「ラベンダー」について知りたいことや今話題の「ラベンダー」についての記事をチェック! (1/4)
セザンヌ化粧品は12月上旬、 「セザンヌグロウスキンベース」の限定色「ラベンダーグロウ」、「セザンヌアイメイクベース」の限定色「ラベンダー」、「セザンヌペールトーンアイシャドウ」の新色「03 ムーンアメジスト」を発売します。■大人気「ペールトーンアイシャドウ」には、ミルキーな青みカラーが登場素肌の美しさを活かしながらトーンアップを叶え、発光したようなツヤ肌に仕上げる美容液のような下地「セザンヌグロウスキンベース」。今回登場する限定色は、白浮きせず透明感を演出するラベンダーカラーです。毛穴やくすみなどが気になる箇所へのポイント使いもおすすめ。美容保湿成分79%配合なので、スキンケア感覚で使えます。「セザンヌアイメイクベース」は、密着度の高いリキッドタイプの目元用ベース下地。アイシャドウの発色をアップし、仕上がりを長時間キープします。今回、透明感のある目元に仕上げるラベンダーカラーが限定色として登場。目元に潤いを与える8種類の美容保湿成分配合しました。「セザンヌペールトーンアイシャドウ」は、まろやかなペールカラーと淡い締め色が1パレットになっていて淡色グラデーションが楽しめるペールトーンのアイシャドウパレット。新色「ムーンアメジスト」は月明かりに照らされた宝石のような”儚げ透明感”を底上げするミルキーな青みカラーです。■商品概要商品名:セザンヌグロウスキンベース価格:748円新色:限定1色 ラベンダーグロウ商品名:セザンヌアイメイクベース価格:638円新色:限定1色 ラベンダー商品名:セザンヌペールトーンアイシャドウ価格:748円新色:1色03:ムーンアメジスト(フォルサ)
2024年10月09日株式会社ハーバー研究所は、2024年11月19日(火)より、濃密泡でしっとりなめらか肌に洗い上げる『うるおい泡ボディウォッシュ(ラベンダー)』を、通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて、数量限定で発売いたします。『うるおい泡ボディウォッシュ(ラベンダー)』は押すだけでキメ細かく、もっちりとした濃密な泡が出てくるポンプタイプ。弾力のある泡がクッションの役割を果たし、肌に負担をかけずに、汚れをやさしく浮かして落とします。潤いを与えて守る、W潤いキープ処方(発酵ローズハチミツ※1、吸着保湿アミノ酸※2、リペアセラミド※3、スクワラン)で、しっとりなめらかな肌に洗い上げます。天然精油のラベンダー油が香る、いやしのバスタイムに。天然精油のラベンダー油が香る、いやしのバスタイム≪商品概要≫商品名: うるおい泡ボディウォッシュ(ラベンダー)容量・価格: 400mL2,310円(税込)<商品特長>◎キメ細かくもっちりとした泡が、押すだけで作れるので、手のひら洗いも簡単に出来ます。◎弾力のある泡で洗うことで、摩擦を軽減し、肌に負担をかけずに、汚れをやさしくすっきり落とします。◎発酵ローズハチミツ※1、吸着保湿アミノ酸※2、リペアセラミド※3、スクワランなどの保湿成分を配合。潤いを与えて守る、W潤いキープ処方で、洗い上がりはしっとりなめらかな肌に。発酵ローズハチミツ:ハチミツ本来の保湿作用だけでなく、古い角質をケアし、潤って明るい肌に。吸着保湿アミノ酸:肌に吸着して洗い流されにくく、肌に残って潤いキープ。リペアセラミド:バリア機能を守り、肌の乾燥を防ぎ、潤いを持続。◎ラベンダーの香りでいやしのバスタイムに。<使用方法>1回の使用量の目安は2~3プッシュです。肌をぬらし、適量を手に取ってお使いください。※なくなり次第終了となります。※1グルコノバクター/ハチミツ発酵液※2ジヒドロキシプロピルアルギニンHCl※3セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP、フィトスフィンゴシン(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年09月23日群馬県沼田市のフラワーパーク「たんばらラベンダーパーク」が、7月6日(土)より2024年度の営業をスタートする。群馬県沼田市「たんばらラベンダーパーク」2024年の営業がスタート「たんばらラベンダーパーク」は、約5万株のラベンダーが咲き誇る期間限定のフラワーパーク。標高1,300mに位置するため7月~8月の最高気温平均が約25℃と首都圏よりも涼しく、群馬県内でも有数の避暑スポットとしても知られている。ラベンダー は7月中旬より順次見頃に2024年の見頃予想は、早咲き品種で7月中旬〜、中咲き品種で7月下旬〜、そして遅咲き品種で8月上旬〜。「こいむらさき」や「ナナナリサワ」、「グロッソ」、「スーパーセビリアンブルー」など、その開花時期によって異なる様々な色合いのラベンダーを楽しめる。癒しの新スポット「こもれびテラス」また、2024年から園内の木陰にソファーを設置したテラス「こもれびテラス」が新登場。高原の涼しい風と、一面に広がるラベンダーの爽やかな香りが癒してくれる新スポットだ。味覚でもラベンダーを感じられるオリジナルメニュー営業期間中は、来場者の2人に1人が味わうという人気スイーツ「ラベンダーソフトクリーム」や新登場の「ラベンダーカレー」など、味覚でもラベンダーを感じられるオリジナルメニューもラインナップ。ラベンダーの摘み取り体験会やオリジナルグッズもこのほか、自宅にラベンダーを持ち帰ることができる摘み取り体験会、園内のラベンダーから抽出したエッセンシャルオイルを使用したオリジナルグッズの販売、園内には大型犬と小型犬でエリアが分かれたドッグランなど、1日かけて楽しめる様々なスポットやコンテンツが用意されている。施設情報「たんばらラベンダーパーク」営業期間:2024年7月6日(土)〜8月25日(日)営業時間:8:30~17:00(最終入園 15:45)入園料金:中学生以上 1,200円、小学生 500円、ペット 500円 ※未就学児入園無料見ごろ予想:・早咲き品種 7月中旬~7月下旬・中咲き品種 7月下旬~8月上旬・遅咲き品種 8月上旬~8月中旬所在地:群馬県沼田市玉原高原
2024年07月05日ラベンダーのヒストリーや楽しみ方を学ぼう株式会社生活の木は2024年6月16日(日)、「チ・カ・ホ 札幌駅前通広場 北大通交差点広場東」で、『ラベンダー・フラヌイ物語 in チ・カ・ホ』を開催します。同イベントは、ラベンダーをテーマにワークショップなどを開催。『イベント限定ハッピーバッグ フラヌイセット』が30セット限定で登場します。また、AEAJ認定アロマテラピー・プロフェッショナル 佐々木薫氏によるトークショー『北海道ラベンダー・フラヌイ物語』が1日2回実施されます。開催時間は1回目が14:00から14:30まで、2回目が16:00から16:30まで、定員は各回20名となっています。フラヌイブレンド(10ml)のお土産付きで参加費は2,750円です。トークショーへの参加は予約が必要で、札幌三越店、大丸札幌店、さっぽろポールタウン店で受け付けています。リラックスタイムを演出するハンドトリートメント同イベントでは、『ラベンダー香る アロマハンドトリートメント』も行われます。アロマを学んだセラピストがハンドトリートメントをレクチャー。開催時間は13:00から17:30まで、所要時間は15分。参加費は1,650円となっています。予約はさっぽろポールタウン店で受け付けています。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年05月16日一般社団法人嵐山町観光協会は、2024年6月7日(金)~6月23日(日)の17日間、千年の苑ラベンダー園内において、「らんざんラベンダーまつり」を開催します。千年の苑(せんねんのその)ラベンダー園について千年の苑ラベンダー園のラベンダー植付面積は、およそ4.7ヘクタール(東京ドーム1個分とほぼ同等の敷地)に約20,000株のラベンダーを植え付けています。ラベンダーは地中海沿岸原産の植物で、日本の気候では北海道や長野県などの比較的涼しく湿度の低い地域で多く栽培されています。埼玉県嵐山町は夏は暑く湿度が高い地域ですが、暑さに耐え、香りの強いラバンティン系品種「グロッソ」を多く植えています。また、嵐山町の土地にあった品種を選び、色や香りの異なる10種類のラベンダーをご覧いただけるよう、ラベンダーの見ごろに合わせて『らんざんラベンダーまつり』を開催します。■『らんざんラベンダーまつり』について『らんざんラベンダーまつり』は2019年にグランドオープンし、5回目の開催です。見晴台から見下ろす一面に広がるラベンダーの景色をご覧いただけるほか、ラベンダーに触れる「ラベンダーつみとり体験(1,000円)」では、植付の9割を占める甘く香る「ラベンダーグロッソ」のつみとりを体験人数に制限を設けず実施します。2023年開催時には17日間で5,660人が体験されました。イベント会場隣接のクラフト工房では、香りを持ち帰ることができる「ラベンダースティックづくり、花かごづくり(各1,000円)」の体験を実施します。また、今年新たに「ボトルフラワーづくり体験(1,000円)」を実施します。千年の苑ラベンダー園で栽培したラベンダーや千日紅、嵐山町内で栽培されたスターチスなどのドライフラワーをガラス容器に封じ込め、長持ちさせます。花を選んでボトルに詰め込むので、お子様でもお楽しみいただけます。華やかな香りとラベンダーの景色を思わせるラベンダーソフトクリームや、ラベンダースムージー、ラベンダーソーダなどラベンダーにちなんだスイーツや、地元飲食店の臨時出店や、キッチンカーなどラベンダー鑑賞後のひとやすみにぴったりな軽食・ご当地グルメもご堪能いただけます。地元生産者によるラベンダー苗、花穂販売など、ご自宅でもラベンダーをお楽しみいただける商品を取り揃えております。また、イベント会場を移設する事で、より駐車場から近くなり、多くの方にご来場いただけるよう駐車場を拡張し、510台の駐車スペースを確保しました。そして記憶に残る景色をお楽しみいただけますよう、ラベンダーを背景に撮影できるフォトスポットを園内に増設しました。嵐山町観光協会の公式SNSでは開催中のラベンダーの「見ごろ」情報などリアルタイムで発信します。■『らんざんラベンダーまつり』開催概要開催日時:2024年6月7日(金)~6月23日(日)※期間中は無休9:00~16:00(入場は15:15まで)見学料:13歳以上おひとり500円/6~12歳おひとり200円/5歳以下無料障がい者手帳お持ちの方200円※介助者ありの場合障がい者おひとり+介助者おひとり500円各種体験:ラベンダーつみとり体験体験料+100本程度持ち帰り1回1,000円ラベンダースティックづくり(自宅で作れるキット付き)体験料+材料費1,000円ラベンダー花かごづくり(自宅で作れるキット付き)体験料+材料費1,000円ボトルフラワーづくり体験体験料+材料費1,000円出店:出店店舗調整中※出店店舗は日替わりで変更となります。主催:一般社団法人嵐山町観光協会共催:嵐山町協力:嵐山町商工会・東武鉄道株式会社アクセス方法は出典元のプレスリリースをご確認ください。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年05月08日一般社団法人嵐山町観光協会(所在地:埼玉県比企郡嵐山町、理事長:高橋 兼次)は、2024年6月7日(金)~6月23日(日)の17日間、千年の苑ラベンダー園内において、「らんざんラベンダーまつり」を開催します。らんざんラベンダーまつりイベント詳細: ■千年の苑(せんねんのその)ラベンダー園について千年の苑ラベンダー園のラベンダー植付面積は、およそ4.7ヘクタール(東京ドーム1個分とほぼ同等の敷地)に約20,000株のラベンダーを植え付けています。ラベンダーは地中海沿岸原産の植物で、日本の気候では北海道や長野県などの比較的涼しく湿度の低い地域で多く栽培されています。埼玉県嵐山町は夏は暑く湿度が高い地域ですが、暑さに耐え、香りの強いラバンティン系品種「グロッソ」を多く植えています。また、嵐山町の土地にあった品種を選び、色や香りの異なる10種類のラベンダーをご覧いただけるよう、ラベンダーの見ごろに合わせて『らんざんラベンダーまつり』を開催します。つみとりエリア■『らんざんラベンダーまつり』について『らんざんラベンダーまつり』は2019年にグランドオープンし、5回目の開催です。見晴台から見下ろす一面に広がるラベンダーの景色をご覧いただけるほか、ラベンダーに触れる「ラベンダーつみとり体験(1,000円)」では、植付の9割を占める甘く香る「ラベンダーグロッソ」のつみとりを体験人数に制限を設けず実施します。2023年開催時には17日間で5,660人が体験されました。イベント会場隣接のクラフト工房では、香りを持ち帰ることができる「ラベンダースティックづくり、花かごづくり(各1,000円)」の体験を実施します。また、今年新たに「ボトルフラワーづくり体験(1,000円)」を実施します。千年の苑ラベンダー園で栽培したラベンダーや千日紅、嵐山町内で栽培されたスターチスなどのドライフラワーをガラス容器に封じ込め、長持ちさせます。花を選んでボトルに詰め込むので、お子様でもお楽しみいただけます。華やかな香りとラベンダーの景色を思わせるラベンダーソフトクリームや、ラベンダースムージー、ラベンダーソーダなどラベンダーにちなんだスイーツや、地元飲食店の臨時出店や、キッチンカーなどラベンダー鑑賞後のひとやすみにぴったりな軽食・ご当地グルメもご堪能いただけます。地元生産者によるラベンダー苗、花穂販売など、ご自宅でもラベンダーをお楽しみいただける商品を取り揃えております。また、イベント会場を移設する事で、より駐車場から近くなり、多くの方にご来場いただけるよう駐車場を拡張し、510台の駐車スペースを確保しました。そして記憶に残る景色をお楽しみいただけますよう、ラベンダーを背景に撮影できるフォトスポットを園内に増設しました。嵐山町観光協会の公式SNSでは開催中のラベンダーの「見ごろ」情報などリアルタイムで発信します。クラフト体験ラベンダーソフトクリーム<公式SNS>X @RanzanKankoInstagram @ranzankankoFacebook @ranzankankoLINE公式アカウント @ranzankankoThreads @ranzankanko■『らんざんラベンダーまつり』開催概要開催日時:2024年6月7日(金)~6月23日(日)※期間中は無休9:00~16:00(入場は15:15まで)見学料 :13歳以上 おひとり500円/6~12歳 おひとり200円/5歳以下無料障がい者手帳お持ちの方 200円※介助者ありの場合 障がい者おひとり+介助者おひとり500円各種体験:ラベンダーつみとり体験体験料+100本程度持ち帰り 1回1,000円ラベンダースティックづくり(自宅で作れるキット付き)体験料+材料費 1,000円ラベンダー花かごづくり(自宅で作れるキット付き)体験料+材料費 1,000円ボトルフラワーづくり体験体験料+材料費 1,000円出店 :出店店舗調整中※出店店舗は日替わりで変更となります。主催 :一般社団法人嵐山町観光協会共催 :嵐山町協力 :嵐山町商工会・東武鉄道株式会社大平山とラベンダー畑■「千年の苑ラベンダー園」へのアクセス所在地:埼玉県比企郡嵐山町大字鎌形2326●電車最寄り駅 東武東上線「武蔵嵐山駅」から路線バス●路線バスイーグルバス「と02系統」せせらぎバスセンター行き約10分乗車「休養地入口」バス停下車 料金220円(片道)※01系統(せせらぎバスセンター行き)は、「休養地入口」バス停を通りません。●シャトルバス武蔵嵐山駅西口⇔千年の苑ラベンダー園駐車場 ※土日のみ運行料金300円(片道)●車ナビ検索の場合は下記所在地をご入力ください。嵐山渓谷バーベキュー場:埼玉県比企郡嵐山町鎌形2857・東京方面から:関越自動車道 東松山ICから約8km、約15分・高崎方面から:関越自動車道 嵐山小川ICから約8km、約15分【本件に関する一般の方からのお問い合わせ】らんざんラベンダーまつりコールセンター電話:0493-62-6600(4/22~6/23 9:00~16:00) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月07日株式会社ハーバー研究所は、定番のメイク落としにラベンダーの香りをプラスした『スクワクレンジング(ラベンダー)』を2024年5月21日(火)より、通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて、数量限定で発売いたします。濡れた手でも使用できるクレンジング『スクワクレンジング(ラベンダー)』はハイビスカス花エキス、ムラサキ根エキス、スクワランなどのうるおい成分を配合。肌をやわらげ、角栓(毛穴に詰まった皮脂)を洗い流しやすくします。とろみのあるオイルなのでメイクとよくなじみ、すっきり落ちるのにつっぱらず、洗いあがりはつるつるの感触です。濡れた手でも使用でき、肌に負担をかけずにメイクをしっかり落とします。ダブル洗顔不要。天然ラベンダー精油※の香りで、クレンジングしながらリラックスタイムをお過ごしいただけます。≪商品概要≫商品名:スクワクレンジング(ラベンダー)容量・価格:120mL2,200円(税込)商品特長:◎うるおい成分スクワランを贅沢に配合。スクワランが肌をやわらげ、角栓(毛穴に詰まった皮脂)を洗い流しやすくします。毛穴の開き、小鼻の黒ずみ対策にもおすすめです。◎素早く水を吸収し内包するオイルなので、濡れた手でも使用可能です。◎クレンジング時の摩擦を減らし、肌に負担をかけずにメイクを落とすことにより、カサつきや肌あれの予防にも役立ちます。ポイントメイクもしっかりと落とします。◎とろみのあるオイルを配合しているので、メイクなじみが抜群。◎ダブル洗顔不要。◎ラベンダーの心地よい、さわやかで優しい香りに包まれながら肌のお手入れができます。使用方法:適量(2~3プッシュ)を直接手に取り、顔全体にのばし、メイクとよくなじませ、水またはぬるま湯で洗い流します。ダブル洗顔なしでOKです。※なくなり次第終了となります。※ラベンダー油(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:プレスリリース
2024年04月10日株式会社ハーバー研究所(所在地:東京都千代田区)は、定番のメイク落としにラベンダーの香りをプラスした『スクワクレンジング(ラベンダー)』を2024年5月21日(火)より、通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて、数量限定で発売いたします。『スクワクレンジング(ラベンダー)』はハイビスカス花エキス、ムラサキ根エキス、スクワランなどのうるおい成分を配合。肌をやわらげ、角栓(毛穴に詰まった皮脂)を洗い流しやすくします。とろみのあるオイルなのでメイクとよくなじみ、すっきり落ちるのにつっぱらず、洗いあがりはつるつるの感触です。濡れた手でも使用でき、肌に負担をかけずにメイクをしっかり落とします。ダブル洗顔不要。天然ラベンダー精油※の香りで、クレンジングしながらリラックスタイムをお過ごしいただけます。スクワクレンジング(ラベンダー)≪商品概要≫商品名 :スクワクレンジング(ラベンダー)容量・価格:120mL 2,200円(税込)商品特長 :◎うるおい成分スクワランを贅沢に配合。スクワランが肌をやわらげ、角栓(毛穴に詰まった皮脂)を洗い流しやすくします。毛穴の開き、小鼻の黒ずみ対策にもおすすめです。◎素早く水を吸収し内包するオイルなので、濡れた手でも使用可能です。◎クレンジング時の摩擦を減らし、肌に負担をかけずにメイクを落とすことにより、カサつきや肌あれの予防にも役立ちます。ポイントメイクもしっかりと落とします。◎とろみのあるオイルを配合しているので、メイクなじみが抜群。◎ダブル洗顔不要。◎ラベンダーの心地よい、さわやかで優しい香りに包まれながら肌のお手入れができます。使用方法:適量(2~3プッシュ)を直接手に取り、顔全体にのばし、メイクとよくなじませ、水またはぬるま湯で洗い流します。ダブル洗顔なしでOKです。※なくなり次第終了となります。※ラベンダー油≪無添加主義(R)≫ハーバーは創業以来「肌に必要なものだけを補い、肌本来の働きを助ける」という「無添加主義(R)」を貫き、その理念をすべての化粧品に反映しています。ハーバー5つの無添加<SNS公式アカウントで情報発信中!>LINE公式アカウント: Instagram: X(旧Twitter): Facebook: YouTube: ■お客様からのお問い合わせ先ハーバー研究所フリーダイヤル:0120-82-8080URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月05日株式会社ハーバー研究所は、天然ラベンダーの精油*を配合したバーム状スクワラン『ラベンダー海の宝石』を、2024年5月21日(火)より、通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて、数量限定で発売いたします。じわじわと角質層のすみずみまで浸透『ラベンダー海の宝石』はうるおい成分スクワランをバーム状に固め、天然ラベンダーの精油*をプラスしたスペシャルケアアイテムです。ごく薄い油膜となってゆっくり、じわじわと角質層のすみずみまで浸透するため、肌の水分蒸発を防ぐ力に優れ、うるおい効果が持続。乾燥で敏感になった肌にもやさしくなじみます。ラベンダーのさわやかで優しい香りが、心地よいスキンケアタイムを演出します。≪商品概要≫商品名:ラベンダー海の宝石容量・価格:20g2,090円(税込)商品特長:◎うるおい成分スクワランをバーム状に固め、ラベンダーの天然精油*を配合したスペシャルケアアイテム。ラベンダーの香りに包まれながら肌のお手入れができます。◎乾燥やカサつきが気になる部分に薄く延ばすだけで肌をしっとり、なめらかに整えます。◎じっくりと角質層のすみずみまで浸透するため、肌の水分蒸発を防ぐ力に優れ、うるおい効果が持続。◎就寝前のスキンケアはもちろん、メイク前のうるおいアップ用としてもおすすめのアイテムです。◎カサつく肘やかかとなど、ボディケアにもお使いいただけます。使用方法:スキンケアの最後に、乾燥が気になる部分を中心に指先でそっと伸ばします。ご使用量は肌の状態によって加減してください。※なくなり次第終了となります。*ラベンダー油(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年03月25日キャンメイク(CANMAKE)の2024年夏コスメが、2024年4月下旬に発売される。ラベンダーカラーの“花チーク”「グロウフルールチークス」中でも注目は、“花チーク”の愛称で知られる「グロウフルールチークス(ブレンドタイプ)」。繊細なパールを配合した“発光ツヤ”と、ふんわりとした血色感を与える“透け感マット”の2質感を、付属のブラシで混ぜて塗布することで、自分好みの仕上がりを叶えられるのが魅力だ。2024年夏の新色として、幻想的なラベンダーカラー「B03 ラベンダー ドリーム」が仲間入りする。“むちぷる唇”を演出するティントリップの新色プランパー効果で“むっちりぷるぷる唇”を演出する人気リップ「むちぷるティント」には、2024年夏の新色が加わる。青みとくすみ感のあるモーヴピンク「06 ラズベリーケーキ」が、甘く上品なムードを纏った、可愛らしいツヤリップへと仕上げてくれる。“梅雨”に着想したネイルカラーもまた、“塗りやすさ・ツヤ感・速乾性”を兼ね備えた「カラフルネイルズ」も要チェック。2024年夏は、“梅雨”にインスパイアされたシアーパープルの新色「N95 あめもよう」をはじめとする4色を用意する。N95 あめもよう:赤系の偏光パールが輝くシアーパープル。雨が降りそうな幻想的な空をイメージ。N96 あまやどり(限定色):多色パールが輝くミルキーパープル。雨宿り中のどんより空と心細さをイメージ。N97 みずたまり(限定色):多色パールが輝くくすんだ水色。水たまりに反射する風景をイメージ。N98 どしゃぶり(限定色):多色パールが輝くくすんだバイオレッド。どしゃぶりの雨をイメージ。【詳細】キャンメイク 2024年夏コスメ発売時期:2024年4月下旬・キャンメイク グロウフルールチークス(ブレンドタイプ) 新1色 880円<新色>・キャンメイク むちぷるティント 新1色 770円<新色>・キャンメイク カラフルネイルズ 新4色(うち限定3色) 各396円<新色・限定色>【問い合わせ先】井田ラボラトリーズTEL:0120-44-1184(月~金 9:00~17:30、祝祭日、年末年始、夏期休業を除く)
2024年03月24日株式会社ハーバー研究所(所在地:東京都千代田区)は、天然ラベンダーの精油*を配合したバーム状スクワラン『ラベンダー海の宝石』を、2024年5月21日(火)より、通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて、数量限定で発売いたします。『ラベンダー海の宝石』はうるおい成分スクワランをバーム状に固め、天然ラベンダーの精油*をプラスしたスペシャルケアアイテムです。ごく薄い油膜となってゆっくり、じわじわと角質層のすみずみまで浸透するため、肌の水分蒸発を防ぐ力に優れ、うるおい効果が持続。乾燥で敏感になった肌にもやさしくなじみます。ラベンダーのさわやかで優しい香りが、心地よいスキンケアタイムを演出します。『ラベンダー海の宝石』 2,090円(税込)≪商品概要≫商品名 :ラベンダー海の宝石容量・価格:20g 2,090円(税込)商品特長 :◎うるおい成分スクワランをバーム状に固め、ラベンダーの天然精油*を配合したスペシャルケアアイテム。ラベンダーの香りに包まれながら肌のお手入れができます。◎乾燥やカサつきが気になる部分に薄く延ばすだけで肌をしっとり、なめらかに整えます。◎じっくりと角質層のすみずみまで浸透するため、肌の水分蒸発を防ぐ力に優れ、うるおい効果が持続。◎就寝前のスキンケアはもちろん、メイク前のうるおいアップ用としてもおすすめのアイテムです。◎カサつく肘やかかとなど、ボディケアにもお使いいただけます。使用方法:スキンケアの最後に、乾燥が気になる部分を中心に指先でそっと伸ばします。ご使用量は肌の状態によって加減してください。※なくなり次第終了となります。*ラベンダー油≪無添加主義(R)≫ハーバーは創業以来「肌に必要なものだけを補い、肌本来の働きを助ける」という「無添加主義(R)」を貫き、その理念をすべての化粧品に反映しています。ハーバー 5つの無添加<SNS公式アカウントで情報発信中!>LINE公式アカウント: Instagram: X(旧Twitter): Facebook: YouTube: ■お客様からのお問い合わせ先ハーバー研究所フリーダイヤル:0120-82-8080URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月21日株式会社ハーバー研究所(所在地:東京都千代田区)は、天然ラベンダーの精油*1を配合した美容オイル『ラベンダースクワラン』を、2024年5月21日(火)より、通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて、数量限定で発売いたします。『ラベンダースクワラン』はうるおい成分スクワランに天然ラベンダーの精油*1をプラス。サラリとした感触でベタつかず、肌にスーッと素早くなじみ、角質層のすみずみまで浸透します。たっぷりの化粧水の後、乳液やクリームの代わりに肌に1滴*2なじませるだけで、水分と油分のバランスを整えて、キメの整ったふっくらもちもち肌に導きます。肌のぬくもりでラベンダーのやさしい香りがふんわりと広がり、心地よいスキンケアタイムを演出します。『ラベンダースクワラン』15mL 1,650円(税込)|30mL 2,970円(税込)≪商品概要≫商品名 :ラベンダースクワラン容量・価格:15mL 1,650円(税込)/30mL 2,970円(税込)商品特長 :◎うるおい成分スクワランにラベンダーの天然精油*1を配合。ラベンダーの心地よい、さわやかで優しい香りに包まれながら肌のお手入れができます。◎オイルとは思えないほどサラッと軽い感触でベタつかず、肌にスーッとなじんで角質層のすみずみまで浸透します。◎水分と油分のバランスを整え、バリア機能を守ります。うるおいをキープし、肌をやわらかく保ちます。◎乾燥などの外的刺激から肌を守り、ハリ、乾燥をケア。キメを整えます。使用方法:たっぷりの化粧水の後、乾かないうちに、1滴*2を手のひらに取り、顔を包み込むように全体になじませます。※なくなり次第終了となります。*1 ラベンダー油*2 一回の使用量≪無添加主義(R)≫ハーバーは創業以来「肌に必要なものだけを補い、肌本来の働きを助ける」という「無添加主義(R)」を貫き、その理念をすべての化粧品に反映しています。ハーバー 5つの無添加<SNS公式アカウントで情報発信中!>LINE公式アカウント: Instagram: X(旧Twitter): Facebook: YouTube: ■お客様からのお問い合わせ先ハーバー研究所フリーダイヤル:0120-82-8080URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月21日チャバティ(CHAVATY)は、冬季限定のティーソフトクリーム「あまおうラベンダーソフトクリーム」を2024年1月19日(金)より発売。“あまおう苺×ラベンダー”の冬季限定ティーソフトクリームチャバティで人気を博すティーソフトクリームから、福岡県産のプレミアムいちご「あまおう」と、上品で心地よい香りのラベンダーを合わせた、冬季限定フレーバーが登場。ピンク色に染まった可愛いらしいソフトクリームは、一口食べれば「あまおう」のジューシーで濃厚な甘さと、気分をリラックスさせてくれるラベンダーのフローラルな香りがふわりと広がる。また、フローラルは素材を丸ごと粉砕して合わせているのもポイント。すっきりとした香りが、ソフトクリームのミルキーな味わいを引き立てる。葡萄×スパイスの芳醇なホットティーもさらに、同日からは冬季限定ティーメニューとして「グレープスパイスティー」も販売。高級赤ワインの原料として知られる「カベルネ・ソーヴィニヨン」の濃厚で深みのある葡萄の香りに、シナモンやクローブといった芳醇なスパイスと、オレンジをプラス。紅茶の旬と言われる“クオリティーシーズン”のウバティーと合わせた、ホットワインのような温まる1杯だ。詳細「あまおうラベンダーソフトクリーム」680円「グレープスパイスティー」580円発売日:2024年1月19日(金)販売店舗:チャバティ表参道・嵐山・白馬※「あまおうラベンダーソフトクリーム」の単品販売はテイクアウトのみ。※「グレープスパイスティー」は白馬店での取り扱いなし。<店舗情報>・チャバティ 表参道住所:東京都渋谷区神宮前4-6-9・チャバティ 嵐山住所:京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町官有地朝乃家内・チャバティ 白馬住所:長野県北安曇郡白馬村北城12056
2024年01月22日スターバックス(Starbucks)は、2023年冬の新作「ほうじ茶 もちっと ミルク フラペチーノ」「ほうじ茶 まろやか キャラメル ティー ラテ」「ストロベリー ラベンダー ティー ラテ」を、2023年12月26日(火)から2024年1月16日(火)まで発売する。風味豊かなほうじ茶をフラペチーノorティーラテで2023年ウィンターシーズンの新作は、ミルクやクリームと相性の良い強焙煎ほうじ茶と、香り高い浅焙煎の茎ほうじ茶をブレンドし、スターバックスがオリジナルで開発した深煎りほうじ茶の2種類の味わいを楽しめるドリンクに。「ほうじ茶 もちっと ミルク フラペチーノ」「ほうじ茶 もちっと ミルク フラペチーノ」は、もちもち食感の求肥をブレンドしたほうじ茶フラペチーノをベースにしたフラペチーノ。そこへ、ホイップクリームとクリーム大福フレーバーソースをプラスし、ホイップクリームとホワイトチョコレートパウダーをトッピングしている。一口飲むと、ホイップクリームとクリーム大福フレーバーソースのコクを楽しむことができ、飲み進めることでミルクやクリームと相性の良いほうじ茶の味わい、求肥のもちっとした食感を堪能できる。■おすすめカスタマイズ・ブレべミルク変更<50円>&ホワイトモカシロップ<50円>牛乳と生クリームを混ぜ合わせた濃厚なブレべミルクに変更し、ホワイトモカシロップを追加することで、リッチでスイートな“ご褒美カスタマイズ”が完成。「ほうじ茶 まろやか キャラメル ティー ラテ」一方「ほうじ茶 まろやか キャラメル ティー ラテ」は、スターバックスオリジナルのほうじ茶をベースに、ミルク、ホワイトモカフレーバーシロップを合わせたまろやかな口当たりがポイントの1杯。仕上げとして、甘みとコクを持ち合わせたビターキャラメルソースとホイップクリームをトッピング。ほうじ茶とキャラメルの絶妙なコンビネーションを楽しめるティーラテに仕上げている。■おすすめカスタマイズ・クラシックシロップ<追加:無料、変更+55円>、ノンファットミルク変更<無料>濃厚な甘さのキャラメルシロップをやや甘さ控えめのクラシックシロップに変更することで、よりほうじ茶の風味が際立つ1杯に。同じくすっきりとした味わいのノンファットミルクも、ほうじ茶の香りを活かしてくれる。・アーモンドミルク変更<+55円>香ばしいアーモンドミルクは、ほうじ茶の芳醇な味わいと相性抜群。より濃厚な味わいを楽しみたい人は試してみて。華やかで芳醇な「ストロベリー ラベンダー ティー ラテ」も同日より発売される新作「ストロベリー ラベンダー ティー ラテ」は、ストロベリー、ラベンダー、ベルガモットの香り付けをした紅茶とミルクを合わせたティーラテ。ホイップクリームとはちみつ、ストロベリーフレーバーパウダーをトッピングし、ほんのりとピンクに色づいた華やかな見た目に仕上げた。幾重にも折り重なる香りと甘みを堪能できる、芳醇な味わいが魅力だ。■おすすめカスタマイズ・ノンファットミルク変更<無料>、はちみつ多め<無料>あえて濃厚な味わいの紅茶ラテをノンファットミルクに変更することで、ラベンダーやベルガモットの香りがより際立つ香り高い1杯に。お好みではちみつを増量するのもおすすめだ。【詳細】スターバックス 新作冬ドリンク発売期間:2023年12月26日(火)~2024年3月12日(火)予定※一時的な欠品または早期に販売を終了する場合あり。取扱店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)価格:・ほうじ茶 もちっと ミルク フラペチーノ トールサイズのみ〈テイクアウト〉678円、〈イートイン〉690円・ほうじ茶 まろやか キャラメル ティー ラテ(ホット)〈テイクアウト〉ショート 540円 / トール 579円 / グランデ 624円 / ヴェンティ 668円〈イートイン〉ショート 550円 / トール 590円 / グランデ 635円 / ヴェンティ 680円・ストロベリー ラベンダー ティー ラテ〈テイクアウト〉ショート 520円 / トール 560円 / グランデ 604円 / ヴェンティ 648円〈イートイン〉ショート 530円 / トール 570円 / グランデ 616円 / ヴェンティ 660円※ストロベリー果肉・果汁5%未満。※はちみつを使用している。※ストロベリー ラベンダー ティー ラテは2024年3月12日(火)まで販売予定。
2023年12月22日メイベリン ニューヨーク(MAYBELLINE NEW YORK)の2024年春コスメとして、人気マスカラ「スカイハイ」の新色「05 ゆうやみラベンダー」が登場。2024年1月12日(金)より全国発売される。人気カラーマスカラに新色「ゆうやみラベンダー」日本人の下向きまつげも伸ばしてリフトすることで、“ぱっちりロング”なまつげを叶えてくれる、メイベリン ニューヨークの人気マスカラ「スカイハイ」。ブラシ&コームの“いいとこ取り”をした「スカイリフトブラシ」が、目頭から目尻のまつ毛まで1本1本キレイに伸ばし、一日中ぱっちりとした目もとへと仕上げてくれる。そんな人気マスカラ「スカイハイ」に、“くすみラベンダー”で大人っぽい印象に導く新色「05 ゆうやみラベンダー」が仲間入り。シアー感のあるマスカラ液がまつ毛になじみ、ほんのり甘さのある魅惑的な瞳を演出してくれる。【詳細】「スカイハイ」 新1色 1,490円(編集部調べ)<新色>全国発売日:2024年1月12日(金)※12月12日(火)よりAmazon・楽天にて先行予約開始。
2023年12月16日株式会社ハーバー研究所は、2023年11月20日(月)より、濃密泡でしっとりなめらか肌に洗い上げる『うるおい泡ボディウォッシュ(ラベンダー)』を、通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて、数量限定で発売いたします。弾力のある泡がしっとりなめらかな肌に洗い上げる『うるおい泡ボディウォッシュ(ラベンダー)』は押すだけでキメ細かく、もっちりとした濃密な泡が出てくるポンプタイプ。弾力のある泡がクッションの役割を果たし、肌に負担をかけずに、汚れをやさしく浮かして落とします。潤いを与えて守る、W潤いキープ処方(発酵ローズハチミツ※1、吸着保湿アミノ酸※2、リペアセラミド※3、スクワラン)で、しっとりなめらかな肌に洗い上げます。天然精油のラベンダーの香りが、いやしのバスタイムを演出します。≪商品概要≫商品名:うるおい泡ボディウォッシュ(ラベンダー)容量・価格:400mL2,310円(税込)商品特長:◎キメ細かくもっちりとした泡が、押すだけで作れるので、手のひら洗いも簡単に出来ます。◎弾力のある泡で洗うことで、摩擦を軽減し、肌に負担をかけずに、汚れをやさしくすっきり落とします。◎発酵ローズハチミツ※1、吸着保湿アミノ酸※2、リペアセラミド※3、スクワランなどの保湿成分を配合。潤いを与えて守る、W潤いキープ処方で、洗い上がりはしっとりなめらかな肌に。発酵ローズハチミツ:ハチミツ本来の保湿作用だけでなく、古い角質をケアし、潤って明るい肌に。吸着保湿アミノ酸:肌に吸着して洗い流されにくく、肌に残って潤いキープ。リペアセラミド:バリア機能を守り、肌の乾燥を防ぎ、潤いを持続。◎ラベンダーの香りでいやしのバスタイムに。使用方法:1回の使用量の目安は2~3プッシュです。肌をぬらし、適量を手に取ってお使いください。※なくなり次第終了となります。※1 グルコノバクター/ハチミツ発酵液※2 ジヒドロキシプロピルアルギニンHCl※3 セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP、フィトスフィンゴシン(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年09月25日南フランスプロヴァンス産ラベンダーエキスを配合株式会社ネイチャーズウェイが、アースフレンドリーなオーガニックボディケアブランド「ドクターブロナー」から、「マジックソープ ラベンダーセット」を数量限定で8月25日より発売している。「マジックソープ ラベンダー」は、南フランスプロヴァンス産ラベンダーエキス(香料)配合の天然由来成分100%のオーガニックソープだ。オーガニック植物オイルをぜい沢に配合し、秋の夜長のバスタイムをよりリッチに演出。豊かに泡立ち、うるおいを残してすっきりと洗い上げられるほか、環境にもやさしくギルトフリーでバスタイムが楽しめる。石油系界面活性剤や合成保存料などは不使用「マジックソープ ラベンダー」には、石油系界面活性剤や合成保存料、合成着色料、合成香料が一切使用されておらず、遺伝子組み換え原材料も不使用。動物実験は一切禁止し、ヴィーガン認証も取得していることから安心して使用することが可能だ。「ドクターブロナー」が創業75周年を迎えたことを記念し、今回は限定パッケージとなって登場。いつもは英語で読みづらいパッケージに記載されている企業理念や、サスティナブルな活動について日本語で読むことができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※マジックソープ ラベンダーセット
2023年09月02日ロクシタン(L’OCCITANE)の2023年秋ボディケアとして、「ホワイトラベンダー」シリーズが登場。2023年8月9日(水)より限定発売される。「ホワイトラベンダー」が主役のフレグランス&ボディケアロクシタンの「ホワイトラベンダー」シリーズは、白い花をつける“ホワイトラベンダー”を主役にしたボディケアシリーズ。このホワイトラベンダーとは、7年間の研究期間を経てロクシタンが初収穫にこぎつけた新品種で、通常のブルーラベンダーに比べて軽く、よりフローラル感のある香りが特徴だ。「ホワイトラベンダー」シリーズでは、フレッシュなホワイトラベンダーに、すっきりとしたベルガモットや、ブラックカラント、ホワイトローズなど花々や果実を組み合わせて、思わず深呼吸したくなるようなフローラルムスクの香りを完成させている。花と果実の香りが広がるオードトワレ「ホワイトラベンダー」の香りを贅沢に楽しむなら、「ホワイトラベンダー オードトワレ」がおすすめ。シュッとひと吹きすれば、洗いたての清潔なシーツに包まれるような、花と果実のすっきりとした香りを纏うことができる。“ロールオンタイプ”のフレグランスまた「ホワイトラベンダー ジェリーフレグランス」は、外出先でも手軽に新鮮な香りをリタッチできるロールオンタイプのフレグランス。コンパクトなサイズ感で、ポーチやバッグに忍ばせやすいのもポイントだ。ハンドクリームやボディミルクもそのほか、乾燥しがちな秋冬に欠かせない「ホワイトラベンダー ハンドクリーム」や、クリーンな香りり心地よいうるおいでボディを包み込む「ホワイトラベンダー ボディミルク」などがラインナップ。肌をやさしく洗い上げながら、しっとりすべすべのボディに整えてくれる「ホワイトラベンダー シャワージェル」も展開される。【詳細】ロクシタン 2023年秋ボディケア発売日:2023年8月9日(水)限定発売取扱店舗:全国のロクシタン店舗、公式通販サイト価格:・ホワイトラベンダー オードトワレ 50mL 7,480円<限定品>・ホワイトラベンダー シャワージェル 50mL 3,410円<限定品>・ホワイトラベンダー ボディミルク 250mL 4,400円<限定品>・ホワイトラベンダー ハンドクリーム 30mL 1,595円<限定品>・ホワイトラベンダー ジェリーフレグランス 10mL 2,310円<限定品>【問い合わせ先】ロクシタンジャポン カスタマーサービスTEL:0570-66-6940
2023年07月15日埼玉県嵐山町の「千年の苑ラベンダー園」では、フラワーイベント「らんざんラベンダーまつり」を、2023年6月9日(金)から6月25日(日)までの期間で開催する。約22,000株のラベンダーが咲き誇るフラワーイベント2019年にオープンした「千年の苑ラベンダー園」は、東京ドームの1.4倍にあたるおよそ6.5ヘクタールの敷地で約22,000株のラベンダーが咲き誇るフラワーパークだ。「らんざんラベンダーまつり」では、形や香りが異なる全16種類のラベンダーの鑑賞が可能。一面に広がる香りの強い「グロッソ」をはじめ、ピンクの花の「ミスキャサリン」、葉が黄緑色の「バルセロナローズ」などを鑑賞することができる。ラベンダーの摘み取り体験&限定ラベンダーグッズまた園内では、ラベンダーの鑑賞だけでなく「ラベンダーの摘み取り体験」や「ラベンダースティックづくり体験」など、子どもも大人も楽しめるコンテンツを用意。加えて、ラベンダーの香りを楽しめるハンドクリームといったアイテムも販売する。ラベンダーソフトクリームや肉汁うどんさらに、華やかな香りが口の中に広がるラベンダーソフトクリームや、“小麦の王様”と呼ばれる品種「農林61号」を100%使用した「肉汁うどん」など、軽食やご当地グルメも展開するため、ラベンダー鑑賞後の一休みにおすすめだ。【詳細】「らんざんラベンダーまつり」開催期間:2023年6月9日(金)~6月25日(日)時間:9:00~16:00(最終入場15:00)場所:千年の苑ラベンダー園住所:埼玉県比企郡嵐山町大字鎌形2326見学料:13歳以上 ひとり500円、6~12歳 ひとり200円、障がい者手帳所持者 200円※介助者あり 障がい者ひとり+介助者ひとり 500円※未就学児無料栽培品種:16種(グロッソ、フラノブルー、リトルマミー、美郷雪華、ミズドニングトン、ヒドコート、ミスキャサリン、プラチナブロンド、おかむらさき、オーシャンブルー、ティアラサファイア、バルセロナローズ、ルーシーピンク、イングリッシュアルバ、エーデルワイス、ロングホワイト)出店:全23店舗(物販11件、飲食14件)※物販・飲食料法対応の店舗あり※23店舗の中から期間中日替わりで出店【問い合わせ先】らんざんラベンダーまつりコールセンターTEL:0493-62-8080(営業時間:5月15日(月)~6月25日(日) 9:00~16:30)
2023年05月21日埼玉県嵐山町の「千年の苑ラベンダー園」では、フラワーイベント「らんざんラベンダーまつり」を、2023年6月9日(金)から6月25日(日)までの期間で開催する。約22,000株のラベンダーが咲き誇るフラワーイベント2019年にオープンした「千年の苑ラベンダー園」は、東京ドームの1.4倍にあたるおよそ6.5ヘクタールの敷地で約22,000株のラベンダーが咲き誇るフラワーパークだ。「らんざんラベンダーまつり」では、形や香りが異なる全16種類のラベンダーの鑑賞が可能。一面に広がる香りの強い「グロッソ」をはじめ、ピンクの花の「ミスキャサリン」、葉が黄緑色の「バルセロナローズ」などを鑑賞することができる。ラベンダーの摘み取り体験&限定ラベンダーグッズまた園内では、ラベンダーの鑑賞だけでなく「ラベンダーの摘み取り体験」や「ラベンダースティックづくり体験」など、子どもも大人も楽しめるコンテンツを用意。加えて、ラベンダーの香りを楽しめるハンドクリームといったアイテムも販売する。ラベンダーソフトクリームや肉汁うどんさらに、華やかな香りが口の中に広がるラベンダーソフトクリームや、“小麦の王様”と呼ばれる品種「農林61号」を100%使用した「肉汁うどん」など、軽食やご当地グルメも展開するため、ラベンダー鑑賞後の一休みにおすすめだ。詳細「らんざんラベンダーまつり」開催期間:2023年6月9日(金)~6月25日(日)時間:9:00~16:00(最終入場15:00)場所:千年の苑ラベンダー園住所:埼玉県比企郡嵐山町大字鎌形2326見学料:13歳以上 ひとり500円、6~12歳 ひとり200円、障がい者手帳所持者 200円※介助者あり 障がい者ひとり+介助者ひとり 500円※未就学児無料栽培品種:16種(グロッソ、フラノブルー、リトルマミー、美郷雪華、ミズドニングトン、ヒドコート、ミスキャサリン、プラチナブロンド、おかむらさき、オーシャンブルー、ティアラサファイア、バルセロナローズ、ルーシーピンク、イングリッシュアルバ、エーデルワイス、ロングホワイト)出店:全23店舗(物販11件、飲食14件)※物販・飲食料法対応の店舗あり※23店舗の中から期間中日替わりで出店【問い合わせ先】らんざんラベンダーまつりコールセンターTEL:0493-62-8080(営業時間:5月15日(月)~6月25日(日) 9:00~16:30)
2023年05月19日「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」では、初夏のフラワーイベント「ラベンダー&ローズフェア2023」を、2023年5月13日(土)から7月2日(日)までの期間で開催する。「神戸布引ハーブ園」ラベンダー&ローズが主役のフラワーイベント標高400メートルの山上に位置する「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」は、四季折々で約200種75,000株のハーブや花々が咲くリゾート施設。神⼾市街地からのアクセスも良く、ロープウェイでの空中散歩やハーブ鑑賞、自然豊かな空間での食事と、花々に囲まれながら優雅な1日を過ごせる人気スポットだ。2つのガーデンに咲き誇るバラ5月中旬より見頃を迎えるバラは、色も香りも異なる多彩な品種が開花。香りの種類で分けた6つのエリアに約60種が咲く「ローズシンフォニーガーデン」とフォトスポットとしも人気の四季の庭「おもてなしの庭」、それぞれ趣の違う2つのガーデンで、その美しい花姿が楽しめる。優しい香りに包まれるラベンダー畑一方、ハーブの女王とも称されるラベンダーは、その優しい香りとともに約1,200株が開花。周囲の雑木林を背景に、イングリッシュラベンダーとラバンディンラベンダーの2種類のラベンダーが咲き誇る。このほか、優雅な花姿と甘い香りが魅力のオリエンタルリリーを主役にした「ユリ園」、木漏れ日の中にアジサイが映える散歩道「林の小径」など、様々なテーマで植栽された全12のガーデンをめぐりながら、優雅なひとときを過ごしてみてはいかがだろう。開催概要「ラベンダー&ローズフェア2023」開催期間:2023年5月13日(土)〜7月2日(日)※ローズは5月中旬、ラベンダーは5月下旬に見ごろを迎える予定。場所:神戸布引ハーブ園/ロープウェイ(兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3)<見ごろ>■ローズ見ごろ:5月中旬~6月下旬場所:ローズシンフォニーガーデン、四季の庭 -おもてなしの庭-株数:ローズシンフォニーガーデン/約60種170株、四季の庭 -おもてなしの庭-/約60種130株■ラベンダー見ごろ:5月下旬~7月上旬(イングリッシュラベンダー:5月下旬~6月中旬、ラバンディンラベンダー:6月中旬~7月上旬)場所:ラベンダー園株数:約1,200株(イングリッシュラベンダー:約1,000株、ラバンディンラベンダー:約200株)
2023年05月11日「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」では、初夏のフラワーイベント「ラベンダー&ローズフェア2023」を、2023年5月13日(土)から7月2日(日)までの期間で開催する。「神戸布引ハーブ園」ラベンダー&ローズが主役のフラワーイベント標高400メートルの山上に位置する「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」は、四季折々で約200種75,000株のハーブや花々が咲くリゾート施設。神⼾市街地からのアクセスも良く、ロープウェイでの空中散歩やハーブ鑑賞、自然豊かな空間での食事と、花々に囲まれながら優雅な1日を過ごせる人気スポットだ。2つのガーデンに咲き誇るバラ5月中旬より見頃を迎えるバラは、色も香りも異なる多彩な品種が開花。香りの種類で分けた6つのエリアに約60種が咲く「ローズシンフォニーガーデン」とフォトスポットとしも人気の四季の庭「おもてなしの庭」、それぞれ趣の違う2つのガーデンで、その美しい花姿が楽しめる。優しい香りに包まれるラベンダー畑一方、ハーブの女王とも称されるラベンダーは、その優しい香りとともに約1,200株が開花。周囲の雑木林を背景に、イングリッシュラベンダーとラバンディンラベンダーの2種類のラベンダーが咲き誇る。このほか、優雅な花姿と甘い香りが魅力のオリエンタルリリーを主役にした「ユリ園」、木漏れ日の中にアジサイが映える散歩道「林の小径」など、様々なテーマで植栽された全12のガーデンをめぐりながら、優雅なひとときを過ごしてみてはいかがだろう。開催概要「ラベンダー&ローズフェア2023」開催期間:2023年5月13日(土)〜7月2日(日)※ローズは5月中旬、ラベンダーは5月下旬に見ごろを迎える予定。場所:神戸布引ハーブ園/ロープウェイ(兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3)<見ごろ>■ローズ見ごろ:5月中旬~6月下旬場所:ローズシンフォニーガーデン、四季の庭 -おもてなしの庭-株数:ローズシンフォニーガーデン/約60種170株、四季の庭 -おもてなしの庭-/約60種130株■ラベンダー見ごろ:5月下旬~7月上旬(イングリッシュラベンダー:5月下旬~6月中旬、ラバンディンラベンダー:6月中旬~7月上旬)場所:ラベンダー園株数:約1,200株(イングリッシュラベンダー:約1,000株、ラバンディンラベンダー:約200株)
2023年05月10日【ラベンダーカラー5選】 この投稿をInstagramで見る 中田しおり♀️くびれヘア/ブリーチ無しカラー/表参道(@shiooooooori.n)がシェアした投稿 透明感がありながらも上品なスタイルに仕上げます♪一気におしゃれ感アップしますよ♪20代30代40代~と幅広い年代の方におすすめなカラーです!是非ご相談ください♪
2023年04月25日株式会社ハーバー研究所(所在地:東京都千代田区)は、ラベンダー精油をプラスしたバーム状スクワラン『ラベンダー海の宝石』を、2023年5月24日(水)より、通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて数量限定で発売いたします。ピュアなハーバーの「スクワラン」は、サラリとした感触で、ベタつかず角質層のすみずみまでなじみます。乳液やクリームの代わりに「スクワラン」を1滴肌になじませることで、水分と油分のバランスを整えてバリア機能を守り、うるおいをキープします。「ラベンダー海の宝石」はそのスクワランをバーム状にしたスペシャルケアアイテムです。スクワランオイルの急速な浸透性に比べ、ごく薄い油膜となってゆっくりとなじむため、肌の水分蒸発を防ぐ力に優れ、うるおい効果が持続。ラベンダーのさわやかで優しい香りに包まれます。『ラベンダー海の宝石』商品画像■商品概要<商品名>ラベンダー海の宝石<容量・価格>20g 2,090円(税込)<商品特長>◎練り状のスクワランにラベンダーの天然精油※1を配合。ラベンダーの香りに包まれながら肌のお手入れができます。◎うるおい成分のスクワランを練り状にしているので、ゆっくりとなじみます。肌の水分蒸発を防ぐ力に優れ、うるおいをキープ。◎乾燥する部分をしっとり、すべすべに整えます。◎カサつくひじやかかとなど、ボディにも使えます。◎防腐剤パラベン、石油系界面活性剤、合成香料、鉱物油、タール系色素は一切無添加。※1 ラベンダー油(香り成分)<使用方法>スキンケアの最後に乾燥が気になる部分になじませます。お肌の状態に合わせて量を調節してください。また、乾燥肌の方の化粧下地としてもお使いいただけます。※なくなり次第終了となります。■無添加主義(R)ハーバーは創業以来「肌に必要なものだけを補い、肌本来の働きを助ける」という「無添加主義(R)」を貫き、その理念をすべての化粧品に反映しています。■お客様からのお問い合わせ先ハーバー研究所フリーダイヤル: 0120-82-8080URL : <SNS公式アカウントで情報発信中!>LINE : Instagram: Twitter : Facebook : YouTube : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年03月28日株式会社ハーバー研究所(所在地:東京都千代田区)は、定番のメイク落としにラベンダーの香りをプラスした『スクワクレンジング(ラベンダー)』を2023年5月24日(水)より、通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて、数量限定で発売いたします。『スクワクレンジング(ラベンダー)』はハイビスカス花エキス、ムラサキ根エキス、スクワランなどのうるおい成分を配合。とろみのあるオイルなのでメイクとよくなじみ、角栓もスッキリ。洗いあがりは、すっきり落ちるのにつっぱらず、つるつるの感触です。濡れた手でも使用でき、肌に負担をかけずにメイクをしっかり落とします。ダブル洗顔不要です。天然のラベンダー精油をプラスし、クレンジングしながらリラックスタイムを過ごせます。『スクワクレンジング(ラベンダー)』商品画像■商品概要<商品名>スクワクレンジング(ラベンダー)<容量・価格>120mL 2,200円(税込)<商品特長>◎肌のうるおい成分スクワランを贅沢に配合。スクワランが肌をやわらげ、角栓(毛穴に詰まった皮脂)を洗い流しやすくします。毛穴の開き、小鼻の黒ずみにも。◎濡れた手でも使用可能。水を制御するオイルが、素早く水を吸収し内包。メイクと触れる部分はオイルのままなので、しっかりメイクを落とせます。◎クレンジング時の摩擦を減らし、肌に負担をかけずにメイクを落とすことにより、カサつきや肌あれ、小ジワの予防にも役立ちます。ポイントメイクもしっかりと落とします。◎とろみのあるオイルを配合しているので、メイクなじみが抜群。◎ダブル洗顔不要。◎ラベンダーの心地よい、さわやかで優しい香りに包まれながら肌のお手入れができます。<使用方法>適量(2~3プッシュ)を直接手に取り、顔全体にのばし、メイクとよくなじませ、水またはぬるま湯で洗い流します。ダブル洗顔なしでOKです。※なくなり次第終了となります。■無添加主義(R)ハーバーは創業以来「肌に必要なものだけを補い、肌本来の働きを助ける」という「無添加主義(R)」を貫き、その理念をすべての化粧品に反映しています。■お客様からのお問い合わせ先ハーバー研究所フリーダイヤル: 0120-82-8080URL : <SNS公式アカウントで情報発信中!>LINE : Instagram: Twitter : Facebook : YouTube : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年03月28日くすみを取り払う新作UV下地誕生クリーンビューティーブランド「F organics(エッフェオーガニック)」より、絶妙ラベンダーピンクカラーでくすみを抑え、透明感あふれる肌へ導く新作UV下地「エッフェオーガニック UVプロテクトベース50プラスL」(税込3,080円)が誕生。2023年3月23日より数量限定で発売されます。ノンケミカル&スキンケア力も抜群!「F organics」のUVケアシリーズに、カラーコントロール機能に優れた新商品が仲間入りします。「UVプロテクトベース50プラスL」は、血色感をプラスする赤色と黄くすみを抑える青色をブレンドしたラベンダーピンクが、さまざまな肌悩みをカバーし自然にトーンアップさせるUV下地です。天然由来成分100%ながら、SPF50+/PA++++の高い紫外線カットとブルーライトカット機能を併せ持ち、さまざまな外部刺激から肌を守ります。保湿力に優れた「アロエベラウォーター」や「ウメ果実エキス」が肌をしっとりうるおし乾燥によるくすみにアプローチ。また「ローズマリー葉エキス」が肌荒れを防ぎます。ラベンダーやゼラニウムがベースのハーブの香りで、つけるたび気持ちもリラックスできるアイテムです。(画像はプレスリリースより)【参考】※「F organics」公式サイト
2023年03月18日クナイプ(Kneipp)は、夏限定バスソルト「クナイプ バスソルト スーパーミントの香り/ライムミントの香り/ラベンダーミントの香り」を2023年4月19日(水)より数量限定で発売する。クナイプ夏限定の“爽快ミント”のバスソルトクナイプから、爽やかな夏のバスタイムを演出する“ミントの香り”の限定バスソルトが登場。ラインナップは、夏の汗ばむ体を“スーッと”クールダウンさせてくれる「スーパーミントの香り」をはじめ、ライムのフレッシュさとミントの爽快感を合わせた「ライムミントの香り」、甘いラベンダーとクールなミントでひんやりリラックスさせてくれる「ラベンダーミントの香り」の3種類を揃える。■クナイプ バスソルト スーパーミントの香り:ハッカ葉油、セイヨウハッカ油(ペパーミント)、ミドリハッカ葉エキス(スペアミント)、ペニーロイヤルミントエキスと4種の天然ミント成分を配合。風呂あがりは身体の表面はスーッとクールダウンさせてくれる新感覚のバスタイムが楽しめる。■クナイプ バスソルト ライムミントの香り:ライムのほのかにビターな柑橘系の香り。フレッシュでほろ苦い、夏の訪れを感じるライムの香りとクールな感触に包まれた、すっきりフレッシュなバスタイムに。■クナイプ バスソルト ラベンダーミントの香り:ラベンダーはゆったりとリラックスした気分に導いてくれる。ミントのクールな感触と、甘くて爽やかなラベンダーの香りに包まれながらひんやりリラックスバスタイムを。すっきりしたミントのバスタブに入れば、身体はしっかり温まっているのに、入浴後はさっぱり爽快感を感じられてクセになるバスタイムに。夏限定の人気シリーズなのでぜひ体感してみて。気分転換に「クナイプ リフレッシュスプレー」もまた同日に、シュッとひと吹きで気分をリフレッシュさせてくれる「クナイプ リフレッシュスプレー」も数量限定で販売。シベリアモミ&マツの安らぐ香りは、場所を問わず気兼ねなく使え、すぐ気分転換できるのが魅力的だ。【詳細】クナイプ バスソルト スーパーミントの香り 50g 165円、850g 2,640円クナイプ バスソルト ライムミントの香り 50g 165円、850g 2,640円クナイプ バスソルト ラベンダーミントの香り 50g 165円クナイプ リフレッシュスプレー 150ml 880円発売日:2023年4月19日(水) ※数量限定【問い合わせ先】クナイプお客様相談室TEL:0120-428-030
2023年02月24日株式会社ハーバー研究所(所在地:東京都千代田区)は、ラベンダー精油をプラスした美容オイル『ラベンダースクワラン』を、2023年5月24日(水)より、通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて数量限定で発売いたします。昨年末WWD JAPAN.com『2022年下半期「売れたもの」ベストコスメ企画 (EC製品部門)』※にて第1位に選ばれた「ラベンダースクワラン(15mL)」は、その心地よい香りとビジュアルの可愛らしさもあいまって、大変ご好評を得ております。今年も15mLと30mLにて再登場です。ハーバーのスクワランは、サラリとした感触で、ベタつかず肌にスーッと素早くなじみ、角質層のすみずみまで浸透。乳液やクリームの代わりに「スクワラン」を1滴肌になじませることで、水分と油分のバランスを整えてバリア機能を守り、うるおいをキープ。ハリ・つやをアップして、キメを整えます。『ラベンダースクワラン』は、そのスクワランにラベンダーの天然精油をプラス。この時期だけしか出会えない特別な香りをお楽しみください。株式会社ハーバー研究所(所在地:東京都千代田区)は、ラベンダー精油をプラスした美容オイル『ラベンダースクワラン』を、2023年5月24日(水)より、通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて数量限定で発売いたします。昨年末WWD JAPAN.com『2022年下半期「売れたもの」ベストコスメ企画 (EC製品部門)』※にて第1位に選ばれた「ラベンダースクワラン(15mL)」は、その心地よい香りとビジュアルの可愛らしさもあいまって、大変ご好評を得ております。今年も15mLと30mLにて再登場です。ハーバーのスクワランは、サラリとした感触で、ベタつかず肌にスーッと素早くなじみ、角質層のすみずみまで浸透。乳液やクリームの代わりに「スクワラン」を1滴肌になじませることで、水分と油分のバランスを整えてバリア機能を守り、うるおいをキープ。ハリ・つやをアップして、キメを整えます。『ラベンダースクワラン』は、そのスクワランにラベンダーの天然精油をプラス。この時期だけしか出会えない特別な香りをお楽しみください。※Amazon、ZOZOコスメ、@コスメのバイヤーの「今年、本当に売れた新製品&定番品」アンケート調査より■ ≪商品概要≫商品名:『ラベンダースクワラン』容量・価格:15mL 1,650円(税込) 30mL 2,970円(税込)商品特長:◎うるおい成分スクワランにラベンダーの天然精油を配合。ラベンダーの心地よい、さわやかで優しい香りに包まれながら肌のお手入れができます。◎サラッと軽く、ベタつかず肌にスーッとなじんで角質層のすみずみまで浸透します。◎水分と油分のバランスを整え、バリア機能を守ります。◎乾燥などの外的刺激から肌を守り、ハリ、乾燥をケア。キメを整えます。◎防腐剤パラベン、石油系界面活性剤、合成香料、鉱物油、タール系色素は一切無添加。使用方法:たっぷりの化粧水の後、化粧水が乾かないうちに1滴を手のひらに取り、顔を包み込むように全体になじませます。※なくなり次第終了となります。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年01月26日ヴイエー ヴァンドーム青山(VA Vendome Aoyama)から、”ラベンダー”をテーマカラーにした新作ジュエリーが2023年1月2日(月)より登場する。凛とした”ラベンダーカラー”のネックレス&ピアスヴイエー ヴァンドーム青山が贈る新作ジュエリーは、癒しや再生を象徴するカラー”ラベンダー”にフォーカス。優しい紫色の「ライトアメシスト」を主役に、上品なパールを組み合わせた、ネックレスやピアスなどを展開する。ネックレスは、フラットなゴールドのバーに、ライトアメシストとパールを隣り合わせにセッティング。小ぶりなサイズ感ながら繊細にきらめく2石が、顔周りを華やかに彩ってくれる。K10イエローゴールドのロングピアスは、1石のライトアメシストを配して、先端には淡水パールをあしらった。動くたびにゆらゆらと揺れるデザインで、コーディネートに上品な輝きをプラスする。“ぷっくり”としたアメシストのピアスもまた、ぷっくりとしたアメシストのピアスや、神秘的なタンザナイトとダイヤモンドが魅力のネックレスなども取り揃えている。【詳細】ヴイエー ヴァンドーム青山 「Pastel Lavender Fair」発売日:2023年1月2日(月)<アイテム例>・ネックレス 33,000円(K10YG/ライトアメシスト/淡水パール)・ピアス 26,400円(K10YG/ライトアメシスト/淡水パール)※2023年8月31日(木)までの期間限定価格・ピアス 31,900円(K10YG/アメシスト)・タンザナイト ネックレス 30,800円(K10YG/タンザナイト/ダイヤモンド)■ノベルティ対象商品の購入者に先着で”ラベンダー”のスペシャルボックスをプレゼント【問い合わせ先】ヴァンドームヤマダTEL:03-3470-4061
2022年12月30日『天国』と聞いた時、多くの人は幻想的な景色をイメージするでしょう。天国に来たのかと思った。このひと言を添えて、1枚の写真をTwitterに公開した、写真家の三谷ユカリ(@mitsuyuka_lp)さん。三谷さんが撮影した風景写真は、まさに天国を思い起こさせるような幻想的な1枚でした。その写真がこちら。天国に来たのかと思った。 pic.twitter.com/cWwAaMtTq6 — 三谷ユカリ (@mitsuyuka_lp) September 12, 2022 写し出されているのは、空と、ラベンダーが一面に広がる丘。空には、淡いピンク色の雲がかかっていて、絶妙な色合いが、幻想的な雰囲気を醸し出しています。丘の上にポツンと佇んでいる、ログハウスのような小さな建物も、独特な存在感を放っていますね。鮮やかな色彩に、目を奪われる1枚。こちらの写真には、さまざまなコメントが寄せられていました。・まさに天国ですね。ラベンダーの香りに包まれながら深呼吸してみたいです。・すごい…。物語の世界みたいですね。・空の淡い紫とお花の紫のコントラストがとてもきれいです。・素敵すぎる。もうここを天国にしてほしい!息を吞むほどの美しさに、思わず見入ってしまいますね。もし天国があるとするならば、写真のようなところなのかもしれません。[文・構成/grape編集部]
2022年09月16日