「三角関係」について知りたいことや今話題の「三角関係」についての記事をチェック! (2/5)
知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。サトコさんの父が経営する会社の後継者になれるかもと考え、結婚を受け入れていましたが、会社の同僚・横田さんとの不倫がバレてしまい離婚することに。離婚後、父の会社を継ぐため常務取締役に就任したサトコさんは、横田さんの自由奔放な異性関係が会社に多大な損失をもたらしたとして、損害賠償請求をしました。そのほか、不倫相手の奥さんなどから多数の慰謝料請求をされ、追い込まれた横田さんは……。 夜逃げ?!「ミチオさんしか頼れないの」と、ミチオさんにお金を貸してもらえないか相談した横田さん。ミチオさんから「俺は横ちゃんのこと応援してるよ」と言われ、心の中で「ちょろい」と嘲笑っていました。しかし、なぜかその日以降ミチオさんとは音信不通になってしまったのです。唯一の味方を失い、実家に助けを求めたものの突き放されてしまってーー。 サトコさんのもとに、顧問弁護士から「横田さんが夜逃げした」と一報がありました。横田さんの無責任さにあきれつつ、きっと裁判になったり差し押さえになったりして支払いから逃げられることはないだろうと、サトコさんは考えていました。すると数日後、驚きの事件が……。 ミチオさんの不倫やコネ入社、慰謝料をもらって離婚したことなどが書かれたビラが、なんと会社前で配られていたのです。ミチオさんはビラの内容を弁解しようとしたものの、佐野さんによって論破されてしまい、会社に居づらくなって退職したのでした。 結局横田さんに続いてミチオさんも会社を去ることになりました。どうやら、ビラを配った犯人は横田さんのようなので、ミチオさんにも自分と同様の制裁を加えようと企んでいるのかもしれません。これからの2人が少し心配ですね。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月25日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。サトコさんの父が経営する会社の後継者になれるかもと考え、結婚を受け入れていましたが、会社の同僚・横田さんとの不倫がバレてしまい離婚することに。離婚後、父の会社を継ぐため常務取締役に就任したサトコさんは、異性関係でトラブルを起こし続ける横田さんに頭を悩ませていました。しかしある日、横田さんの不倫やパパ活などを密告するFAXが届き、横田さんは退職をすることに……。 ちょろいと思っていたら…取引先の人とも関係をもっていた横田さんは、会社に損失をもたらしたとして、会社から損害賠償請求をされてしまいます。そのほか、不倫相手の奥さんなどからも慰謝料を請求されており、横田さんはかなり追い詰められた状態に。そんなとき、のこのことやってきて声をかけたのはミチオさんでした。「不倫をしておいてなんでミチオさんは無傷なの?!」と激高する横田さんでしたが、彼を利用してお金をむしり取ろうと企て、ある夜に会う約束を取りつけました。 「FAXの内容なんて嘘ばっかりで……」と、身の潔白を主張する横田さん。しかし、ミチオさんの反応はどこか他人事で、このままだとお金を貸してもらえないかもと思い始めます。そこで横田さんは、慰謝料請求されて困っているとハッキリ伝え、「頼れる人はミチオさんしかいないの。裁判費用を貸して」と涙ながらに訴えました。 すると、ミチオさんから「うん、俺は横ちゃんのこと応援してるよ」と言われ、ミチオさんを味方につけることに成功。心の中で「ちょろ〜い」と余裕を浮かべた横田さんでしたが、なんとそれ以降ミチオさんとは音信不通になってしまいました。唯一の味方を失い、実家に助けを求めたものの「あんな大金立て替えたりしないからね!」と断られてしまい、途方に暮れるのでした。 横田さんの作戦が成功したかと思いきや、ミチオさんは音信不通となり、頼れる人がいなくなってしまいました。自業自得ではありますが、家族にも見放されてしまい少し心配ですね。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月24日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。サトコさんの父が経営する会社の後継者になれるかもと考え、結婚を受け入れていました。しかし、会社の同僚との不倫がバレてしまい、サトコさんに愛想をつかされ離婚することに。離婚後、父の会社を継ぐため常務取締役に就任したサトコさんは、ミチオさんの不倫相手でもある、問題社員・横田さんをなんとかしようと頭を悩ませていました。そんなある日、会社に横田さんの不倫やパパ活などを密告するFAXが届き、自由奔放な異性関係が明るみに出てしまって……。 逆上してきて…複数の男性と関係を持っていた横田さんは、各所から慰謝料を請求されるようになり、しまいには会社にまで慰謝料請求の内容証明が届いてしまう事態に。もう言い逃れができなくなった横田さんは、上司から自主退職を促され、さもなくば解雇になると言われてしまいます。逆上してサトコさんの元へ向かい「退職金を出さないと訴えるから!」と啖呵を切ったものの、冷静なサトコさんから「会社はあなたに損害賠償請求します」と宣告されてしまいました。 「私に旦那を取られた腹いせなんでしょ」と怒りに震える横田さん。しかし、サトコさんからは「私は個人で慰謝料請求していません」「会社にとって大きな損失となったので損害賠償請求をします」とハッキリ言われてしまいました。そして、「私物をまとめて出て行って」と言われ、この日を境に横田さんは会社から去っていったのでした。 サトコさんとの話し合い後、怒りに震えながら横田さんが廊下を歩いていると、「大丈夫?連絡ないから心配してた」とミチオさんが駆け寄ってきました。ミチオさんのあまりの能天気さに、怒りが最高潮に達した横田さん。罵倒してやろうと思ったのですが、ここであることを考えます。 ミチオさんの悪事を社内にバラして道連れにするか、利用してお金をむしり取るか……。瞬時に天秤にかけ、横田さんが選んだのは後者。得意の演技で涙をちらつかせ「今夜相談させて」と、ミチオさんと約束をしたのでした。 純粋に横田さんを心配しているミチオさん。けれど、追い込まれている横田さんにとっては怒りの対象でしかありませんよね。ミチオさんも不倫をしていた身ですから、他人事ではないとしっかり捉えたほうがいいかもしれません。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月23日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。サトコさんの父が経営する会社の後継者になれるかもと考え、結婚を受け入れていました。しかし、会社の同僚との不倫がバレてしまい、サトコさんに愛想をつかされ離婚することに。離婚後、父の会社を継ぐため常務取締役に就任したサトコさんは、ミチオさんの不倫相手でもある、問題社員・横田さんをなんとかしようと頭を悩ませていました。そんなある日、会社に横田さんの不倫やパパ活などを密告するFAXが届き、事態は一変して……。 上司に呼び出されて…会社に届いたFAXにより自由奔放な異性関係がバレ、自宅待機を言い渡された横田さん。FAXの差出人に心当たりがあり電話をしてみると……ビンゴ。元同僚のカナちゃんの仕業でした。横田さんのせいで婚約破棄になってしまったカナちゃんは、「許さない。慰謝料を請求するから」と言い電話を切りました。それからというもの、横田さんのもとには、カナちゃん以外からも続々と慰謝料請求の内容証明が届き始めます。しまいには会社にも届いてしまい、上司から呼び出されてーー。 なぜ会社にまで内容証明が届くのかと逆ギレする横田さん。すると、上司から「よっぽどあなたに社会的制裁を加えたいんじゃない?」と言われてしまい、うるうると涙ぐみ始めます。さらに上司から、社内で関係のあった男性たちはほとんど自主退職したということを教えられ、自分も退職を迫られていることに気がつきました。 そして、自主退職をしなかった場合は解雇となると言われてしまい、カッとなった横田さんは「こんな会社こっちから辞めてやるわよ!」と言い、秘書課から出て行ってしまいました。怒りが収まらないまま、横田さんはサトコさんの元へ。わなわなと震えながら「退職金を出さないと訴えるから!」と詰め寄りますが、逆に「会社はあなたに損害賠償請求します」と宣告されてしまったのでした。 会社を辞めることになったあげく、損害賠償請求までされることになった横田さん。彼女と関係を持っていた男性たちはすでに自主退職しているみたいですし、追い込まれた横田さんに手を差し伸べてくれる人はいるのでしょうか。横田さんのこれからが少し心配ですが、何はともあれ、これで社内の平和は無事に保たれますね。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月22日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。サトコさんの父が経営する会社の後継者になれるかもと考え、結婚を受け入れていました。しかし、会社の同僚との不倫がバレてしまい、サトコさんに愛想をつかされ離婚することに。離婚後、父の会社を継ぐため常務取締役に就任したサトコさん。社内改善に取り組み始め、ミチオさんの不倫相手でもある、問題社員・横田さんをなんとかしようと頭を悩ませていました。そんな中、横田さんの不倫やパパ活などを密告するFAXが会社に届き、自宅待機を命じることに……。 電話で言われたこと何者かが会社に送ってきたFAXによって数々の交際関係が明らかとなり、会社から自宅待機を言い渡された横田さん。自宅に戻り、犯人は誰なのかと考えていると、1人心当たりが。それは、元同僚のカナちゃんです。さっそくカナちゃんにメールをすると、今までとは違う他人行儀な返信が返ってきたため「絶対こいつが犯人だ」と確信。横田さんは怒ったままの勢いで、カナちゃんに電話をかけてーー。 電話に出たカナちゃんに、「私のことバラまいたのあんたでしょ!友だちだと思っていたのに!」と怒りをぶつけまくる横田さん。予想どおり、会社にFAXを送った犯人はカナちゃんでしたが、「友だちならその婚約者に手を出さないよね!?」と言われてしまい、言葉につまります。そしてカナちゃんは、横田さんがしたことを「許さない」と言い、慰謝料の請求を予告して電話を切りました。 それからというもの、横田さんのもとには何通もの内容証明が届きました。一部は実家にも届いたらしく、両親から「どういうこと!?」と電話が。しかし、横田さんは「みんなデタラメだから!」と言い、電話を切ってしまいました。それから数日後、上司から出社するように言われ行ってみると、「あなた宛ての内容証明が届いています」と言われてしまったのでした。 内容証明があらゆるところに届き、もはや八方塞がりの横田さん。さすがにここまでの状況になると、自分の非を認めないわけにはいかないですよね。これからの横田さんには、なかなか厳しい道が待っていそうな気がします。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月21日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。サトコさんの父が経営する会社の後継者になれるかもと考え、結婚を受け入れていました。しかし、会社の同僚と不倫をしていたことがバレてしまい、サトコさんに愛想をつかされ離婚することに。離婚後、父の会社を継ぐため常務取締役に就任したサトコさん。社内改善に取り組み始め、ミチオさんの不倫相手でもある、問題社員・横田さんをなんとかしようと頭を悩ませていました。そんな中、横田さんの不倫やパパ活などを密告するFAXが会社に届いてーー。 もしかして犯人は…ミチオさんだけでなく、複数の男性と関係を持っている横田さん。あるとき、キープくんとして遊んでいた男性や、不倫関係にあった元部長の奥さんから慰謝料請求の通知書が送られてきました。「なんでバレたの……ヤバいかも」と思いつつも、今度はパパ活に精を出すなど反省の色が見られませんでした。しかしある日、横田さんのパパ活や不倫を密告するFAXが会社に届き、「これはどういうことですか?」と秘書課の先輩に問い詰められて……。 自分は悪くないと主張する横田さん。けれど、証拠がバッチリ揃っている密告FAXのせいで、主張は認められそうにありません。しかも、社内だけではなく取引先の男性とも関係を持っていたことが明るみになったため、状況が確認できるまで、横田さんは自宅待機となってしまいました。 「一体、誰がこんなこと……!」と、横田さんは少し落ち込んでいる様子。いろいろと考えを巡らせている中で「犯人ってもしかして……」と、元同僚だったカナちゃんを疑い始めます。そして横田さんは、思い切ってカナちゃんにメールをしてみたところ、今までとは違う他人行儀な返信が返ってきたため「絶対こいつが犯人だ!」と確信したのでした。 今まで散々好き放題にしてきた横田さんに、だんだんと制裁が与えられ始めているこの状況。一気にツケが回ってきた感じですね。犯人探しをしたところで状況が変わるとは思えませんので、請求されている慰謝料など、今後どうしていくべきかを横田さんは考えたほうがいいかもしれません。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月20日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。サトコさんの父が経営する会社の後継者になれるかもと考え、結婚を受け入れていました。しかし、会社の同僚と不倫をしていたことがバレてしまい、サトコさんに愛想をつかされ離婚することに。離婚後、父の会社を継ぐため常務取締役に就任したサトコさん。社内改善に取り組み、ミチオさんの不倫相手でもある、問題社員・横田さんをなんとかしようと頭を悩ませていました。そんな中、横田さんの元には、不倫関係だった相手の奥さんや婚約者から慰謝料請求が届き始めて……。 会社に届いたFAXミチオさんだけでなく、複数の男性と関係を持っている横田さん。あるとき、キープくんとして遊んでいた男性や、不倫関係にあった元部長の奥さんから慰謝料請求の通知書が送られてきました。やばいかもと思ったものの、横田さんは気晴らしにと、ほかのキープくんたちに食事のお誘いをし始めます。しかし、なぜか反応はイマイチで……。 キープくんたちから返信がこず、パパ活に切り替えた横田さん。DMにきていたお誘いの中から、良さそうな人を見つけ、その日の夜に一緒に食事をしました。しかし、そんなパパ活をしている横田さんの様子を「絶対に許さないんだから……!」と見ている女性の姿が。 そして休み明け、会社には横田さんのパパ活や不倫など、自由奔放な異性関係を密告する大量のFAXが届けられたのです。 そうとは知らず、ご機嫌で出社する横田さん。なんとなくいつもと周りの視線が違うなと気になりながら、自分が所属する秘書課へ。すると、先輩から例のFAXを見せられ「なによコレ……」と顔面蒼白になってしまったのでした。 密告FAXで交際関係が明るみに出てしまった横田さん。サトコさんが言っていたように、恨みをもった何者かが横田さんに制裁を与え始めているようです。横田さん自身がまいた種ですから、しっかり向き合っていかなければなりませんね。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月19日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。サトコさんの父が経営する会社の後継者になれるかもと考え、結婚を受け入れていました。しかし、会社の同僚と不倫をしていたことがバレてしまい、サトコさんに愛想をつかされ離婚することに。離婚後、父の会社を継ぐため常務取締役に就任したサトコさん。社内改善に取り組み、ミチオさんの不倫相手でもある、問題社員・横田さんをなんとかしようと頭を悩ませて……。 通知書の内容は…ミチオさんだけでなく複数の男性と関係を持っている横田さん。ある日、何人もいるキープのうちの1人・武田さんから連絡をもらい、ルンルン気分で待ち合わせ場所へ。しかしそこには、武田さんの婚約者もいたのです。まさかの修羅場が勃発してしまい、婚約者は横田さんに慰謝料を請求すると言ってその場を去っていきました。 ※キープ3号→武田さん 武田さんの婚約者から「慰謝料を請求する」と言われ、ぼう然とする横田さん。フラフラになりながら家に帰ると、ポストには1通の手紙が。中を見てみると、なんと元部長の奥さんからの慰謝料請求の通知書でした。 なんで元部長との関係が奥さんにバレているの……!と驚きを隠せない様子の横田さんでしたが、「いいや。無視しよっ」と、あろうことか通知書をゴミ箱に捨ててしまいました。 それから数日後、武田さんの婚約者からも慰謝料請求の手紙が到着。さすがにこの状況はヤバイかもと気付いた横田さんは、弁護士に相談しようかなと考えます。しかし、弁護士に相談するのは後回しにして、キープくんたちを食事に誘い始め、反省する様子は見えません。ただ、今までとは違って、どのキープくんからの反応もイマイチのようでした。 横田さんの様子から、いつもであれば、すぐに誰かしらから返事がきて、食事に連れていってもらっていたのでしょう。しかし、このタイミングで誰も誘いに乗ってこないということは……。また横田さんの身に何か問題が起きる予感がしてしまいますね。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月18日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。婚姻を解消しようとしていたものの、サトコさんの父が経営している会社の後継者になれるかもと考え、結婚を受け入れるように。そんなミチオさんの考えに勘づいたサトコさんは、ミチオさんには内緒で、自らが後継者になるべく父の会社で働き始めます。すると、ミチオさんが会社の同僚・横田さんと不倫関係にあることが判明し、サトコさんは離婚を決断。その後、2人の離婚は成立し、常務取締役となったサトコさんはバリバリ働き始めて……。 会いに行ったら…!働きやすい環境にするため社内改善に取り組み始めたサトコさん。まずは、ミチオさんや元部長にも色目を使っていた問題社員・横田さんをなんとかしないと、と頭を悩ませます。しかしその矢先、元部長の奥さんが不倫の証拠写真を持って会社を訪ねてきたのです。何者かによってポストに投函されていたとのことで、横田さんに恨みをもつ人物が動き出しているようにサトコさんは感じました。そのころ、横田さんはというと、何人もいるキープのうちの1人・武田さんから「今から会える?」と連絡がきてーー。 「お待たせ♡」と、武田さんの元へやってきた横田さん。会えてうれしいと抱き着いた瞬間、武田さんは「ちょっ離れて!」となぜか怯えた様子に。不思議に思っていると、近くで隠れていた女性が現れ、「私この人の婚約者です」と言ってきました。状況を察した横田さんは、とっさに「友人です」 と答えましたが、婚約者は「はぁ?そんなうそ言われてもねぇ」と言い、すでに調査をして2人が浮気関係にあることを知っていたのでした。 そして、彼から「別れてほしい」 と言われた横田さんは、「いいですよ~じゃあ慰謝料を」 と言ったところ……。怒りをあらわにした婚約者から「慰謝料を請求するのはこっちよ!」「あとで弁護士を通して連絡します」 と言われてしまいます。まさかの事態になってしまい、横田さんはポカーンと放心状態になってしまいました。 とうとう、恐れていたことが起こってしまいましたね。婚約者の様子からすると、横田さんが慰謝料を請求されるのは確実な気がします。武田さんに婚約者がいると知っていながら、横田さんは関係をもったみたいですから自業自得ですね。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月17日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。婚姻を解消しようとしていたものの、サトコさんの父が経営している会社の後継者になれるかもと考え、結婚を受け入れるように。そんなミチオさんの考えに勘づいたサトコさんは、ミチオさんには内緒で、自らが後継者になるべく父の会社で働き始めます。すると、ミチオさんが会社の同僚・横田さんと不倫関係にあることが判明し、サトコさんの気持ちはだんだんと離れていってしまい……。そしてある日、サトコさんから離婚を切り出し、2人の離婚が成立しました。 ポストに入っていたのは…?ミチオさんとの離婚後、苗字を戻し常務取締役としてバリバリ働き始めたサトコさん。ある日、社内でポロポロと涙を流す社員・カナエさんを見かけます。気になったサトコさんは秘書の小野さんに調べてもらうと、結婚が破談となり、その原因が横田さんにあるらしいとわかりました。社内をかき乱す横田さんに頭を悩ませていたとき、解雇された元部長の奥さんが急に会社を訪ねてきて……。 ※解雇された沢村元部長の奥さん サトコさんのもとに、以前解雇された元部長の奥さんが突然訪ねてきました。手には「今朝ポストに入っていたの」と、元部長と横田さんの不倫を証拠する数々の写真が握られていました。奥さんはその証拠を目の前に並べ、夫の解雇理由がこれなのかと尋ねます。サトコさんは隠すことなく、この不倫とパワハラが原因だと伝えると、「これは真実なのね……」と奥さんは肩を震わせ帰って行きました。 そのころ、問題の横田さんはいうと、いつもと変わらずルンルンで過ごしている様子。すると、ピローンと携帯が鳴り、何人もいるキープのうちの1人・武田さんから「今から会える?」 と、メッセージが届いたのでした。 何者かによって届けられた不倫の証拠写真。それが真実だと知った元部長の奥さんは、横田さんにどのような制裁を加えるのでしょうか。サトコさんが言っていたように、横田さんに恨みを持つ人が行動を起こし始めているのかもしれませんね。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月16日今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介します!是非参考にしてみて下さいね♪キッチンのシンクに置く三角コーナーは、調理中や食後に出る生ごみを捨てる際に非常に便利です。しかし、洗い物の際やシンクを広く使いたい時にはなかなか邪魔な存在ですよね。水切りが大切!三角コーナーの役割三角コーナーは、生ごみの水分を切るためのものです。なぜ水を切るための穴が開いているのでしょうか?もし三角コーナーの役割が「調理中などに出るごみを捨てる」だけだとしたら、直接ゴミ箱に生ごみを捨ててしまえばいいのです。しかし、実際には水分をしっかり切らないと生ごみが腐りやすくなり、悪臭の原因にもなってしまいます。また、水分を多く含むごみは焼却に必要な時間が長くなり、二酸化炭素の排出量も増えてしまいます。つまり、三角コーナーは生ごみの水分を極力切るために使われているのです。洗い物の時にも邪魔じゃない三角コーナー三角コーナーが洗い物の時に邪魔になるのは、シンクのどこかに常に存在するからです。しかし、邪魔にならない三角コーナーも実は存在しますよ。例えば、シリコン製の三角コーナーは、ポリ袋不要でそのまま生ごみを入れて処理できます。小さく折りたためるので、場所も取らずシンクをスッキリと保つことができます。また「置かない」タイプの三角コーナーやホルダータイプのものもおすすめです。これらのタイプはシンクの底に触れる部分がないため、洗い物の際にも邪魔になりません。注意点もある!三角コーナーを使う際には、清潔さに気をつけることが重要です。水場で使用するため、どうしても汚れやカビが発生しやすいのです。ですので、毎日三角コーナーを空にして洗うことを心がけましょう。また、専用のスポンジやたわしを使ってしっかりと洗い、仕上げに除菌スプレーなどを使用するとさらに安心です。明日の私をちょっと楽に♪今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました!ぜひ参考にしてみてくださいね♪(lamire編集部)※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年02月15日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。はじめは、婚姻を解消しようとしていましたが、サトコさんの父が経営している会社の後継者になれるかもと考え、結婚を受け入れました。そんなミチオさんの考えに勘づいたサトコさんは、ミチオさんには内緒で、自らが後継者になるべく父の会社で働き始めることに。すると、ミチオさんが会社の同僚・横田さんと不倫関係にあることが判明。気持ちが離れてしまったサトコさんは離婚を切り出し、あっさり離婚が成立したのでした。 泣いていたワケはミチオさんとの離婚後、苗字を戻し常務取締役としてバリバリ働き始めたサトコさん。ある日、社内でミチオさんの不倫相手である横田さんにばったり会い、「夫が不倫していたから離婚したの」と伝えます。すると、ギクッとした横田さんは不倫相手に慰謝料を請求するのか不安そうに聞いてきました。サトコさんは「いいえ、私はしません。きっと他の方から制裁を受けると思うので」と言い、その場をあとにしました。 ※新田さん→ミチオさんの苗字 横田さんはミチオさん以外にも複数の男性と不倫関係にあるため、自分が手を下さなくてもいいと思っているサトコさん。会社のためにならないのであれば、横田さんもミチオさんも辞めてもらうと考えているようなのです。 すると、ポロポロと涙を流しながらトイレに駆け込む社員・カナエさんの姿が。気になったサトコさんが声をかけると、カナエさんは「ここを辞めることにしました」と言いその場から去ってしまいました。思いつめた表情をしていた彼女が気になり、何があったのか秘書の小野さんに頼み調べてもらうことに。 数日後、小野さんの調査結果によると、カナエさんは同僚の男性と結婚直前だったが破談になっていたと判明。そしてどうやら、横田さんが関係しているみたいなのでした。横田さんの行動に、頭を悩ますサトコさん。これ以上、何か大きな問題を起こさないでほしいですね。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月15日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。はじめは、婚姻を解消しようとしていましたが、サトコさんの父が経営している会社の後継者になれるかもと考え、結婚を受け入れました。そんなミチオさんの考えに勘づいたサトコさんは、ミチオさんには内緒で、自らが後継者になるべく父の会社で働き始めることに。すると、ミチオさんが会社の同僚・横田さんと不倫関係にあることが判明し、気持ちが離れてしまったサトコさんは離婚を決断しました。 会社でばったり会って…ある日の夜、ミチオさんに離婚話を切り出したサトコさん。ミチオさんはかなり動揺しており、しばらくの間、離婚についての返事は待つことにしました。数日後、社内の人事発表でサトコさんが常務取締役に就任したことを知ったミチオさん。「俺って常務の夫ってこと?!ゆくゆくは社長の夫になるのか~」と何とも楽観的に考え始め、サトコさんと離婚するかイマイチ決めかねている様子。しかし、それから数週間が経ったころ……。 ある日の夜、「私ここを出て行こうと思うんだ」と話すサトコさんに対し、ミチオさんは「いいよ。離婚しても」と、あっさり離婚について承諾しました。ミチオさんが離婚を受け入れてくれたことに驚くサトコさん。「このまま同じ会社で働き続けてもいい?」というミチオさんの言葉に、少し表情を暗くさせましたが、2人の離婚は成立したのでした。 離婚後、苗字を元に戻したサトコさん。新任の常務取締役として社内の見回りをしていたとき、横田さんが現れ「すごいですね専務だなんて。そういえば苗字戻ったみたいですけどぉ~」と嫌味っぽく言ってきたのです。しかし、サトコさんは動じることなく「離婚したの。彼は不倫をしていたみたいで」と、堂々と不倫相手の横田さんに向かって言いました。 「不倫」という言葉にギクッとした横田さん。不倫相手に慰謝料を請求するのか不安そうに聞いてきましたが、サトコさんは「いいえ」ときっぱり。横田さんが複数の相手と不倫関係にあることを知っているため、他の方から制裁を受けるだろうとサトコさん自身は請求しない考えのようなのでした。横田さんは一度、自身の行動をしっかり見つめなおさなければ、いつか取り返しのつかないことが起きてしまいそうですね。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月14日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。はじめは、婚姻を解消しようとしていましたが、サトコさんの父が経営している会社の後継者になれるかもと考え、結婚を受け入れました。そんなミチオさんの考えに勘づいたサトコさんは、ミチオさんには内緒で、自らが後継者になるべく父の会社で働き始めることに。すると、ミチオさんが会社の同僚・横田さんと不倫関係にあることが判明し、気持ちが離れてしまったサトコさんは離婚を決断して……。 妻に電話をしたところ…?ある日の夜、サトコさんはミチオさんに離婚話を切り出しました。ミチオさんはかなり動揺し「離婚したら俺が会社継げなくなるじゃん!」などと信じられない発言を連発。自分の利益しか考えていないミチオさんに込み上げる怒りを抑えて、サトコさんは淡々と「あなたに会社を継がせる気はない」と伝え、しばらくミチオさんからの離婚の返事を待つことにしました。それから数日後、サトコさんが常務取締役に就任したというメールが社内に一斉送信されてーー。 サトコさんが同じ会社で働いていることを知らなかったミチオさん。常務取締役にサトコさんが就任したというメールを見て驚き、すぐさま人気のない場所へ移動しサトコさんに電話をかけました。「私この会社を継ぎたいから」と話すサトコさんの本気さを察し、ミチオさんは自分が後継者になることはないんだとショックを受けたようなのです。 しかし、すぐにミチオさんの表情は変わり「俺って常務の夫ってことだよな?!」「ゆくゆくは社長の夫か~」と浮かれている様子に……。離婚話をされたことを思い出したものの、本当は別れたくないはずと勝手に解釈し始めるミチオさん。さらには、離婚して得る慰謝料で横田さんと新生活を送るのもアリかもと、るんるん気分で悩んでいるのでした。 サトコさんから離婚を切り出されたうえに、私が会社を継ぐからと宣言されたミチオさん。自分が置かれている状況の危うさに気づいておらず、何とも楽観的な様子ですね。サトコさんの気持ちが離れてしまっていることに、ミチオさんは早く気付けるといいかもしれません。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月13日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。はじめは、婚姻を解消しようとしていましたが、サトコさんの父が経営している会社の後継者になれるかもと考え、結婚を受け入れました。そんなミチオさんの考えに勘づいたサトコさんは、ミチオさんには内緒で、自らが後継者になるべく父の会社で働き始めることに。すると、ミチオさんが社内不倫をしていることが判明……気持ちが離れてしまったサトコさんは「離婚」を決断してーー。 窓の外にいたのは…ある日の夜、サトコさんはミチオさんに離婚話を切り出しました。すると、ミチオさんはかなり動揺し始め、「離婚したら俺が会社継げなくなるじゃん!」と信じられない発言をしてきたのです。自分の利益しか考えていないミチオさんの様子に込み上げる怒りを抑えて、サトコさんは淡々と「あなたに会社を継がせる気はない」と伝えました。ショックを受けたミチオさんは「考えとく」と言って、離婚を検討するようで……。 ※ミサさんはミチオさんの元カノ。サトコさんが勝手に婚姻届を提出していたことが原因で、ミサさんとミチオさんは破局。 サトコさんは、ミチオさんが会社の同僚・横田さんと不倫していることをミサさんに話していました。 離婚話をした翌日、サトコさんはミチオさんの元カノ・ミサさんに会いに出かけました。ミサさんとは犬猿の仲だったものの、お互いのわだかまりが解け、連絡を取って2人きりで会うような関係に。この日サトコさんは、ミチオさんが会社の同僚・横田さんと不倫関係であることを相談しました。 すると偶然、店の外に横田さんの姿を発見。横田さんを初めて見たミサさんは「ヤバそうな雰囲気がするかも。同性に嫌われるタイプというか……」と言ったのでした。その後、ミサさんから結婚を前提にお付き合いをしている人がいることを聞き、「ミサさんが幸せそうでよかった」と和やかなムードでお開きに。 それから数日後、サトコさんが常務取締役に就任したというメールが社内に一斉送信されました。サトコさんが同じ会社で働いていることを知らなかったミチオさんは、かなり驚いている様子。このメール内容から、サトコさんの本気の覚悟が伝わってきますね。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月12日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。はじめは、婚姻を解消しようとしていましたが、サトコさんの父が経営している会社の後継者になれるかもと考え、結婚を受け入れました。しかしミチオさんは、サトコさんの父の会社で働き始めるやいなや、横田さんという女性と不倫関係に。そんなミチオさんの様子に、だんだんと気持ちが離れてしまったサトコさんは、ある決断をして……。 夫が言ってきたことミチオさんに会社を継がせたくないと思ったサトコさんは、自らが後継者になるべく、ミチオさんには内緒で父の会社で働き始めました。社内環境を改善すべく奮闘するサトコさんとはうらはらに、ミチオさんは社内でも横田さんとイチャイチャ。そんなある日の仕事終わり、横田さんと2人きりで過ごしたあとにミチオさんが帰宅するとーー。 ミチオさんの帰りを待っていたサトコさん。「話があるの」とミチオさんと向き合って座り、「離婚してください。慰謝料は私が払います」「ミチオくんが望むなら裁判でも何でも受け入れます」と言いました。サトコさんの唐突な発言に動揺を隠せない様子のミチオさん。しかし次の瞬間、「離婚したら俺あの会社継げないじゃん!」と、驚きのことを言い始めます。 会社の後継者になることしか考えていないミチオさんに、サトコさんは絶句……。怒りを抑えながら「私の結婚相手に会社を継がせるなんて決まりはないから」と伝えました。後継者になれないことを知ったミチオさんはショックを受けていましたが、すぐに考えを変えて、慰謝料をもらえるなら離婚でもいいかと思い「わかった考えとく」とサトコさんに返事をしたのでした。 サトコさんから離婚を切り出されたミチオさん。会社を継ぐことしか頭になかったり、慰謝料をもらえるなら離婚してもいいかと考えがすぐに変わったりと、自分の利益だけを考えているようですね。ミチオさんがどのような決断を下すのかはわかりませんが、サトコさんの気持ちも考えたうえで判断してくれることを願います。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月11日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。はじめは、婚姻を解消しようとしていましたが、サトコさんの父が経営している会社の後継者になれるかもと考え、結婚を受け入れました。しかしミチオさんは、サトコさんの父の会社で働き始めるやいなや、横田さんという女性と不倫関係に。そんなミチオさんの様子に、だんだんとサトコさんの気持ちは離れてしまっていました。 手紙の内容は…ミチオさんに会社を継がせたくないと思ったサトコさんは、自らが後継者になるべく、ミチオさんには内緒で父の会社で働き始めました。ある日、以前一緒に働いていた同期の佐野さんとバッタリ再会。佐野さんから「結婚したって聞いたよ。幸せそうでよかった」と言われ、自分は今幸せじゃない、と本当の気持ちに気がつきます。佐野さんに何も言うことができず、黙ってその場から去ってしまいました。後日、サトコさんは佐野さん宛にある手紙を書いて……。 佐野さん宛に手紙を書いたサトコさん。清掃部の杉本さんに頼み、代わりに佐野さんに手紙を渡してもらいました。佐野さんは、サトコさんからの突然の手紙にビックリしつつも、その日の夜にドキドキしながら封を開けました。 手紙に書かれていた内容は、先日バッタリ再会したときに黙ってその場を去ってしまいごめんなさい、というものでした。そして、ミチオさんや横田さんとのいざこざにケリをつけてから、会って謝りたいとも書かれていたのです。 サトコさんから誠意のこもった手紙を受け取り、彼女らしいなと思った佐野さん。少し顔を赤くしている様子からも、サトコさんに対する想いがうかがえますね。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月10日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。はじめは、婚姻を解消しようとしていましたが、サトコさんの父が経営している会社の後継者になれるかもと考え、結婚を受け入れました。しかしミチオさんは、サトコさんの父の会社で働き始めるやいなや、横田さんという女性と不倫関係に。そんなミチオさんの様子に、だんだんとサトコさんの気持ちは離れてしまって……。 またあの後輩が…ミチオさんに会社を継がせたくないと思ったサトコさんは、自らが後継者になるべく、ミチオさんには内緒で父の会社で働き始めました。そんなある日、以前一緒に働いていた同期の佐野さんとバッタリ再会。佐野さんから「結婚したって聞いたよ。幸せそうでよかった」と言われ、ギクッといたたまれない気持ちになりその場から去ってしまいました。 佐野さんから「幸せそうでよかった」と言われたことをきっかけに、婚姻届を偽造までしたのに全然幸せではないと気がついたサトコさん。「何してんの私!」と、これまでの自身の行動を悔やんでいるようでした。 サトコさんの様子がどこかおかしいと感じた佐野さんは、秘書課のユキエさんに事情を聞くことに。ミチオさんとの関係がうまくいっていないことや、以前サトコさんに嫌がらせをしていた横田さんがまた好き放題に行動していることなどを知りました。佐野さんも、横田さんから嫌がらせを受けたことがありトラウマとなっているようですが、今度こそはサトコさんを守りたいと強く思っているようです。 そのころ、横田さんはというと、同僚のカナさんとランチ中。カナさんから結婚の報告を受けたのですが、私より先に結婚かぁ……と何かよからぬことを考え始めているようでした。サトコさんや佐野さんに嫌がらせをしてきた横田さん。今度はカナさんに何かを仕掛けようとするなんて、自身の行動が悪いとはまったく思っていないのかもしれませんね。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月09日今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介します!是非参考にしてみて下さいね♪トイレットペーパーの三角折りは、次の人が取りやすく清潔感を演出してくれるように感じられます。しかし、実は意外な意味があったんです。意外な真実!トイレットペーパーの三角折りとは?いつ頃、誰がなぜ三角折りを始めたのかは不明ですが、一つの説では「清掃完了の合図」として使用されていたり「ようこそ」という挨拶の代わりとして使われているようです。トイレが清掃されたことや歓迎されていることを示すために三角折りが行われているのです。確かに、三角折りにされたトイレットペーパーは引きやすく、清潔感を感じることもあります。これが理由で人々が「次の人が使いやすく」と三角折りを行うようになったのかもしれません。しかし、トイレットペーパーの三角折りには衛生的でない点が存在します。トイレットペーパーの三角折りは不衛生なのか?ネット上でよく議論されているように、トイレットペーパーの三角折りはやはり不衛生なのでしょうか?そのリスクについて考えてみましょう。トイレットペーパーを三角折りするのは、基本的に「用を足した後」だと思います。その前にはトイレのドアノブや便座の蓋、トイレットペーパーホルダー、トイレットペーパー、洗浄レバー(ボタン)など、トイレ内のいろいろな場所に触れることになります。そして、それらの場所には細菌やウイルスが付着している可能性があります。そのままの手でトイレットペーパーを三角折りすると、菌やウイルスが付着する可能性があります。次にトイレに入る人がそれらのトイレットペーパーを使えば、感染リスクが高まってしまうでしょう。とくに子どもや免疫力の弱い人が触れる場合、感染のリスクが増える可能性もあります。一方で「過敏ではないか?」という指摘もあります。確かに、電車の手すりやつり革、ドアノブ、スマホ、硬貨や紙幣、パソコンのキーボードなど、私たちが日常的に触れるさまざまなものにも同じように感染リスクがあります。そのため、トイレットペーパーの三角折りだけを気にするのは過敏かもしれません。ただし、トイレは排泄する場所であり、他の例とは性質が異なります。たとえば「ノロウイルス」に感染した人が三角折りをしていた場合、次の人に感染リスクを広げてしまう可能性があるのです。結局、トイレットペーパーの三角折りはどうすべきなの?以上を考えると、感染リスクをできるだけ減らすためにも、トイレットペーパーの三角折りは避けた方がよいでしょう。ただし、感染リスクは三角折りだけに限らず存在します。トイレットペーパーを触らないわけにはいかないでしょう。トイレットペーパーを手に取ってちぎる際にも、細菌やウイルスの付着リスクがあります。また、前述したようにトイレ内のドアノブや便座の蓋などにも注意が必要です。したがって、トイレに入った後はしっかりと手を洗うことが重要です。基本的な衛生習慣を徹底しましょう。なお、自動でトイレットペーパーを三角折りしてくれる製品も存在します。片手で簡単にちぎれる上に、次の1枚が三角折りされた状態で出てくるため、衛生的な方法です。興味がある方は探してみるとよいでしょう。結論日本人の「おもてなし」の心は素晴らしいものです。しかし、トイレットペーパーの三角折りについては、感染リスクを高める可能性があるため、避けるべきです。自身が感染しないだけでなく、他人にも感染リスクを広げないために、トイレに入った後は手洗いをしっかり行いましょう。明日の私をちょっと楽に♪今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました!ぜひ参考にしてみてくださいね♪(lamire編集部)※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年02月09日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。はじめは、婚姻を解消しようとしていましたが、サトコさんの父が経営している会社の後継者になれるかもと考え始め、結婚を受け入れるように。しかし、父の大事な会社をミチオさんに継がせたくないと思ったサトコさんは、自らが後継者になると決意し、ミチオさんには内緒で父の元で働くようになって……。 ヤバすぎる…!サトコさんが同じ会社で働いているとは知らないミチオさんは、横田さんという女性とかなり親しい関係になっていました。しかし、勤務中に横田さんとイチャイチャしているところを社長の秘書に見られてしまい、不倫がバレるかもと焦り始めます。離婚をしたくないミチオさんは、サトコさんとの間に子どもをつくろうと考え「今日から妊活しない?」と誘いました。しかし、サトコさんからは断られてしまったのです。 ミチオさんから子どもをつくらないかと突然誘われゾッとしたサトコさん。翌日、一連の出来事を秘書課で働く親戚たちに相談しました。サトコさんの話を聞いていくうちに「もしかして……子どもさえいれば離婚されないと思ったとか?」と、ミチオさんの考えが想像つき始めます。そして、その場にいた全員が、ミチオさんのヤバさに驚愕したのでした……。 その後サトコさんは、秘書課のユキエさんから佐野さんが本社に戻ってきていることを聞きました。幼なじみでありながら同期でもあった佐野さんに、以前、好意を抱いていたサトコさん。会いたい気持ちはあるものの、ミチオさんとの関係や仕事のゴタゴタが落ち着いてから、佐野さんと向き合いたいと考えているようでした。 しかし、会社の廊下で佐野さんとバッタリ遭遇。お互い驚いている様子でしたが、すぐに「元気だった?」などと他愛もない会話を始めました。そして、佐野さんから「結婚したって聞いたよ。幸せそうでよかった」と言われ、ギクッとしたサトコさん。いたたまれない気持ちになり、その場から去ってしまったのでした。もしかしたらサトコさんは、ミチオさんとの結婚生活に「幸せ」を感じていない、と気づいたのかもしれませんね。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月08日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。はじめは、婚姻を解消しようとしていましたが、サトコさんの父が経営している会社の後継者になれるかもと考え始め、結婚を受け入れるように。しかし、父の大事な会社をミチオさんに継がせたくないと思ったサトコさんは、自らが後継者になると決意し、ミチオさんには内緒で父の元で働くようになりました。 夫の言動に…サトコさんが同じ会社で働いているとは知らないミチオさんは、横田さんという女性とかなり親しい関係に。勤務中にもかかわらず、ミチオさんは横田さんがいる秘書課へと行きました。しかし実は、秘書課の人員のほとんどはサトコさんの親族。人目を気にせずイチャつく2人を見た秘書課のユキエさんは「ミチオさんご家庭ありますよね?」と指摘をしてーー。 会社では、社長の義理の息子だということを隠しているミチオさん。そのため、ユキエさんからの指摘にドキリとし「後継者としてまずかったかも!」と、とても焦ったのでした。そのころ、サトコさんの姿は興信所にあり、横田さんの素行調査の結果を見ていました。 調査によると、横田さんはミチオさんだけでなく、退職した部長やそれ以外の複数の男性と関係があり、不倫などの証拠がわんさか出てきたのです。横田さんのヤバさに驚いていたサトコさんでしたが、ミチオさんと横田さんが不倫関係にあることについてはショックなど受けなかったようでした。 どこかスッキリした表情のサトコさんとは対照的に、どんよりとした面持ちで帰宅するミチオさん。横田さんとの関係がバレたら離婚になるかも……と思い、それを避けるためにサトコさんとの間に子どもをつくろうとひらめきます。しかし、結局サトコさんに断られうまくはいきませんでした。 ミチオさんの突然の行動にぞわぞわし、気持ち悪いとまで思ってしまったサトコさん。魂胆は見え見えですし、何よりサトコさんの気持ちを考えていない行動ですよね。ミチオさんはもう少し、相手のことを考える言動を心がけたほうがいいかもしれません。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月07日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。はじめは、婚姻を解消しようとしていましたが、サトコさんの父が経営している会社の後継者になれるかもと考え始め、結婚を受け入れるように。しかし、父の大事な会社をミチオさんに継がせるのは……と思ったサトコさんは、自らが後継者になると決意し父の元で働くようになりました。 秘書課に来た人は?以前も父の会社で働いていたサトコさんですが、横田さんという女性社員からの嫌がらせで退職にまで追い込まれてしまったという過去があります。再度サトコさんが会社に戻ってきたところ、横田さんの暴走ぶりはすさまじく……。サトコさんは、横田さん自身が反省してから退職させたいと考え、一番忙しく厳しいと言われる秘書課へ異動させました。一方そのころ、ミチオさんはというと……。 ※秘書課の人員は、ほとんどがサトコの親族です。 横田さんが秘書課へ異動する前、同じ部署で働いていたミチオさん。横田さんとは、休日に2人で出かけたり、彼女の部屋へ遊びに行ったりと、かなり親しげな関係。秘書課にサトコさんの親族が多くいるとは知らず、ミチオさんは横田さんに会いに秘書課へ行きました。 秘書課内にもかかわらず、ミチオさんはデレデレしながら横田さんと話し始めます。その光景を目にしたサトコさんの親族たちは「会社内でひどすぎる」「どうかしてる……」と、ぼうぜん。しかし、あまりのイチャつきぶりにしびれを切らし「ミチオさんご家庭ありますもんね?」と、ミチオさんがドキリとするような言葉で注意をしたのでした。 家庭をもっていることを言われ驚いている様子のミチオさん。サトコさんの親族だとは、まったく気がついていないようですね。ミチオさんの軽率な行動を見ていると、サトコさんの“お父さんが経営している会社”で働いているということを忘れているように感じます。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月06日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。はじめは、婚姻を解消しようとしていましたが、サトコさんの父が経営している会社で働き始めるようになると「俺が会社の後継者になれるかも」と考え始め、結婚を受け入れるように。しかし、父の大事な会社をミチオさんに継がせるのは……と、サトコさんは不信感を抱くようになり、自らが後継者になると決意し父の元で働くようになりました。もっと働きやすい会社にしたい、と思ったサトコさんは……。 先輩の言葉以前も父の会社で働いていたサトコさんですが、横田さんという女性社員からの嫌がらせで退職にまで追い込まれてしまったという過去があります。再度サトコさんが会社に戻ってきたところ、横田さんの暴走ぶりはすさまじく、ひどい目に合った人が多くいることを知りました。そこでサトコさんは、横田さん自身が反省してから退職させようと考え、一番忙しく厳しいと言われる秘書課へ異動させることにしました。 秘書課へ異動してきた初日、横田さんは教育係のユキエさんからいろいろと説明を受けていました。しかし、「はぁ~い」という返事や「してますぅ~」といった語尾など、言葉遣いを注意されてしまい、少しイライラしている様子。 横田さんは「ユキエさんだって「メっ」って使ってたじゃないですか」と言い返したのですが、「ご不快でした? ではご自身の言動に気をつけてくださいね」と言われてしまったのです。実は、事前に聞いていた横田さんのマネをして「メっ」と言っていたユキエさん。思惑通り、横田さんに自身の言葉遣いを気づかせることができたのでした。 そして、別の日には電話対応ができておらず注意を受けた横田さん。今までテキトーに仕事をしてきたつけが回ってきたみたいですね。これから、横田さんが自身の行動をしっかり改めてくれることを願います。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月05日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。はじめは、婚姻を解消しようとしていましたが、サトコさんの父が経営している会社で働き始めるようになると「俺が会社の後継者になれるかも」と考え始め、結婚を受け入れるように。しかし、父の大事な会社をミチオさんに継がせるのは……と、サトコさんは不信感を抱くようになり、自らが後継者になると決意し父の元で働くようになりました。もっと働きやすい会社にしたい、とサトコさんは奮闘し始めてーー。 何それ…!以前も父の会社で働いていたサトコさんですが、横田さんという女性社員からの嫌がらせで退職にまで追い込まれてしまったという過去があります。再度サトコさんが会社に戻ってきたところ、横田さんの暴走ぶりはすさまじく、ひどい目に合った人が多くいることを知りました。そこでサトコさんは、横田さん自身が反省してから退職させようと考え、一番忙しく厳しいと言われる秘書課へ異動させることに……。 横田さんが秘書課へ異動してきた初日。教育係の女性の紹介で、以前部署が同じだった小野さんとあいさつをすることに。小野さんに対し敬語を使わずに話していると、「ここでは小野さんのほうが先輩ですから」と注意をされ、ふてくされてしまった横田さん。 そんな横田さんを見た教育係の女性は、「そーゆーの顔に出しちゃダメっ!」とぶりっ子な感じで注意をしました。実は、事前に聞いていた横田さんのマネをして注意したそうなのですが、注意を受けた横田さんはイラついてその場からいなくなってしまったのでした。 横田さんの反応からすると、普段の自分がぶりっ子な感じで話していることに気がついていないのかもしれませんね。秘書課への異動を喜んでいた横田さんでしたが、初日はなかなかうまくいっていない様子。サトコさんの思惑通り、自身の働き方を見つめなおしてくれるといいですね。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月04日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。はじめは、婚姻を解消しようとしていましたが、サトコさんの父が経営している会社で働き始めるようになると「俺が会社の後継者になれるかも」と考え始め、結婚を受け入れるように。しかし、父の大事な会社をミチオさんに継がせるのは……と、不信感を抱くようになったサトコさんは自らが後継者になると決意し、社長である父の元で働くようになりました。働きやすい会社にするため、サトコさんは社内改善に努め出して……。 ちょっと特別とは?以前も父の会社で働いていたサトコさんですが、横田さんという女性社員からの嫌がらせで退職にまで追い込まれてしまったという過去があります。再度サトコさんが会社に戻ってきたところ、横田さんの暴走ぶりはすさまじく、ひどい目に合った人が多くいることを知りました。そこでサトコさんは、横田さんを秘書課へ異動させることに……実は、秘書課というのは特別な部署だそうでーー? ※サトコさんの後輩・杉本さん(左)、小野さん(右) 秘書課で働いている小野さんは「秘書チームはちょっと特別で……社長の親族が多いの」と話し始めました。中には親子で会社に勤めている人たちもいるらしく、清掃部にいるサユリさんがそうなのだとか。 すると、ちょうどサユリさんが現れ、秘書チームについて詳しく教えてくれることに。サユリさん曰く、秘書チームは連携がとても必要なうえに、役員や社員の不正をチェックすることもあるので、信用できる少数の人しか部署に入れないそうなのです。 そんな特別な部署に横田さんを入れることにしたサトコさん。今までテキトーに働いてきた横田さんを厳しい環境に置くことで、自分の行動を見つめなおしてほしいという思いから、秘書課へ異動させたのかもしれませんね。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月03日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。はじめは、婚姻を解消しようとしていましたが、サトコさんの父が経営している会社で働き始めるようになると「俺が会社の後継者になれるかも」と考え始め、結婚を受け入れるように。しかし、父の大事な会社をミチオさんに継がせるのはちょっと……と、不信感を抱くようになったサトコさんは自らが後継者になると決意し、社長である父の元で働くようになりました。 何かいい方法はないかな…?以前も父の会社で働いていたサトコさんですが、横田さんという女性社員からの嫌がらせで退職にまで追い込まれてしまったという過去があります。再度サトコさんが会社に戻ってきたところ、横田さんの暴走ぶりはすさまじく、ひどい目に合った人が多くいることを知りました。そこでサトコさんは、横田さんをただ退職させるだけで済ませるのは許せないと思い始めてーー。 ※移動→異動 ※移動→異動 好き放題している横田さんを少し懲らしめてやりたいと考えるサトコさん。昔サトコさんと同じ部署だった後輩・杉本さんと小野さんに、何かいい方法がないか聞いてみることにしました。すると、小野さんから「秘書課に異動してもらうのはどうですか?」と提案が。 小野さんによると、忙しい秘書課の中で働くことによって、横田さんは自身の能力のなさに気がつきこれまでの働き方を後悔するのではないか、と思ったのだとか。彼女の考えを聞いたサトコさんは納得し、さっそく秘書課への異動を横田さんに命じたのでした。 小野さんやサトコさんの考えはつゆ知らず、秘書課への異動を楽観的に捉えている横田さん。秘書課の厳しい仕事内容を通して、自信の行動を改めてくれるといいですね。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月02日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。はじめは、婚姻を解消しようとしていましたが、サトコさんの父が経営している会社で働き始めるようになると「俺が会社の後継者になれるかも」と考え始め、結婚を受け入れるように。しかし、父の大事な会社をミチオさんに継がせるのはちょっと……と、不信感を抱くようになったサトコさんは自らが後継者になると決意し、社長である父の元で働くようになって……。 え!出向…?!横田さんという社員が好き勝手に振る舞っていることが原因で、職場の環境が乱れていると知ったサトコさん。「この会社を今よりもっと働きやすいところにしたい」と思い、まずはじめに、横田さんが取り入っていた部長に退職を命じました。そして、横田さんにひどい目にあわされた人たちを助けるべく、サトコさんはアクションを取り始めてーー。 ※サトコさんは以前、父の会社に勤めていましたが、横田さんからの嫌がらせにより退職に追い込まれてしまったのです。 サトコさんが社内改善に取り組み出して、しばらく経ったころ。以前お世話になっていた加藤部長から、同期だった佐野さんが子会社に出向させられている話を聞きました。まさかの事態に驚いたサトコさんは、出向となった理由を加藤部長に尋ねると、横田さんが原因だということが判明。 どうやら、佐野さんに好意を抱いていた横田さんはたくさんアピールをしていたのだとか。けれど、「好きな人がいるんだ」と佐野さんに断られたことをきっかけに、「私のことをもてあそんだ」と周囲に言いふらし、取り入っていた沢村部長にお願いをして佐野さんを出向させたのでした。 横田さんのひどい行動に驚きを隠せないサトコさん。このまま横田さんをただ退職させるだけなのは……と、どこか引っかかっている様子。横田さんのせいで悔しい思いをした人がたくさんいると知っているサトコさんですから、何か考えがあるのかもしれませんね。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年02月01日今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介します!是非参考にしてみて下さいね♪三角コーナーの代わりになる便利アイテム4選三角コーナーについて困った経験はありますか?今回は、三角コーナーの代用品4選を紹介します!1. ゴミ袋キーパー - 清潔で省スペースゴミ袋キーパーは、シンクに吸盤で固定し、ゴミ袋をリングに引っ掛けることで三角コーナーと同じ役割を果たします。100均で手に入るので、気軽に試してみてください。シンクが広く使えるメリットもあります。2. 自立式ゴミ袋 - そのまま捨てられる自立式ゴミ袋は、袋状になったゴミ袋の底部に小さな穴が開いており、水が流れやすい構造になっています。自立式なので、三角コーナー代わりに置いておけば、掃除時などにも便利です。捨てる時もそのまま捨てられるので、手軽さが魅力です。3. エコホルダータワー - 折り畳めて便利エコホルダータワーは、柱にビニール袋をかけることで三角コーナーと同じように使えます。折り畳むことができるので、収納時はスペースをとらずに済みます。また、コップの水切りなどにも使える汎用性の高いアイテムです。4. 新聞紙 - 無駄なコストも不要意外かもしれませんが、新聞紙は三角コーナーと同じような役割を果たすことができます。新聞紙は吸水性が高いので、シンクの脇に袋状におって置いておけば三角コーナーになります。ゴミがたまったらそのまま捨てられるのも魅力。また、手軽に手に入る上にコストがかからないのもポイントです。明日の私をちょっと楽に♪今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました!ぜひ参考にしてみてくださいね♪(lamire編集部)※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年01月28日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。婚姻を解消しようとしますがうまくいかず、結局サトコさんと結婚生活を送ることに決めました。しかし、サトコさんの父親が経営している会社でミチオさんが働き始めるようになったころから、サトコさんの心境にある変化が。将来父の会社の後継者になりたいと決意したサトコさんは、社長である父の元で働くようになって……。 驚きのメールミチオさんから「このままいけば俺が後継者じゃん」と言われたことをきっかけに、ミチオさんに対し不信感を抱くようになったサトコさん。父の大事な会社をミチオさんに継がせるのはちょっと……と思い、自らが後継者になると決意し、ミチオさんには同じ職場であることを隠して働き始めます。そんなある日、以前一緒に働いていた小野さんと話すため清掃部に行ったところーー。 サトコさんが清掃部へ行ったところ、昔サトコさんと同じ部署だった後輩・杉本さんの姿が。杉本さんも小野さんと同様に、横田さんの差し金により清掃部へ異動となったそうなのです。けれど、杉本さんは落ち込んでいる感じはなく、「清掃部の課長を目指すことにしました」と前向きな様子だったのでした。 元気そうな後輩の様子を見たサトコさんは、「ここを今よりもっと働きやすいところにしたい」と小野さんと杉本さんに伝えて、協力してもらうことにしました。そして1週間後、サトコさんは社内にある1通のメールを配信することに。 そのメールは人事異動のお知らせで、横田さんが取り入っていた部長が退職するという衝撃の内容でした。部長の力を利用して好き放題にしていた横田さんは「なんで……!」と悔しそうな表情。いつまでも横田さんの勝手にはさせない、というサトコさんの強い思いがうかがえる行動ですね。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年01月14日知らない間に、元カノのサトコさんと婚姻関係になっていたミチオさん。婚姻を解消しようとしますがうまくいかず、結局サトコさんと結婚生活を送ることに決めました。しかし、サトコさんの父親が経営している会社でミチオさんが働き始めるようになったころから、サトコさんの心境にある変化が。将来父の会社の後継者になりたいと決意したサトコさんは、社長である父の元で働き始めることに……。 …浮気?ミチオさんから「このままいけば俺が後継者じゃん」と言われたことをきっかけに、ミチオさんに対し不信感を抱くようになったサトコさん。父の大事な会社をミチオさんに継がせるのはちょっと……と思い、自らが後継者になると決意し、ミチオさんには同じ職場であることを隠して働き始めます。そんなある日、サトコさんは、社内でミチオさんと横田さんという女性が仲良さそうに話している様子を見かけてーー。 ミチオさんと横田さんの関係は社内でもウワサになっているようで、ただならぬ関係なのかなと気になったサトコさんは、2人の素行調査を興信所に依頼することに。その日の夜、サトコさんはミチオさんの元へは帰らず、実家に泊まることにしました。 実家では、今までのことと将来についての話を両親に打ち明けたサトコさん。横田さんからの嫌がらせが原因で会社を辞めたことや、勝手に婚姻届を提出してミチオさんと当時付き合っていたミサさんを別れさせてしまったことなど、すべて包み隠さず話しました。 両親にはかなりショックを与えてしまいましたが、サトコさんは自分の行動を反省し、しっかり償って前に進もうとしている様子ですね。以前の自分から変わろうとしているサトコさんの姿はすてきです。 とりまるねこぽちゃさんのマンガは、このほかにもブログやInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター とりまるねこぽちゃ
2024年01月13日