【モデルプレス=2021/01/26】ジャニーズJr.内グループ・美 少年の岩崎大昇が25日に放送されたフジテレビ系「痛快TVスカッとジャパン」(毎週月よる8時~)の番組内ショートドラマ「胸キュンスカッと」に出演。その演技に反響が寄せられ…
虫歯菌は親から子どもに伝染るという情報を知ってから、わが子も3歳になるまでは絶対に1本も虫歯にさせないと頑張ってきました。ですが理想と現実は少し違うようです…。3歳頃までに口の中の細菌の割合が決まってしまうので、それまでに虫歯菌の感染を防…
子どもはすぐ親のやっていることを見てはマネてみたくなるもの。女の子がいるご家庭なら、ママの高価な化粧品でメイクごっこをされた経験があるんじゃないでしょうか?本日はそんなお年頃を迎えたアリッサによってパパンに起きた悲劇(?)のお話を描いてみ…
ファンタジッククリスマスミュージカル『ELF The Musical』の公開ゲネプロが12日に東京・新国立劇場 中劇場で行われ、岩崎大昇(美 少年/ジャニーズJr. ※崎はたつさき)、織山尚大(少年忍者/ジャニーズJr.)、柏木ひなた(私…
幼児って大人のものを欲しがりませんか? ケータイに財布、化粧品にお箸やスプーンなどなど…。そして似た商品を与えててもすぐ違いを見抜いて満足しないのです。今回はそんな幼児の審美眼についてのお話です。アリッサが2歳の頃、親のスマホを触るのが大…
外出自粛の影響で、今年の夏休みは一瞬で終わった印象ありますね。夏休みの思い出も作れなかったご家庭も多いのでは?でもそんな中、わが家では印象深い出来事がありました。夏休みの中頃、昼間っから隣の部屋でなんだかドッタン!バッタン!仕事どころでは…
(左から)河合奈保子、柏原芳恵2020年にデビュー40周年を迎え、今なお“永遠のアイドル”として活躍し続ける松田聖子。彼女がデビューした’80年は、聖子とさまざまな面でトップを争った田原俊彦のほか河合奈保子、柏原芳恵、三原順子(現・じゅん…
思うようにはかどらない子どもの学習にイライラすることはありませんか?今回はそんな悩みをママンのママに相談したところ、ハッと気付かされたことがありました。アリッサは引き算が嫌いで、今日もダラダラと自主学習。落書きのほうが楽しいようです。お兄…
(C)まいじつ女優・内田有紀のマネジャーを俳優の柏原崇が務めていると、7月28日発売の『女性自身』が報じている。記事によると、2人は1995年のCMで共演したことをきっかけに出会い、2009年末に恋人になったという。恋人関係は10年もの長…
待ちに待った特別定額給付金がようやく届きました。皆さんは何に使いましたか?我が家の場合、既にママンが使い道を決めているようです…。我が家のような自営業者は不景気のあおりを受けやすいので、今回のような給付金制度は非常に助かります。この機会に…
外出自粛の影響で家族の時間が増え、仕事環境、日常生活に変化は出ていませんか? 実は我が家もこの機会に新しい家族のルールが増えました。SNSでは嫌なニュースばかりが目に付きますが…。パパンはイラストレーターのため、在宅勤務が日常なのです。子…
緊急事態宣言が解除されたとはいえ、もう少し続く子どもの昼食。毎日の献立には頭を悩ませますよね。そこで本日はパパンがママンに代わって、手頃なあの商品にひと手間を加え、昼食を美味しくアレンジしてみました。今日はパパンが一人暮らしの時によくやっ…
外出自粛の影響で、なかなか予定通りに物事が進まないご家庭も多いのではないでしょうか?わが家の場合は、以前より達成したい目標があったのですが、幸いなことに外出自粛以前に何とか達成することができました。今回はその時のエピソードをご紹介したいと…
直撃取材に答える春風亭昇太2019年6月に結婚を発表してから、もうすぐ1年を迎える春風亭昇太。独身時代に世田谷区に建てた “豪邸”で、19歳年下の新妻と新生活をスタートさせているが、こんな話が聞こえてきた。「結婚する少し前に昇太さんが“家…
本日はアリッサが3歳頃のエピソードをマンガにしてみました。出先で荷物が多い時に限って「だっこしてー」と言われるもの。今日はそんな時のお話です。この日はママンの代わりに2人で近所のスーパーにお買い物。何かアリッサが駄々をこねていますよ。幼児…
世間では外出ができない代わりにオンライン飲み会など流行っているそうですが、先日ママンとアリッサはオンラインの親子体操教室に参加してしましたよ。今日はその舞台裏をマンガで描いてみました。実は参加する前にわが家ではこんなことが…外出自粛要請の…
長期のお休みになると、ついついTVゲームばかりになりがち。そこでわが家では週に1日、ゲーム禁止の日を設けて違う遊びをするようにすすめているのです。今日はそんな日にオセロゲームでわが子達が盛り上がっているようですよ…。わが家では、オセロはマ…
長期連休のせいで子ども達もついつい怠けがち。家庭での自主学習もなかなかうまくいきませんよね。そこで学習ドリルでも買って与えようと考えたのですが…。思うように自主学習ができず、怠けがちなアリッサ。最近はマンガやアニメばかりで、このままではい…
不安な時こそ、知らず知らずのうちに心の癒やしを求めていませんか?実は本当の“癒やし”は気付かないだけで意外と身近なところにあったりして…。今回はそんなお話です。まだまだ不安なニュースばかりが目に付きますが、こんな時こそ人は癒やしを求めるも…
新型コロナウイルスの影響で、皆さん外出自粛中のことと思います。そんな外出自粛中の我が家の“あるある話”を今回マンガにまとめてみました。共感できる方も多いのでは?夜ふかしが進み、朝が遅い。結果、朝昼兼の食事になりがち。ママンだけは身なりも時…
長期連休中、工作や手作りおやつなど色々と挑戦したアリッサですが、最近ハマっているものは科捜研のドラマ。そこで「ごっこ遊び」を始めるのですが…。ママンの影響で科捜研のドラマを見るのが好きなのですが、怖くなるとすぐ隣の部屋に逃げてしまいます。…
新型コロナウイルスの影響で外出を自粛していたわが家。しかし近所の大きな公園で桜が咲き始めたそうで、ママンとアリッサが久しぶりお友達と花見に出かけました。今年の春、同級生とほとんど会うこと無く卒園を迎えることとなったアリッサ。最後の思い出と…
臨時休園中のアリッサですが、そろそろお絵かきやお人形遊びも飽きてきたよう…。そこでパパンが得意な工作で一緒に何か作ってみようと提案してみました。今回は以前、幼稚園で教わった工作で玩具を一緒に作ってみようと思います。なかなかこんな機会もない…
子供の一言にハッとさせられ、救われたことは無いですか?今回は新型コロナウイルスの影響で幼稚園も臨時休園。子供たちが暇を持て余していた時のお話です。この時も救われました…。外に連れて行ってあげたいのですが、人が多く集まるところに出向いて良い…
パパンには姉がおりまして、女兄弟のいない友人から、よく羨ましがられました。アリッサのお兄ちゃんムッチも同様に妹を羨ましがられたことがあるそうですが、実際に女兄弟がいると理想と現実には程遠いものがあるのです…。可愛い妹がお兄ちゃんを「タン」…
連日、新型コロナウイルスの報道で不安な日が続きますが、予防しようにもマスクがいつも品不足で困りますね。マスクが店頭にまったく見かけませんが、仕事もあるし、お出かけもしないわけには行きません。でもやっぱりマスクがないのはとても心配…。そこで…
全くの無反応…。添い寝して優しく起こしてあげないと機嫌を損ねるのです。面倒だなぁ…。手足のマッサージやら、背中を掻いてあげたりと、至れり尽くせり。そうこうしているうちに、パパンまでアリッサの体温で気持ちよくなってきました。何故、子供の体温…
子供の野菜嫌いには、どこのご家庭も頭を悩まされていることと思います。そこで今回は我が家のアリッサの野菜嫌い克服術を漫画にしてみました。さてその方法とは…。どんなに小さく切っていても、ピーマンだけを見つけてほじくり出してしまうアリッサ。あと…
昨年末に帰省した関係で、大掃除が終わらず、年始も荷物の整理に追われていました。子どもの玩具も遊ばないものばかり増え、この際まとめて整理となりました。今回はそんな大掃除でのお話です。アリッサが幼い頃よく遊んでいたクマのぬいぐるみ。アリッサは…
皆さんのお宅は誰が財布の管理をしていますか? 我が家はママンが財布を一括管理しているのですが、そんなママンに節約術を尋ねると意外な一言が返ってきたのです…。お正月が終わると経理担当のママンは確定申告に向けて慌ただしくなります。我が家は自営…
畑菜穂子
心屋認定講師・心理カウンセラー
こうさかあきこ
恋愛作家
片瀬 萩乃
ねここあんな。
藤中奈々代