先生のコメント】健康や美容を意識する上で、タンパク質(プロテイン)は私たちの体にとって欠かせない栄養素です。特に筋肉の維持や増強、肌や髪の健康を支えるためには、年齢を問わず適切なプロテイン摂取が推奨されます。しかし、プロテインは悪玉菌が好むエサとなるため、過剰に摂取すると腸内で悪玉菌が有害物質を生成し、善玉菌の減少、便秘や消化不良を引き起こし、免疫力の低下や肌荒れなど、腸内環境だけでなく全身の健康や美容に悪影響を与える恐れがあり、注意が必要です。そこで重要になってくるのが、バランスの取れた食事と腸内環境を意識したプロテインの摂取です。プロテインを摂取する際は、同時に食物繊維を豊富に含む野菜や果物、またビフィズス菌を代表とする善玉菌を積極的に摂り入れることを忘れないようにしましょう。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月16日美のカリスマが「生き方」を初めて綴ったエッセイ新刊『冨永 愛 新・幸福論 生きたいように生きる』の重版が決定した。同書は主婦の友社から6月28日に発売され、発売から6日目での重版決定である。また、6月30日には同社のカフェスペースにおいて「出版記念トークショー&お渡し会」を実施。ファンにとって憧れの存在である冨永さんを目の前にして、涙を流す人もいたという。同書は、世界を舞台にトップモデルとして活躍し、演技の分野などでも幅広く活動している冨永さんの「幸せをつかむために心がけてきたこと」が綴られており、四六判、200ページ、定価は1,760円(税込)となっている。コンプレックスを抱えていても「わりと幸せ」コンプレックスだらけの子ども時代だったという冨永愛さん。10代で英語を話せないまま渡米し、出産、子育て、モデルとしての活動の旬の季節だった20代、自分にとって大切なものが見え始めたという30代を過ぎた今、コンプレックスが克服できていなくても、41歳の冨永さんは「わりと幸せ」だとしている。コンプレックスを抱えていても、現実に身動きが取れなくても、幸せになることはできる。苦しかった過去を癒やす方法をちゃんと知っている自分自身について、素直に嬉しいと語る。新刊は、冨永さんの今が詰まっており、「人生に迷っている誰かの背中を押せれば」との思いが込められた1冊で、巻頭には16ページの撮り下ろし写真も掲載されている。※出典:報道用資料
2024年07月16日検査キット購入から結果確認までLINEで完結株式会社ミルテルは6月21日、LINEで簡単に完結する腸活サポート検査サービス「わたしの腸活サポートチェック」の提供を開始した。検査キットの購入から結果確認まで、すべてLINE上で行えるのが特徴で、余計なアプリのダウンロードは不要。ストレスフリーで腸内環境検査を利用できる。利用者は、まずミルテルと契約している医療機関にて予約を行う。その後、ミルテルの公式LINEアカウントから検査キットを購入し、検査後は結果がLINEで通知される。検査サービスに関する詳細な説明やQ&A、問い合わせ対応もLINE上で行われ、安心して検査を受けられるようサポート体制も充実している。詳細な腸内フローラ解析を実現「わたしの腸活サポートチェック」は、青森県弘前市で実施されている健康増進プロジェクトのビッグデータと、腸内フローラ研究のパイオニアである株式会社テクノスルガ・ラボの解析技術を活用している。独自の基準株データベースを用いて、科学的根拠に基づいた腸内細菌の割合算出を実現した。検査結果では、日本人の同世代同年代の平均値と比較した腸内総合評価、有用菌量、腸年齢、腸内フローラ型などが分かる。さらに、「免疫・感染防御」「こころの健康状態」「肥満・ダイエット」「美容」「お通じ」「長寿」の6項目について、腸内フローラとの関連性を「良い・普通・悪い」の3段階で評価し、自身の腸内環境を詳細に把握できる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月02日